【給料】UberEatsで月収100万円を稼ぐ配達員のテクニック!
2020/07/13/13:52:☆
カテゴリ:運輸業・運送業・運搬業
- 稼ぐテクニックを要約!
-
- なるべく多くの配達するために、とにかく無駄をなくす
- 歩合率が上がるエリアと時間帯をおさえておく
- 燃費性能の良いバイクを配達用にカスタマイズ
- そーす太郎
-
UberEatsって要は出前なんだけど極めちゃうと月収100万も稼げちゃうんだ、凄いね。好きな時間にできる副業になるから、ピザ屋で配達バイトしてた人とか周辺地理に明るい人には向いてるね。
以下、ソースと2ちゃんねる「お前ら急げ!!UberEatsで月収100万円を稼ぐ配達員にインタビュー」のまとめ
- 月収100万円のUberEats配達員が大切にする「たったひとつのこと」
-
■ 1か月の収支
https://image.tabi-labo.com/medium/jp/218861/5197959184515072.jpg
5月、緊急事態宣言中、UberEatsで月収100万円。
こんなウソみたいなことを成し遂げたのが、大村達郎( @tatsuro_omura )という人物だ。
彼はメディアで大げさにテクニックを披露することもないし、SNSで自慢げに何かを語ることもない。本人の言葉を借りるならば、「慢心したら人間は終わり」「上には上がいるから」だ。
とはいえ、稼いだ金額を聞くと……たくさんの質問が思い浮かんでくる。
どのエリアが一番稼げるのか? どの時間帯がおすすめなのか? 自転車とバイクはどちらがいいのか?
UberEatsの話を中心に過去のキャリアや今後の展望について、いろんなことを聞いてみた。
<中略>
──他にも、普段から気にかけてることはあります?
バイクは燃費のいいモデルに買い換えて、ハンドルにはグリップヒーターとハンドルカバーをつけました。あとは、雨の日にテンションが下がらないように屋根をつけたり、出し入れしやすい大きなボックスをつけたり。
UberEatsのアプリを使っているとバッテリーの消耗が激しいので、バイクから電源をとれるようにもしましたね。
ピックアップに向かうレストランでは、準備ができていなかった場合は「あと何分でできますか?」と、まず聞きますね。「5分以上かかります」と言われたら、ピーク時はキャンセルします。オフピークは10分かな。
10分~15分くらい待つこともあるので、そういう時間を削るようにしています。お茶とかアメとかを出されたら、ありがたいんですけど、時間がかかるかもしれないと思ってしまいますね。 - 2 :名無し 2020/07/13(月) 11:28:37.21 ID:sVtD6Pzk0
- 俺の年収といっしょじゃん。
ざっこ127 :名無し 2020/07/13(月) 12:27:14.96 ID:dHtFUp6R0
>>2
さすがは俺界の星195 :名無し 2020/07/13(月) 13:04:19.97 ID:MGPSmB090
>>2
年収で草81 :名無し 2020/07/13(月) 12:08:25.45 ID:eOLAg7V60
>>2
ワロタ - 5 :名無し 2020/07/13(月) 11:32:21.31 ID:kZt035k80
- 確かに5月は自粛で儲かっただろうな
- 6 :名無し 2020/07/13(月) 11:32:22.70 ID:ky//nyBT0 BE:454228327-2BP(2000)
- 記事をまとめると
・バイクを使う
・雨の日もコンディション落ちないようにウインドシールドと屋根付きに改造
・寒い日用にハンドルにはグリップヒーターとハンドルカバーをつける
・UberEatsのアプリ用に電源はバイクから供給
・GoogleMAPを使わなくても脳内の地図だけで配達可能(メッセンジャーで働いていた時はトップ成績)22 :名無し 2020/07/13(月) 11:40:11.30 ID:z5sy4ndW0
>>6
一番最後が凄いのかね131 :名無し 2020/07/13(月) 12:29:43.53 ID:lFwgcY6v0
>>6
元々メッセンジャーでスキル磨いたのが一番だろこれ - 9 :名無し 2020/07/13(月) 11:32:57.60 ID:PVuZhp1R0
- 90時間とかは週の稼働時間?
