隠し味は2chソース(^ω^)

【企業】絶対倒産しない会社で打線組んでみた

絶対倒産しない会社
人生や世の中は何が起こるかわからないからこそ、就職するなら自分の定年までは倒産しない企業に入社して収入面の不安から開放されたいですねえ

↓スレで挙げられていた仕事がコチラ

中 JR 東日本
二 SONY
三 トヨタ自動車
投 三菱商事
一 電通
右 日本郵便
左 全日空
捕 オリエンタルランド
遊 NTTドコモ

0000 :名無しの管理人 1919/12/31 ID:Nanacy0
色々思うところもありますが、インフラ企業は頑丈でしょうね
管理人 AA(アスキーアート)
以下、2ちゃんねる絶対倒産しない会社で打線組んでみたのまとめ
只今の注目記事!
1 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 08:35:42.06 ID:EY8uNfpb0
中 JR 東日本
二 SONY
三 トヨタ自動車
投 三菱商事
一 電通
右 日本郵便
左 全日空
捕 オリエンタルランド
遊 NTTドコモ
2 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 08:36:07.01 ID:vIPIz5dm0.net
ソニー?
3 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 08:36:12.80 ID:iO+S/f89a.net
潰れたとこが入ってますね
5 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 08:36:31.64 ID:Zj6F4cjZd.net
日立が無い
6 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 08:36:50.11 ID:MPEOqVA+a.net
ソニーはないわ
あと捕手だれやねん
10 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 08:37:07.86 ID:u2gt0V6I0.net
>>6
ディズニーや
7 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 08:36:54.10 ID:JFOMs8JxM.net
ソニーはヤバイかもな
金融が占める割合多くなってきてるのは不安
8 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 08:37:02.05 ID:ewRb7dez0.net
ただのデカイ会社一覧やん
9 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 08:37:03.84 ID:0xMVYUzN0.net
世の中なにが起こるかわからん
11 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 08:37:19.90 ID:gdUgcTcfa.net
日銀
12 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 08:37:20.24 ID:s8dj48WFd.net
商事子会社は潰れてもいいとこばっかだけどな
14 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 08:37:32.93 ID:LmBursecp.net
JRって1回潰れたんやないの?
23 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 08:39:50.06 ID:4YsCsODOM.net
>>14
JRとしては潰れとらんやろ
国鉄時代の扱いは知らん
17 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 08:37:55.15 ID:WSYdAxfe0.net
あれで潰れなかった東電はもう潰れないやろう
18 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 08:38:07.30 ID:jGpG8Wz+0.net
JALだって潰れるんやからANAだって分からんやろ
20 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 08:38:56.59 ID:XPUW1Hli0.net
潰れた大企業打線のほうつくれや
22 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 08:39:35.25 ID:IHYQUoxBd.net
空飛ぶだ電気自動車できたらNTT以外潰れそう
29 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 08:40:50.03 ID:/aqmfZkE0.net
>>22
空飛ぶ電気自動車が大陸間を飛ぶのにどれだけの技術進歩がいるのか
あと空はいっぱいいっぱいだから多分自由には飛べないぞ
34 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 08:43:11.56 ID:O3uYHfpp0.net
>>22
空飛ぶ自動車出来ても新幹線乗るわ
空飛ぶ必要ないし
25 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 08:39:56.17 ID:cEY6dOr00.net
東電はどんなことがあっても潰れないことを証明したやろ
26 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 08:40:00.05 ID:gKNoseBM0.net
なんでJR東なん?
東海のほうが安泰やろ
31 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 08:41:16.95 ID:4YsCsODOM.net
>>26
リニアの建設費が膨大すぎるのとだいぶ減ったとはいえ引き継いだ借金がクソ多いからやろうな
最終的には東京一極集中やし
28 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 08:40:37.55 ID:eRAApGL80.net
JRじゃない鉄道のことを「私鉄」って呼ぶのっておかしくね?
じゃあJRが国鉄みたいじゃん
32 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 08:42:31.90 ID:4YsCsODOM.net
>>28
JRも民間の鉄道やから民鉄ではあるけど路線の成立経緯や会社の成り立ちが私的ではないから私鉄ではない
くらいのもんやろ
33 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 08:43:10.05 ID:32pW9VTo0.net
商事微妙やん
なんで4番手よ
36 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 08:43:37.82 ID:bArCvNZk0.net
元からあった電力会社は発電とか送電とかの設備持ってる限り潰れないんちゃうの
37 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 08:43:42.01 ID:kZaJO6xKM.net
TOTOは人間がう●こする限り潰れないやろ
39 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 08:44:11.24 ID:sBogAF4H0.net
大事なのは「倒産しても政府の支援で法人や人材が保全されること」やろ
エリートが牛耳ってる企業なんかそんなんばっかや
40 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 08:44:14.52 ID:3kxpLJJga.net
YKKも潰れんやろ
43 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 08:44:54.67 ID:ScaJc2aJM.net
