- この度、警察がパチンコが換金されている事を知らないと発言したと朝日新聞が報じました
-
日本オリジナルの大衆娯楽・パチンコに換金行為はあるのか、ないのか。
そんな議論が今、政治の世界で熱く交わされている。
「パチンコで換金が行われているなど、まったく存じあげないことでございまして」と警察庁の担当官。
「建前論はやめましょう」。うんざり顔の議員ら。
高村正彦・副総裁、野田聖子・総務会長、野田毅・税調会長ら大物議員が発起人に
名を連ねる自民党の「時代に適した風営法を求める会」で、そんな堂々巡りが続いている。
Yahoo!ニュース
■三点方式とは?
- 客が遊んで増やした出玉を、パチンコ屋は特殊景品と交換する
- 景品交換所(古物商)は、客が持ち込んだ特殊景品を現金で買い取る
- パチンコ屋は景品問屋から特殊景品を仕入れる
- 0000 :名無しの管理人 1919/12/31 ID:Nanacy0
-
あくまで【モノ】を売買しているだけで、ギャンブルではありませんよーと言う建前ですね
以下、2ちゃんねる>【社会】警察庁「パチンコで換金が行われているなど、まったく存じあげないことでございまして」★2のまとめ
- 只今の注目記事!
-
- 6 :無銘ソース 2014/08/25(月) 23:21:46.49 ID:zOB3fS6C0.net
- 知らなかったのなら仕方ないな
見かけたらどんどん通報して教えてあげないといけないな
- 7 :無銘ソース 2014/08/25(月) 23:21:49.32 ID:x9TIxI2Z0.net
- 自衛隊がクーデター起こして軍事政権になっても許すわ。日本の警察は犯罪組織。
65 :無銘ソース 2014/08/25(月) 23:25:37.88 ID:C4l3mPNe0.net
>>7
前線の兵士は優秀、エリート指揮官は無能。ってのが昭和からの日本伝統だから変わらんと思うぞ
- 8 :無銘ソース 2014/08/25(月) 23:21:56.66 ID:+CfusIjo0.net
- なんかもう気持ち悪いわ、警察
- 9 :無銘ソース 2014/08/25(月) 23:21:57.14 ID:z67QBfN10.net
- 担当官が知らないんだから換金してないんだろ
- 10 :無銘ソース 2014/08/25(月) 23:22:11.52 ID:NeL+229w0.net
- 大阪のパチ屋なんか換金所店の中にあるじゃん
- 12 :無銘ソース 2014/08/25(月) 23:22:20.58 ID:F6wZ3GTl0.net
- この問題を大きくしないと
- 13 :無銘ソース 2014/08/25(月) 23:22:29.35 ID:WtMPJmfR0.net
- いっぺん警察のパチンカス関係者を全員踏み潰して日本海に沈めるべき
- 15 :無銘ソース 2014/08/25(月) 23:22:42.42 ID:TZ4Ib9QFI.net
- 小学生に説明してみろよ警察庁
馬鹿にされる事間違いなし
安倍下痢三も、この馬鹿警察庁にはダンマリ 正義面してアホ丸出しだな
wwwwwwwww
- 18 :無銘ソース 2014/08/25(月) 23:23:00.67 ID:53Y3zTFj0.net
- なんやねんこの国の警察は
ファッキンポリス!
- 19 :無銘ソース 2014/08/25(月) 23:23:02.03 ID:jktOk9C80.net
- 放置国家
- 20 :無銘ソース@\(^o^)/ 2014/08/25(月) 23:23:02.92 ID:8OB2gB1M0.net
- 公的な場で行政の担当がこんな事を白々しくいう業界だぞ?
「遠隔操作や台の不正改造はありません。」
って業界の言い分を真に受けてるの?
攻略雑誌がいかに攻略出来るかの記事の横で、パワーストーンを付ければウハウハで大勝金持ちとかの広告を同じ雑誌内で載せている業界なんだぞ?
- 29 :無銘ソース 2014/08/25(月) 23:23:43.97 ID:h+wHxDut0.net
- こういうのほんと気持ち悪い
ちゃんと認めて課税してくれ
- 32 :無銘ソース 2014/08/25(月) 23:23:57.81 ID:6//uRLSB0.net
- 買取り窓口のオバチャンは未亡人しか働けない
福祉もかねてるんやで 110 :無銘ソース 2014/08/25(月) 23:28:17.41 ID:6YcOd0TY0.net
>>32
最初は戦傷者とか障害を持った人が働くという建前だった
それが今では…
- 35 :無銘ソース 2014/08/25(月) 23:24:05.61 ID:PgmjtTNi0.net
- 子供に「パチンコはギャンブルじゃないんですか?」と聞かれたらどう答えればいいんだ?
