『ESSE』池田氏の「すべて108円だ!コレを買え!! BEST5」

1位 コンパクトLEDライト
(市場価格 800円程度)
「丈夫なアルミボディだからアウトドアでも気兼ねなく使えます」(池田氏)。単4乾電池3本使用で、約40~50時間の連続使用が可能
2位 6本差替ドライバー Screw Driver
(市場価格 5000円程度)
ビットを差すと磁石でしっかり固定。「つくりは堅牢で使いやすいです」
3位 自由自在積み重ねボックス
(市場価格 150円程度~)
「スタッキングできるのもポイント。細型はデスクの引き出し収納にもちょうどいい」
4位 味のマルタイ あっさり醤油豚骨ラーメン
(市場価格 200円程度)
「ラーメン通の間でも評判の商品が100円とはうれしい」。2人前
5位 コンパクト折りたたみチェア
(市場価格 600円程度)
「サブとしてアウトドアに持っていったら重宝しそう」。耐荷量50kg
2ちゃんねるでもなかなか評判がいい商品のようです。
明るい都会では、懐中電灯などほとんど使う機会がなく、常備してない家庭も多いと思いますし、急な停電や災害に備えて、缶詰などの非常食と一緒に備えておくと良いかも知れませんね

以下、ソースと2ちゃんねる:【生活】100円ショップで買うべき「お得な商品ベスト5」のまとめ
- 只今の注目記事!
- 4 :やまとななしこ 2014/08/21(木) 10:22:10.33 ID:lwsQNVeP.net
- >耐荷量50kg
こんな軟な物では大半の大人は使用不可だろ…20 :やまとななしこ 2014/08/21(木) 10:43:40.00 ID:QXTtDmq6.net
>>4
うむ これは使えない - 9 :やまとななしこ 2014/08/21(木) 10:27:53.47 ID:0HqDONh3.net
- 100円で買えて良かったって物もあるけど,
100円で買えるんかいって他の店に腹立つこともあるし、
100円以下で買える他の店もある - 10 :やまとななしこ 2014/08/21(木) 10:30:34.93 ID:y/BvGb45.net
- 庶民の味方ようだが日本経済の敵
麻薬のようなもの - 11 :やまとななしこ 2014/08/21(木) 10:32:45.23 ID:a375sXWw.net
- ドライバーの粗悪品はねじ舐めるから買わない方がいい。
マルタイラーメンはお買い得に見えるけど、消費期限が心配。 - 13 :やまとななしこ 2014/08/21(木) 10:35:55.53 ID:jLEQLNfY.net
- USB接続の扇風機(200円)は便利に使ってる。ほとんど同じ物を量販店で
500~700円程度で売ってたし。とりあえずひと夏使って壊れてない。 - 15 :やまとななしこ 2014/08/21(木) 10:36:33.65 ID:Aw9zPN/y.net
- プリンターの詰め替えインク
顔料黒はないから800円のを買うしかないけど
赤青黄が324円ですむのは大きい - 21 :やまとななしこ 2014/08/21(木) 10:47:14.90 ID:y/BvGb45.net
- Tシャツやパンツ、靴下など下着
出先で急な泊まりとか助かる - 22 :やまとななしこ 2014/08/21(木) 10:47:20.15 ID:RSvcfQEV.net
- 便座カバーは100均でいいわ
週1回交換の使い捨て
最近は派手な色柄ばかりになってちょっと困る - 23 :やまとななしこ 2014/08/21(木) 10:47:33.65 ID:dBXsgQBs.net
- 掃除用品が一番オススメだな。
ブラシとかウエットシートとかハタキとか色々あって
100円だから汚れたり壊れたりして捨てても勿体無くない。 - 27 :やまとななしこ 2014/08/21(木) 10:50:22.88 ID:cvgZG/Ot.net
- マグカップ
安い方が丈夫だし - 28 :やまとななしこ 2014/08/21(木) 10:50:32.10 ID:ZyPQdryq.net
- LEDライトは有名だよな
2chのライトスレでも話題になる - 34 :やまとななしこ 2014/08/21(木) 10:57:17.78 ID:GnAXjUzW.net
- イヤホン買いだめしてる。性格と仕事柄一週間に一本は壊すか無くすから重宝
あと、手芸関連はもう100均の品揃えと価格に勝てる店はないな - 35 :やまとななしこ 2014/08/21(木) 10:58:12.89 ID:y/BvGb45.net
- 自転車用のLEDライトも売ってるのな
固定バンド付き
取り外しできるタイプで108円 - 38 :やまとななしこ 2014/08/21(木) 11:02:29.57 ID:vnp1Vaaj.net
- 洗濯物を入れる折り畳み式ネットが使える
- 40 :やまとななしこ 2014/08/21(木) 11:05:37.57 ID:1PdWFuE0.net
- マジレスすると、重宝するのはキッチンや浴室の消耗品類だな
あとインテリア好きの主婦の間で、セリアとかのグッズを自分で加工して
利用するのが地味に流行ってる - 50 :やまとななしこ 2014/08/21(木) 11:21:43.97 ID:EdEKqk+V.net
- 車のルームミラーが良かった
他で買ったら1000円以上すると思うよ
- 「節約術・保険・税金」カテゴリの最新記事
-
- 【節約】アナタが『1カ月1万円生活』に挑戦するとしたら、どんな戦略を立てる?
- 【税金】インボイス制度で廃業に追い込まれるとか騒ぎになってるけどどういうことなん?
- 【朗報】ワイの趣味はとにかく金がかからないから、お金溜まりまくって老後も安泰!
- 【相談】車の維持費が月8万かかるけど普通こんなもの?
- 【食費】アメリカは卵1パック2500円!高すぎて自らニワトリを育てる人が続出!
- 【家計】値上げラッシュに苦しんでるんで、効果的な節約術を教えろください
- 【崩壊】モバイルが戦犯?楽天経済圏の改悪一覧がこちら
- 【住宅】電気代値上げで悲鳴続出!オール電化は失敗だったのか?
- 【保険】死んだら人生終わり、生命保険って払うだけ生活水準下がるし無駄の極みだよね?