【社会】「経済を回す」っていうのがよく分からないんだが?
2020/10/18/22:34:☆
カテゴリ:雑談・語り・ネタ
コロナを制し、経済を回す。これが「スガノミクス」だ
-
安倍政権下で最大のキーマンの菅氏はアベノミクスの継承を表明していますが、アフターコロナに向けた経済主導型の新ビジョンや菅氏自身の政策を織り交ぜた「スガノミクス」へ発展させると考えられています。
菅氏の最重要政策は、コロナによる感染拡大を防ぎながら「経済を止めない」ことです。例えばGo To トラベルについてはさまざまな批判もありました。しかし観光業に携わっている人口は900万人と全人口の約7%を占める裾野の広い産業であるとともに、旅館などが不良債権化することになれば、金融にも影響が色濃く出てくる可能性があります
- そーす太郎
-
お金使って経済回すから誰か1億円くれないかな?難しいことはわからないけど使うのは得意だお
以下、2ちゃんねる:「経済を回す」っていうのがよく分からないんだが のまとめ

- 1 :無名そーす 2020/10/18(日) 04:56:52.058 ID:TnUFLNKHr
- 国内で使われてる貨幣の量は変わらないんだから自粛しても別に何も変わらなくね?
- 3 :無名そーす 2020/10/18(日) 04:57:50.906 ID:LjZGxmcjd
- そういう意味じゃねえよアホ
- 5 :無名そーす 2020/10/18(日) 04:58:08.484 ID:VtcTPXmM0
- 金を貯めこんでが動かないと商品が売れない
商品が売れない=首切り
逆にモノが売れると働く人が多くなる
経済が回る - 6 :無名そーす 2020/10/18(日) 04:58:26.344 ID:bhUJrMsLa
- 簡単に説明すると企業が大きくなれば海外からの出資、投資も増える
結果日本が潤う8 :無名そーす 2020/10/18(日) 04:59:25.210 ID:sIr7CObG0
>>6
ぜんぜん違うわ - 10 :無名そーす 2020/10/18(日) 04:59:27.506 ID:ulN0PCzB0
- 俺は貯金を崩さずに死ぬまで安全圏にいたいから
他の人間だけで経済回しといてほしい17 :無名そーす 2020/10/18(日) 05:00:37.826 ID:VtcTPXmM0
>>10
みんながそう思ってるから日本は失われた10年とか20年とかを過ごしている
日本人の気質的にそうなるよね - 11 :無名そーす 2020/10/18(日) 04:59:44.611 ID:k3vfTQCva
- 自粛する→売れないので値段を下げて利益を減らす→元の値段で社員を雇えないので減給orリストラ→景気が悪くなる→景気が悪いのでさらに値段を下げないといけなくなる→さらに社員を雇えないので…以下ループ
- 12 :無名そーす 2020/10/18(日) 04:59:50.293 ID:TnUFLNKHr
- 今はコロナ禍だからインバウンドはないよね
だったらお金の通過量が増えることはなくね?22 :無名そーす 2020/10/18(日) 05:01:42.508 ID:sIr7CObG0
>>12
…なんか、重商主義の時代で認識が止まってないか?23 :無名そーす 2020/10/18(日) 05:02:14.828 ID:VtcTPXmM0
>>12
だから、通貨の総量の話じゃないんだよ
それをたくさんの人の手に動かすか動かさないかの話15 :無名そーす 2020/10/18(日) 05:00:30.648 ID:kSY/FTCr0
>>12
所得が増えれば可処分所得ふえるでしょ25 :無名そーす 2020/10/18(日) 05:03:12.644 ID:kSY/FTCr0
>>15
10万円渡してGOTOトラベルしてばら撒きまくって可処分所得増やして
需要喚起してるやん貨幣供給量変わらくても需要が伸びれば
国民所得増えるやん - 14 :無名そーす 2020/10/18(日) 05:00:14.408 ID:9K+7ThoJ0
- 日本は一定額を超えた貯蓄に税を課すべきだよな
- 16 :無名そーす 2020/10/18(日) 05:00:34.273 ID:bTIomwzm0
- 人間の体内の血液は量が決まってるから心臓いらなくね?って言ってるのと同じ
- 27 :無名そーす 2020/10/18(日) 05:03:38.397 ID:2rbsGpTUd
- メルカリで中古品を売買するようなのは経済を回すうちに入らないよな?