85 :無銘ソース 2014/08/25(月) 23:26:51.16 ID:OekpgP7NO.net
>>35
ギャンブルとは違います、病気です!
- 40 :無銘ソース 2014/08/25(月) 23:24:17.52 ID:S1qwDcIE0.net
- 今まで知らなかったらしょうがない
これからは知った以上は何かするんだろ
- 41 :無銘ソース 2014/08/25(月) 23:24:19.01 ID:Mt2N+IG70.net
- いっぱい通報したらいいのかな?
- 46 :無銘ソース 2014/08/25(月) 23:24:42.64 ID:fWkRn3wm0.net
- ダンスしただけで捕まえるくせに
- 48 :無銘ソース 2014/08/25(月) 23:24:44.69 ID:3VqunIGl0.net
- ちょっと張り込んだら
景品交換所にどこから金が運びこまれているかなんて
直ぐわかると思うよ
仕事しなさい
- 49 :無銘ソース 2014/08/25(月) 23:24:47.01 ID:iQ86s4LA0.net
- これはひどい
- 50 :無銘ソース 2014/08/25(月) 23:24:48.33 ID:i4o/S8cU0.net
- 存じ上げたから、調査して摘発?
- 51 :無銘ソース 2014/08/25(月) 23:24:52.35 ID:GRBVJiM10.net
- 日本に法の番人は、いなかった
- 52 :無銘ソース 2014/08/25(月) 23:24:59.06 ID:A+k1l/hZ0.net
- 嘘つきは、、、
- 67 :無銘ソース 2014/08/25(月) 23:25:49.87 ID:MEP+9o+l0.net
- 課税でもいいかなって思ってたけど、これはもう全面禁止しかないな。腐りきってる。
- 71 :無銘ソース 2014/08/25(月) 23:26:18.32 ID:PgmjtTNi0.net
- ていうか、三店方式そのものが脱税だと思うがな
- 73 :無銘ソース 2014/08/25(月) 23:26:21.46 ID:xpJ2Ll/v0.net
- 捏造新聞だから話半分で聞いておく
本当だったら全力だす
- 75 :無銘ソース 2014/08/25(月) 23:26:25.17 ID:CZXitbg+0.net
- 警察を取り締まる警察を作ろう!
警察を取り締まる警察を作ろう!
警察を取り締まる警察を作ろう!
警察を取り締まる警察を作ろう!
警察を取り締まる警察を作ろう!
警察を取り締まる警察を作ろう!
警察を取り締まる警察を作ろう!
警察を取り締まる警察を作ろう!
警察を取り締まる警察を作ろう!
- 84 :無銘ソース 2014/08/25(月) 23:26:47.89 ID:3ABGpKET0.net
- これほど白々しいのもなかなか無いわ
- 93 :無銘ソース 2014/08/25(月) 23:27:16.89 ID:lQX8ZDgkO.net
- パチ屋が倒産したら、全く関係ない周辺の景品書いとりやも閉店したんだが、なぜ
- 97 :無銘ソース 2014/08/25(月) 23:27:32.55 ID:Gu8gI7v90.net
- ズブズブの天下り先だし
利権だしな
- 106 :無銘ソース 2014/08/25(月) 23:28:04.99 ID:IEnumz3w0.net
- この国に正義は無いな
- 123 :無銘ソース 2014/08/25(月) 23:28:43.55 ID:TZ4Ib9QFI.net
- 景品に脱法ハーブでも置けば?
脱法つながりだろ?
脱法賭博屋さんwwwwww
- 132 :無銘ソース 2014/08/25(月) 23:29:17.94 ID:ZJCSrYgM0.net
- 今どきの景品は金のインゴットだから、二束三文のボールペンやら使ってた頃に比べりゃ幾分健全ではあるんだが、
にしてもこの建前論はいくらなんでもひでえなw
- 145 :無銘ソース 2014/08/25(月) 23:30:07.42 ID:sYu3Jw/W0.net
- 教えてあげなきゃ(使命感)