【年収】トラック運転手って、重労働なのに給料が安すぎだろ
2014/08/21/17:36:☆
カテゴリ:年収・給料・貯金
■ 大型トラックドライバーの給与明細(平成25年)
以前は『キツイけど儲かる職業』と言われていたものの、今では『キツイだけの職業』として知られるトラックドライバー
社会に絶対に必要な職業ですが、近年は原油価格が高騰している事もあ、労働環境の改善は難しそうです
■ 2ちゃんねるの声
運転を苦にしない、長時間一人でいても平気(好き)と言った人には向いているのかも知れませんが…
以下、まとめ記事になります
平均年収:418万円
平均月収:33万円
平均時給:1,477円
年間ボーナス等:28万円
平均月収:33万円
平均時給:1,477円
年間ボーナス等:28万円
以前は『キツイけど儲かる職業』と言われていたものの、今では『キツイだけの職業』として知られるトラックドライバー
社会に絶対に必要な職業ですが、近年は原油価格が高騰している事もあ、労働環境の改善は難しそうです
■ 2ちゃんねるの声
・移民も逃げ出すレベルの仕事だよな
・免停くらったら終わり
・トラックの運転手で若い奴は滅多にみない
・コストダウンのしわ寄せは末端に来ている
と、トラックドライバーを勧める声は見当たりません・免停くらったら終わり
・トラックの運転手で若い奴は滅多にみない
・コストダウンのしわ寄せは末端に来ている
運転を苦にしない、長時間一人でいても平気(好き)と言った人には向いているのかも知れませんが…
以下、まとめ記事になります
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/18(月) 22:17:18.68 ID:/pKosXXN0.net
- 引用URL : http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1408367838/
- 長時間労働当たり前で常に事故るリスク抱えてんのにゴミみたいな給料
そんで人手不足って当たり前じゃねえか馬鹿だろ - 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/18(月) 22:17:53.99 ID:yOpq8NK/0.net
- 運ちゃんは日本の血液
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/18(月) 22:18:02.99 ID:4gtyZquP0.net
- トラック野郎って運転中熱唱しててもいいの? 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/18(月) 22:19:10.06 ID:3uJNJFiu0.net
>>4
それなら俺天職かも
まぁ免許取得が無理だけど17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/18(月) 22:20:46.20 ID:/xI1iAih0.net
>>8
最近はお前ら向けみたいらしいぞ運ちゃんは
トラックの中は基本一人だけだしアニソンガンガン流してるみたいだし - 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/18(月) 22:18:37.32 ID:Km745ZWt0.net
- 移民にやらせるみたいな事言ってるけどさ
移民も逃げ出すレベルの仕事だよな 介護も24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/18(月) 22:21:33.28 ID:gShLnWhp0.net
>>7
知り合いのトラックの運ちゃんは平均睡眠時間3時間切るくらいといってた - 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/18(月) 22:19:20.30 ID:7zTPNHyj0.net
- 運転席が秘密基地みたいなってて楽しそう
- 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/18(月) 22:20:04.04 ID:/yXTqMvu0.net
- かなり重要な仕事だよな
建設作業も同じだけど上がぼったくりすぎ - 15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/18(月) 22:20:30.43 ID:YOo2Q7AY0.net
- 免停くらったら終わり
- 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/18(月) 22:20:42.55 ID:ut1UNRl00.net
- 給料上げて確保したくてもそもそもの
原油価格が上がり続けてるからなぁ
企業としても難しいとこだよね - 19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/18(月) 22:21:01.17 ID:7eih5pcV0.net
- 大型ドライバーでも30万もらえないって聞いた・・・
- 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/18(月) 22:21:07.61 ID:zeWtZR0i0.net
- 昔はきついけど儲かる職業の代表格だったのに
どうしてこうなった31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/18(月) 22:22:40.69 ID:LsRDGNv30.net
>>21
供給過多とガソリン価格の高騰だろうねぇ
まぁ自然な流れ - 28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/18(月) 22:22:03.87 ID:/pKosXXN0.net
- あとなぜかはわからんが運送会社って賞与ない会社が多いんだよなぁ
- 30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/18(月) 22:22:18.53 ID:7x4v6TB80.net
- これからどんどん必要になってくるのに
若い世代がやばいほどかなり減ってるってニュースでやってた - 32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/18(月) 22:22:51.43 ID:hoW7bd860.net
- アマゾンから荷物が届くのも運ちゃんのおかげ 38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/18(月) 22:24:14.60 ID:zeWtZR0i0.net
>>32
そうそう。だから迂闊に馬鹿にできない職業でもあるんだよ。 - 35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/18(月) 22:23:52.12 ID:93NHXbdeO.net
- 今その業界人手不足らしいな
中型免許が出来てから乗れる奴が全然いなくなったとか44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/18(月) 22:26:38.98 ID:CIBI1jaq0.net
>>35
ほんとこれ
俺今年で27になる6年目なんだけど今だに年下いないから俺が年齢では一番下っ端 - 37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/18(月) 22:24:06.06 ID:GDi7Odhei.net
- 最近大型二種取ったけどバスとトラックどっちがいいんだ?
