隠し味は2chソース(^ω^)

【階級】友達がAMEXの黒いクレカ持ってたんだが・・・

クレジットカードのランク!!
■ 一般カード
庶民の普段使いに適したカード。年会費無料のカードやポイントが貯まりやすいカードが多い。

■ ゴールドカード
年収200万円~300万円以上と審査基準は意外と甘め。

・ポイント・マイルの優遇
・国内主要空港のラウンジ無料利用
・高額な保険料
・旅行傷害保険の自動付帯

といった一般カードにはない特典が付く。

■ プラチナカード
ゴールドカードで利用実績を積みカード会社から招待されて会員になれるものと、直接申し込み可能なものと2種。プラチナには24時間365日体制のコンシェルジュサービスが付き、秘書のようにホテルやレストランの予約、チケットの手配まで幅広く対応してもらえる上級国民になれます。

■ ブラックカード
ほとんどのカードは直接自分で申し込むことはできず、プラチナカードホルダーになってひたすら利用実績を積むとカード会社からインビテーション(招待)を受けて申し込みができることが多い。

プラチナカードの上を行くVIP待遇を受けられる貴族階級の仲間入り。
ブラックカード
0000 :名無しの管理人 1919/12/31 ID:Nanacy0
ブラックカードの普通のオッサンとブラックリストの超絶イケメンどっちがモテるか対決とかテレビで見たいな
管理人 AA(アスキーアート)
以下、2ちゃんねる「友達がAMEXの黒いクレカ持ってたんだが 」のまとめ
只今の注目記事!
1 :名無し 2020/07/15(水) 11:52:28.009 ID:gMH4O0Zga
世間で噂のすごいカード以外に黒色の持ちやすいカードってある?
2 :名無し 2020/07/15(水) 11:53:04.126 ID:sgYHWWNO0
マジック持ってる?
3 :名無し 2020/07/15(水) 11:53:06.599 ID:oUX7XM5s0
偽物持とうとしている見栄っ張り
4 :名無し 2020/07/15(水) 11:53:08.702 ID:yQlT00/h0
塗装しろ
7 :名無し 2020/07/15(水) 11:54:18.660 ID:gMH4O0Zga
友達のカードが本物なのか知りたい
9 :名無し 2020/07/15(水) 11:54:53.962 ID:RscCk3fla
AMEXの黒はうちの親も持ってたし割と簡単に持てるぞ
11 :名無し 2020/07/15(水) 11:55:29.271 ID:gMH4O0Zga
>>9
それは世間でいわれてるすごいやつ?
限度額いくらなの?
会費は?
23 :名無し 2020/07/15(水) 12:00:14.370 ID:RscCk3fla
>>11
俺学生だったしそこまで詳しく知らんわすまんな
限度額は俺も親も無いもんだと思ってて「限度額無いっていっても使いすぎたら破産するだけだし、意味ないよねw」とか笑ってたが、実は個人ごとに限度額が違うだけらしい
ホテルで普通の部屋を予約しててもチェックインでカード出したら料金変わらず上のランクの部屋に変えてくれたり、ハワイのブランドショップではちょっとしたお土産くれたり、あとコンシェルジュ?が便利だったみたい
今は持ってないから最近は何か変わってるかもしれんが
24 :名無し 2020/07/15(水) 12:01:04.414 ID:gMH4O0Zga
>>23
なぜやめたの?
親はどういう仕事してて向こうから連絡きたの?
29 :名無し 2020/07/15(水) 12:05:44.000 ID:RscCk3fla
>>24
地方の年収2000-3000万程度の中小経営者だった
会社閉めた時にカードも解約
客の接待とかの経費で落とす支払いもカード使ってたみたいだし、そうでなくとも家族も外食好きでしょっちゅう出てたから月の支払額はそれなりに多かったんじゃないかな
32 :名無し 2020/07/15(水) 12:07:29.950 ID:gMH4O0Zga
>>29
なるほどな
ありがとう

カードとは関係ないけどなぜやめたの?
10 :名無し 2020/07/15(水) 11:55:28.034 ID:PgTZtUT60
オリコカードは最初から黒だから最強だぞ
13 :名無し 2020/07/15(水) 11:56:06.660 ID:gMH4O0Zga
>>10
還元率がいいから1枚ほしい
楽天、Yahoo、アマゾン横断してポイント還元高い
14 :名無し 2020/07/15(水) 11:56:11.985 ID:TPpAaISl0
>>10
これ
12 :名無し 2020/07/15(水) 11:55:32.170 ID:/e/f5ntD0
黒いだけでいいならデビットカードでええやん
15 :名無し 2020/07/15(水) 11:56:21.568 ID:RHBVpEB10
接客業の仕事してた事あるけど年に1回ぐらいしか見なかったな
重たいんだよねあのカード
19 :名無し 2020/07/15(水) 11:58:38.703 ID:fr37fN3Jd
昔持ってたヨドバシのクレカも真っ黒だったぞ
20 :名無し 2020/07/15(水) 11:59:11.706 ID:9mQq+nSo0
ゆうちょ
オリコ
ヨドバシ
22 :名無し 2020/07/15(水) 12:00:14.042 ID:gMH4O0Zga
絶対私生活で300万は使わない人だ
会社はわからんが
25 :名無し 2020/07/15(水) 12:01:32.524 ID:gMH4O0Zga
わしも楽天カードマンを抜け出したいんじゃ(´・ェ・`)
26 :名無し 2020/07/15(水) 12:03:16.161 ID:gMH4O0Zga
高いカードは、高い飯食いにいったら一緒にいった人の分が無料になったり、高い宿回数制限で無料で泊まれたりする

