隠し味は2chソース(^ω^)

あなたの家の太陽光発電量を教えてください

2 :名無電力14001 2014/06/17(火) 09:05:11.86
長野県
規模11kw
パナソニックHIT
全量買取

<売電単価42円>
2013年5月
月計売電量1814.5kwh

2013年5月23日
日計売電量75.9kwh


<売電単価43.2円>
2014年5月
月計売電量1729.1kwh

2014年5月11日
日計売電量73.5kwh


5月の月計売電量も日計最大売電量も去年の方が多かったな
この夏の暑さはどう影響してくるか、、、
7 :名無電力14001 2014/06/22(日) 04:15:23.75
>>2
向きと傾きを参考までに教えて。
10 :>>2 2014/06/22(日) 14:41:42.57
>>7
南 12枚
東 18枚
西 18枚
計 48枚(HIT233)

屋根の傾斜は約22度です


2013年
年計売電量13821.9kwh

2014年
年計売電量6971.8kwh(6月22日現在)


積雪の関係で1月が去年より良かった分、今年の方が今のところプラス
しかも去年は夏に抑制されまくりで、パワコンを交換してもらった(もちろん無償で)
今年はもっと売電してくれるかな
只今の注目記事!
8 :名無電力14001 2014/06/22(日) 05:12:48.18
PV FIT 32円+税    37円  固定価格買い取り制度 Feed-in Tariff  略してFIT
太陽光発電  photovoltaics、Solar Photovoltaics    略してPV
http://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saiene/kaitori/index.html
ZEH ゼロ・エネルギー・ハウス

パナホーム  年間光熱費収支 37.1万円の収入
20年前の家と比べ年間 72.5万円の節約
http://www.panahome.jp/sumai/blue_energy/
http://www.panahome.jp/shiawase-hatsuden/

セキスイハイム  20年間で 1000万円の収入
http://www.sekisuiheim.com/spcontent/spsex/zero/index02.html
http://www.sekisuiheim.com/spcontent/spsex/zero/index.html
http://www.sekisuiheim.com/

太陽光パネル企業 公式の太陽光発電 設置予測 収入金額
http://www.smart-house.bz/shindan/solarfrontier_index.html

http://www.toshiba.co.jp/sis/h-solar/money/index_j.htm

http://www.sharp.co.jp/sunvista/inquire/simulation/compare/

2012年 ドイツにおける太陽光発電の平均導入費用は18万円/kWを切っている。
これは日本の日照条件に直すと、11円/kWhの発電コストに相当する。

11円/kWh 18万円/kW   16.5円/kWh 27万円/kW   22円/kWh 36万円/kW

太陽光発電を設置したので報告をしたい ご近所さんと比較したい人
太陽光発電ランキング  過去1年間の1kWあたりの発電量を比較します。
                http://www.jyuri.co.jp/solarclinic/rank.htm
日本全国 登録発電所  http://www.jyuri.co.jp/solarclinic/cases/
11 :名無電力14001 2014/06/22(日) 14:50:25.84
1枚何㎡ですか?地域はどこですか?
12 :名無電力14001 2014/06/22(日) 16:32:16.62
>>11
HIT233の寸法が1580×812なので
1枚あたり約1.28㎡ですね
長野県北信地域です
13 :名無電力14001 2014/06/22(日) 17:02:36.76
分かりました、ありがとう
13821.9kwh÷365÷48÷1.28=0.616kWh/㎡/dayってことですね。

南、西、東面に設置の由、理想的に太陽追尾型と仮定して
年間通じて発電可能平均3時間として一時間㎡0.265kW発電、

これは光→電力変換効率17%!凄い!売り上げは13821.9×38=52万5千円ですね。

設備費はいくらでしたか?
14 :名無電力14001 2014/06/22(日) 17:29:23.86
>>13
計算していただきありがとうございます
平成24年の11月から稼働しておりまして売電単価は42円です
今年の4月から43.2円ですね
税込440万円で設置しましたよ
15 :名無電力14001 2014/06/22(日) 17:59:07.85
そうですか。よかったですね。屋根に「べた置き」(太陽追尾でない)で変換効率17%なんて信じられない値ですが、
これでも償却に440÷52.5=8.38年かかりますね。

