隠し味は2chソース(^ω^)

【転職】高卒、中途採用でも年収500万稼げる仕事って何ある?

そーす太郎
真っ先に思い浮かぶのはやっぱり歩合制の営業職ですかね
そーす太郎
転職しやすい年収500万円以上の職業
  • IT・WEB系…未経験の方が転職するには難しい業界と思われがちですが、人手不足であることも影響して未経験者を歓迎してくれる求人を数多く見つけることができます。 IT・WEB系の仕事の中には、セールスやマーケティングなども含まれています。
  • 歩合制度がある営業職…営業職の中でも「不動産業界・IT業界・保険業界」などは求人も見つかりやすく、未経験者が営業職として転職しやすい業界です。
  • 中小企業の管理職…中小企業の場合は管理職の人数も限られおり経営者との距離も近くなりますので、認められることができれば年収500万円を軽く超えられる可能性も充分にあります。 最近はマネジメント経験のある人材を欲しがっている企業が多いので、管理職の経験者は好条件で転職をするチャンスですよ。
  • 交代勤務のある製造業…これといったスキルを持っていなくても、2交代や3交代などの交代勤務のある製造ラインへ転職すれば、年収500万円を超えることも不可能ではありません。 製造ラインの仕事は繰り返し同じことを行うことが多く、始めて働く職場だとしても短期間で戦力として活躍することが可能です。

