隠し味は2chソース(^ω^)

【仕事】やよい軒でホールのバイトしてるけど質問ある?

そーす太郎
定食好きにはたまらんよね
昼飯時はよくお世話になってます
そーす太郎
やよい軒
やよい軒(やよいけん)は、株式会社プレナスがフランチャイズ展開する、定食、丼ものを中心とする外食チェーンストア。2006年7月までは「めしや丼」という名称で営業していた。

定食・朝食メニューは、一部の店舗を除いてご飯のおかわりが無料となっている。店内にご飯の保温釜が置かれており、おかわりを行う際には自分でごはんを盛るセルフサービス方式を採用している

wikipedia - やよい軒

定食
以下、2ちゃんねる:やよい軒でバイトしてるんやが質問あるか?のまとめ
只今の注目記事!
1 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 02:48:00 ID:x+5A3uACa
ちなホール
3 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 02:48:45 ID:6IClK1YF0.net
おかステ捕まえたことある?
6 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 02:49:45 ID:x+5A3uACa
>>3
ないで
店長とかはおかわりご飯スティール捕まえたらしいけど
33 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 02:53:25 ID:40kS4FRJa.net
>>6
おかわりご飯スティールって何や?
68 :名無しのバイト 2020/01/23(木) 02:58:31.92 ID:x+5A3uACa
>>33
おかわりご飯をタッパーに入れて持って帰ろうとしたやつがおったんや
273 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:32:27 ID:B05NcC+9a.net
>>68

