- 3 :バイトそーす 2021/12/20(月) 02:38:54.54 ID:yws7qiAj0
- 家電量販店のサービスカウンター
空気が澱んでて気持ち悪かった 4 :バイトそーす 2021/12/20(月) 02:39:27.33 ID:KPwRUsB/0
>>3
クレームあれ多そうやな
- 5 :バイトそーす 2021/12/20(月) 02:39:59.20 ID:4l53O/PCa
- 引っ越し
35 :バイトそーす 2021/12/20(月) 02:47:15.84 ID:3G0b0SOx0
>>5
完全にこれ
異次元のキツさ
昼飯食いに入ったラーメン屋で土方のおっさんに「お前らようそんなキツくて割に合わん仕事しよるな」と何度か言われた
- 8 :バイトそーす 2021/12/20(月) 02:40:37.00 ID:mowWU+EZ0
- 特殊清掃
- 9 :バイトそーす 2021/12/20(月) 02:40:56.88 ID:a3mlCCAy0
- 漫喫→臭い客のヘドロのような垢と髪の毛が溜まった排水口掃除
ラーメン屋→客が残したラーメンスープの脂が溜まったグリストラップ掃除
- 10 :バイトそーす 2021/12/20(月) 02:41:07.07 ID:dPfiZlRe0
- コンサートの設営
195 :バイトそーす 2021/12/20(月) 03:30:08.62 ID:lGTOjxOv0
>>10
これ
20~30kgくらいあるケーブルや機器担いで設置を数時間やるんやで
- 11 :バイトそーす 2021/12/20(月) 02:41:27.73 ID:nhqux+Fs0
- 塾講師。ロリコンショタコンじゃなきゃ無理
116 :バイトそーす 2021/12/20(月) 03:10:27.76 ID:WqaIE+6Td
>>11
塾講師やってみようかなぁ
- 13 :バイトそーす 2021/12/20(月) 02:41:35.17 ID:/FVSY1bw0
- 逆に楽なバイト教えてくれや
27 :バイトそーす 2021/12/20(月) 02:45:15.78 ID:cuve/X+a0
>>13
プログラミング勉強してプログラマーのアルバイト
オフィスワーク
職場ガチャ同期ガチャ大当たりだと楽しい
- 17 :バイトそーす 2021/12/20(月) 02:42:21.45 ID:fMjyaWjqa
- 雪かきはまじでやばい
終わったあと歩けなくなるで
- 18 :バイトそーす 2021/12/20(月) 02:42:21.70 ID:cuve/X+a0
- コス○コ
この世の地獄
交通費出ない 113 :バイトそーす 2021/12/20(月) 03:09:10.40 ID:66eGXrKs0
>>18
時給1500円すげーとか思ってたけど大変なんだな
121 :バイトそーす 2021/12/20(月) 03:11:23.42 ID:iJwJsWB70
>>113
商品がクッソでかいし
あれパレットごとそのまま運んで地面に置いてるから
品出ししてる奴らはガチで地獄やと思うで
あの客足でレジ対応はいわずもがな
メンバーズカード作る受け付けもごった返してるし楽な要素がない
暇そうなのはエスカレーターの手すり拭いてる奴らだけやな
- 21 :バイトそーす 2021/12/20(月) 02:43:26.92 ID:O0d/h/MGM
- 倉庫に運ばれた生鮮食品を仕分けるクソバイトでヘルニアになったわ
- 22 :バイトそーす 2021/12/20(月) 02:43:40.80 ID:jXu60EnR0
- 引っ越しのバイトでエレベーター内4階の家を往復させられた時はこの世の終わりかと思った
- 24 :バイトそーす 2021/12/20(月) 02:43:49.69 ID:cuve/X+a0
- セブン○レブン弁当の下請け工場もヤバかった
- 25 :バイトそーす 2021/12/20(月) 02:44:47.58 ID:oooIDUgHp
- クロネコヤマトの会社引越しバイト、やってもやっても終わらんで死ぬかと思った
- 26 :バイトそーす 2021/12/20(月) 02:45:08.65 ID:2X5LHk2gH
- 軽作業(重労働)
- 29 :バイトそーす 2021/12/20(月) 02:45:18.28 ID:9inx//kc0
- ホムセンは土木系以外は楽やなとくに女は
なお 202 :バイトそーす 2021/12/20(月) 03:31:46.47 ID:yjoraEBA0
>>29
ちっちゃいとこやったけど鶏ふん牛糞の繁忙期積み直しはきつかったわ
田舎やから爺ちゃん達買っていくねんなハンドも電動導入するまできつかったわ
- 30 :バイトそーす 2021/12/20(月) 02:45:52.33 ID:Sf0+Q9rhp
- 佐川の搬入