シャープや東芝や三菱自動車ですら潰れてないだよなあ
46 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 08:46:16.18 ID:32pW9VTo0.net
>>43
ダイエーとか山一證券かか廃業となると
54 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 08:49:45.49 ID:sBogAF4H0.net
>>46
製造業かそうでないかの差なんやろな
人材ぐらいしか目ぼしい資産のないとこは弱いってことかもな
47 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 08:46:35.77 ID:GZcqmR5Lr.net
潰れるって何やろな
お前ら的にカネボウは潰れたうちに入るん?
95 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 08:57:42.53 ID:Qk6zzSPY0.net
>>47
その理屈だと富士フィルムも潰れそう
49 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 08:47:11.72 ID:HtC1uUvf0.net
まあ全部社員多いから国が潰させないやろ
56 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 08:49:58.62 ID:1nupgGK+0.net
穀物メジャーのカーギル無いとか舐めとるんさ
57 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 08:50:10.52 ID:ScaJc2aJM.net
大手でも記憶にあるのはタカタ、日本航空、エルピーダくらいかな
61 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 08:51:08.36 ID:PwPTT03DM.net
全日空だって絶対は無いぞ
事故起こしたらダメージでかいんや
62 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 08:51:30.27 ID:NfVweyqw0.net
JRが潰れるときは日本が潰れるときだとは思うわ
63 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 08:51:41.89 ID:8F9NB/e80.net
米ディズニーはオリエンタルにやらせたことめっちゃ後悔してるらしいな
とてつもなく好調すぎて
77 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 08:54:25.47 ID:NfVweyqw0.net
>>63
日本でなんて儲からんやろ、フランチャイズ方式にしてロイヤリティ巻き上げたろ
からの大成功やからな
ウォルトディズニーカンパニー史上最大の失敗とまで言われとるわ
66 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 08:52:04.66 ID:zysd/GR8d.net
日本郵便って言うほど潰れないか?
68 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 08:52:08.47 ID:GOQXDHTyp.net
マジレスするとチッソ株式会社は絶対潰れない
潰れないというか潰れることを許されない
72 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 08:52:40.66 ID:jVc0VMSm0.net
まじで潰せないのは金剛組
75 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 08:53:54.52 ID:zJm9R8Xg0.net
>>72
松井建設もあるしヘーキヘーキ
78 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 08:55:02.95 ID:WeTfUW0e0.net
ソニーと日本郵便は金融業に手を出してるからそら簡単には潰れんよ
79 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 08:55:16.14 ID:Rnf6Gs1a0.net
オリエンタルランドて例えば天災とか直撃して施設崩壊したらどうすんの?他は天災遭おうが余裕だろうけど
98 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 08:58:41.05 ID:NfVweyqw0.net
>>79
その規模の天災があったら首都圏壊滅してるしヘーキヘーキ
113 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 09:03:14.83 ID:GREIqP7sd.net
>>79
あそこの保険の加入やばいぞ
81 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 08:55:24.54 ID:1nupgGK+0.net
日立東芝三菱とかいう国に絶対助けられるマン
85 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 08:56:27.31 ID:32pW9VTo0.net
>>81
東芝はブランドだけになりそうやん
90 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 08:57:11.11 ID:E/FNug720.net
>>85
東芝はインフラに手出してるから経営破綻だけはあり得ねぇよ
82 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 08:56:02.71 ID:G4Px+5dO0.net
ソニーは借金まみれやろ
88 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 08:56:58.16 ID:32pW9VTo0.net
>>82
借金は正義や
91 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 08:57:14.04 ID:ScaJc2aJM.net
神戸製鋼も倒産まで行きそうな雰囲気はないな
93 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 08:57:32.57 ID:ceDjRfuxd.net
NTTの子会社ワイ、低みの見物
94 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 08:57:38.04 ID:1q9aRWn80.net
日本郵便は完全民営化した瞬間潰れるだろ
102 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 09:00:27.90 ID:zJm9R8Xg0.net
インフラいうなら建設業みんな潰れないじゃん
105 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 09:01:22.33 ID:1q9aRWn80.net
東芝は国が全力で救うかもしれんけど逆に言えばそれがなければもう潰れてる会社やろ
108 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 09:02:14.23 ID:E/FNug720.net
三菱重工はクソみたいな兵器作っても絶対自衛隊が買うからまず潰れない
109 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 09:02:16.15 ID:NfVweyqw0.net
ディズニー「契約は45年、ロイヤリティはチケット代の10%、飲食代の5%やで」
OLC「グッズ売って稼いだろ!」
ディズニー「ファッ!?」

