ここひえ R2【2020年モデル】
お客様の声にお応えしてリニューアル!ここひえはあなたの周りだけをピンポイントで冷やすパーソナルクーラー。
- どこにいてもヒンヤリ快適吹出口最大-12℃
- 電気代約95%OFF 一晩つけても約1.3円
- ぐっすり熟睡低騒音
shop japan
0000 :名無しの管理人 1919/12/31 ID:Nanacy0
PCに張り付いてる時間は部屋全体冷やさなくてもいいしチョット気になってる
以下、2ちゃんねる「卓上クーラー「ここひえ」買ったヤツωωωωω 」のまとめ
- 只今の注目記事!
-
1 :無銘ソース 2020/07/22(水) 11:02:14.35 ID:fFi117Vz0
感想聞かせてm(_ _)m
2 :無銘ソース 2020/07/22(水) 11:03:43.99 ID:/yj2AOOc0
ちょっと使ってみたいよな
3 :無銘ソース 2020/07/22(水) 11:04:05.46 ID:dLvh73hzd
素直に窓用エアコンのがええ
4 :無銘ソース 2020/07/22(水) 11:04:47.01 ID:Lauuh+6h0
冷風扇やろあれ
5 :無銘ソース 2020/07/22(水) 11:05:36.72 ID:aVn2uTeA0
夢グループのは本物よりショボいんかな
7 :無銘ソース 2020/07/22(水) 11:06:01.68 ID:g9UqLVRU0
アイリスオーヤマのスポットクーラーが欲しい
9 :無銘ソース 2020/07/22(水) 11:08:26.52 ID:kYPnh6Maa
湿度爆上げやろ 51 :無銘ソース 2020/07/22(水) 11:21:30.85 ID:i8IDZM1L0
>>9
これ
12 :無銘ソース 2020/07/22(水) 11:10:27.89 ID:AfsVmbgc0
クーラー期待するとカスやで
扇風機に毛が生えたもの
13 :無銘ソース 2020/07/22(水) 11:10:41.86 ID:DI7azVBv0
扇風機でええよな
14 :無銘ソース 2020/07/22(水) 11:11:23.19 ID:eDpNb8lKM
除湿機とセットで使うんやで
15 :無銘ソース 2020/07/22(水) 11:11:30.84 ID:QCabseZ60
なんか見た目かっこいいな
17 :無銘ソース 2020/07/22(水) 11:12:34.68 ID:ipp0QQZu0
湿度ベタベタですよ黴
19 :無銘ソース 2020/07/22(水) 11:13:16.30 ID:mEdlDGJl0
扇風機の後ろに氷水置けばええぞ
21 :無銘ソース 2020/07/22(水) 11:13:34.28 ID:QjSn9/oD0
冷風扇とかいうクソバカ
22 :無銘ソース 2020/07/22(水) 11:13:45.59 ID:y3QjOkio0
冷風扇って基本湿度爆上げ機だよな
23 :無銘ソース 2020/07/22(水) 11:13:57.34 ID:WQSTwJ0k0
今やとカビの培養器になるのとちゃうか
25 :無銘ソース 2020/07/22(水) 11:14:03.02 ID:8dl42SR3d
湿度が高い日本でさらに湿度上げてどうすんねん
27 :無銘ソース 2020/07/22(水) 11:15:21.08 ID:/Qe+vnP/d
夢グループ年商110億なんか…夢ありすぎだろ 32 :無銘ソース 2020/07/22(水) 11:17:03.97 ID:1IG3frZMF
>>27
元々狩人のマネジメント会社やぞ
35 :無銘ソース 2020/07/22(水) 11:18:24.49 ID:WQSTwJ0k0
>>27
高齢者をターゲットにしたのが大当たりや
28 :無銘ソース 2020/07/22(水) 11:15:25.01 ID:eDpNb8lKM
体の目の前に置けば効果はある
離れるとマジでいみがない
デスクワークになら使える程度や
31 :無銘ソース 2020/07/22(水) 11:17:00.89 ID:IYSQuHP80
物理をかじった事ある程度でもこれはおかしいと気付くはず
その少ない消費電力で何ができるんですかね
34 :無銘ソース 2020/07/22(水) 11:17:18.06 ID:Hx1VkFNJM
夢グループから買え
買わないとバス旅見られん
37 :無銘ソース 2020/07/22(水) 11:19:15.17 ID:OfSfl69/d
夢グループのは夢があるのは確かだけどさあ
かなりボッタくってるよね 50 :無銘ソース 2020/07/22(水) 11:21:27.30 ID:WQSTwJ0k0
>>37
夢グループは情弱な高齢者をターゲットにしてるからしゃーない
高齢者ってテレビや新聞の通販はするけどAmazonや楽天では買わないから
値段設定も強気や
42 :無銘ソース 2020/07/22(水) 11:20:30.98 ID:BEPme7gsM
屋外なんかだと良さそうだよね
45 :無銘ソース 2020/07/22(水) 11:20:51.58 ID:fY+Qmqcna
こういう氷使ったやつたまに出てくるよな
除湿機と一緒に使わないと湿気やばい
49 :無銘ソース 2020/07/22(水) 11:21:26.94 ID:QksP1HBcr
水の代わりにアルコール打ち込んだら冷えるかな? 54 :無銘ソース 2020/07/22(水) 11:22:41.93 ID:KKN96An0d
>>49
飽和状態なったら発火しそう
53 :無銘ソース 2020/07/22(水) 11:22:12.30 ID:sT1gEf9za
ショップJAPANでやってるやつは
返品保証やってるから買えばええやん 58 :無銘ソース 2020/07/22(水) 11:24:06.16 ID:PNzi/bB4d
>>53
昔くっつかないフライパン買ったときめっちゃくっつくから返金して貰おうと電話したら使い方が悪いで返金してくれへんかったわ
それ以来返金しますは当てにしないことにしてる
59 :無銘ソース 2020/07/22(水) 11:24:25.53 ID:zfitHLzda
ワイも水入れて使う大型の冷風扇買ったけどマジでゴミやで
別に冷たくないし扇風機より圧倒的にうるさい
62 :無銘ソース 2020/07/22(水) 11:25:03.53 ID:o6JCsznHd
ハニカムジェルクッションが990円で投げ売りされてるの草
関連記事
- 「暮らし・家具・家電」カテゴリの最新記事
-
-
