- 世界3大投資家ジム・ロジャーズが2020年のお金と世界は動きを予言!
- 苦境にあった欧州の国々は新型コロナによってさらなる苦境に沈んだ
- 経済力上昇中のベトナムは公式発表では一人の死者も出していない


以下、ソースと2ちゃんねる【株式】 世界3大投資家 ジム・ロジャーズ 「私は今、ベトナムに投資している」 のまとめ
- 只今の注目記事!
「世界3大投資家」の一人とされるジム・ロジャーズ氏の本誌連載「世界3大投資家 ジム・ロジャーズがズバリ予言 2020年、お金と世界はこう動く」。
今、世界では多くの変化が起きている。しかも、危機が進行しているなかで、そのスピードは加速している。
たとえば、インターネット通話の「Skype」やオンライン会議システム「Zoom」といったサービスは、
新型コロナウイルスの感染が拡大する前から存在していた。それが、今では多くの人に知られるようになった。
私も取材を受けるときは、対面取材よりもインターネットを使う。
オンライン教育の取り組みも広がった。これも以前から存在していたものだが、子供たちまで使うようになった。
急激な変化に対し、どの国が対応できているか。もともと苦境にあった欧州の国々は、新型コロナによってさらなる苦境に沈んだ。
一方、経済力の上昇が続いていたベトナムは、公式発表では一人の死者も出していない。コロナ危機にうまく対応できているように見える。
少なくとも、欧米の国々に比べれば悪影響は少ない。だから、私は今、ベトナムに投資している。
ジム・キャリー
ジム・ロジャーズ
ジム
19 : 2020/07/03(金) 08:57:02.07 ID:CMg16aq60
>>5
ジムシー も入れてくれ
>>5
ジムシー も入れてくれ
59 : 2020/07/03(金) 09:13:23.91 ID:iHH2vozh0
>>5
悲報:ジムニー落選
>>5
悲報:ジムニー落選
85 : 2020/07/03(金) 09:30:30.90 ID:WP+6LhRX0
>>5
ジム2
ジム3
ジムスナイパー
>>5
ジム2
ジム3
ジムスナイパー
88 : 2020/07/03(金) 09:34:25.23 ID:/4vVnCV50
>>5
ジム+ネモ=ジェガン→min→ベビーガン→ジェムズガン
>>5
ジム+ネモ=ジェガン→min→ベビーガン→ジェムズガン
ベトナム逃げてえ!
中国キチガイすぎる
96 : 2020/07/03(金) 09:42:40.50 ID:9CiAGQIn0
>>14
こないだテレビのテロップ速報で
北朝鮮と韓国の軍事境界周辺でドンパチってあったんだが
続報がないからたいした事にならなかったのかな
>>14
こないだテレビのテロップ速報で
北朝鮮と韓国の軍事境界周辺でドンパチってあったんだが
続報がないからたいした事にならなかったのかな
日本より遥かに景気が良いのは事実だ。
できれば中国から輸入したくない
同じ品質で同じ値段で同じ供給力さえ保ってもらえれば中国以外から輸入したい
ベトナムがんばって
世界三大詐欺師にしか思えない
中韓依存度ハンパないし
黙ってた方が利益増えるだろ。
54 : 2020/07/03(金) 09:11:09.65 ID:OCxlvZ8z0
>>33
ポジショントークってやつだよ
自分のポジションを有利に導くためにマスコミを使って情報操作を行っている
バカな素人が「ジム・ロジャーズが買っている」から提灯を付けて買うと本尊は
その買いに乗って売り抜ける、という寸法
今の日本だとBNFとかかな
気持ちは分からないではないけどポジションを公開する理由があることをきちんと
理解する必要はある
特にジム・ロジャーズは日本で人気があるから(本人をそれを知っている)最初から
言葉は悪いが「騙す気まんまん」なんだよ
>>33
ポジショントークってやつだよ
自分のポジションを有利に導くためにマスコミを使って情報操作を行っている
バカな素人が「ジム・ロジャーズが買っている」から提灯を付けて買うと本尊は
その買いに乗って売り抜ける、という寸法
今の日本だとBNFとかかな
気持ちは分からないではないけどポジションを公開する理由があることをきちんと
理解する必要はある
特にジム・ロジャーズは日本で人気があるから(本人をそれを知っている)最初から
言葉は悪いが「騙す気まんまん」なんだよ
62 : 2020/07/03(金) 09:14:29.80 ID:priF3FDD0
>>33
投資家や投資会社の推奨案件って
「もう俺はたっぷり投資膨らましてそろそろ売る抜けるからお前らよろしく(笑)」
ってサインだろ、アホ
>>33
投資家や投資会社の推奨案件って
「もう俺はたっぷり投資膨らましてそろそろ売る抜けるからお前らよろしく(笑)」
ってサインだろ、アホ
今はもっとも高い値段の位置にあるが
そもそも通貨はゴールドとの交換券が成り立ちで
通貨を発行すれば同額のゴールドを保持しなければ
ならないが
どこの国も豊かになって通貨をたくさん発行しているが
ゴールドの量はまったく増えてない
昔のような金本位制ならゴールドはとんでもなく高騰する
経済勉強したての大学生が粋がっているレベル
73 : 2020/07/03(金) 09:21:45.75 ID:1cHlUEA+0
>>70
それでいて金持ちなんだからなぁ
しかしその経済学部の学生が
勉強していることを早期に見抜いていたのがこの人だからね
アジアに関しての見識はナンバーワンじゃないの?