電力を電力会社に売るのであればインバーター等も結構な値段ですし、この間パネル表面の清掃の人件費等維持管理費もバカにならないと思いますが頑張ってください。

儲かった実績どんどん報告してください。
16 :名無電力14001 2014/06/22(日) 22:30:20.15
有難うございます
南面だけに設置するより
我が家のように東南西に分けて設置している方が朝日や西日を効率良く受光できて良かったりするんでしょうかね
パネルのメンテナンスは設置から1年半以上経ちますが今のところ放置です
今度白い雑巾で拭いてどの位汚れているものなのか見てみようかな
あと屋根勾配が緩く雪が落ちにくいことに苦慮しています
冬は積雪が少ないことをを祈ります
17 :野立て35kw 2014/06/22(日) 22:49:06.04
俺んとこは中国地方、SFの34.65kwで今9か月経って36000kwh
位。南30度 一年分の借地代やら連系費用等売電までの一切合財で1300万
18 :名無電力14001 2014/06/23(月) 09:52:23.39
「34.65kwで今9か月経って36000kwh」

ってことは、36000/9/30/34.65で曇り、雨の日も入れて1日平均3.8時間晴れて発電可能だったってことだね。

発電可能時間は全て晴れの日でも1年平均すれば10am~3pmまで精々5時間しかないのにスゲーな。
1年の収入は電力単価38円として単純計算36000÷9×12×38=1824(千円)
償却年数(これもごく単純計算で)13000÷1824=7.1年。

どこのメーカーのどんなパネルで1㎡いくらか知らないが毎日4時間近くも晴天の続く立地なら7年で取り戻せるって訳か。スゲー!!
19 :野立て35kw 2014/06/23(月) 09:58:57.35
だからSFだっつうの。165wを210枚。
消費税が10%になるからもっと早くなるな。
20 :名無電力14001 2014/06/23(月) 11:09:00.34
165wを210枚。だからどーしたって言うの?
消費税が10%になるからもっと早くなるな。何がどう早くなるの?
21 :野立て35kw 2014/06/23(月) 11:34:17.02
元取るまでに決まってるし。
お前バカなん?
23 :名無電力14001 2014/06/23(月) 11:45:09.37
バカはほっとこう
SFのパネルって高温による効率低下は感じる?
24 :野立て35kw 2014/06/23(月) 15:10:06.84
まだ夏を経験してないからよくわからんが、他のメーカーに比べて熱には
強いと聞いたんだが。
29 :名無電力14001 2014/06/24(火) 09:58:37.02
SF思ったより価格下がらないですね。
生産追いつかないのかな 数年前はだぶついてるって聞いたけど
評判はいいみたいだし 面積確保できるならSFにした方がいいのかな。
30 :野立て35kw 2014/06/24(火) 12:27:15.39
最近だと165wが25000円位までさがってる。
155wならもっと安いだろうけど効率が悪い。
31 :名無電力14001 2014/06/24(火) 15:28:02.61
0.01kw違うとだいぶん違うんですかね
一年おきに新商品出てるけどそろそろかな
35 :名無電力14001 2014/07/15(火) 17:46:49.79
我が家の報告さっぱりだな。やっぱこんな物を設置してるバカは少ないだね。これでいいんだ。
39 :名無電力14001 2014/08/03(日) 10:43:30.12
投資額と売上高を明快に説明できる奴居らんのか?採算に合わないから言えないの判り切ってるは!!
43 :名無電力14001 2014/08/09(土) 07:12:43.48
ンで金額での収支計算結果は?
44 :名無電力14001 2014/08/10(日) 17:46:45.13
4kwシステムで160万円。毎月1万ちょっとで年16万円
10年で回収出来るがうまくいかない。
いま3年で50万回収
引用URL : http://www.logsoku.com/r/atom/1402793400/
「一戸建て」カテゴリの最新記事
コメント大募集!
Twitter Facebook LINE はてなブログ
2chまとめランキング にほんブログ村2ちゃんねるブログ FC2人気ブログランキング
[Tag] * 太陽光発電 * 利益 * マイホーム * 現実