上には上がおるんやな
4 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 02:49:19 ID:+UmHTBc00.net
食券偽造てできる?
10 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 02:50:10 ID:x+5A3uACa
>>4
食券買ったらキッチンにデータはいるから無理やで
5 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 02:49:39 ID:+Dbi3FDJa.net
毎回チキン南蛮食ってるけどあだ名付けられとるか?
13 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 02:50:42 ID:x+5A3uACa
>>5
全然気にせんわ人気やしな
11 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 02:50:22 ID:gkqOt2Oa0.net
ご飯何杯以上おかわりしてると目につくんやろか
25 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 02:52:17 ID:x+5A3uACa
>>11
んー、特にないがあのグループめっちゃ食うからすぐ次の用意出来るよう見ておくのはあるで
14 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 02:50:46 ID:WMbBCaKA0.net
サバ骨多過ぎ😡
28 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 02:52:49 ID:x+5A3uACa
>>14
すまんなプレナスに文句言ってくれや
15 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 02:50:48 ID:dJMkaGN9a.net
しゃもじ置くとこの氷意味あるんか?
30 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 02:53:13 ID:x+5A3uACa
>>15
氷入れんかったらめっちゃ水なくなるで
51 :名無しのバイト 2020/01/23(木) 02:56:08.90 ID:dJMkaGN9a.net
>>30
あれしゃもじ定期的に取り替えとるんか?
麻婆豆腐の汁みたいの付いてたから変えてもらったことあるわ
案の定釜の飯にも汁付いてたし
115 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:04:57 ID:x+5A3uACa
>>51
洗って取り替えとるで
くっそ忙しい時は目もくれないが言ってもらえばちゃんとやるで
16 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 02:51:01 ID:2s8d/ylw0.net
なんで鶏の1枚揚げ辞めたんや
32 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 02:53:24 ID:x+5A3uACa
>>16
プレナスがアホやからや
18 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 02:51:10 ID:VRukxRMva.net
何が人気あるんや実際
36 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 02:53:48 ID:x+5A3uACa
>>18
肉野菜炒めやな
今はすき焼き
42 :名無しのバイト 2020/01/23(木) 02:54:51.26 ID:40kS4FRJa.net
>>36
肉野菜炒め大盛り好き
腹いっぱいになるのに胃にもたれない
93 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:01:33 ID:x+5A3uACa
>>42
女性でも大盛り頼むから流石やでほんま
19 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 02:51:22 ID:tYogVOqgM.net
年齢身長体重
39 :名無しのバイト 2020/01/23(木) 02:54:29.91 ID:x+5A3uACa
>>19
20台170台80台
20 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 02:51:28 ID:M18xgvGv0.net
油淋鶏定食ってまだあるか?
41 :名無しのバイト 2020/01/23(木) 02:54:48.84 ID:x+5A3uACa
>>20
ワイのところはまだまだあるで~
22 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 02:51:43 ID:eMfjQWDLM.net
前にふりかけ持ち込んだ奴が注意されてた
46 :名無しのバイト 2020/01/23(木) 02:55:37.03 ID:x+5A3uACa
>>22
そらそうよ、ご飯目的になってしまうやん
23 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 02:51:46 ID:D+RRv+sU0.net
マヨネーズは丁寧に器に入れろやしばくぞ
50 :名無しのバイト 2020/01/23(木) 02:55:57.02 ID:x+5A3uACa
>>23
すまんな急いでる時は荒れるんや
ちなキッチンや
26 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 02:52:24 ID:KHK8l8USa.net
結局チキンかあさん煮になっちゃうのやめたい
57 :名無しのバイト 2020/01/23(木) 02:56:43.34 ID:x+5A3uACa
>>26
冒険するなら食う人と違うもん頼んだ方がええわな高いし
27 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 02:52:26 ID:zmJ58/Va0.net
マヨラーなんやけど追加って料金かからんの?
60 :名無しのバイト 2020/01/23(木) 02:56:54.23 ID:x+5A3uACa
>>27
かからんで
35 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 02:53:34 ID:6SyQHEom0.net
お得なテクニックがあったら教えて
75 :名無しのバイト 2020/01/23(木) 02:59:20.07 ID:x+5A3uACa
>>35
んー、やっぱりクーポンかな
ポテトとか卵焼き無料やしそれに超したことはないと思うで
38 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 02:54:14 ID:bIA4euwbp.net
