1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/15(火) 04:46:18.64 ID:LubHoG/W0.net
今更だけど
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/15(火) 04:52:40.99 ID:ZMpQk+Eoi.net
ワンオペやったことある?
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/15(火) 04:54:13.34 ID:LubHoG/W0.net
>>7 あるよ
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/15(火) 04:53:54.54 ID:hcISYQQg0.net
学歴は?
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/15(火) 04:54:49.55 ID:LubHoG/W0.net
>>9 大学
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/15(火) 04:54:11.05 ID:xQcj5Ve+0.net
吉野家やってたけどすき家はメニュー多くて大変そう
そこんところどうなの?
そこんところどうなの?
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/15(火) 05:00:27.64 ID:LubHoG/W0.net
>>10 調理時間は短いから慣れればなんとかなるよ。
吉野屋のがメニュー少ない分楽だとは思う。
吉野屋のがメニュー少ない分楽だとは思う。
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/15(火) 04:54:11.79 ID:odOL1oPK0.net
ニンニク牛丼美味過ぎるよ!
- 只今の注目記事!
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/15(火) 05:01:01.12 ID:LubHoG/W0.net
>>11 さんくす
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/15(火) 04:55:09.36 ID:iUyoNCVJ0.net
忙しい時とかやる気のない深夜の店員とか丼洗わずに使い回すってマジ?
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/15(火) 05:02:14.80 ID:LubHoG/W0.net
>>14 うちの店ではそんなことしないよ。他店はしらんが、流石にないと思う。
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/15(火) 04:55:29.33 ID:lfus1an80.net
特盛が余裕ってやばいっすか?
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/15(火) 05:03:15.58 ID:LubHoG/W0.net
>>15 女でも注文たまにあるから大丈夫!
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/15(火) 04:56:22.66 ID:mo3SqOs30.net
深夜にすき屋行ったりするとガラガラなんだけど
24hで維持できんのかあれ
24hで維持できんのかあれ
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/15(火) 05:06:39.65 ID:LubHoG/W0.net
>>16 店によっては深夜暇すぎて大丈夫かよって思うけど、深夜頭と早朝で売れるからなんとかなってるっぽい
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/15(火) 05:02:23.82 ID:MXLGCwXj0.net
牛丼の並~特盛までのライスと肉の量を数値で教えて
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/15(火) 05:11:30.33 ID:LubHoG/W0.net
>>21
並は飯が240の肉が85だたかな~あとは忘れた
並は飯が240の肉が85だたかな~あとは忘れた
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/15(火) 05:07:55.60 ID:lfus1an80.net
牛丼キングってやばいっすか?
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/15(火) 05:13:19.48 ID:LubHoG/W0.net
>>25
キングはやばいっすよ
キングはやばいっすよ
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/15(火) 05:09:02.64 ID:yeg+pGJ+0.net
すき家となか卯と吉野家と松彌どこが好き?
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/15(火) 05:15:04.00 ID:LubHoG/W0.net
>>26 吉野屋かな~牛カルビ定食うまいっす
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/15(火) 05:12:20.74 ID:jZZbclau0.net
飲食なんてどこも忙しい甘えんなカス
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/15(火) 05:16:07.75 ID:LubHoG/W0.net
>>30 ごもっともです。
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/15(火) 05:20:25.18 ID:yeg+pGJ+0.net
何ヶ月くらいやってた?やめたきっかけは?
職場の年齢層も聞きたいしなれるのにどこくらいかかったのかもしりたい
職場の年齢層も聞きたいしなれるのにどこくらいかかったのかもしりたい
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/15(火) 05:27:20.13 ID:LubHoG/W0.net
>>35 3年くらいやってたけど、就職するから辞めた。
年齢層は若いよ。地域によると思うが代々10代~20代が半分以上かな
一ヶ月も働けば慣れてくるよ!
年齢層は若いよ。地域によると思うが代々10代~20代が半分以上かな
一ヶ月も働けば慣れてくるよ!
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/15(火) 05:29:07.51 ID:z6OxYDlm0.net
食器をまともに洗わないってマジ?
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/15(火) 05:31:53.72 ID:LubHoG/W0.net
>>39
軽くスポンジで擦って洗浄機に突っ込んで洗うから洗浄機の掃除しっかりやってれば綺麗になるよ
軽くスポンジで擦って洗浄機に突っ込んで洗うから洗浄機の掃除しっかりやってれば綺麗になるよ
引用URL : http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1405367178/
- 「飲食業・水商売」カテゴリの最新記事