【筋トレ】自宅でやれる懸垂バーを買ったけど1回もできなくて草
2020/09/09/20:27:☆
カテゴリ:ダイエット・筋トレ
- そーす太郎
-
ドアとかに付ける突っ張り棒みたいな懸垂バーって大丈夫なんかな?外れても50cmくらい落ちるだけだから後ろに気をつければ大怪我にはならないとは思うけど・・・
- 懸垂が1回も出来ない人が出来るようになる方法やり方
- 懸垂ができない4つの理由
-
- 体重が重い…懸垂は自分の体を持ち上げるトレーニングなので、体重が重すぎる場合は持ち上げることが難しいでしょう。懸垂ができない理由のひとつに体重が思い当たる人は、まずは適切な体重を目指すことから始めましょう
- 筋肉量が足りない…懸垂ができないと悩んでいる人は、最初から懸垂だけをやろうとするのではなく、さまざまなトレーニングで必要な筋肉を鍛えることをおすすめします。懸垂以外の筋トレでで広背筋や僧帽筋、上腕二頭筋などの筋肉量が増加すれば、懸垂への近道にもなるでしょう
- 筋肉が回復していない…一生懸命懸垂の練習をしているのに、なかなか成果が感じられないという場合は、筋肉が疲れた状態のままで休養が不足しているからかもしれません。筋肉が疲れた状態のままでは筋肉量を増加させることは難しく、そのままトレーニングを続ければ、疲労はさらに大きなものになる可能性もあります。
- 自分の筋力に合わせた懸垂のやり方がわからない…実は懸垂には負荷の低いやり方もあるのです。筋力に自信のない人は簡単なものから取り組むことをおすすめします。負荷が低ければ体重が重い人や筋肉量が足りない人でもチャレンジしやすく、高負荷な懸垂に必要な筋力の向上や体重減少にも繋げることができるでしょう。
以下、2ちゃんねる:家で懸垂できるようにしたんやけど のまとめ
- 1 :筋肉ソース 2020/07/01(水) 16:39:04.58 ID:iGeZtfQl0
- 一回もできなくて草
- 2 :筋肉ソース 2020/07/01(水) 16:39:29.00 ID:iGeZtfQl0
- 逆手でもできない
- 5 :筋肉ソース 2020/07/01(水) 16:40:17.67 ID:VQjt2bsyM
- リストラップつけて握力補助8 :筋肉ソース 2020/07/01(水) 16:40:36.07 ID:iGeZtfQl0
>>5
付属してきたからつかってるで - 6 :筋肉ソース 2020/07/01(水) 16:40:19.28 ID:GM0W6rM9d
- 最初は上げる力より下ろす時の力から鍛えるとええで 9 :筋肉ソース 2020/07/01(水) 16:40:52.06 ID:iGeZtfQl0
>>6
下ろすもなにも上がらない14 :筋肉ソース 2020/07/01(水) 16:41:30.80 ID:GM0W6rM9d
>>9
開始の位置を椅子とか使って肘曲げた状態にするんや - 7 :筋肉ソース 2020/07/01(水) 16:40:22.03 ID:htYkKwzRM
- まあ最初はな
それが一ヶ月後には10回できるようになってる
さらに一ヶ月後はワイドもできるようになる12 :筋肉ソース 2020/07/01(水) 16:41:07.28 ID:iGeZtfQl0
>>7
ワイドって順手ってこと?15 :筋肉ソース 2020/07/01(水) 16:41:46.69 ID:htYkKwzRM
>>12
懸垂は肩幅の広さでやるもの
ワイドはさらに外側に広げてやる
もちろん順手30 :筋肉ソース 2020/07/01(水) 16:43:37.09 ID:iGeZtfQl0
>>15
ワイドのほうがきついんか? - 10 :筋肉ソース 2020/07/01(水) 16:41:03.54 ID:htYkKwzRM
- 全く懸垂してない奴がいきなりやったらせいぜい2、3回できたらええとこや
- 11 :筋肉ソース 2020/07/01(水) 16:41:07.23 ID:Wo7Mm+iP0
- 半年後にはハンガーラックやな
- 13 :筋肉ソース 2020/07/01(水) 16:41:27.12 ID:t8gM9A8md
- 子供の頃、ぶら下がり健康器が欲しかった 35 :筋肉ソース 2020/07/01(水) 16:44:13.58 ID:iGeZtfQl0
>>13
簡単に設置できたで
2600円やったけど外れる気がしないわ
懸垂バー 鉄棒 懸垂棒 けんすいバー 筋力トレーニング 多機能 ドアジム 自宅 筋トレ ドアに鉄棒 、特許滑り止め装置 腹筋 背中トレーニング - 16 :筋肉ソース 2020/07/01(水) 16:41:49.92 ID:EUeAE7Zsa
- 飛びついてゆっくり下がるのを繰り返すかゴムチューブを足に引っ掛けて補助するか
- 17 :筋肉ソース 2020/07/01(水) 16:42:17.45 ID:IZ8CoEEBp
- 背中を使う感覚がまじでわからん
腕ばっかりきいちゃうわ27 :筋肉ソース 2020/07/01(水) 16:43:34.14 ID:htYkKwzRM
>>17
それは腕の筋肉がないからかもな
そうなると余裕ないから腕の筋力でなんとかしようとする
腕に筋肉付くと上げ下げ余裕ができるから少しずつ動かして背中の動きがわかるようになる - 18 :筋肉ソース 2020/07/01(水) 16:42:28.02 ID:n3y4gHhO0
- 筋力ないのかデブなのか 40 :筋肉ソース 2020/07/01(水) 16:44:33.53 ID:iGeZtfQl0
>>18
180cm76キロや53 :筋肉ソース 2020/07/01(水) 16:49:12.08 ID:h8ctLpT10
>>40
体脂肪率何%や?56 :筋肉ソース 2020/07/01(水) 16:49:55.53 ID:iGeZtfQl0
>>53
23くらいあるはずや - 19 :筋肉ソース 2020/07/01(水) 16:42:33.35 ID:VQjt2bsyM
- 足振って勢いつける
鉄棒の要領で - 21 :筋肉ソース 2020/07/01(水) 16:42:48.50 ID:8nOug+SD0
- ドアのところに設置するやつって強度大丈夫なんかあれ? 25 :筋肉ソース 2020/07/01(水) 16:43:25.58 ID:O0g2EVtza
>>21
絶対やめた方がいい - 22 :筋肉ソース 2020/07/01(水) 16:43:02.87 ID:O0g2EVtza
- 最初はぶら下がるだけやな
今では自衛隊式で12回くらい出来るようになった - 24 :筋肉ソース 2020/07/01(水) 16:43:09.67 ID:iGeZtfQl0
- これ今のワイのコロナ向け在宅メニューなんやけどどこに懸垂入れたらええ?
