隠し味は2chソース(^ω^)

【婚活】結婚相手には「3つ以上年下」希望する男性が41.1%【男の本音】

婚活サイト「エキサイト恋愛結婚」が、会員にアンケートを行った結果
【1位】女性が「プラスマイナス3歳以内」で41.8%、男性は「3つ以上年下」で41.1%。
【2位】男女とも「特にこだわらない」で、女性27.6%、男性26%。

一般的に男性は若い女性を好みますし、『結婚』の対象となる女性を求めるなら、出産のリスクが少ない方が良いと考える方のが自然な感じがしますね。
一方、女性は年齢の近い相手を求めているようです。年が近い方がコミュニケーションを取りやすく、円満な結婚生活が送れると現実的に考えてる印象を受けます。
管理人 AA(アスキーアート)
以下、この話題の2ちゃんねるまとめ。
只今の注目記事!
1 :仮装行列 φ ★@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 15:46:42.58 ID:???0.net
引用URL : http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1408862802/
オトコの本音“子供が欲しいから年下女性と結婚したい” は罪か?!
LAURIER(ローリエ) 2014年8月24日 08時00分
http://www.excite.co.jp/News/laurier/mariage/E1408536959557.html
これから婚活を始めようと思っている人が、必ずといっていいほど聞かれるのが、希望する結婚相手の年齢範囲ではないでしょうか?
「ええ? 誰でもいいよ~」と言いつつも、年下好き、年上好き、守備範囲ナシ……などによって、周囲の協力体制も変わってきますから、リアルな気持ちを伝えておくのがベスト。

とはいえ、自分でも意外な盲点だった、という展開もアリなわけで、ある程度、幅は持たせたいものですが。

婚活サイト「エキサイト恋愛結婚」が婚活まっ最中な会員さんたちに実施した
「お相手の年齢、何歳くらいを希望してる?」というアンケート。
回答例は「3つ以上年上」「3つ以上年下」「プラスマイナス3歳以内」「特にこだわらない」「その他」の5択です。

その結果、男女間では、大きな意識の違いがあることが決定的に。

1位は、女性が「プラスマイナス3歳以内」で41.8%、男性は「3つ以上年下」で41.1%。
数値自体はほぼ同数ですが、内容はすごく違います。

女性のコメントを見ると
「年齢が近いほうが話が合いやすいから」
「一緒に年を取りたいから」
という意見が目立ちました。

同級生との友人関係に一番慣れているわけですから、自然な反応ですよね。

「できたらちょっと年下のほうがいいけど、あまり離れすぎててもつらいかな。年上の人は私が勝手に緊張してダメなんです」
というコメントも、わかるなあと思いました。好みを貫けるといいですね。

「近いほうが話も接し方も自然になれると思うんですが、ネット婚活だと40代以上の方からのアプローチが多く……」
というコメントがありました。
その中から、一番好みのタイプの人と出会ってほしいです。
最終的には年齢ではないと思うので。

この女性のコメントからもわかるように、男性は自分よりかなり若い女性に……というか、
自分が 40代でも 50代でも、 20代の女性にアプローチする傾向があるようです。
ちなみに、男性の1位である「3つ以上年下」派の男性のコメントを見ると、「子供が欲しい」のオンパレード。
「出産時のリスクを減らすためと年下好み。29~32ぐらいまでが最高です!」という具体的なご意見も。
出産時のリスクって!?  ここまで来ると、女性を出産マシーンとでも思っているような印象が拭えませんが、男性にとっては死活問題なんですね。

もちろん、自分の好みを貫いていいのが結婚ですが、
では、子供を生んでくれそうな女性と出会えない男性の場合、一生独身という選択になってしまうのか?
気の合う伴侶と添い遂げるという可能性はないのか?
長い人生を考える時、“子供”か“独身”か、だけの選択肢では極端過ぎると思うのですけれど。…

2位は、男女とも「特にこだわらない」で、女性27.6%、男性26%。

女性の「年齢よりこだわりたいものがある」
「年齢にこだわることですてきな出会いを逃してしまったらもったいないので……」というコメント、大賛成です。
これをそのまま、男性たちにキモに命じていただきたいですね。
年齢だけが優先順位だと、奥さんが年を重ねたら愛情が冷めそうじゃないですか!
それに、何が何でもまず若いコ!と思っている男性は、当然、その対価 (経済力とか地位とか……)を、若い女性から求められるかもしれません。

