【政治】日本はすでにギャンブル大国!新しくカジノを作る必要はない!
2014/08/23/20:50:☆
カテゴリ:気になる話題・ニュース
賭博が禁じられている日本なのに、取り締まるべく警察OBが大挙して天下りするパチンコ業界
昔の映画などを見ると『紙袋に缶詰やチョコレートを詰めて帰るお父さん』のシーンがあるように、目くじら立てて批判するようなものでもなかったようですが、今のパチンコは10万持って行っても、一日持たない事もありますからね。
そもそも風俗営業法第23条によって
【現金又は有価証券を賞品として提供することは禁止】
とされてますが、その矛盾を支えているのが
三点方式という仕組み

破産する人や自殺する人が出ても、日本の安全保障を脅かす核兵器開発の資金源になっていることが明らかになっても、こんな屁理屈が現代でも通用しているのですから、近隣諸国から『日本人は未開』と笑われても否定できない部分はありますね。
2ちゃんねるなどを見ても『パチンコは禁止にしろ』と言う声が圧倒的なのですが、禁止にできる権力を持った政治家や警察が、30兆円産業と言われるパチンコ利権とズブズブなのでなかなか進展しないようです。
以下、この話題の2ちゃんまとめです
昔の映画などを見ると『紙袋に缶詰やチョコレートを詰めて帰るお父さん』のシーンがあるように、目くじら立てて批判するようなものでもなかったようですが、今のパチンコは10万持って行っても、一日持たない事もありますからね。
そもそも風俗営業法第23条によって
【現金又は有価証券を賞品として提供することは禁止】
とされてますが、その矛盾を支えているのが
三点方式という仕組み
① 客が遊んで増やした出玉を、パチンコ屋は特殊景品と交換する。
② 景品交換所(古物商)は、客が持ち込んだ特殊景品を現金で買い取る。
③ パチンコ屋は景品問屋から特殊景品を仕入れる。
あくまで【モノ】を売買しているだけで、ギャンブルではありませんよーと言う建前。② 景品交換所(古物商)は、客が持ち込んだ特殊景品を現金で買い取る。
③ パチンコ屋は景品問屋から特殊景品を仕入れる。

破産する人や自殺する人が出ても、日本の安全保障を脅かす核兵器開発の資金源になっていることが明らかになっても、こんな屁理屈が現代でも通用しているのですから、近隣諸国から『日本人は未開』と笑われても否定できない部分はありますね。
2ちゃんねるなどを見ても『パチンコは禁止にしろ』と言う声が圧倒的なのですが、禁止にできる権力を持った政治家や警察が、30兆円産業と言われるパチンコ利権とズブズブなのでなかなか進展しないようです。
以下、この話題の2ちゃんまとめです
- 1 :シャチ ★@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 17:30:55.64 ID:???0.net
- http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-08-23/2014082301_06_0.html
実家近くの幹線道路に、また新しいパチンコ店ができていました。
午前中なのに駐車場はいっぱい。人口15万ほどの地方都市に、19店目の開業です
▼いま全国には1万2千弱のパチンコ・パチスロ店があります。
店舗数は年々減っていますが、400万をこえる台数はそう変わらず、店の大型化が進んでいます。
短時間で万札が消え、 勝てば換金するパチンコはギャンブルそのものです
▼賭博が禁じられている日本で、パチンコは警察が管理する「遊技」。
取り締まるどころか、警察公認で業界団体には警察OBが大挙して天下りしています。
どこでも、いつでも、簡単に賭博に興じられる。ギャンブル大国と日本が呼ばれるゆえんです
▼厚労省研究班の調査で、ギャンブル依存症の疑いがある人が国内に536万人もいることがわかりました。
成人全体の約5%。男性でみれば、1割弱に依存症の傾向が表れています。
ほとんどが1%前後の海外に比べても、日本は突出しています
▼賭博の野放し、病的ギャンブラーの増大、自己責任で追いつめた末の多重債務、家庭崩壊、自殺…。
世界でも最悪のギャンブル依存症大国で、 よりによって安倍政権は成長戦略の目玉として、カジノを合法化しようとしています
▼新たな賭博場で儲(もう)けるのはゼネコンや巨大なカジノ資本、利権をむさぼる官僚や政治家。
一方で確実に苦しむのは庶民です(『カジノ狂騒曲』)。
健やかな社会をつくっていくためにも、多くの人びとを食い物にするカジノなんかいらない。 - 7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 17:32:44.87 ID:7v/StiGv0.net
- パチンカス 警察までもが パチンカス? 63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 17:50:36.76 ID:2sGR4XjEO.net
>>7 警察はパチンコップ。 - 8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 17:33:00.01 ID:8NeY1J780.net
- おたくらの大好きな連中がパチンコの元締めですよ共産党さん
- 14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 17:35:14.84 ID:hSoe1Ijr0.net
- パチンコそのものは禁止しなくていいから
3店方式だけ取り締まればいい70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 17:52:55.65 ID:7pCphFMGO.net
>>14
その通り
パチンコ自体は一応検定通っている遊戯機だからな
問題は三店方式
換金禁止にしたら自然になくなる
合法化するならやはり25%は取らなきゃ
そうなればまた遊戯人口は減る
どっちでもいいが結局は大した事にはならない気がする - 15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 17:35:24.88 ID:xbC7ejHW0.net
- 関連スレから引用させて貰う
風営法でパチンコは1万円までの商品の提供が認められている。
パチンコ屋と、景品買い取り所である古物商が全く経営実態が違う別業者ならば、
法律では取り締まり様がなってだけの話。
主権者たる国民の代表である国会議員が、国権の最高機関である国会にて、
特殊景品の買い取りを禁止する法律を作らない事を批判するべきなのに、
なぜ三店方式を非難してるのかわからない。