①腹筋ローラー30
②腕立て伏せ60
③ダンベルカール左右100
④サイトレイズ左右40
⑤スクワット10秒×30
⑥バーピー4分
上記を全て30分以内にやる
⑦ひたすらバックランジしながら1時間ゲーム42 :筋肉ソース 2020/07/01(水) 16:45:07.46 ID:VpcLx5BqM
>>24
ゲームするな - 31 :筋肉ソース 2020/07/01(水) 16:43:37.34 ID:VQjt2bsyM
- アブローラーだけ負荷高過ぎないか
- 29 :筋肉ソース 2020/07/01(水) 16:43:36.20 ID:oWfMD1Uod
- 懸垂じゃないけど昔サンドバッグ買って天井に吊るしたら天井抜けて落ちてきたことある
- 43 :筋肉ソース 2020/07/01(水) 16:45:22.89 ID:d1Nk6u1T0
- 腕立てとか疲れるから懸垂ばかりやってたら50回ぐらい連続でできるようになったわ
このまま懸垂オンリーでもええか?45 :筋肉ソース 2020/07/01(水) 16:46:17.74 ID:GtJ3Bj4K0
>>43
反動なしでできるようになったほうがええで - 46 :筋肉ソース 2020/07/01(水) 16:46:22.96 ID:iGeZtfQl0
- プランク毎日やってたら肘が黒くなったから腹筋ローラーにしたんや 49 :筋肉ソース 2020/07/01(水) 16:48:06.23 ID:zNTZ02QS0
>>46
まずは床掃除からやな50 :筋肉ソース 2020/07/01(水) 16:48:31.25 ID:iGeZtfQl0
>>49
ヨガマットの上でやっとるけど黒くなるで - 47 :筋肉ソース 2020/07/01(水) 16:46:34.04 ID:n42kTJf10
- 最初の0回から1回はかなりしんどいぞ
ダンベルあるならローイングが思いつくだろうけど上手いこと効かんのだよな
最初はガリだから実際は背筋以外も全然足りなかったりする - 52 :筋肉ソース 2020/07/01(水) 16:49:00.68 ID:iGeZtfQl0
- 今の腹筋ローラーってほんとに音しないんやな
無音やで無音 - 54 :筋肉ソース 2020/07/01(水) 16:49:37.36 ID:m8OHr37B0
- 最近再開したけど3回しかできん
- 55 :筋肉ソース 2020/07/01(水) 16:49:37.41 ID:V/Q2oKwM0
- まずは台の上に乗ってやればいい
- 57 :筋肉ソース 2020/07/01(水) 16:51:02.64 ID:EUeAE7Zsa
- ワイも180だけど身長高くなってくると筋トレ全般かなりきつくなるんすよ見た目にも反映されにくい 筋肉ソース 2020/07/01(水) 16:52:56.65 ID:iGeZtfQl0
>>57
そうなんか
ワイは始めて筋トレしたときすでに180やったから分からんけど胸筋と三角筋はみるみるついてきたで
最近スクワットしても筋肉痛にならないようになってきて不安や
負荷を増やそうにもなんもない - 59 :筋肉ソース 2020/07/01(水) 16:51:44.74 ID:n8lG0tFt0
- ワイドグリップでやったら一回もあがんねーってなったけど一月もしたら上がるようになったで
でも数が増えないんよな
ずっと5-10回が限界 - 60 :筋肉ソース 2020/07/01(水) 16:52:55.36 ID:ddNCuS1L0
- ワイ3回3セットで初めて一か月で今8回3セットや
- 関連記事
この記事にコメントする
★ コメント機能についての注意事項
- ※1 コメントだけで投稿できます。名前欄は空白でOK!
- ※2 特定の個人、団体への誹謗中傷コメントはご遠慮ください。
- ※3 確認画面でパスワードを設定すると後で修正できます。
- ※4 FC2スパムフィルタを使用しており、エロや差別的な表現があると投稿できない場合があります。
【ダイエット・筋トレ】の最新記事