- そーす太郎
-
ちょっと安い店まで買いに行く移動時間と交通費(ガソリン代)、送料とポイント還元込みの最安値を複数の通販サイトで調べた時間とか・・・節約するつもりだったけど無駄なことしたなと思うことは稀によくある
- 【時は金なり】「するべきではない節約」=「時間の浪費」 1時間かけて100円節約するよりも、1時間で100円以上を稼ぐ
-
2020年の日本の最低賃金は時給790円ですから、全国どこに行っても1時間働けば790円以上はもらえるわけです。
即ち、少なくとも最低賃金法上では人の1時間には790円以上の価値があるわけです。 極論を言えば、
1時間かけて790円以下の節約をするのは非効率的
と言えるわけです。
もちろん、あくまでたとえであり、「無駄である」とか「やらないほうがよい」と言ってるのではありません。残業やアルバイトがある程度自由にできる環境にあって1時間に数百円を稼げるのであれば、100円・200円のために1時間を消費する必要はないのです。
以下、2ちゃんねる:節約の為に水筒を持ち歩こうとしたが、人件費計算したら赤字だった のまとめ
- 只今の注目記事!
- 1 :無銘ソース 2020/09/05(土) 23:10:54.96 ID:Snh7dUAN0
- 俺は時給2000円くらいの男だから
水筒の準備に30分かかるとして1000円かかってた - 2 :無銘ソース 2020/09/05(土) 23:11:13.54 ID:NY4d/4H7a
- ???
- 3 :無銘ソース 2020/09/05(土) 23:11:20.85 ID:Snh7dUAN0
- 毎日自販機で買った方が安上がりの計算に
- 6 :無銘ソース 2020/09/05(土) 23:11:51.34 ID:lyRvkJ8f0
- 言いたいことは分かる
- 7 :無銘ソース 2020/09/05(土) 23:12:02.94 ID:dG2jl66A0
- 水筒の準備に時間かかりすぎワロタ
- 8 :無銘ソース 2020/09/05(土) 23:12:03.01 ID:Snh7dUAN0
- 水筒の準備ってバラして洗ったり
中身詰めたり、大変やぞ42 :無銘ソース 2020/09/05(土) 23:17:06.60 ID:kaMa9IwKr
>>8
30分はかからん - 9 :無銘ソース 2020/09/05(土) 23:12:33.11 ID:Snh7dUAN0
- こんなん節約にならん
- 12 :無銘ソース 2020/09/05(土) 23:12:50.94 ID:n+3KPk1K0
- 持ち歩くの怠いよなあ
- 13 :無銘ソース 2020/09/05(土) 23:12:57.22 ID:wXahtu7LM
- 普通ジアでつけ置きするよな?
金属製は知らん - 15 :無銘ソース 2020/09/05(土) 23:13:08.93 ID:6Mtco6cf0
- 水筒の準備に30分かかる人間の時給って
最低時給マイナス600えんくらいやないか? - 16 :無銘ソース 2020/09/05(土) 23:13:26.07 ID:KJHHt4lC0
- 魔法瓶は単純に便利やで
常に冷たい事も計算に入れようや - 17 :無銘ソース 2020/09/05(土) 23:13:28.83 ID:nTi2bsDG0
- その30分でなんJに1000円使うよりは有意義や 39 :無銘ソース 2020/09/05(土) 23:16:33.59 ID:4qKu/9Jm0
>>17
頭使わず体も使わずぼーっとしてられるだけでも得やろ
卑近なことではあるけど - 19 :無銘ソース 2020/09/05(土) 23:13:56.02 ID:Snh7dUAN0
- お前らも物事はしっかり考えないと損するぞ
- 20 :無銘ソース 2020/09/05(土) 23:14:01.69 ID:+OrLqNUea
- (ヽ´ん`)「親に頼めば無料」
- 23 :無銘ソース 2020/09/05(土) 23:14:07.94 ID:1eJdHaIL0
- ワイは会社のウォーターサーバーで我慢してる
- 25 :無銘ソース 2020/09/05(土) 23:14:37.86 ID:JOs3oLHH0
- 働く時間を好きに決められない雇われが水筒の準備しない分の時間働かせてもらえるん?
- 26 :無銘ソース 2020/09/05(土) 23:14:52.24 ID:x79wuqbH0
- 仮に30分かかるとしても
家にいる時間も2000円/時稼いでいるのか? - 28 :無銘ソース 2020/09/05(土) 23:14:56.88 ID:7IsRfyvN0
- 半分捨てれば実質半額やで500円で飲めるわけや
- 32 :無銘ソース 2020/09/05(土) 23:15:15.08 ID:taG/zDqT0
- むしろ自分で淹れたうまうまコーヒー持ち歩くもんやし
- 34 :無銘ソース 2020/09/05(土) 23:15:48.76 ID:Snh7dUAN0
- お前らが何言ってるかわからん
- 40 :無銘ソース 2020/09/05(土) 23:16:34.39 ID:wp5dZbrv0
- 寝る時間無駄やぞ
働け - 41 :無銘ソース 2020/09/05(土) 23:16:40.23 ID:i+QsNjaR0
- これよく言うけど投資家や経営者ならともかくリーマンは当てはまらんよな
出勤する事で初めて時間を金に換えられるんだからさ44 :無銘ソース 2020/09/05(土) 23:17:56.38 ID:KgixvsBI0
>>41
最近のリーマンは言うほど出勤して無い - 43 :無銘ソース 2020/09/05(土) 23:17:26.61 ID:1Y2PVmZdd
- 洗うのなんて10分もあれば十分やろ
飲み物詰めるのはもっと早い - 46 :無銘ソース 2020/09/05(土) 23:18:21.20 ID:Sbw+FK2A0
- 実際に所得が減らなきゃなんの意味もないでしょ
- 49 :無銘ソース 2020/09/05(土) 23:18:30.91 ID:VKXEeLkn0
- 一日中仕事するしかないやん
- 52 :無銘ソース 2020/09/05(土) 23:19:02.51 ID:bln72Gtud
- 俺なんて底辺鳶職やから労働中の飲み物代だけで1日千円かかるわ
- 53 :無銘ソース 2020/09/05(土) 23:19:28.34 ID:Snh7dUAN0
- これがビル・ゲイツだったら で考えたら分かりやすいかな?
- 55 :無銘ソース 2020/09/05(土) 23:19:52.40 ID:taG/zDqT0
- 水筒はZOJIRUSHIが至高やで
パッキンも全部ばらせる
本気で冷めない、溶けない - 58 :無銘ソース 2020/09/05(土) 23:20:12.72 ID:W3DmJuAl0
- 自販機かコンビニまで歩いて硬貨取り出してスイッチ押して手に入れてペットボトルを捨てるまでの人件費も計算しろ
- 60 :無銘ソース 2020/09/05(土) 23:20:46.39 ID:b6Xvmb/F0
- そんなあなたに炭酸も入れられるRevoMAX
- 64 :無銘ソース 2020/09/05(土) 23:21:42.07 ID:1Y2PVmZdd
- つーか料理作らんのか?
料理の洗い物ついでに水筒も洗うが全部込みで10分で洗えるで - 関連記事