取り締まる法律がないんだから、警察だって検察だって検挙しようがないわけだし、
裁判所だって違法性があるかどうかなんて判断しようがない。
法律が整備されてないんだから。
あと、マージャン店とか他の店が三店方式やったらすぐ検挙されるのに、
とかいってるやつは認識不足も甚だしい。
そもそもパチンコは1万円までの景品を提供することが風営法で認められているの。
他の産業は景品を提供する行為そのものが禁じられている。
これはパチンコ産業の特権だといっていい。
そして、客に提供した景品を、古物商が買い取る事は禁じられていない。
法人の登記上、ホールと古物商の経営主体が全く別人格な以上、取り締まる法的根拠がない。
だから警察が見逃しているって批判するやつは、見当違いも甚だしい。
我々国民の代表である国会議員が取り締まる法律を何十年たっても作っていないっていう事は、
すなわち国民自身が見逃しているってことだ。
批判するなら国会議員を批判するべきだ。
批判の矛先がお門違いもいいことに俺たちはそろそろ気づくべきだ。 - 20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 17:37:01.71 ID:Ze2Q+moE0.net
- 正論だが もう一足踏み込んで 潰せとは言えないのかな
支持も増えると思うけどねも
政治的に利用してるだけだじゃないの - 28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 17:38:53.11 ID:2dknwGpp0.net
- パチンコが今の形で残ってる限り
警察に正義はない - 29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 17:39:00.20 ID:ZJw7cfw10.net
- パチンコ出店に反対する地域住民に対する脅迫や嫌がらせが
弱者に寄り添うはずのマスコミによって全く報じられない。
在日がこの日本を支配してるって事実じゃん。 - 31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 17:39:31.61 ID:Z9rob7g00.net
- 合法にした上でがっぽり税金徴収しろ
タバコだってモリモリ値上げしてる一方でCMでパチンコ宣伝とか頭おかしいとしか思えない
社会に何の貢献もしてないパチンコ業界は締め上げる必要がある - 46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 17:43:35.01 ID:qwfuZTjc0.net
- パチンコの依存性について国会で指摘したのが
共産くらいしかないってのが悲しい
次世代とかこの辺切り込むのか? - 48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 17:44:01.69 ID:xlgeMSaY0.net
- パチンコを潰そうっていう記事じゃないんだな
- 51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 17:44:40.01 ID:WX4n0h1o0.net
- 社会的弱者の味方
のふりをして搾取してるやつらはいったい誰か - 62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 17:50:33.68 ID:pjhXOG7N0.net
- カジノやめてパチンコを保護しろって記事だった
- 77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 17:55:42.11 ID:+wnzTwGu0.net
- 2020年までにパチ屋廃止してくれ
- 85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 17:57:48.77 ID:FQVodyHj0.net
- 3点方式で賭け麻雀やったらいい
- 88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 17:59:32.65 ID:VKQAPVKb0.net
- これテレビに出るたび堂々と言えよ
- 90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 17:59:59.81 ID:FQVodyHj0.net
- 3点方式でカジノやったら
いまでもできんじゃないの? - 131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 18:26:15.85 ID:6ILkSTEe0.net
- 換金禁止の法案出せよ共産党は
やったら一票入れてやる - 135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 18:30:00.61 ID:FNsvW/kc0.net
- パチンコ撲滅専用の政権として、一回だけ政権やらせてもいいぞw
- 146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 18:38:12.60 ID:MkqXkwf+0.net
- 共産党は昔「競輪廃止法」を国会に提出したぐらいだからな。
美濃部都政の時も競馬、競輪、オート、競艇の公営ギャンブルからの撤退もしたし。
ただ、共産党の地方議員にはパチンコ屋に入り浸ってる人もいる。 - 157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 18:50:32.17 ID:BI8E3Pot0.net
- パチンコ関連会社のTVコマーシャルって、気色悪いよね。
パチンコのパの字も言わず、その会社が具体的に何をしてるか、
一切触れずに、社会の為になる事をしてるんだと言うだけ・・
広告の目的が金をマスゴミにバラ撒いて、業界に不利なソース
を言わせないためなんだろな~ - 引用URL : http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1408782655/
この記事にコメントする
★ コメント機能についての注意事項
- ※1 コメントだけで投稿できます。名前欄は空白でOK!
- ※2 特定の個人、団体への誹謗中傷コメントはご遠慮ください。
- ※3 確認画面でパスワードを設定すると後で修正できます。
- ※4 FC2スパムフィルタを使用しており、エロや差別的な表現があると投稿できない場合があります。
【気になる話題・ニュース】の最新記事