隠し味は2chソース(^ω^)

【洗髪】有識者「朝シャンプーするとハゲるぞ」(ヘアケア)

「朝シャン」は本当にハゲるのか!?ドクターに聞いてみた

シャンプー

朝シャンは、毛穴に薬剤が入りやすい
就寝中、知らず知らずの内に汗をかいていることで、朝は、頭皮の毛穴が開いた状態になっています。そのため、朝シャンでは、薬液が毛穴に入り込みやすく、毛穴にシャンプーなどが詰まりやすい傾向にあるのです。さらに朝は時間に余裕がないケースが多いことから、手早く洗髪される方も多いでしょう。
この場合、十分にシャンプーをすすぎきることができず、さらに毛穴に薬剤が詰まりやすくなります。これにより、毛髪のサイクルが妨げられ、新しい健康な髪の毛が生えにくくなり、薄毛の他、ふけなどの原因になるのです。

皮脂を落としすぎると毛髪への負担に
また、頭皮には皮脂がありますが、これは紫外線など、外からの刺激から頭皮を守る働きもあります。
つまり、皮脂が過度にあるのも髪の毛にはよくないのですが、落としすぎも毛髪への負担になるということ。ここが重要なポイントです。

TABI LABO

そーす太郎
寝癖くらいならシャンプーしなくても水で濡らす程度でなんとかなるよね
そーす太郎
以下、2ちゃんねる:有識者「朝シャンプーするとハゲるぞ」←これ のまとめ
只今の注目記事!
1 :そーすシャンプー 2020/09/05(土) 07:36:01.483 ID:lBz7pTeW0
じゃあどうやって髪の毛セットすりゃいいんだよ
2 :そーすシャンプー 2020/09/05(土) 07:37:22.154 ID:yUDUu+PZd
でもあなた髪の毛ないですよね?
3 :そーすシャンプー 2020/09/05(土) 07:37:52.253 ID:nhMrwa9Ya
朝髪濡らすのやめると結構いいぞ
4 :そーすシャンプー 2020/09/05(土) 07:37:55.103 ID:BEGkGMiga
俺朝してるけど禿げないぞ
結論禿げる奴は何してもハゲる
5 :そーすシャンプー 2020/09/05(土) 07:38:07.471 ID:lBz7pTeW0
>>4
そういうもんか……
8 :そーすシャンプー 2020/09/05(土) 07:38:40.482 ID:z8Ee5iZW0
>>4
35過ぎたらハゲる
15 :そーすシャンプー 2020/09/05(土) 07:42:33.063 ID:BEGkGMiga
>>8
46歳ふっさふさ
6 :そーすシャンプー 2020/09/05(土) 07:38:27.826 ID:lBz7pTeW0
なんか結局のところ遺伝みたいなのあるよな
7 :そーすシャンプー 2020/09/05(土) 07:38:28.149 ID:FuI03rRAM
このごろ抜け毛が凄いの!
9 :そーすシャンプー 2020/09/05(土) 07:39:12.565 ID:rwCo2DDG0
禿げたらセットもしなくて済むじゃん
13 :そーすシャンプー 2020/09/05(土) 07:40:56.269 ID:2zAALj7R0
朝は洗い残しがあるからって美容師から聞いた
18 :そーすシャンプー 2020/09/05(土) 07:43:03.590 ID:pouuFFiu0
>>13
これだわ
時間を気にしてすすぎ残しが出るからとか
21 :そーすシャンプー 2020/09/05(土) 07:43:38.433 ID:lBz7pTeW0
>>13
なら、早起きしてめちゃくちゃ時間に余裕持って丁寧に洗えばセーフじゃね?
14 :そーすシャンプー 2020/09/05(土) 07:40:57.640 ID:lBz7pTeW0
まあはげる最大の要因とかにはなりえないのね
16 :そーすシャンプー 2020/09/05(土) 07:42:36.400 ID:aKPehnd50
ブラッシングすればいいのでは
22 :そーすシャンプー 2020/09/05(土) 07:44:03.773 ID:lBz7pTeW0
>>16
癖あるしなぁ
脂でぺたっとするし
17 :そーすシャンプー 2020/09/05(土) 07:42:50.381 ID:oLjToM5W0
昔から朝シャワーだけどふっさふさやで
19 :そーすシャンプー 2020/09/05(土) 07:43:14.114 ID:U3zYstu+0
朝シャンプーすると禿げるんだよ
昨日刺激与えてすぐまた与えるなって話だから

水で洗えよ
20 :そーすシャンプー 2020/09/05(土) 07:43:25.636 ID:PEtkM5Cp0
頭皮を守る役目もある皮脂が流れた状況で直射日光の外出ると頭皮を痛める可能性あるって話だよな確か
あくまで要因の1つになる可能性があるってことだな
23 :そーすシャンプー 2020/09/05(土) 07:44:05.921 ID:n67ABnfnM
どっかの教授「関係ない、ハゲる時はハゲる」
26 :そーすシャンプー 2020/09/05(土) 07:46:02.123 ID:kPjqGx1Tr
朝は水シャンでええぞ
俺はこれで禿げてない
29 :そーすシャンプー 2020/09/05(土) 07:47:36.078 ID:IkAQ+bdt0
もう無いから心配無い!
31 :そーすシャンプー 2020/09/05(土) 07:48:48.207 ID:Yw5Kuuu80
治すのはフィナステリド系とミノキシジルしかない
32 :そーすシャンプー 2020/09/05(土) 07:50:10.257 ID:lBz7pTeW0
>>31
やっぱ医学大正義か
33 :そーすシャンプー 2020/09/05(土) 07:50:31.013 ID:f2khXCi4p
ま朝シャンが頭皮傷めたり髪質傷めたりはするかもはあるだろな
それがハゲの原因かは疑問だけど

夜にシャンプーをしない事で、汚れが詰まり髪の毛の成長が妨げられる

朝シャンだけしかしない!という人は要注意。
髪の毛は午後10時~午前2時までが、髪の毛のゴールデンタイムと言われ髪の毛に栄養が供給される時間帯です。
その時間帯にシャンプーをしていないという事は、1日の汚れや古くなった皮脂やスタイリング剤などが頭皮の毛穴に詰まって、髪の毛に十分な栄養を送れなくなってしまいます。

ビト+ログ

どうしても朝シャンしなくてはいけないときの対策

やむなく朝シャンをしなければならない場面は意外と多くあるでしょう。
朝シャンは主に薄毛を進行させたりハゲる原因となるので注意する必要性がありますが、
  • まとまった時間内でシャンプーを行う
  • 毎日の朝シャンはしない
以上を心がければ薄毛の進行を最小限に抑えられるでしょう。

夜にシャンプーするのを忘れた場合、朝早く目覚めてから時間をかけて頭をすすぎ、シャンプーを頭皮に残さないことが重要です。

頭美

関連記事
「薄毛・育毛・AGA」カテゴリの最新記事
コメント大募集!
Twitter Facebook LINE はてなブログ
2chまとめランキング にほんブログ村2ちゃんねるブログ FC2人気ブログランキング
[Tag] * 洗髪 * ヘアケア * 薄毛予防 * メモ * 美容