転職サイト比較Plus

転職したい
以下、ソースと2ちゃんねる:高卒が年収500万稼げる仕事って何ある? のまとめ
只今の注目記事!
1 :求職ソース 2020/09/03(木) 12:14:02.208 ID:12hNI5pt0
教えて
3 :求職ソース 2020/09/03(木) 12:14:27.047 ID:uz26XYrVM
新卒で?
6 :求職ソース 2020/09/03(木) 12:14:41.054 ID:12hNI5pt0
>>3
関係なく
4 :求職ソース 2020/09/03(木) 12:14:28.293 ID:Bsa2dNCs0
ホスト
5 :求職ソース 2020/09/03(木) 12:14:35.952 ID:KeHDQSZb0
危険な仕事
7 :求職ソース 2020/09/03(木) 12:14:49.904 ID:12hNI5pt0
>>5
どんなやつ
10 :求職ソース 2020/09/03(木) 12:15:30.512 ID:KeHDQSZb0
>>7
電気工事とか感電死のリスクある
8 :求職ソース 2020/09/03(木) 12:14:50.042 ID:g4V9ga3d0
ドカタ
トラック
9 :求職ソース 2020/09/03(木) 12:15:07.613 ID:12hNI5pt0
>>8
トラック運ちゃんだけど年収360万しかない
13 :求職ソース 2020/09/03(木) 12:18:14.467 ID:g4V9ga3d0
>>9
え・・・?
何トン?
14 :求職ソース 2020/09/03(木) 12:18:30.212 ID:12hNI5pt0
>>13
2t
16 :求職ソース 2020/09/03(木) 12:18:56.716 ID:g4V9ga3d0
>>14
ゴミかよ
さっさと大型と牽引取ってこい
19 :求職ソース 2020/09/03(木) 12:19:38.089 ID:12hNI5pt0
>>16
大型とか事故のリスクが怖いわ
24 :求職ソース 2020/09/03(木) 12:20:20.603 ID:g4V9ga3d0
>>19
事故のリスクに積載量は関係ない
27 :求職ソース 2020/09/03(木) 12:21:08.591 ID:12hNI5pt0
>>24
運転も難しそうだし
免許代高い
12 :求職ソース 2020/09/03(木) 12:18:08.769 ID:MVJ8n7vir
交代勤務の工場
15 :求職ソース 2020/09/03(木) 12:18:31.604 ID:U9VOsrDk0
不動産賃貸業
家賃収入で1千万越え余裕よ
22 :求職ソース 2020/09/03(木) 12:20:00.522 ID:g4V9ga3d0
>>15
不動産屋だけどハードル高すぎるだろ
どうやって物件買うんだよ
よほどの人間じゃないとポンポン融資なんて出ねえよ
30 :求職ソース 2020/09/03(木) 12:22:12.037 ID:U9VOsrDk0
>>22
物件買うとなるとそうなるのか
うちは親が土地持ってたからマンション建てたわ
尚1千万超えでも税金で4割持っていかれる模様
18 :求職ソース 2020/09/03(木) 12:19:35.642 ID:CalsX1lrM
Youtube☺👍
20 :求職ソース 2020/09/03(木) 12:19:39.050 ID:g1gmRtOk0
営業
はいスレ終了おつかれさま
21 :求職ソース 2020/09/03(木) 12:19:53.845 ID:12hNI5pt0
>>20
コミュ力無い
26 :求職ソース 2020/09/03(木) 12:20:43.488 ID:17R1NV/ar
原発作業員
28 :求職ソース 2020/09/03(木) 12:21:36.704 ID:12hNI5pt0
>>26
どこで募集してんの?
33 :求職ソース 2020/09/03(木) 12:22:49.920 ID:17R1NV/ar
>>28
原発作業員で探せばいくらでも出てくる
31 :求職ソース 2020/09/03(木) 12:22:25.162 ID:0e9b3EQra
クレーンオペレーター
36 :求職ソース 2020/09/03(木) 12:23:16.762 ID:IoUuqGppa
飲食でもなんでもいいからどっかの店の店長クラスになれば年収500万は余裕だろ
40 :求職ソース 2020/09/03(木) 12:24:43.275 ID:12hNI5pt0
>>36
雇われ店長なんか底辺だろ
そんな貰えるわけないわ
43 :求職ソース 2020/09/03(木) 12:27:06.652 ID:45BpBW1o0
>>40
向こうだっておまえには言われたくないしそれぐらい貰えるぞ
そうやって底辺の癖に人を見下して2tなんて誰でも動かせるの転がしていい気になってるからおまえはダメなんだよ
37 :求職ソース 2020/09/03(木) 12:23:59.173 ID:g4V9ga3d0
産業は1時間3000円きっちり出るぞ
1日平均21000円くらいはもらえる
39 :求職ソース 2020/09/03(木) 12:24:31.249 ID:45BpBW1o0
何でも頑張れば500は取れるしそんだけあれば近年ではそこまで悪くない
よく底辺職と小馬鹿にされてる小売とか飲食だって管理職はそんぐらい貰ってる
責任無いヒラの仕事してそんだけ貰いたいってんなら大企業でも無理よ
46 :求職ソース 2020/09/03(木) 12:30:18.156 ID:PYEAh7Uqa
副業しなあ
48 :求職ソース 2020/09/03(木) 12:32:24.435 ID:3bcVj7maa
何らかのスキルか難関資格を必要とする職なら大体行く気がする
50 :求職ソース 2020/09/03(木) 12:37:25.325 ID:vPe9KhIKd
>>1何歳で500万欲しいかによる
52 :求職ソース 2020/09/03(木) 12:38:54.446 ID:VvFAtuwz0
ドカタ系の仕事でも普通に稼げるだろ
ITドカタでも稼げる
53 :求職ソース 2020/09/03(木) 12:39:40.034 ID:vPe9KhIKd
>>52逆に土方のほうが稼げるんじゃねーか?
61 :求職ソース 2020/09/03(木) 12:48:59.404 ID:VvFAtuwz0
>>53
どうだろ、人によりけりだろうけど
同じく1人親方になる未来を考えたときに
上が高いのはITドカタかな?
55 :求職ソース 2020/09/03(木) 12:40:44.281 ID:o6Rl9AHD0
年収が高ければ高いほどその仕事がこなせる能力が必要だぞ
57 :求職ソース 2020/09/03(木) 12:42:40.941 ID:nuNuC3dC0
警察官は高卒でも50歳で800万超える
他にもいくらでもあるだろうけど、警察官は高卒枠を設けて採用してるのがデカい
59 :求職ソース 2020/09/03(木) 12:44:28.948 ID:lEo3Zcomp
傭兵
60 :求職ソース 2020/09/03(木) 12:44:48.002 ID:vPe9KhIKd
入社後すぐ500万とか言うのなら
営業系でバリバリいくのが定石
というか、それしかないだろ
62 :求職ソース 2020/09/03(木) 13:01:53.310 ID:W4qZmibpr
土方も大特とか建築士とか測量士とか調査士とかのルートもあるし割引が効く住宅もデカイ気がする
関連記事
年収500万ってどんな生活なのか?安定命のエリート公務員をマンガにした
【婚活年収】500万円以上じゃないと結婚絶望?
「就活・転職・資格」カテゴリの最新記事
コメント大募集!
Twitter Facebook LINE はてなブログ
2chまとめランキング にほんブログ村2ちゃんねるブログ FC2人気ブログランキング
[Tag] * 年収500万円 * 転職 * 運送業 * アドバイス * 就職