【仕事】18才から20才まで常勤で巫女さんしてたけど質問ある?
2020/07/04/14:00:☆
カテゴリ:業界裏話・質問ある?
- そーす太郎
-
巫女さんの衣装ってなんであんなにかわいいんだろうね
- 巫女とは?
-
巫女は主として日本の神に仕える女性のこと。神子(みこ)、舞姫(まいひめ)、御神子(みかんこ)と呼称される場合もある。
以下、2ちゃんねる「元巫女だけど質問ある?」のまとめ
古来より巫女は神楽を舞ったり、祈祷をしたり、占いをしたり、神託を得て他の者に伝えたり、口寄せなどをする役割であったが、明治以降は神社で神事の奉仕をしたり、神職を補佐する役割へと変化していった。なお、現在、一部の仏教寺院で白衣に緋袴という、巫女装束そのもの、または類似の服装で奉職する若い女性もみられるようになっている。
- 1 :名無しのねらーさん 2017/05/14(日) 21:01:37.08 ID:bOj7B0k6
- 元常勤巫女
答えられる範囲で答えるよ - 3 :名無しのねらーさん 2017/05/14(日) 21:02:40.28 ID:VNQEFBPE
- 可愛い? 7 :名無しのねらーさん 2017/05/14(日) 21:05:45.95 ID:bOj7B0k6
>>3
9割ブス
私服ならマシ - 4 :名無しのねらーさん 2017/05/14(日) 21:03:07.66 ID:L0d4GWCQ
- 中に何着てたの? 9 :名無しのねらーさん 2017/05/14(日) 21:06:31.29 ID:bOj7B0k6
>>4
下着だけの先輩も致し
Tシャツ着てた人もいる
一応白のインナー着るように言われてた - 8 :名無しのねらーさん 2017/05/14(日) 21:06:12.40 ID:IgTN0Yf7
- 何歳なん? 12 :名無しのねらーさん 2017/05/14(日) 21:07:16.98 ID:bOj7B0k6
>>8
18から20まで奉職してた
定年は24 - 10 :名無しのねらーさん 2017/05/14(日) 21:06:47.94 ID:9A+eDl8O
- 写真無い? 13 :名無しのねらーさん 2017/05/14(日) 21:07:36.33 ID:bOj7B0k6
>>10
あるけどアップしない14 :名無しのねらーさん 2017/05/14(日) 21:11:25.02 ID:9A+eDl8O
>>13
顔隠していいから頼むよ
巫女好きなんだ22 :名無しのねらーさん 2017/05/14(日) 21:20:49.50 ID:bOj7B0k6
>>14
検索すればいくらでもあるよ - 18 :名無しのねらーさん 2017/05/14(日) 21:15:31.54 ID:K6f4p7+r
- 処女で中は何も着ないのが巫女だろ! 25 :名無しのねらーさん 2017/05/14(日) 21:21:54.48 ID:bOj7B0k6
>>18
参拝者に聞かれたら
想像におまかせします
って言っといたよ - 19 :名無しのねらーさん 2017/05/14(日) 21:17:24.90 ID:1tSGh4lI
- 定年とかあるんだ…
面接とかではどんなこと聞かれるの?
生娘チェックとかあるの?26 :名無しのねらーさん 2017/05/14(日) 21:22:55.38 ID:bOj7B0k6
>>19
普通にある
彼氏いるの?は聞かれた
あとはバイトしたことある?くらいかな
100-97は?とか聞かれる34 :名無しのねらーさん 2017/05/14(日) 21:28:22.13 ID:1tSGh4lI
>>26
100-97って算数?
35 :名無しのねらーさん 2017/05/14(日) 21:30:10.81 ID:bOj7B0k6
>>34
算数
合気道なのかな?
元々空手も習ってた
神道の信者っていうのかな?
