Web制作の副業案件として多いのは
- Webサイト制作
- Webデザイン
- Webライティング

Ctrl+C と Ctrl+V は必須スキルです

以下、2ちゃんねる「WEB副業だけで月収30万円近く稼いでる大学生やけど質問ある????」のまとめ
- 只今の注目記事!
4 :無名の大学生 2019/06/24(月) 11:56:19.69 ID:on1bSuuX0
>>2
WordPress案件
WordPressの前はランディングページ作成や。レスポンシブ対応のな
>>2
WordPress案件
WordPressの前はランディングページ作成や。レスポンシブ対応のな
10 :無名の大学生 2019/06/24(月) 11:56:59.96 ID:UcNNFMdk0
>>4
言語なにができるん?
>>4
言語なにができるん?
24 :無名の大学生 2019/06/24(月) 11:58:51.34 ID:on1bSuuX0
>>10
html5/css3
bootstrap
javascript
jquery
PHP
mysql
WordPress
言語というかスキルセットはこんな感じ
>>10
html5/css3
bootstrap
javascript
jquery
PHP
mysql
WordPress
言語というかスキルセットはこんな感じ
55 :無名の大学生 2019/06/24(月) 12:04:17.30 ID:oY4EINnz0
>>4
すまん
WordPressでどうやったら稼げるんや?
>>4
すまん
WordPressでどうやったら稼げるんや?
82 :無名の大学生 2019/06/24(月) 12:08:36.48 ID:on1bSuuX0
>>55
クラウドワークスでWordPress案件探す
↓
見つかったらクライアントに提案
↓
採用されたら仕事をこなす
↓
納品したら金もらえる
こんな感じや
>>55
クラウドワークスでWordPress案件探す
↓
見つかったらクライアントに提案
↓
採用されたら仕事をこなす
↓
納品したら金もらえる
こんな感じや
85 :無名の大学生 2019/06/24(月) 12:09:26.69 ID:9s2tCydRM
>>24
これの中でhtml/cssだけ大嫌いなんやがワイみたいなのに良い副業あるか?
>>24
これの中でhtml/cssだけ大嫌いなんやがワイみたいなのに良い副業あるか?
134 :無名の大学生 2019/06/24(月) 12:15:42.37 ID:on1bSuuX0
>>85
html/cssとかクソ簡単やろ
>>85
html/cssとかクソ簡単やろ
54 :無名の大学生 2019/06/24(月) 12:04:16.17 ID:on1bSuuX0
>>28
毎日4時間勉強やって1ヶ月程度で全部のスキルセット身につけたから大体120時間ぐらい?
>>28
毎日4時間勉強やって1ヶ月程度で全部のスキルセット身につけたから大体120時間ぐらい?
15 :無名の大学生 2019/06/24(月) 11:57:52.79 ID:on1bSuuX0
>>6
クラウドソーシングサイトやな。
具体的にはランサーズとかクラウドワークスとか。
まあ、単価自体はかなり安いんやけど気軽に仕事とれるからねぇ……………
>>6
クラウドソーシングサイトやな。
具体的にはランサーズとかクラウドワークスとか。
まあ、単価自体はかなり安いんやけど気軽に仕事とれるからねぇ……………
27 :無名の大学生 2019/06/24(月) 11:59:41.38 ID:on1bSuuX0
>>13
別に外れてもええ
>>13
別に外れてもええ
個人だとほぼ有料テーマとかでやるんちゃうの
27 :無名の大学生 2019/06/24(月) 11:59:41.38 ID:on1bSuuX0
>>17
WordPress案件めちゃくちゃあるで
有料テーマ使ったところで結局たかが知れてるし
>>17
WordPress案件めちゃくちゃあるで
有料テーマ使ったところで結局たかが知れてるし
こっちはこの時期厨房で汗ダクダクで月給15万や
日本が衰退するわけやなぁ…
33 :無名の大学生 2019/06/24(月) 12:00:28.93 ID:on1bSuuX0
>>20
技術ある奴が稼げるんやから至って公平な社会やん
>>20
技術ある奴が稼げるんやから至って公平な社会やん
53 :無名の大学生 2019/06/24(月) 12:04:02.35 ID:+nxpaB81d
>>33
これ
紛れもない嫉妬やわ
あと大学生ってとこにもイラついてると思う
>>33
これ
紛れもない嫉妬やわ
あと大学生ってとこにもイラついてると思う
もう少し練ろよ
39 :無名の大学生 2019/06/24(月) 12:01:30.67 ID:on1bSuuX0
>>22
ライティングなら破綻してるな
WordPress案件なんて需要に対して供給が全く足りてないんだからコレぐらいの時給になっても全然おかしくない
>>22
ライティングなら破綻してるな
WordPress案件なんて需要に対して供給が全く足りてないんだからコレぐらいの時給になっても全然おかしくない
どこで仕事とって
どんな仕事してんのか
48 :無名の大学生 2019/06/24(月) 12:02:48.79 ID:on1bSuuX0
>>25
クラウドワークス、ランサーズで仕事とってきてWordPressでの新規ページ作成や静的ページのWordPress化なんかをやってる
>>25
クラウドワークス、ランサーズで仕事とってきてWordPressでの新規ページ作成や静的ページのWordPress化なんかをやってる
58 :無名の大学生 2019/06/24(月) 12:04:48.79 ID:on1bSuuX0
>>29
WEB企業に就職して実務経験積んで、そっからフリーランス
>>29
WEB企業に就職して実務経験積んで、そっからフリーランス
75 :無名の大学生 2019/06/24(月) 12:07:05.35 ID:on1bSuuX0
>>51
ワイもudemy使ってるけどめっっっちゃくちゃオススメやで
>>51
ワイもudemy使ってるけどめっっっちゃくちゃオススメやで
できれば硬めより緩めの職場で働きたい。
95 :無名の大学生 2019/06/24(月) 12:10:49.88 ID:on1bSuuX0
>>68
一番稼げるというかオススメなのはフロントエンドやな
たとえばhtml/css、javascript、PHP、jqueryとか
>>68
一番稼げるというかオススメなのはフロントエンドやな
たとえばhtml/css、javascript、PHP、jqueryとか
125 :無名の大学生 2019/06/24(月) 12:14:30.97 ID:fvJNcoDka
>>95
rubyはびみょー?