50人入ったバイトが次の日ワイ含めて3人しか残らなんだ
手足血まみれで休憩時間に2リットルのアクエリ3本飲むぐらい汗かいた
次の日更に1人辞めてワイも5日で辞めた 34 :バイトそーす 2021/12/20(月) 02:47:06.11 ID:mZSyrNxf0
>>30
そんなんでどうやって仕事回してるんやろ
43 :バイトそーす 2021/12/20(月) 02:50:09.45 ID:2X5LHk2gH
>>34
世の中肉体酷使系のバイトしか出来ない底辺がそこそこおるんやで
- 31 :バイトそーす 2021/12/20(月) 02:46:28.57 ID:O0d/h/MGM
- 重いものを持つ、異様に寒いか暑い、粉塵や毒を吸い込む
いずれかに該当する場合はやめた方がいい
- 37 :バイトそーす 2021/12/20(月) 02:48:50.16 ID:iJwJsWB70
- 物流の倉庫やな
薬局とかいろんな店に送るためにベルトコンベア流れてきた品物を仕分けるんやが
パレットの上に崩れないように積みあげていってから
それをさらにコンテナの中に詰めるババアのところまで前に流すんや
死ぬほどキツいくせに時給は1000円だし速攻でバックれたわ
- 46 :バイトそーす 2021/12/20(月) 02:50:59.38 ID:UDdZmG7RM
- 引っ越しとパチ屋を掛け持ちしてた奴腰壊して生活保護になってるから絶対やめろ
- 48 :バイトそーす 2021/12/20(月) 02:51:54.78 ID:Hv08WTHD0
- ネカフェバイトは風呂掃除がきちい
- 51 :バイトそーす 2021/12/20(月) 02:52:24.40 ID:9+K2t73ya
- 割に合わなさで言えば塾講師
- 53 :バイトそーす 2021/12/20(月) 02:52:57.15 ID:s06CByMX0
- 飲食チェーン本店は地獄やった
土日6、7人で回すんやが社員はたった1人で使えんバイトも人数にカウントする地獄
何もかもアナログで注文用タブレット端末とかないからひたすらホール走らされたわ
ちなみに社員の年休は10日程度や
- 54 :バイトそーす 2021/12/20(月) 02:52:58.64 ID:/tXRVQKF0
- 軽作業ワイ休憩時間に財布パクられて赤字になる😭
- 55 :バイトそーす 2021/12/20(月) 02:53:18.00 ID:jEPl2zHQ0
- 高級寝台列車
常に揺れてて給仕とかキツい
睡眠時間が激狭2段ベッドで4時間
ただ給料は良くてまかないはうまい
- 56 :バイトそーす 2021/12/20(月) 02:54:08.99 ID:lRng+LsN0
- 学生時代にやった飲食や接客やな
最低賃金でこんなカスみたいな職場の連中と、ゴミみたいな客相手にするんか…って毎日憂鬱やったわ
でもあの時やったおかげで、やりたいこと見つけて力付けんとこんな糞みたいな将来が待っとるんやなって体感出来たからある意味良かったか 66 :バイトそーす 2021/12/20(月) 02:55:46.54 ID:iJwJsWB70
>>56
むしろ大学生こそ意味不明な肉体労働やるべきやわ
今後一切かかわりのない世界やからな
そこで一通り知っておかないと一生知る機会ない
知る必要ないと言われたらそれまでやが
- 64 :バイトそーす 2021/12/20(月) 02:55:27.38 ID:s06CByMX0
- 派遣で倉庫業務やったけど作業より底辺の空気に耐えられんかったわ
アレ定年までやる奴どんなメンタルしとるんや 71 :バイトそーす 2021/12/20(月) 02:57:04.91 ID:iJwJsWB70
>>64
わかる
みんなタバコ吸ってるしパチやらソシャゲの話しかせんから地獄やねんな
休憩時間はほんま虚無やった
83 :バイトそーす 2021/12/20(月) 03:01:36.06 ID:9MPVVJe+M
>>64
これな
同じ人間とは思えないようなやつばっかおる
人生で初めてちゃんと勉強しててよかったって思えた
- 70 :バイトそーす 2021/12/20(月) 02:56:23.74 ID:6YHjOpsR0
- ワイ引っ越しは学生時代何回もやって余裕やったけど土方の荷上げ屋て仕事はヤバかったわ現場に延々と建設資材持ってくの腕の前腕筋が3日で悲鳴あげて辞めた引っ越しの方が楽で天国だわ
- 74 :バイトそーす 2021/12/20(月) 02:57:43.82 ID:s06CByMX0
- 正直大卒で飲食小売とか就職する奴絶対舐めとったと思うわ
1回バイト経験したら社員なろうとは死んでも思わん 79 :バイトそーす 2021/12/20(月) 02:59:50.73 ID:FVzqGifY0
>>74
たし🦀
- 80 :バイトそーす 2021/12/20(月) 03:00:58.96 ID:oMfv7uCD0