トラックは家に帰れないとか聞くんだけど41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/18(月) 22:25:26.72 ID:LsRDGNv30.net
>>37
BESTは都営or市営バスじゃね?
安定してるし夜通しとか夜中勤務とかないし - 39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/18(月) 22:24:17.45 ID:YOo2Q7AY0.net
- しかし現代人の食生活はトラックの運ちゃんがいて成り立っているといって過言ではない
俺は刺身食うときいつも運ちゃんに感謝している - 42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/18(月) 22:26:10.10 ID:URrsuKJo0.net
- トラックの運転手で若い奴滅多にみないな
- 45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/18(月) 22:27:04.40 ID:pddQLdXE0.net
- 普免→大型→大型二種
どんだけ金掛かると思ってんだ50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/18(月) 22:27:58.84 ID:GDi7Odhei.net
>>45
間の大型いらんで - 48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/18(月) 22:27:21.50 ID:YVF34u4G0.net
- 誰かがやらないといけない仕事の代表格
- 49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/18(月) 22:27:40.33 ID:ut1UNRl00.net
- 宅急便の傭車なんか2世ブラジルとか多いよ
寝台のカーテン代わり?にでかい国旗が吊るしてある - 57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/18(月) 22:30:28.91 ID:K7p9Yw1gi.net
- マジレスすると、どこの会社に雇われてるかによる
俺は倉庫業だが、中小雇われ運転手に聞いたら総支給20万前後
三菱グループに雇われてる奴は同じ仕事内容でも入社半年で手取り30万は余裕で貰えてるって言ってた64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/18(月) 22:31:58.20 ID:7zTPNHyj0.net
>>57
トラックの運ちゃんのエリートみたいな人たちか…何が違うんだ68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/18(月) 22:33:11.04 ID:7eih5pcV0.net
>>57
中抜きがどのくらい入るかによって全然変わるからな
一番最後になるとほぼ赤字みたいな金額しかもらえないからな
それでも仕事無いから走るしかない - 73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/18(月) 22:37:36.14 ID:AAbewodg0.net
- 速度超過は会社の命令
無休運転は会社の命令
それで事故ると運ちゃんのせいになる - 88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/18(月) 22:46:19.26 ID:Vcp94+1R0.net
- 無理なコストダウンのしわ寄せは末端に来る
- 89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/18(月) 22:47:44.59 ID:smZfoM+t0.net
- 運ちゃんは本当尊敬する
身体と心が辛そう91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/18(月) 22:52:00.31 ID:gShLnWhp0.net
>>89
最も尊敬する職業兼最も就きたくない職業だわ - 90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/18(月) 22:48:11.00 ID:+i30hdXz0.net
- つべで長距離ドライバーの実態みたいな動画見たことあるが気の毒だった 100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/18(月) 23:01:52.96 ID:7zTPNHyj0.net
>>90 こういうのか
【Youtube】長距離トラック運転手の過酷な労働 - 99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/18(月) 23:00:12.96 ID:r7eUUP/E0.net
- 昔はホントに稼げた
ヤマトとかもボーナス100万くらいあったりした
今は終わってる ゴミカス
この記事にコメントする
★ コメント機能についての注意事項
- ※1 コメントだけで投稿できます。名前欄は空白でOK!
- ※2 特定の個人、団体への誹謗中傷コメントはご遠慮ください。
- ※3 確認画面でパスワードを設定すると後で修正できます。
- ※4 FC2スパムフィルタを使用しており、エロや差別的な表現があると投稿できない場合があります。
【年収・給料・貯金】の最新記事