【仕事】神社で働いてる男だけど質問ある?
2020/07/15/13:10:☆
カテゴリ:業界裏話・質問ある?
- 0000 :名無しの管理人 1919/12/31 ID:Nanacy0
-
キレイな建物と景色、そしてかわいい巫女さん…
宗教上の理由とかなければ趣味としての神社巡りってコスパ良いかもね - 旅好きが選ぶ!日本人に人気の神社仏閣 ランキング(2019)
-
- 伊勢神宮(三重県伊勢市)
- 大神神社(奈良県桜井市)
- 出雲大社(島根県出雲市)
- 湯殿山神社(山形県鶴岡市)
- 瑠璃光院(京都府京都市)
以下、2ちゃんねる「神社で働いてるけど質問ある? 」のまとめ
- 1 :名無し 2019/12/29(日) 23:17:37.22 ID:ZICuR8gCdNIKU
- 年末やし答えるで
- 3 :名無し 2019/12/29(日) 23:18:20.50 ID:jz/HHpx4aNIKU
- 賽銭ドロするからどこの神社か教えて 5 :名無し 2019/12/29(日) 23:18:51.71 ID:ZICuR8gCdNIKU
>>3
九州のほうてだけ言っとくわ - 4 :名無し 2019/12/29(日) 23:18:45.54 ID:/UkDS3P80NIKU
- 巫女さんいる? 7 :名無し 2019/12/29(日) 23:19:04.27 ID:ZICuR8gCdNIKU
>>4
いるであんまり可愛くはない - 6 :名無し 2019/12/29(日) 23:18:56.51 ID:FRfzW3aZ0NIKU
- 年収は? 10 :名無し 2019/12/29(日) 23:19:27.13 ID:ZICuR8gCdNIKU
>>6
250 - 8 :名無し 2019/12/29(日) 23:19:06.59 ID:DVp4yYI10NIKU
- お前のとこと除夜の鐘って無関係なんやっけ 13 :名無し 2019/12/29(日) 23:19:45.92 ID:ZICuR8gCdNIKU
>>8
ないで - 9 :名無し 2019/12/29(日) 23:19:07.00 ID:Mh+1gtrG0NIKU
- すまん、左翼やけど参ってええか? 15 :名無し 2019/12/29(日) 23:20:00.16 ID:ZICuR8gCdNIKU
>>9
ええよ - 11 :名無し 2019/12/29(日) 23:19:37.43 ID:jz/HHpx4aNIKU
- 神さんに頼むのになんでお金がいるの?
金払って頼んだのに願いかなわないなら契約不履行だよね?18 :名無し 2019/12/29(日) 23:20:40.53 ID:ZICuR8gCdNIKU
>>11
それは金払ってる本人も分かってるしセーフ - 12 :名無し 2019/12/29(日) 23:19:43.61 ID:Q1B1SGNy0NIKU
- 國學院?皇學館?どっち卒? 21 :名無し 2019/12/29(日) 23:20:59.61 ID:ZICuR8gCdNIKU
>>12
皇 - 14 :名無し 2019/12/29(日) 23:19:52.25 ID:1ORtrQ+h0NIKU
- 巫女さんはバイトってガチなのですか 31 :名無し 2019/12/29(日) 23:21:50.91 ID:ZICuR8gCdNIKU
>>14
バイトじゃないのもいるけど正月で見かけるのは大抵バイト - 16 :名無し 2019/12/29(日) 23:20:17.28 ID:MGhtfS7l0NIKU
- 厄落とししてもらったけど不幸なままだから訴えていい? 34 :名無し 2019/12/29(日) 23:22:25.45 ID:ZICuR8gCdNIKU
>>16
ええで - 17 :名無し 2019/12/29(日) 23:20:18.86 ID:jz/HHpx4aNIKU
- 神さんに信じてるの? 37 :名無し 2019/12/29(日) 23:22:38.25 ID:ZICuR8gCdNIKU
>>17
信じてないで41 :名無し 2019/12/29(日) 23:23:00.91 ID:jz/HHpx4aNIKU