- 道路交通整理の警備員
無茶苦茶暑い梅雨の時期で一緒に入った奴が倒れたから交代できずに死ぬかと思った
- 86 :バイトそーす 2021/12/20(月) 03:02:03.30 ID:6WHazIhad
- アイス工場の夜勤でひたすらチョコを補充する仕事は肉体は楽だが嗅覚と精神がやられる
時給は良かった
- 92 :バイトそーす 2021/12/20(月) 03:03:56.45 ID:eGCaTLQc0
- 塾講のバイトで物理的なキツさはなかったんやが教室長の講師の先生の二面性がしんどかった
生徒にニコニコしてる一方でミーティングの時にあいつら馬鹿だからとか平気で言う
- 93 :バイトそーす 2021/12/20(月) 03:04:26.14 ID:Qb/S2sJG0
- マックやな
グリル上部から降ってくるカーボンで何度も火傷した
その後カウンター担当になってだいぶ楽になったけど 172 :バイトそーす 2021/12/20(月) 03:25:23.11 ID:KPwRUsB/0
>>93
熱い系は慣れがないしガチでしんどいと思うわ
- 94 :バイトそーす 2021/12/20(月) 03:04:58.96 ID:lk3+5mdu0
- 冷凍庫だけは本当にやめとけ
- 100 :バイトそーす 2021/12/20(月) 03:06:06.09 ID:EOvPDAqY0
- 予備自衛官補は割に合わんかったわ
18時間詰められまくって日給1万行かんし
- 102 :バイトそーす 2021/12/20(月) 03:06:36.69 ID:46MiPwKH0
- 工場系はアカンかったな
あんなに時間の流れが遅く感じたのはあれが初めてや 107 :バイトそーす 2021/12/20(月) 03:08:01.94 ID:oMfv7uCD0
>>102
上にも書いたが工場系は仕事内容もあるが一緒に働く人間の民度が低すぎてきついわ
現代日本にこんな奴おるんやなって奴がいっぱいやった
- 109 :バイトそーす 2021/12/20(月) 03:08:25.20 ID:QxQyzH3x0
- 出会い系のサクラ
精神的にキツすぎ
1日でバックれたのはあれだけ
ネカマとかできる人なら楽なんだろうね
- 111 :バイトそーす 2021/12/20(月) 03:08:50.96 ID:8dqbaW3dd
- コンサート会場の日雇い解体
カイジに出てくるような奴らばっかで草やった 120 :バイトそーす 2021/12/20(月) 03:10:54.57 ID:Sf0+Q9rhp
>>111
ウシジマくんとかな
学生時代のバイトであるあるってなるから売れたんやろな
- 119 :バイトそーす 2021/12/20(月) 03:10:49.34 ID:h1jQys52a
- 会場設営のバイトやると一人はリーダー面してる妙に年食ってるおっさんいるよね
- 123 :バイトそーす 2021/12/20(月) 03:11:42.84 ID:yHJVjfHBp
- 満喫の看板ぶら下げて突っ立ってる仕事楽やぞ
暇やけどスマホ弄れるし
- 125 :バイトそーす 2021/12/20(月) 03:12:10.06 ID:s06CByMX0
- なんだかんだ底辺知ると勉強とかのモチベになるからええで
あとクソ客来てもスルーできるようになる 133 :バイトそーす 2021/12/20(月) 03:13:25.40 ID:iJwJsWB70
>>125
かわいそうだなって思えるようになるよな
ガチでああいう人たちってああいう風にしかなれないんやろし
育ちって大事なんやなって
- 126 :バイトそーす 2021/12/20(月) 03:12:18.94 ID:mUkktqOo0
- プラカード持って「外国人は日本から出ていけー」って言うバイト
道路を行進するだけかと思ったら外国人の住んでる団地の前でやるんだもん
超えちゃいけないライン超えてるだろ 179 :バイトそーす 2021/12/20(月) 03:26:52.68 ID:fxxNdBX50
>>126
草
そういうバイトってどこで募集されてるんや
184 :バイトそーす 2021/12/20(月) 03:27:54.65 ID:MMhrxAyEM
>>126
一生モノの鉄板ネタええなぁ
- 130 :バイトそーす 2021/12/20(月) 03:13:03.36 ID:/9Trp0TxM
- 着ぐるみのバイトだけは楽しかったわ
バイト中は女子供にめっちゃモテたわ
- 134 :バイトそーす 2021/12/20(月) 03:13:37.62 ID:m0sK0xpN0
- 色々バイトやったけどいうほどしんどいバイトはなかったな
田舎のコンビニはくっそ楽やったし中華料理屋は飯うまかったしパン屋もパンうまかったし