ホールっておばちゃんしかおらんやん
84 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:00:41 ID:x+5A3uACa
>>38
せやなワイ以外はおばちゃんや
40 :名無しのバイト 2020/01/23(木) 02:54:36.35 ID:kHi3v18d0.net
クーポンとかアプリとか出てきて面倒くさそう
89 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:01:07 ID:x+5A3uACa
>>40
そんなことないでアプリ開いて画面ポチーで貰えるし
43 :名無しのバイト 2020/01/23(木) 02:55:06.25 ID:zcqzxsos0.net
あの漬物どこで買えるんや?
96 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:01:49 ID:x+5A3uACa
>>43
買えへんで
クーポンとかで貰うしか
44 :名無しのバイト 2020/01/23(木) 02:55:22.01 ID:XZn8NmIV0.net
マジでおかわり何回でもして良いの?
97 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:01:57 ID:x+5A3uACa
>>44
ええで
47 :名無しのバイト 2020/01/23(木) 02:55:38.47 ID:yCVMOmnO0.net
肉野菜炒めについてくる味噌少なくなったよな
105 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:03:09 ID:x+5A3uACa
>>47
辛味噌多めで!って言えばええで
残す客が多い店は無意識に減るかもしれんしな
49 :名無しのバイト 2020/01/23(木) 02:55:53.42 ID:QoLXrJA+0.net
忙しいのは何時?
107 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:03:54 ID:x+5A3uACa
>>49
1130-1300
1830-2100
ここがピークや
52 :名無しのバイト 2020/01/23(木) 02:56:26.42 ID:zPJtQ7sNH.net
高槻やよいの日って有名?
119 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:05:35 ID:x+5A3uACa
>>52
あー、3月頃のやろ
男性客多いからそんなわからんな
56 :名無しのバイト 2020/01/23(木) 02:56:36.79 ID:GjBPNokD0.net
トリカツ明らかに減ったよな?
130 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:06:38 ID:x+5A3uACa
>>56
人件費高騰のためっていわれたで
58 :名無しのバイト 2020/01/23(木) 02:56:44.93 ID:RNofa7uDa.net
ご飯単品だけ頼んでご飯無限にお代わりは可能?
110 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:04:11 ID:hYxiOfJpp
>>58
ダメ
61 :名無しのバイト 2020/01/23(木) 02:57:07.02 ID:DbEDDVr/0.net
米の仕入れ値どんくらいなん
あれ美味いけどやっぱブレンド米とかじゃないんやろ?
113 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:04:36 ID:hYxiOfJpp
>>61
バイトだから仕入れ値なんて知らん
62 :名無しのバイト 2020/01/23(木) 02:57:15.63 ID:OWLkeYeXp.net
マヨネーズ嫌いだから周りのものにつかない位置に添えてや
158 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:10:23 ID:x+5A3uACa
>>62
店員に行ったらなしに出来るで
割と多いしその注文
63 :名無しのバイト 2020/01/23(木) 02:57:22.05 ID:lFLjNr26M.net
やよい軒の店員って可愛いの多いよな
116 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:05:03 ID:hYxiOfJpp
>>63
店による
66 :名無しのバイト 2020/01/23(木) 02:58:00.30 ID:LLOBE8PB0.net
すきやきの肉2倍ってホンマに2倍なんか?
妙に少ないやろ
あとカレー鍋やってくれや
122 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:05:53 ID:hYxiOfJpp
>>66
正確に測ってないのは確か
69 :名無しのバイト 2020/01/23(木) 02:58:41.51 ID:4cvIriqBd.net
ほっけ旨すぎてこれしか頼んでないわすまんな
126 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:06:13 ID:hYxiOfJpp
>>69
ええで
70 :名無しのバイト 2020/01/23(木) 02:58:43.61 ID:PL9BMrGra.net
いつも唐揚げ定食食いまくりやありがとな
127 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:06:22 ID:hYxiOfJpp
>>70
こちらこそやで
71 :名無しのバイト 2020/01/23(木) 02:58:43.99 ID:mu1C6jZ+d.net
やっぱり食材は福島産なんですか?
128 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:06:31 ID:hYxiOfJpp
>>71
コメはそうやで
147 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:08:55 ID:EvSKkfcC0.net
>>128
マジで?
福島産なんか?
168 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:11:51 ID:hYxiOfJpp
>>147
有名な話やで
74 :名無しのバイト 2020/01/23(木) 02:59:18.67 ID:gkqOt2Oa0.net
味噌カツとじ定食はまじでご飯無限に食える
次点で鯖味噌煮定食やな
158 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:10:23 ID:x+5A3uACa
>>74
賄いで食いまくりやで
76 :名無しのバイト 2020/01/23(木) 02:59:27.75 ID:k4rt1v5J0.net
とりカツに一枚揚げ