>>37
じゃそんな神社潰せ52 :名無し 2019/12/29(日) 23:23:54.85 ID:ZICuR8gCdNIKU
>>41
実際潰してほしい - 19 :名無し 2019/12/29(日) 23:20:41.67 ID:yl9QtP//0NIKU
- 仕事内容なんや?詳しく 89 :名無し 2019/12/29(日) 23:27:05.80 ID:ZICuR8gCdNIKU
>>19
朝掃除して外祭入ってたら用意したり次のデッカイ祭りのための準備したりする94 :名無し 2019/12/29(日) 23:27:50.20 ID:tcidEQ+q0NIKU
>>89
めっちゃ楽そう108 :名無し 2019/12/29(日) 23:29:33.96 ID:ZICuR8gCdNIKU
>>94
しんどいぞ - 20 :名無し 2019/12/29(日) 23:20:54.18 ID:0IJuBmSJ0NIKU
- 巫女さんぱんつはいてるの? 35 :名無し 2019/12/29(日) 23:22:36.82 ID:AAjpt6UD0NIKU
>>20
緋袴の下にヒートテックと股引はいてるで45 :名無し 2019/12/29(日) 23:23:20.69 ID:0IJuBmSJ0NIKU
>>35
絶望した!55 :名無し 2019/12/29(日) 23:24:27.28 ID:AAjpt6UD0NIKU
>>45
なんならホッカイロも貼ってるし見えないようにレッグウォーマーもしてる - 23 :名無し 2019/12/29(日) 23:21:16.92 ID:qsyqkaor0NIKU
- 何歳 43 :名無し 2019/12/29(日) 23:23:07.70 ID:ZICuR8gCdNIKU
>>23
20代 - 27 :名無し 2019/12/29(日) 23:21:33.11 ID:ne6+5j6zaNIKU
- 寂れ社巡りを趣味にしてるんやが祖父の様態が良くないんや
不幸があったときは喪中やが神社行ってええか?77 :名無し 2019/12/29(日) 23:26:03.07 ID:ZICuR8gCdNIKU
>>27
ええぞ82 :名無し 2019/12/29(日) 23:26:45.74 ID:AAjpt6UD0NIKU
>>27
赤不浄でもバイト出てこいって言われたから黒不浄もええやろ
白不浄もウェルカムウェルカム~ - 30 :名無し 2019/12/29(日) 23:21:48.56 ID:bKZlK32iMNIKU
- 今位は?権禰宜?
ワイも神社で働いてたことはある
ただのバイトやけど57 :名無し 2019/12/29(日) 23:24:36.02 ID:ZICuR8gCdNIKU
>>30
権ネギ - 36 :名無し 2019/12/29(日) 23:22:37.15 ID:aKoLE9o6dNIKU
- もちろん国粋寄りなんやろ? 67 :名無し 2019/12/29(日) 23:25:27.23 ID:ZICuR8gCdNIKU
>>36
ワイはどっちでもない - 61 :名無し 2019/12/29(日) 23:24:45.54 ID:f/mDyJS8aNIKU
- 廃神社がヤバいってほんま? 102 :名無し 2019/12/29(日) 23:28:45.43 ID:ZICuR8gCdNIKU
>>61
たまにヤクザの土地だったりするからヤバい - 63 :名無し 2019/12/29(日) 23:24:58.31 ID:jz/HHpx4aNIKU
- 大祓のみこと たまに神社で読んでるけどいいの? 113 :名無し 2019/12/29(日) 23:30:29.30 ID:ZICuR8gCdNIKU
>>63
ええけどガイジ扱いされてるかもやで127 :名無し 2019/12/29(日) 23:32:20.16 ID:AAjpt6UD0NIKU
>>63
たまにそういう人はおるけどまあええやろ
でもなんか住所氏名言う人は心配になるわ - 64 :名無し 2019/12/29(日) 23:25:00.28 ID:0m5faUig0NIKU