ちゃんと崇敬はしてたよ。 - 20 :名無しのねらーさん 2017/05/14(日) 21:18:13.06 ID:1tSGh4lI
- 何か術とか習った? 27 :名無しのねらーさん 2017/05/14(日) 21:23:22.49 ID:bOj7B0k6
>>20
不審者注意で護身術習ったよ - 21 :名無しのねらーさん 2017/05/14(日) 21:18:47.39 ID:E8UQci1G
- 定年あるんだ
奉職するきっかけは?28 :名無しのねらーさん 2017/05/14(日) 21:24:11.57 ID:bOj7B0k6
>>21
ある
基本給15万
家から15分だったから…… - 24 :名無しのねらーさん 2017/05/14(日) 21:21:45.93 ID:wv2pLYnd
- バイトで巫女したなー 30 :名無しのねらーさん 2017/05/14(日) 21:24:44.41 ID:bOj7B0k6
>>24
バイトはまだ楽しいよね - 29 :名無しのねらーさん 2017/05/14(日) 21:24:31.32 ID:K6f4p7+r
- バイトで巫女いうけど自分の結婚式の神父さまが信仰心ない留学生だったらどうする? 31 :名無しのねらーさん 2017/05/14(日) 21:25:37.78 ID:bOj7B0k6
>>29
まず信仰心ない留学生が神父とかありえるの?97 :名無しのねらーさん 2017/05/15(月) 11:16:56.57 ID:x9hIanMJ
>>31
カタコト話す白人でさえいれば、結婚式場が雇ってるね。101 :名無しのねらーさん 2017/05/15(月) 12:24:04.08 ID:XIFJcStz
>>97
初耳だなあ。 - 55 :名無しのねらーさん 2017/05/14(日) 21:44:22.50 ID:zzwarkB3
- 経験人数と付き合った人数は? 57 :名無しのねらーさん 2017/05/14(日) 21:47:51.02 ID:bOj7B0k6
>>55
共に2人
同じ人(彼氏) - 52 :名無しのねらーさん 2017/05/14(日) 21:42:34.34 ID:bKJyXVaF
- 気持ち悪いオタとかに盗撮されたことはある? 54 :名無しのねらーさん 2017/05/14(日) 21:43:39.06 ID:bOj7B0k6
>>52
日常茶飯事
神職さんとかがいれば守ってくれる - 60 :名無しのねらーさん 2017/05/14(日) 21:50:58.67 ID:vYSIuPYi
- 何で巫女になったの? 65 :名無しのねらーさん 2017/05/14(日) 21:59:18.72 ID:bOj7B0k6
>>60
基本給15万
家から15分……は建前で
参拝した時に親切にしてくれた
先輩の巫女さんに憧れて。 - 68 :名無しのねらーさん 2017/05/14(日) 22:13:23.95 ID:ZLjbCQuw
- 巫女ってホントは処女じゃなきゃなれないんでしょ? 69 :名無しのねらーさん 2017/05/14(日) 22:17:10.89 ID:bOj7B0k6
>>68
本物はきっとね
巫女さんのかっこして神社で働く人にはなれるよ - 70 :名無しのねらーさん 2017/05/14(日) 22:26:30.77 ID:TQz+Ybum
- 下ネタばっかだなww男ってホント下品
性の性に抗えないかわいそうな男
定年したら別の仕事つくの?72 :名無しのねらーさん 2017/05/14(日) 22:50:07.91 ID:bOj7B0k6
>>70
本当そうだね、でも、日本神話って下ネタ多いから広い心で受け止めよう。
定年してないけど転職したよ。 - 71 :名無しのねらーさん 2017/05/14(日) 22:31:24.17 ID:xIRrJlVj
- コスプレイヤーさんですか? 73 :名無しのねらーさん 2017/05/14(日) 22:50:34.25 ID:bOj7B0k6
>>71
コスプレイヤーではありませんが、制服がコスプレみたいなものですね。 - 83 :名無しのねらーさん 2017/05/14(日) 23:52:39.67 ID:hl17ZtX5
- 幽霊とか神様を見た事感じた事はある? 84 :名無しのねらーさん 2017/05/15(月) 00:05:22.60 ID:BbKMDmbl
>>83
見たこと、感じたことかー
難しい
神様は呼んだら降りてくるものって認識だった - 85 :名無しのねらーさん 2017/05/15(月) 00:33:33.44 ID:y+77BAW0
- 霊感ある? 86 :名無しのねらーさん 2017/05/15(月) 00:35:41.69 ID:BbKMDmbl
>>85
ないよ - 87 :名無しのねらーさん 2017/05/15(月) 05:43:12.47 ID:73hShJba
- 装束代は個人持ち?神社持ち?
