隠し味は2chソース(^ω^)

【生活】一人暮らしをするまで意外と知らなかったこと

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10 20:48:49 ID:C4hQMmoe0
コーヒー牛乳より牛乳のほうが高い
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10 20:49:54 ID:N6vaPErf0
飯は一人分作るのが一番面倒
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10 20:51:24 ID:pgwJ0Jb/P
やたらとチン毛が散乱している
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10 20:54:18 ID:CREpyd620
>>3だな、うん
ノーパンだからいけないのか
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10 20:52:10 ID:dejoh2PH0
自炊するより買った方が安い
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10 20:54:43 ID:NZj6H14w0
>>4
それはない
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10 21:00:25 ID:CREpyd620
>>7
いや、中途半端にやるくらいなら買った方が安いよ
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10 21:04:37 ID:NZj6H14w0
>>9
まぁ朝昼晩毎日作ってるからな
今は食費1万でなんとかなってるけど食いに行ったり弁当買ったりしてた頃は1週間で1万飛んでたし
只今の注目記事!
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10 21:07:03 ID:akR+ym0Q0
>>13
月1万とか黄金伝説かよ
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10 21:09:42 ID:C4hQMmoe0
>>13
月1万ww
酒も飲まず外食一切しなくても厳しいよな
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10 20:52:50 ID:d8MxO7N10
上の階に住む奴は敵
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10 20:58:44 ID:Gxv0oJXEO
焼くだけの餃子が売っている
揚げてあるコロッケが売っている

手作りしなきゃ食えないと思ってた…

10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10 21:01:51 ID:aWIBSwo/0
>>1
東京は星が見えないとか嘘だってこと
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10 21:03:25 ID:GwYYAxep0
俺のクレジットカードの明細を
親がいちいち確認しやがっていた事
14: 転載禁止 2013/11/10 21:06:30 ID:gA+exkuX0
テレビなんてどうあがいても不要だってこと
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10 21:11:04 ID:aWIBSwo/0
月1万って昼は会社が支給する食事食ってるんだろwww
20: 転載禁止 2013/11/10 21:12:51 ID:gA+exkuX0
食費だけなら1万余裕だろといいつつコメがタダな時点で話にならない
酒がやばい金かかりまくる
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10 21:13:34 ID:JCRigKc20
男1人で暮らしてるとトイレットペーパーが全然減らないことちなみにティシューペーパーの減りは
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10 21:15:49 ID:nm/zeiiyP
>>21
外出中で移動中に結構したくなるし、たまに来るうんこフィーバーの時はモリモリ減るけど普段全然減らんな
12ロール使い切るのに2年かかる
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10 21:14:09 ID:S5akvYzs0
野菜の使い切り方
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10 21:14:30 ID:l2BsFMFg0
風呂には意外と水アカが出ること
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10 21:14:34 ID:F6rxsdNY0
電話加入権の存在
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10 21:15:04 ID:NZj6H14w0
普通の食事だぞww
昼は弁当持参
ただ酒も飲まないし外食もしない
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10 21:19:09 ID:akR+ym0Q0
仕事着が2セットしかない。毎日洗いたい。帰りは毎日22時くらい
この場合、
毎日21時に洗濯機のタイマーセットして、帰ってきたらまず干し
その後脱いだ分は翌日の21時に選択されるようにするが一番効率いいかな?脱いだ服を丸一日洗濯機に入れとくのが不安
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10 21:21:58 ID:G2CsjIfb0
下手につまみとか保存食を自作しだすと凝ってしまう
凝りすぎた結果、消費<生産になって知り合いにお裾分けとかすることになる
さらに材料とか気にしだして、自分で消費する分だけを見れば既製品の値段に近くなってく
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10 21:50:48 ID:kepovgIB0
>>28はベーコンとか作ってそう
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10 21:26:43 ID:i1emJ1Hp0
排水溝はよく詰まる
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10 21:27:02 ID:G2CsjIfb0
あと凝りすぎた自炊は破局の重大な原因になる
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10 21:28:12 ID:exkbL6+X0
布団がなかなか干せない
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10 21:28:37 ID:i1KVF/MB0
母の偉大さ
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10 21:28:45 ID:B2tdBq820
ガス契約しないと風呂のお湯が出ないこと
「自炊しないんでガスいいです」って言ったら不動産屋がこいつマジかって顔してた
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10 21:29:51 ID:M6Dyrpf40
>>33
それはさすがにちょっと・・・
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10 21:29:35 ID:EBOGw3/B0
ウインナーは高級品
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10 21:30:36 ID:+Ua6tAPo0
カレーが便利
フライパンで作って冷凍すればいいよ
んでやっすいうどん大量に買って冷凍
カレーを解凍して白だしと水で薄めれば美味いカレーうどんになる
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10 21:31:17 ID:NZj6H14w0
風邪がしんどすぎる
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10 21:32:17 ID:aWIBSwo/0
訪問した女が鍋を焦がす率wwwwwwwww
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10 21:41:25 ID:6HR/F6/60
トイレの黒ずみが出来るスピード
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10 21:44:15 ID:vEm0afEp0
自炊の片付けめんどくせ⇒意外と慣れてしまいなんとも思わなくなる

引用URL : http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1384084129/

「暮らし・家具・家電」カテゴリの最新記事
コメント大募集!
Twitter Facebook LINE はてなブログ
2chまとめランキング にほんブログ村2ちゃんねるブログ FC2人気ブログランキング
[Tag] * 一人暮らし * 食費 * 家事 * 生活 * あるある