>>95
rubyはびみょー?
164 :無名の大学生 2019/06/24(月) 12:19:35.21 ID:on1bSuuX0
>>125
うーん、どうなんだろ。とりあえずはhtml5/css、javascriptを優先してやるのが最短距離で稼げると思う
>>125
うーん、どうなんだろ。とりあえずはhtml5/css、javascriptを優先してやるのが最短距離で稼げると思う
231 :無名の大学生 2019/06/24(月) 12:27:01.50 ID:e8cyspQ7M
>>125
Rubyだけだとゴミ
RubyOnRailsを勉強しろ
>>125
Rubyだけだとゴミ
RubyOnRailsを勉強しろ
卒業して定職つかずに未だにアフィやってる
90 :無名の大学生 2019/06/24(月) 12:10:27.12 ID:EZZd6+zE0
>>80
有能な奴って何しても有能やしな
>>80
有能な奴って何しても有能やしな
web系の仕事するうえで必要な資格とかあるん?
127 :無名の大学生 2019/06/24(月) 12:14:40.91 ID:on1bSuuX0
>>83
資格とかいらない
WEB系副業と一口に言っても色々とあるけどhtml5/css3、bootstrapを身につければとりあえずレスポンシブ対応のランディングページぐらいなら作れるようになるからそれでも月5万ぐらいは軽く稼げる
>>83
資格とかいらない
WEB系副業と一口に言っても色々とあるけどhtml5/css3、bootstrapを身につければとりあえずレスポンシブ対応のランディングページぐらいなら作れるようになるからそれでも月5万ぐらいは軽く稼げる
137 :無名の大学生 2019/06/24(月) 12:15:52.41 ID:fUlJ9yai0
>>83
うちはオラクルゴールド以上、ネットワークエンジニアで手当て出してる
>>83
うちはオラクルゴールド以上、ネットワークエンジニアで手当て出してる
そういうところにこの手のまとめ記事から誘導してアフィ収入もらうんや
96 :無名の大学生 2019/06/24(月) 12:10:59.57 ID:hReAhkaNM
>>89
やめたれw
>>89
やめたれw
クラウドワークスに転がってる案件見れば時間ある大学生なら無くはない
クライアントとのやり取り含めて30万稼ぐのに相当時間かかると思うけど
続くわけがないって言うてるやつのほうがおかしいわ
184 :無名の大学生 2019/06/24(月) 12:22:08.87 ID:2riQkbEOM
>>169
資料とかまとめる能力が大事やな
頭の中でやっちゃう人が多いわ
>>169
資料とかまとめる能力が大事やな
頭の中でやっちゃう人が多いわ
226 :無名の大学生 2019/06/24(月) 12:26:36.08 ID:on1bSuuX0
>>169
いや、全然繋がるけど
ITエンジニア不足ヤバいし
>>169
いや、全然繋がるけど
ITエンジニア不足ヤバいし
即フリーランスでもええんちゃう
226 :無名の大学生 2019/06/24(月) 12:26:36.08 ID:on1bSuuX0
>>172
WEB企業なら初任給割高だしそこで開発経験積めば将来の資産になるから我慢するしかない
>>172
WEB企業なら初任給割高だしそこで開発経験積めば将来の資産になるから我慢するしかない
そもそもWEB系が苦手やからやる気も起きんけど
237 :無名の大学生 2019/06/24(月) 12:27:46.58 ID:dosLmIIod
>>220
web系は個人なんて買い叩かれるだけやからやめとけ単価60とかええやんけ
>>220
web系は個人なんて買い叩かれるだけやからやめとけ単価60とかええやんけ
- 「Web収入・アフィリエイト」カテゴリの最新記事
-
- 【副業】ゆっくり動画を半年投稿し続けた結果www[Youtube]
- 【IT】YouTubeの再生数ってガチで買えるんだな
- 【配信】ピアノ歴20年だけどピアノ歴3ヶ月(独学)ってことにしてYouTube始めるのって有り?
- 【配信】2ヶ月間ニコ生で顔出し配信してたけど質問ある?
- 【投銭】1位は「潤羽るしあ」3億5000万円!世界投げ銭ランキングで日本勢が上位独占!
- 【配信】YouTube対象「インフルエンサーパワーランキング2020」発表
- 【配信】料理系YouTuberになりたいんだけど、収益化に持っていくのに何が必要やと思う?
- 【IT】WEB副業だけで月収30万円近く稼いでる大学生やけど質問ある?
- 【副業】YouTuber始めて3ヶ月経ったから感想とか語る