ワイが好きだったものがどんどんなくなっていくんやが
163 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:11:24 ID:x+5A3uACa
>>76
人気ないものは淘汰されてくからな
あとコスパか
79 :名無しのバイト 2020/01/23(木) 02:59:53.70 ID:ITcHKhgB0.net
ハンバーグいつのまにか2個→1個になってるよな
86 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:00:46 ID:M18xgvGv0.net
>>79
2個やった時のチーズハンバーグ好きやったな
81 :名無しのバイト 2020/01/23(木) 03:00:03.41 ID:XRTD232W0.net
時給おせーて
132 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:06:55 ID:hYxiOfJpp
>>81
1200円
85 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:00:41 ID:htauXVvpp.net
これまでにあった一番印象的なクレーマーについて教えてください
135 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:07:23 ID:hYxiOfJpp
>>85
お金無いけど腹減ってるから
食わせろ
90 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:01:20 ID:zboWjUg50.net
あれってバイトは無料で食えんの
163 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:11:24 ID:x+5A3uACa
>>90
300やで賄い
92 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:01:28 ID:/PMUDlAQ0.net
1番コスパ良いメニュー教えて
139 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:08:05 ID:hYxiOfJpp
>>92
生姜焼き定食
179 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:13:32 ID:x+5A3uACa
>>92
ご飯食べるんやったらナス味噌
アホみたいに進むで
109 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:04:00 ID:dJMkaGN9a.net
丼もの頼むやついる?
1度は食ってみたいけど結局おかわりできないから定食にしちゃうわ
120 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:05:36 ID:LLOBE8PB0.net
>>109
タレカツ丼結構旨いで
まあ結局定食がメインになるんやけど
155 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:09:58 ID:hYxiOfJpp
>>109
定食7割 どん物3割やな
117 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:05:11 ID:xEN4zeeq0.net
ここ数年カツ丼390円祭りやらなくなったな
157 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:10:20 ID:hYxiOfJpp
>>117
今その値段は無理やな
129 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:06:33 ID:p8ko1nkvp.net
お漬物好きやわ
残ってるの全部食うで毎回
134 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:07:19 ID:1f9K5sTid.net
時給いくら?
やよい軒のバイトで生活できるんか?
159 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:10:50 ID:hYxiOfJpp
>>134
学生です
138 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:07:59 ID:zW+wblwS0.net
炊飯器のご飯て余った分は毎日破棄してるの?
160 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:11:08 ID:hYxiOfJpp
>>138
時間が来たら全部ポイやで
140 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:08:15 ID:csvhCW/l0.net
肉野菜炒め定食のレシピ知らんか?
店だと全部入ったものをただ炒めるだけ?
199 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:17:01 ID:x+5A3uACa
>>140
秘伝のタレや
145 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:08:51 ID:mg1UQvbj0.net
大学生4人が漬物を袋でもらってたけど駄目やないんか?
166 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:11:37 ID:hYxiOfJpp
>>145
犯罪やな
156 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:10:02 ID:MMTcrhXg0.net
やよい軒のカツ丼めっちゃうまくない?
おかわりできないのは痛いけどつい頼んじゃうわ
176 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:13:15 ID:hYxiOfJpp
>>156
作る人によって結構味がブレるって
キッチンの人がよく言ってる
161 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:11:12 ID:d5ygktiV0.net
この前唐揚げ定食でてくるのに25分かかったんだけど訴えていい?
225 :名無しのバイト 2020/01/23(木) 03:20:18.28 ID:x+5A3uACa
>>161
5分上げやし混んでたんならしゃーなああ
164 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:11:32 ID:SWh07+e10.net
原価率一番高いメニューなんなの?
180 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:13:47 ID:hYxiOfJpp
>>164
バイトが原価率なんて知らん
175 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:13:04 ID:WQ8BW1NU0.net
おかずスティール見たことある?
187 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:15:24 ID:hYxiOfJpp
>>175
他の客がトイレに行ってる内に
その客のご飯を勝手に大盛りにしてる
酔っ払いがいた事はあった
177 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:13:25 ID:M18xgvGv0.net
飯食った後スマホ弄って帰らん奴何とかならんの
191 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:15:45 ID:hYxiOfJpp
>>177
混んでる時は声かけるで
183 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:14:20 ID:U6Tc4Xpt0.net
飯5~8杯食べるけど乞食だと思われてる?
193 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:16:10 ID:hYxiOfJpp
>>183
本当の古事記はお店に来れないやん
184 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:14:39 ID:78Ypwz+N0.net
ステーキのメニューってあれ期間限定だっけ?
194 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:16:22 ID:hYxiOfJpp
>>184
定番メニュー
202 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:17:30 ID:BCL/9opS0.net
マジでお願いだから教えて欲しい
今月のポイント貯めるクーポンは卵焼きかイカの唐揚げやん?
来月なに?
219 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:19:29 ID:hYxiOfJpp
>>202
そう言う情報はバイトにはおりてこないで
店長とかは知ってる
208 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:17:58 ID:2uNHQsew0.net
なんであんな米うまいんや
いつもご馳走様やで😋
238 :名無しのバイト 2020/01/23(木) 03:24:00.75 ID:x+5A3uACa
>>208
でっけぇ釜でたいとるからな
出来たてはまじで美味しい
213 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:18:50 ID:LLOBE8PB0.net
メニュー見にいったら彩り定食もタレカツ丼も消滅しとるやんけ
しょうが鍋定食なんて食う客おらんやろ、プレナスはよカレー鍋定食やれや
241 :名無しのバイト 2020/01/23(木) 03:24:37.48 ID:x+5A3uACa
>>213
割とおるんやしょうが鍋
彩りは和食にやられたしなぁ…
239 :名無しのバイト 2020/01/23(木) 03:24:11.16 ID:+uBurBOad.net
やよい軒のライバルってどこや?
大戸屋?
245 :名無しのバイト 2020/01/23(木) 03:24:49.79 ID:hYxiOfJpp
>>239
大戸屋は客層が違いすぎる
248 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:25:31 ID:+uBurBOad.net
>>245
そうなん?
ワイはどっちも行くけど
251 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:26:50 ID:GCfiVrZ+0.net
>>245
一緒やろ
大戸屋行ってた層が流れてきた
254 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:27:27 ID:hYxiOfJpp
>>251
値段違いすぎるで
255 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:27:50 ID:LLOBE8PB0.net
大戸屋は流石に提供遅過ぎてもう見放したわ
注文して30分近く出て来んかったときはもうこのまま帰ろうかと思ったで
264 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:30:21 ID:+uBurBOad.net
>>255
注文受けてから作ってるんだよなあれ
その代わり味はええやろ
261 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:29:34 ID:xeCdwZre0.net
バイトしたら料理覚えれるか?
お魚自炊したい
270 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:31:55 ID:x+5A3uACa
>>261
それ目的でやったけど無理や
チェーン店はオススメしないで
274 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:32:49 ID:+uBurBOad.net
バイト二人いて草
289 :名無しのバイト 2020/01/23(Thu) 03:37:33 ID:YYR1lq380.net
バイトは白米食べ放題なんか?
295 :名無しのバイト 2020/01/23(木) 03:40:56.23 ID:x+5A3uACa
>>289
300円で定食食えるからそれで食べ放題や
関連記事
「飲食業・水商売」カテゴリの最新記事
コメント大募集!
Twitter Facebook LINE はてなブログ
2chまとめランキング にほんブログ村2ちゃんねるブログ FC2人気ブログランキング
[Tag] * 飲食業 * バイト * ホール * 時給 * 質問ある?