うちの店利用してくれてた?88 :名無しのねらーさん 2017/05/15(月) 07:29:15.59 ID:XIFJcStz
>>87
最初の1着?2着?は神社持ち
あとは個人持ち
わからん! - 98 :名無しのねらーさん 2017/05/15(月) 11:19:56.21 ID:x9hIanMJ
- 生理休暇完備? 102 :名無しのねらーさん 2017/05/15(月) 12:24:44.78 ID:XIFJcStz
>>98
セクハラになるという名目でありませんでした。
腹痛腰痛に苦しみながらにこにこしてたよ。104 :名無しのねらーさん 2017/05/15(月) 12:29:41.24 ID:x9hIanMJ
>>102
血に対するケガレ意識もマチマチなんやなぁ。
回答あんがと。108 :名無しのねらーさん 2017/05/15(月) 14:48:03.79 ID:XIFJcStz
>>104
まあ、そんなこと言ってたら巫女さん生理かぶって全員奉仕できないとか有り得ちゃうからね…… - 99 :名無しのねらーさん 2017/05/15(月) 11:20:22.30 ID:yJRuvS8r
- >>1巫女さんとして行動してるとき、参拝者と会話していいの? 103 :名無しのねらーさん 2017/05/15(月) 12:24:59.45 ID:XIFJcStz
>>99
別に喋るよ - 105 :名無しのねらーさん 2017/05/15(月) 12:31:51.08 ID:jFkF2MvX
- お守りとかって巫女さんが作ってるの? 109 :名無しのねらーさん 2017/05/15(月) 14:48:21.52 ID:XIFJcStz
>>105
授与品業者だよ - 110 :名無しのねらーさん 2017/05/15(月) 14:49:12.01 ID:yJRuvS8r
- 巫女さんって顔の審査とかあるの? 111 :名無しのねらーさん 2017/05/15(月) 14:53:16.51 ID:BbKMDmbl
>>110
求人に対して応募が多ければ
少なからずあるんじゃないかな、って感じ - 113 :名無しのねらーさん 2017/05/15(月) 15:09:27.38 ID:KudLU4AC
- 何か舞いお祓いの時とかの舞いは先輩から教えてもらうの?それとも、教習用の資料があったりするの? 115 :名無しのねらーさん 2017/05/15(月) 15:20:22.54 ID:BbKMDmbl
>>113
一応巫女長に教えてもらったり、講習会行ったり。
舞譜はあってないようなもん。 - 114 :名無しのねらーさん 2017/05/15(月) 15:11:38.79 ID:gc8jK1Sn
- 神道とか詳しくなった? 116 :名無しのねらーさん 2017/05/15(月) 15:20:59.49 ID:BbKMDmbl
>>114
詳しくなったよ - 117 :名無しのねらーさん 2017/05/15(月) 15:27:18.24 ID:DpC7Y2+v
- 自費で買った衣装まだ持ってる?
売って下さい118 :名無しのねらーさん 2017/05/15(月) 15:34:59.84 ID:BbKMDmbl
>>117
古着屋に売ってるよ
2000円くらいだった123 :名無しのねらーさん 2017/05/16(火) 11:12:42.32 ID:Wi6ldzzR
>>118
そんなのでいいの?
それコスプレ衣装じゃないのかな125 :名無しのねらーさん 2017/05/16(火) 12:56:46.00 ID:gQn8NTEl
>>123
浅葱袴も売ってたよ
本当は着ないやつはお焚き上げしなきゃいけない - 128 :名無しのねらーさん 2017/05/16(火) 15:11:41.98 ID:F+m5GYJW
- 神社のお掃除とか大変なの? 129 :名無しのねらーさん 2017/05/16(火) 20:07:49.40 ID:gQn8NTEl
>>128
家の掃除のがよっぽど大変(当社比) - 136 :名無しのねらーさん 2017/05/17(水) 04:05:17.21 ID:RZq92nQf
- 1は神職の資格持ってない感じだね 139 :名無しのねらーさん 2017/05/17(水) 04:50:20.45 ID:2jRA8W7Z
>>136
一般的に巫女には資格いらないよ - 関連記事
この記事にコメントする
★ コメント機能についての注意事項
- ※1 コメントだけで投稿できます。名前欄は空白でOK!
- ※2 特定の個人、団体への誹謗中傷コメントはご遠慮ください。
- ※3 確認画面でパスワードを設定すると後で修正できます。
- ※4 FC2スパムフィルタを使用しており、エロや差別的な表現があると投稿できない場合があります。
【業界裏話・質問ある?】の最新記事