マックは…毎食食ってたらあきたな
- 143 :バイトそーす 2021/12/20(月) 03:17:14.46 ID:Cv7klu980
- チェーン店の飲食は二度とやりたくないわ
仕事内容もキツイけど社員がゴミばかり 146 :バイトそーす 2021/12/20(月) 03:18:19.23 ID:s06CByMX0
>>143
あいつら二面性激しすぎて怖いわ
家でDVしてそう
- 149 :バイトそーす 2021/12/20(月) 03:18:56.16 ID:iJwJsWB70
- ブックオフは割とまともやったな
マウント取りたがりな年上バイトリーダーがおったのがしんどかっただけで
歳近い大学生同士はみんな仲良しやったし
仕事内容もそんなにキツくなかった
- 156 :バイトそーす 2021/12/20(月) 03:20:44.66 ID:YnOJKCHG0
- 直営店のコンビニ
ルールに厳しすぎる
- 161 :バイトそーす 2021/12/20(月) 03:22:22.05 ID:9WLJBVK20
- 子供にはこういうバイトさせたくないな
自分が苦労したからできるだけ楽なバイトで社会経験してほしい 169 :バイトそーす 2021/12/20(月) 03:24:27.59 ID:9MPVVJe+M
>>161
まあ短期で経験させるならええ社会勉強やと思うで
特に中学受験させるとほんまに自分と同じレベルの人間しか知らんままやからな
ほんまに短期で十分やけど
- 167 :バイトそーす 2021/12/20(月) 03:23:53.57 ID:fJS9vBZi0
- ボルトにワッシャーって丸い円盤通すだけの仕事10時間まーじで時間経たなさ過ぎて気狂うか思ったわ
- 177 :バイトそーす 2021/12/20(月) 03:26:44.15 ID:TETD2tEY0
- 出会い系のサクラ
時給は良いが人として何か失いそうですぐ辞めた
- 180 :バイトそーす 2021/12/20(月) 03:27:26.83 ID:s06CByMX0
- 飲食の唯一のメリットはJKとかと仲良くできることや
歳上のクソアマにはほんまムカついたけど先に辞めさせたわ
- 188 :バイトそーす 2021/12/20(月) 03:28:54.12 ID:DMGZsaI1d
- 高校生の頃夏休みと冬休みに郵便配達のバイトしてたけど、重い自転車漕いで炎天下や雪の降る中走り回るのは本当にキツかったで
- 189 :バイトそーす 2021/12/20(月) 03:29:33.10 ID:tapLpyl10
- 高速の交通誘導員
寒いし危ないしコーン並べるのアナログやし暇やしキチガイかか出来ん仕事やわ
- 199 :バイトそーす 2021/12/20(月) 03:30:53.66 ID:kb8hMlmz0
- 倉庫系の頭使わんバイトはホンマにきつかった
時間が全然進まんし拷問されてる感が凄かったわ 208 :バイトそーす 2021/12/20(月) 03:32:37.96 ID:1/+9Cn1R0
>>199
ピッキングって奴け
アレ初心者向けのバイトって記事みるけど
実際は向き不向きすごいありそうやね
235 :バイトそーす 2021/12/20(月) 03:36:49.95 ID:kb8hMlmz0
>>208
大きい倉庫のピッキングみたいに頭使う奴はまだええねん
効率考えたり配置覚えたりで結構体感時間消費できるし
何も考えず黙々と運ぶ系はホンマ懲役三十日の世界やったで
- 223 :バイトそーす 2021/12/20(月) 03:35:14.04 ID:DxMissew0
- 死体処理とかマジであるんか?
どうやって斡旋してもらうんや 238 :バイトそーす 2021/12/20(月) 03:36:57.37 ID:1/+9Cn1R0
>>223
そういう専門の会社あるよね
会社が増えすぎて給与が下がってると聞いた
- 225 :バイトそーす 2021/12/20(月) 03:35:19.81 ID:AGBdcqrdd
- 工事現場のボード運び、ボード持ってひたすら階段登る15分でバックレたわ
231 :バイトそーす 2021/12/20(月) 03:36:35.44 ID:tmLKnqZV0
>>225
DIYで1階から2階に運んだだけで普通に辛かったわ
持ちづらいねんな
- 229 :バイトそーす 2021/12/20(月) 03:36:35.20 ID:/UA+nmMad
- コールセンターが無いってあれ楽な部類なのか
慣れれば楽か
- 245 :バイトそーす 2021/12/20(月) 03:38:32.31 ID:26ek9dM+0
- 引っ越しとかのガチ肉体作業系がきついのはわかる
でも倉庫とかを「底辺だから地獄」とか言ってる奴はまったく同意できない
どう考えても飲食の接客業とかの方がつらさは上だろ
- 関連記事