1日13時間くらい働いてるってこと?13 :名無し 2020/07/13(月) 11:34:13.19 ID:bFsKbE3s0
>>9
それ以上は、稼働制限が掛かってオフラインを強制される。 - 11 :名無し 2020/07/13(月) 11:33:24.83 ID:0D5ehUjz0
- インタビューちょっと読んだけど、地図ほぼ見ることなく目的地に着けるらしいから普通の人じゃなかなか無理 117 :名無し 2020/07/13(月) 12:21:18.11 ID:ppRKM5/T0
>>11
タクシーやトラックドライバーさん並みの知識ないと
出来なさそうだね - 12 :名無し 2020/07/13(月) 11:33:29.61 ID:1K9X8PAH0
- 結局は時給2000円くらいじゃんw
無駄な努力を他に使えw
保証もない事してどうすんの34 :名無し 2020/07/13(月) 11:44:37.40 ID:mHHZGw5m0
>>12
目に見える現金がある事が何よりの保証なんだよなあ - 15 :名無し 2020/07/13(月) 11:35:03.70 ID:tIrRCjoZ0
- もう20年以上前だがお歳暮の配達をやったことあるわ
結果1日13時間くらい頑張っても初日なんて4000~5000円くらいにしかならなくてすぐやめちゃったが
地理を熟知してる手練れの人たちは25000円くらい稼いでたな - 17 :名無し 2020/07/13(月) 11:37:01.47 ID:sskwAFt10
- 出前やってたけど専業でエリア特化すればこれくらいできるだろ、23区全部地図ロクに見もしないでとかどんな人間にも無理だし。
あとよく頼む人間はだいたいメニューも店も固定になるから余計ラク。問題は余暇の時間だけでどれだけ稼げるかよ - 18 :名無し 2020/07/13(月) 11:38:50.88 ID:B7WrsgB40
- 地図が頭に入ってないと難しいね 30 :名無し 2020/07/13(月) 11:43:39.69 ID:tIrRCjoZ0
>>18
住宅地って結構一通とかもあるんだよ
バイクなら押して歩けばまだなんとかなるんだろうけどね
当時のお歳暮配達は軽バンでナビもなかったしで
地図片手に一通なんて書いてないし効率が悪くてしかたがなかったよ - 21 :名無し 2020/07/13(月) 11:39:27.29 ID:3XXqo0qy0
- 凄いね
それでも週90時間労働はしんどいな
おじさんは無理だわ - 23 :名無し 2020/07/13(月) 11:41:45.71 ID:Vv4PaVkE0
- 小遣い稼ぎでしばらくやってたけど、緊急事態宣言解除された途端、池袋付近を3時間プラプラしながら待っても一件程度しか鳴らなくなった
ボーナスも入ったし辞めたわ - 26 :名無し 2020/07/13(月) 11:42:33.77 ID:HPyqOd/E0
- フリーターも外食業界も潤うからウィンウィンじゃん
まさに経済回すとはこの事 - 28 :名無し 2020/07/13(月) 11:43:32.17 ID:kZt035k80
- 地図が頭に入ってるから
到着時間も読めるので
無駄な待機時間を切ったり
効率的に動けるんだろうな
こういう人はuberが無くなっても食っていけるだろ - 29 :名無し 2020/07/13(月) 11:43:33.72 ID:iypgq2ma0
- 元々やってたメッセンジャーよりウーバワールドの方が稼げるから転職したってだけの話か
- 31 :名無し 2020/07/13(月) 11:44:02.78 ID:4LoXHrhr0
- どこにでも頑張りすぎて成功しちゃう人っているんだなあ
- 35 :名無し 2020/07/13(月) 11:44:44.50 ID:MiDHXMdy0
- 払う習慣がないとはいえチップが少ないのが悲しいな
- 36 :名無し 2020/07/13(月) 11:44:44.79 ID:N3xQ49xQ0
- チャリよりもずっと優秀だな。
- 38 :名無し 2020/07/13(月) 11:45:11.87
- 自転車よりバイクだよな
つうか自転車は禁止してくれ - 39 :名無し 2020/07/13(月) 11:45:30.04 ID:lRK/E1fE0
- 裾を広げようとするとカリスマは必須だからな
- 40 :名無し 2020/07/13(月) 11:46:30.87 ID:Dx5H9WxM0
- 近所の玄関にUberが置き配したマックの袋が
3日も置きっぱなしなんだが52 :名無し 2020/07/13(月) 11:50:47.99 ID:gyySGDLr0
>>40
配達先ミスったのかなw56 :名無し 2020/07/13(月) 11:54:59.03 ID:tJq1+p1z0
>>52
一時期何も選択しなかったら置き配になってたんだよね
オートロック解除してから玄関のチャイムまってたんだけど
一向にならないから見に行ったら玄関に置かれてた
配達先間違えてても配達人は気づかないねあれ - 47 :名無し 2020/07/13(月) 11:49:17.13 ID:FLbjtTDO0
- ここまで脳の地図出来上がってる人間がバイクを自前改造して一ヶ月360時間勤務体制で待ち構えてようやく100万?