保険やコンシェルジュやラウンジはけっこうなんでもつくイメージ
27 :名無し 2020/07/15(水) 12:05:19.497 ID:oUX7XM5s0
いくらおまけとかしてくれるつっても、そもそも高い買い物をしなきゃおまけくれないんだし
要らなくね?っていう貧乏性のワイ
ブランドとかいらねーわ
ホテルも1日で何十万かける気がしない
31 :名無し 2020/07/15(水) 12:06:30.803 ID:gMH4O0Zga
>>27
調べたら飲食はそこまでではなかった

無料になるほうは有名店まではいかないけど高級店

ホテルは有名なところばかりだった
28 :名無し 2020/07/15(水) 12:05:21.068 ID:gMH4O0Zga
黒は恥ずかしいからプラチナがいい
ゴールドはもう普通だよね
33 :名無し 2020/07/15(水) 12:08:36.510 ID:RscCk3fla
>>28
黒くても案外誰も気にしてないぞ
子供だったから変な優越感で「店員さんが驚いた顔しないかな??」とか考えた事もあるけど、毎回淡々と処理されるだけだったわw
恥ずかしいとかは考えなくて良いと思う
30 :名無し 2020/07/15(水) 12:06:08.569 ID:6pfNKJJg0
クレカとデビットカードの違いがわからん
デビットカードで事足りてるんですけど
36 :名無し 2020/07/15(水) 12:10:03.292 ID:ME9OIg76d
>>30
デビッドは口座から直接支払う感じ一応即時引き落とし、クレカはクレジットカード会社を通して口座から引き落とされるから指定日引き落とし
37 :名無し 2020/07/15(水) 12:10:16.729 ID:9mQq+nSo0
>>30
クレカは信用力
デビットは現金
35 :名無し 2020/07/15(水) 12:09:43.601 ID:gMH4O0Zga
いやだよww
黒いの無理して持ってる感でるしww
たぶんいわないけどまわりみんな気づくタイプの人おおいから、ステイタス戦争に巻き込まれないところでちょっと小粋さがでるカードもちたい
40 :名無し 2020/07/15(水) 12:11:43.716 ID:RscCk3fla
>>35
ああ、黒いの持ってても大して驚かれないような交友関係じゃないと確かに色々面倒かもな
39 :名無し 2020/07/15(水) 12:11:35.844 ID:gMH4O0Zga
楽天カードとアマゾンカードなんだよね
それとETC用と変な地銀のカード

アマゾンカードポイント還元雑魚になってしまったから使いたくない

なんかかっこいいのないかな
41 :名無し 2020/07/15(水) 12:14:05.125 ID:gMH4O0Zga
東京の人たちはステイタス戦争はじめる人多いからな
高給サラリーマンとかが特にやるから

経営者はそうでもないのに
42 :名無し 2020/07/15(水) 12:15:04.938 ID:o+kds3CNp
前使ってたけどゴールドほどギラギラしてなくブラックほどいやらしくないJCBプレミア
46 :名無し 2020/07/15(水) 12:18:19.034 ID:gMH4O0Zga
>>42
色が黒い
黒いのは避けたい
45 :名無し 2020/07/15(水) 12:16:52.000 ID:YRIOfQqV0
アマカード一枚しか持ってない
昔はダイナース、AMEX、NICOSとか一杯作ってたけど使わないんだよな
で通販で一番利用するアマカードにしてアマポイントでキンドルコミックただで買ってるwww
47 :名無し 2020/07/15(水) 12:20:43.295 ID:gMH4O0Zga
>>45
使わないし信用力上がらないから1本集中だよね

いま調べてるんだけど
オリコカード
ビックカメラカード
の2つがお得そう

ビックカメラはスイカ経由でポイントとれる
オリコカードは楽天、Yahoo、アマゾン高還元の総合力

ポイントの使い方が株なんかに使える楽天もいい
関連記事
「借金・ローン・お金の悩み」カテゴリの最新記事
コメント大募集!
Twitter Facebook LINE はてなブログ
2chまとめランキング にほんブログ村2ちゃんねるブログ FC2人気ブログランキング
[Tag] * クレカ * ステータス * 比較 * 審査 * 富豪