結局価値を増やさないと意味がない28 :無名そーす 2020/10/18(日) 05:04:13.013 ID:kSY/FTCr0
>>27
サービス料は生産に含まれるよ36 :無名そーす 2020/10/18(日) 05:09:52.779 ID:d556uYsl0
>>27
経済回るに含まれるよ
付加価値とは別の次元の話
そもそも捨てる物に値がつくならそれは付加価値かと - 35 :無名そーす 2020/10/18(日) 05:09:42.381 ID:HwExuhN40
- 金の量を増やしても物が余ってて使いみちがないから消費は増えないんだよな
- 37 :無名そーす 2020/10/18(日) 05:10:48.195 ID:G0Au7/Ah0
- 金って止まってると意味ないんすよ
止まってたらそれはただの紙でありデータであり金属の円盤なの
金を使って物を買ってそこから物を売った奴が貰った金で物を買ってってのを延々と繰り返してやっと成り立つ - 39 :無名そーす 2020/10/18(日) 05:11:38.528 ID:68VtynFr0
- 普通に自分の生活考えたらわかるでしょ
働かないとお金もらえなくて物買えないだけ - 42 :無名そーす 2020/10/18(日) 05:14:43.658 ID:hyYN8ZQ00
- お金は血液
- 43 :無名そーす 2020/10/18(日) 05:14:49.062 ID:kSY/FTCr0
- 昨今ジニ係数上がってますのでお金持ちの方々が溜め込んでらっしゃるんですね
実質賃金も下がり続けてますし資産運用出来ない庶民は死ぬ - 45 :無名そーす 2020/10/18(日) 05:17:35.775 ID:d556uYsl0
- 極端な話誰も物を買わないと店も会社も潰れて雇用がなくなる
- 47 :無名そーす 2020/10/18(日) 05:21:14.902 ID:YRUPvrsMa
- >>1
銀行と信用創造くらい知っとけ
誰かが「借金」すると世の中にそれより多く金が出回る - 49 :無名そーす 2020/10/18(日) 05:25:22.516 ID:+u5DAQzD0
- 学校でそうやって教えられないだけで、起きてる事だけが唯一正しい
- 51 :無名そーす 2020/10/18(日) 05:28:22.422 ID:wQSB9M8W0
- 将来のために貯めておかなければ…という「不安感」が世に蔓延ってるのがアカンねん
バブル期ほどとは言わんが、使うことに怖さがない空気・雰囲気を作ることを国がせなアカン
小手先の財政政策や金融政策を打ったところで焼け石に水だと政府は気付いてくれ - 54 :無名そーす 2020/10/18(日) 05:33:16.868 ID:VtcTPXmM0
- 失われた20年って結局日本人自身が招いてるよね
将来が不安だからって金を貯めこんで、人件費削って安くしている商品にばかり群がり
それが自分たち労働者の首を更に絞めていく
シャトレーゼとか吉野家とか、そいういう安さの裏には従業員削減、工場化がある
でもおまえらはそういうのとかAmazonとか手放せない
失われた30年は近いよ - 68 :無名そーす 2020/10/18(日) 06:26:29.040 ID:sD8qQj800
- 金融は少ない金を何倍にも膨らませてるじゃん
お金が動けば国民全体の使える金も増えたように見えるじゃん - 70 :無名そーす 2020/10/18(日) 06:34:10.837 ID:Bl6pumi8M
- 昔はお醤油無くなったらお隣に貸してくださいって言えば貸して貰えたのね
でも今はお醤油貸してくださいって言ったらお醤油レンタル業者の価格が割れるからタダで貸したら犯罪ですって法律が出来ちゃったから貸せないのよ
経済が社会の利便性とか柔軟性を奪っている本末転倒な状態になっちゃったから不景気になる - 71 :無名そーす 2020/10/18(日) 07:10:20.083 ID:pbjTnu160
- 非正規を正社員にするだけで即効で景気回復できるよ
- 73 :無名そーす 2020/10/18(日) 07:44:39.980 ID:/FNIDYie0
- 設備投資する銀行が金貸すの無限ループでなんとかしてたものを
あまりに需要がないと設備投資できないから - 74 :無名そーす 2020/10/18(日) 08:26:52.615 ID:M0OU/K6Xd
- 家にある水槽のポンプも水族館のポンプも水を循環させてるってところは同じだけど規模が違う規模が大きいとたくさんのお魚を生かすことができる
- 75 :無名そーす 2020/10/18(日) 08:28:31.485 ID:+Y3vfYY+0
- 風が吹けば桶屋が儲かるってことだよ
30分で判る 経済の仕組み Ray Dalio
- 関連記事
この記事にコメントする
★ コメント機能についての注意事項
- ※1 コメントだけで投稿できます。名前欄は空白でOK!
- ※2 特定の個人、団体への誹謗中傷コメントはご遠慮ください。
- ※3 確認画面でパスワードを設定すると後で修正できます。
- ※4 FC2スパムフィルタを使用しており、エロや差別的な表現があると投稿できない場合があります。
【雑談・語り・ネタ】の最新記事
- 【社会】「経済を回す」っていうのがよく分からないんだが?