switch転売でもしてたほうがましなんちゃうか57 :名無し 2020/07/13(月) 11:56:03.14 ID:Z4T0xpQa0
>>47
地図が頭に入ってる人は配達業やってるのが気楽でいいんだよ - 50 :名無し 2020/07/13(月) 11:50:22.45 ID:1NHqASJy0
- 工夫のしがいがあって楽しそう
- 53 :名無し 2020/07/13(月) 11:51:51.27 ID:+EHSWClt0
- UberEatsは店の包装のみの状態で持ってくるからやだ
店によってはレジ袋みたいなんに食材入れただけでほぼ露出してる状態だから
そんなんを変な奴に持ってこられたくない - 55 :名無し 2020/07/13(月) 11:54:02.94 ID:g/4oIbxM0
- 一日13時間稼働してるし、
ガス代は自分持ちだろうし、
でも、たぶん儲かってるんなら - 66 :名無し 2020/07/13(月) 12:00:09.77 ID:9+PWaFM40
- 割と天職だったぽいな
- 67 :名無し 2020/07/13(月) 12:00:22.51 ID:DclhJXFX0
- ちょっと体調崩したらアウトやな 73 :名無し 2020/07/13(月) 12:03:11.86 ID:tIrRCjoZ0
>>67
職人と一緒
保証がないからなぁ77 :名無し 2020/07/13(月) 12:06:41.10 ID:iEUeZp6/0
>>73
現場系の職人は土木保険に加入してるから怪我や病気しても医療費実質ゼロだよ - 68 :名無し 2020/07/13(月) 12:01:41.56 ID:bE9DLlDF0
- まぁ対人のストレス少ないだろうからいいと思うけどな
都内くらいしか成り立ってないらしいが - 78 :名無し 2020/07/13(月) 12:07:32.50 ID:ABY7IA7y0
- スマホで住所なんてすぐ出るから簡単とか思ってる奴は甘い
配達は頭の中で場所が解ってないと時間を消費して間に合わないからキツい - 80 :名無し 2020/07/13(月) 12:08:15.17 ID:w24VrD3w0
- こんな人そういないだろ
- 82 :名無し 2020/07/13(月) 12:08:28.13 ID:i4KRJAVC0
- バイク便の亜種だわな
一時期需要が凄くて都内に各社の箱付けたバイクがうじゃうじゃいた
これもコロナ特需で一時の物とは思う - 89 :名無し 2020/07/13(月) 12:11:53.56 ID:Gxtcn7VUO
- きつくてもいいから、きちんと稼げる仕事ってないよなぁ。
肉体労働なのにくっそ安いとかわけわからん。141 :名無し 2020/07/13(月) 12:34:54.52 ID:1oTkQ/Z00
>>89
肉体労働だから糞安いんだぞ
高給取りになりたいなら知的労働をしなきゃダメ - 90 :名無し 2020/07/13(月) 12:12:34.08 ID:dI6rxq5r0
- 知り合いでピックゴー併用で135万いったやついるよ、1か月フルで稼いで1か月海外で遊ぼうとしてたけど、今は海外行けないから3か月連続100万越えてるっ 119 :名無し 2020/07/13(月) 12:21:42.69 ID:amisyjJV0
>>90
これが彼からの最後の連絡となった… - 95 :名無し 2020/07/13(月) 12:14:32.97 ID:W2BAg8d00
- やっぱバイクのほうが儲かるよな
なんでみんなチャリで殺ってんだろ101 :名無し 2020/07/13(月) 12:16:06.60 ID:7GJksqiE0
>>95
初期費用103 :名無し 2020/07/13(月) 12:17:13.10 ID:W2BAg8d00
>>101
別に中古の原付きでいいんだから全部込みでも10万もしないだろ194 :名無し 2020/07/13(月) 13:03:59.85 ID:LHLZ9z5d0
>>103
ほとんどが免許持ってないんだろ - 97 :名無し 2020/07/13(月) 12:15:40.36 ID:7GJksqiE0
- メッセンジャーはウーバーイーツに転職して、その上でバイクに投資しろ、効率悪い注文はキャンセルしろって話だな
- 102 :名無し 2020/07/13(月) 12:16:23.32 ID:h6BZ8pli0
- 配達員かわいい女の子だけにしてくれたら使うのになあ 130 :名無し 2020/07/13(月) 12:29:32.35 ID:KZTYVJQwO
>>102
オプションサービスあり? - 105 :名無し 2020/07/13(月) 12:18:29.43 ID:a3mJxFt70
- つまりカブの出前こそ最強という事だ、
- 関連記事
この記事にコメントする
★ コメント機能についての注意事項
- ※1 コメントだけで投稿できます。名前欄は空白でOK!
- ※2 特定の個人、団体への誹謗中傷コメントはご遠慮ください。
- ※3 確認画面でパスワードを設定すると後で修正できます。
- ※4 FC2スパムフィルタを使用しており、エロや差別的な表現があると投稿できない場合があります。
【運輸業・運送業・運搬業】の最新記事
- 【給料】UberEatsで月収100万円を稼ぐ配達員のテクニック!