《身体的には飲まない方がいいが、精神的には飲んだ方がいいこともある》
《ワイン一杯程度なら大丈夫と聞いたことあるが、あくまでも大丈夫の範疇から抜け出せないから体には悪い》
《我慢するのが辛いくらいなら少し飲んだ方がいいが、少しで我慢できる奴はそもそも飲まないで平気》

- 只今の注目記事!
結局酒って全く飲まんのが一番なん?それとも少量なら健康に良いってのが正しいん?
元スレ https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668990746/
直接的な因果関係は限りなく低いってのが最近の主流や
でも少しで我慢できる奴はそもそも飲まんでも平気やからどっちにしても詰み
でも精神的には飲んだ方がええこともある
気がつけばアル中や
街角のメサドンは少量なら体にいい?
コカインは少量なら体にいい?
わかってんだろ
心の傷もアルコールで消毒だ
少量で止められるかは別問題
肝臓で分解するから
負担かかってるからないに越したことない
人体って多少負担をかけたほうがええんちゃうか
心臓に負担かかるからって全く運動しなかったら早死にするやろうし
凍らない、腐らない、一時的に身体が暖まる
利尿作用あるんですが…
他に手段がない
昔は助かったはずだよ、即死を避けられる
この3つを掛け持ちが1番厄介なんだわ
これでかいよね~
あと収穫したものを保存できる、抽出できる
何歳になったらこの健康効果を周りと比較してイキれるか楽しみでしゃーないわ
55歳くらいから明確な差がでる
まぁあくまでも大丈夫の範疇から抜け出せへんから体には悪いんやけどね
分解酵素の量からして人種差と個人差あるし一概には言えへんのちゃうか
たぶんあらゆるソースがその差を考慮したデータやないやろし
ただ一定以上量増やすと指数関数的に悪いのは事実やろうから相対的に0付近なら悪くないと言えなくもない

お酒の「Jカーブ」は存在しない 米国で新たな研究結果
2022/7/8
「適度な飲酒量」はなく、飲酒量が増えるほど心血管疾患のリスクも上昇
飲酒量と心血管疾患(心筋梗塞や脳卒中など)の発症リスクの関係には「Jカーブ」が存在する、つまり、お酒を少し飲む人は全く飲まない人よりも心血管疾患のリスクが低いということが知られています。しかし、米国の研究者たちが新たに行った研究の結果、「非飲酒者に比べ心血管疾患のリスクが低くなる飲酒量」は存在せず、飲酒量が増えるにつれて心血管疾患のリスクは指数関数的に上昇することが示唆されました。
飲酒と心血管疾患のリスクの関係について検討した観察研究はこれまで、非飲酒者や大量飲酒者に比べ、少量飲酒者のほうがリスクは低いことを一貫して示しており、横軸を飲酒量、縦軸をリスクの大きさとしてグラフ化すると、J字型またはU字型のカーブになると報告していました。しかしそうした関係は、節度ある飲酒者に多く見られる、好ましい生活習慣や、行動特性、社会経済的地位などの影響を受けている可能性があるとも考えられていました。しかし、この問題について検討するために無作為化試験を行う(参加者をさまざまな飲酒量に割り付けて、その後の心血管疾患の発症率を比較する)のは倫理的に不可能です。
↓ 全文はソースで ↓
【知らないと損】お酒をやめるメリット4選【科学】
酒は百薬の長?少量のアルコールは健康にいいというのは本当ですか?
Twitterまとめ
衝撃走った。「酒は百薬の長」は最新科学ではウソ。2018年、世界的に権威ある雑誌『ランセット』掲載の大規模研究によると、「お酒は飲めば飲むほど健康に悪い」 同研究において心筋梗塞、乳がん、結核などの健康リスクが高まる。酒を飲まないのがベスト。ですが、飲みたい人はビールロング缶1本まで。
— スヤ|心理士 (@suyasuyato3) November 19, 2022
夜も更けていますが、一週間ぶりのお酒を飲みます🥃😆
— 胡桃 (@gallchno) November 21, 2022
ゆっくり飲むお酒はやっぱり美味しい…!甘味もだけど、グラッシーなロンサカパXOは本当に好きなラム!✨
完全に1週間断酒してましたが、意外と大丈夫ですね笑 でもお酒のある生活の方が心が健康になる気がする😊 pic.twitter.com/lBSwmiXAts
今年の夏から健康のために自宅でお酒を飲むのをやめて(飲み会に誘われた時のみ嗜む)かわりのノンアルコールとかも買わないので今日は特別に買い与えた☺️
— はなえ @ 心を整える人。文鳥飼い (@makuyuno1) November 23, 2022
糖質ゼロとかがありがたい。 pic.twitter.com/mj3YB7AQ6z
- 「[1ch] ニュースちゃんねる」カテゴリの最新記事
-
- 【資産】「本当の金持ちは車も服も地味」 元・国税専門官が明かす富裕層・10の共通点!
- 【晩酌】最もビールに合う最高のツマミって何?
- 【育児】4月生まれ、明らかに人生有利すぎて4月生まれにしようとする親が続出!!!
- 【学歴】大学別平均年収ランキング!ついに発表されるwww
- 【税金】独身税の提案に苦情が殺到!!!!!!!
- 【副業】低コストで作れるペンダントが、メルカリで高額で売りさばける模様!
- 【外食】有吉「飲食店のテーブルに置いてある無料のやつを食いまくる人間を軽蔑してる」
- 【仕事】日雇いバイトって好きな時に働けて人間関係にも縛られない最高の働き方だぞ!
- 【求人】建設業界の人手不足が深刻… 若手が育たずインフラ崩壊の危機!