男性の「お互い大事なのは違いより、話そうとする姿勢だと思います」
「本当に魅力ある女性なら年齢は関係ないです」というコメントもありました。ホッ(笑)。

また「その他」派の男性で、「上下10個までOKです」という猛者(!)のコメントも。
少数ではあってもいろんな人がいる、と思えると励みになるなあ、と実感。

婚活中は特に、年齢に対する相手の姿勢を知ることが有意義な参考書になると思います。
自分は守備範囲を広く持ちつつ、かつ相手の範囲を広げられる存在でありたいものです。
8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 15:49:54.16 ID:dFzToqeW0.net
年下
じゃなくて
28歳以下
9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 15:50:43.95 ID:JFcRQJh6I.net
ババアは、嫌だ。
11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 15:51:22.62 ID:cjXasll70.net
男が生物学的に子孫を残せる若い女性を求めるのは理に適ってるでしょう
傍からだとそれがエロ爺に見えてしまう
90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 16:25:11.39 ID:T+MJOjOk0.net
>>11
女からみて子孫を残すべきいい男と思われなければアウト
16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 15:53:59.95 ID:OCAbRKQM0.net
ガキ要らんから若い嫁欲しい 25.6くらいの
17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 15:54:27.97 ID:B9qJB8T40.net
>女性を出産マシーンとでも思っているような印象が拭えません
何ホザいてるんだか
女も女で自分のリミットを知りはじめて
マシーンとして婚活し始めてるんだろうに
20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 15:56:28.03 ID:eE4klb5e0.net
女の一生は球技のボールに例えることができる

15歳、女はサッカーボール
22人の男が彼女を追いかける

25歳、女はホッケーのパック
8人の男が彼女を追いかける

35歳、女はピンポンの球
2人の男が彼女を押し付け合う

45歳、女はゴルフ ボール
1人の男が彼女の後をトボトボついて歩く

55歳、女はドッヂボール
みんなが彼女を避けようとする

85歳、女はボーリング
みんなは静かにその姿を見送り、残した数字の大小に一喜一憂する
21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 15:56:40.36 ID:YzIx2Yad0.net
10人子供作るから最低でも20歳じゃないと無理
22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 15:57:23.58 ID:JK5Bzez20.net
幸せが欲しい(45歳毒男)
26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 15:58:34.64 ID:0aglKBKa0.net
自分で子供産める性と、誰かに産ませるしかない性では、
恋愛や結婚に対する考えや、相手に求める条件が違うのは当然だよね

もし男が自分で子供産める生き物だったなら、
女に若さや処女性、貞節さなんて強く求めたりしなかったろう
27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 15:59:04.04 ID:we90AO5qO.net
実は男の本音は10才下です
355 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 17:06:38.85 ID:IS4q9k1xi.net
>>27
んなのおっさんだけだ
29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 16:00:06.98 ID:GABm0SQH0.net
じゃ俺の場合は56歳の女を捜せばいいわけだな?
30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 16:01:44.84 ID:we90AO5qO.net
>>29
諦めるなよ!20代狙えよ
32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 16:02:26.22 ID:a7ThhRYzO.net
子供を作らないなら結婚する必要ない
34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 16:02:39.14 ID:r6RAqNqe0.net
女は若ければ若い程良い。常識
35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 16:02:39.76 ID:hvYpuVQ70.net
法律で相手の年齢をプラマイ3歳までに限定すれば、みんなあわてて結婚するだろ
37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 16:03:17.17 ID:E5JbdxAB0.net
>>35
おもしれーなそれ
39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 16:03:24.57 ID:Sk05XI750.net
本当は、女の方こそ出産時のリスクを
考えるべきなんだが、モンスター高齢フェミのせいで
マスゴミも遠慮しちまってんからな。
せめて、こういうところでは触れないとな
40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 16:03:25.57 ID:b/db/V+p0.net
男は歳いってもいつでも子供が作れると思ってたら間違いってことだよこれは
よほど資産家収入無ければ40~50歳のオッサンに娘を嫁にやる親は無い
普通に反対される
「恋愛・結婚・婚活」カテゴリの最新記事
コメント大募集!
19無銘そーす 2014-10-24-00:51
男の種も35歳から劣化するから
障害児も40歳以上だとかなり多いから
マジで男も焦った方が良いよ
Twitter Facebook LINE はてなブログ
2chまとめランキング にほんブログ村2ちゃんねるブログ FC2人気ブログランキング
[Tag] * 婚活 * 調査 * アンケート