そして表に出ていることは
すでに終わっていることでもあるからねこの人
>>70
それでいて金持ちなんだからなぁ
しかしその経済学部の学生が
勉強していることを早期に見抜いていたのがこの人だからね
アジアに関しての見識はナンバーワンじゃないの?
そして表に出ていることは
すでに終わっていることでもあるからねこの人
掴みどころがない
株なんて相場を操作できるほどの金を持ってからがスタートなのにw
誰が情報を出しているのかよく分かってなくて
何とか曲線とか一生懸命に勉強してるのは笑えるw
95 : 2020/07/03(金) 09:41:12.08 ID:+fwVt/mU0
>>94
投資の雑誌を読むと10倍20倍になった株のチャートばかり載せてる
射幸性を煽ってるんだろうね
>>94
投資の雑誌を読むと10倍20倍になった株のチャートばかり載せてる
射幸性を煽ってるんだろうね
113 : 2020/07/03(金) 09:56:45.05 ID:tIPzk22f0
>>103
アメリカにも勝ったしモンゴルにも勝ったし、中国にも勝っている
蒙古が日本に第三次襲来の準備をしていた時に、蒙古の船団がベトナムの襲来を受けて壊滅したので
日本への攻撃も諦めた
>>103
アメリカにも勝ったしモンゴルにも勝ったし、中国にも勝っている
蒙古が日本に第三次襲来の準備をしていた時に、蒙古の船団がベトナムの襲来を受けて壊滅したので
日本への攻撃も諦めた
122 : 2020/07/03(金) 10:03:05.91 ID:A3xWfvym0
>>103
そういう質問は
勝つにしろ負けるにしろ
何にを、考えないと
誰の何に、どのようにって そしていつと
学校で習っただろ
これは宿題だぞ 永遠の
>>103
そういう質問は
勝つにしろ負けるにしろ
何にを、考えないと
誰の何に、どのようにって そしていつと
学校で習っただろ
これは宿題だぞ 永遠の
- 「経済・ビジネスニュース」カテゴリの最新記事
-
- 【不正】ビッグモーターが日常的にやってる悪事で打線組んだwwwwww
- 【定期】楽天カードさん、モバイル事業に足を引っ張られまた改悪…
- 【悲報】ビッグモーター社長「不正は社員が勝手にやってた、経営陣は一切知らなかった」
- 【芸能】広瀬すず、「ビールうめええwww」と言うだけのCMギャラが破格の1億円
- 【経済】楽天グループさん、携帯電話事業の巨額赤字が続きショート寸前…
- 【決済】店「PayPay取り扱いやめたわ!汗をかかずに搾取するシステムへの抵抗!」
- 【経済】「日本の現状がガチでヤバイ…」とサルでも一目で分かる画像が話題に!
- 【VR】「メタバース」さん、普及するより先にオワコン化の兆し…「高い」「時代遅れ」「苦痛」
- 【投機】NFTバブル崩壊!591万のアート作品が64万!Twitter創業者初ツイートは3億→150万!