- 八幡宮とか稲荷神社とかいろいろ種類あるけど神道同士で仲悪かったりするんか?? 111 :名無し 2019/12/29(日) 23:30:07.79 ID:ZICuR8gCdNIKU
>>64
そんなことはない - 72 :名無し 2019/12/29(日) 23:25:46.19 ID:jz/HHpx4aNIKU
- ハライタマエキヨメタマエやったらほんとに悪霊退散するの? 106 :名無し 2019/12/29(日) 23:29:08.65 ID:ZICuR8gCdNIKU
>>72
そんなことはむり - 74 :名無し 2019/12/29(日) 23:25:48.58 ID:nlqdHd9d0NIKU
- 年末年始ってお寺と神社どっち行けばええの? 98 :名無し 2019/12/29(日) 23:28:11.45 ID:AAjpt6UD0NIKU
>>74
好きな方
もともと年神様はご先祖さまって信仰があって祖霊を祀ってる神社に行くもよしご先祖供養してる寺に行くもよし関係ない神社や寺に行くもよしや - 78 :名無し 2019/12/29(日) 23:26:14.91 ID:bKZlK32iMNIKU
- 神社の若手ボンボンが多い記憶なんだけどそうでもない感じ?
なんで神職に入った?119 :名無し 2019/12/29(日) 23:31:11.53 ID:ZICuR8gCdNIKU
>>78
実家が儲かってるとこの生まれは多い
ワイは実家が神社だったパターン - 85 :名無し 2019/12/29(日) 23:26:55.20 ID:WNyZGZwh0NIKU
- 神社ってなにで生計立ててるんや?
参拝金とお守りだけでやっていけるんか?97 :名無し 2019/12/29(日) 23:28:06.36 ID:bKZlK32iMNIKU
>>85
お祭りでもうけまくっとったな
ワイが働いていた神社は売店が併設されてたからそっちでも - 95 :名無し 2019/12/29(日) 23:27:54.88 ID:kIyYMYXPdNIKU
- よう生活できるな
- 96 :名無し 2019/12/29(日) 23:28:02.59 ID:jz/HHpx4aNIKU
- 八幡宮八幡神社の神さんは朝鮮半島から来た神さんやけど
しってた?105 :名無し 2019/12/29(日) 23:29:07.21 ID:0m5faUig0NIKU
>>96
皇祖神になったのは朝鮮帰りの天皇だけど八幡宮自体はもっと昔からあるんやで - 100 :名無し 2019/12/29(日) 23:28:19.25 ID:qU9ni4t20NIKU
- 神社で働いていて一番ダルいことなんや? 124 :名無し 2019/12/29(日) 23:31:54.94 ID:ZICuR8gCdNIKU
>>100
人間関係と地域との関係 - 109 :名無し 2019/12/29(日) 23:29:46.58 ID:jz/HHpx4aNIKU
- ワイ君より霊感もシックスセンスもあるけどさ
君なんの力も無さそうだよね? - 115 :名無し 2019/12/29(日) 23:30:48.66 ID:nlqdHd9d0NIKU
- 賽銭箱に居れるお金って10円でいい? 123 :名無し 2019/12/29(日) 23:31:41.88 ID:AAjpt6UD0NIKU
>>115
気持ちやしええよ
どうせワイのバイト代は変わらんし - 118 :名無し 2019/12/29(日) 23:31:05.96 ID:ne6+5j6zaNIKU
- 土着とか小さい神社潰しに掛かる本庁嫌い
- 関連記事
この記事にコメントする
★ コメント機能についての注意事項
- ※1 コメントだけで投稿できます。名前欄は空白でOK!
- ※2 特定の個人、団体への誹謗中傷コメントはご遠慮ください。
- ※3 確認画面でパスワードを設定すると後で修正できます。
- ※4 FC2スパムフィルタを使用しており、エロや差別的な表現があると投稿できない場合があります。
【業界裏話・質問ある?】の最新記事