アメリカには無いお土産文化を稼ぎ頭にした模様
110 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 09:02:20.20 ID:+ZA6AJ0K0.net
任天堂がないブヒ
114 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 09:03:28.31 ID:GOQXDHTyp.net
>>110
家庭用ゲーム業界もスマホ登場で斜陽やしなあ
118 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 09:05:02.47 ID:gKNoseBM0.net
>>114
ソニーのゲーム部門めっちゃ好調やで
てか17年度はソニーのメーカー部門決算めちゃくちゃええぞ
111 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 09:02:27.93 ID:1q9aRWn80.net
あとトヨタいうほど潰れないか?
電気自動車の時代が来たらどうなるかわからんやろ
129 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 09:07:14.88 ID:fR+qYf9ka.net
>>111
自動車市場自体は今後急拡大してくから、シェアが変わることはあっても食いっぱぐれはないと思われる
134 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 09:08:12.85 ID:1q9aRWn80.net
>>129
まあトヨタなら大丈夫な気はするけどガソリン車全廃みたいな事になったらどうなるんかね
116 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 09:04:38.79 ID:wYsJUFuJa.net
やっぱ生活に深く関わるインフラやな
117 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 09:04:52.72 ID:AJs3QD1g0.net
日本郵便の郵便って儲かってるんか?あれどの層が使ってんねん
121 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 09:05:26.87 ID:1q9aRWn80.net
>>117
全く儲かってないで
122 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 09:05:29.36 ID:C12YS6Bmr.net
>>117
郵便儲かってないから郵便だけ上場できなかったんや
123 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 09:05:45.60 ID:vUj71Ks30.net
>>117
主にDMやらの企業郵便
年賀

なお赤字
133 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 09:07:58.76 ID:NfVweyqw0.net
>>117
ゆうちょ銀行が大正義してるだけで郵便事業なんてウンコやぞ
126 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 09:06:39.65 ID:+8AuTxAA0.net
5大商社全部入れていいだろ

いつの時代も超勝ち組
130 :隠し味は2chそーす 2017/12/29(金) 09:07:33.19 ID:GOQXDHTyp.net
この打線も10年後は半分くらい変わってるんちゃうかな
あのリーマン・ブラザーズでさえ潰れるんだし
関連記事
「就活・転職・資格」カテゴリの最新記事
コメント大募集!
Twitter Facebook LINE はてなブログ
2chまとめランキング にほんブログ村2ちゃんねるブログ FC2人気ブログランキング
[Tag] * 企業 * 就職 * 将来設計 * 人生設計 * ネタ