- イオンカード、マイナポイント登録で2,000円プラス。合計7,000円に
イオン銀行は、「イオンカード」および「イオン銀行CASH+DEBITカード」にて、総務省のマイナポイント事業に参加、
7月24日からマイナポイントへの申し込み受付を開始する。
マイナポイントの決済手段としてイオンカード(WAON付カード)もしくはイオン銀行CASH+DEBITカードを選択して申込みのうえ、マイナポイント事業が開始する9月1日以降にこれらのカードを利用すると、上限5,000円相当の通常のマイナポイント(WAON)に加え、特典として購入金額(税込)の10%、最大2,000円相当のWAONを付与。合計で最大7,000円相当になる。
Impress Watch
- 4 :無銘ソース 2020/07/24(金) 12:11:35.96 ID:yyPfqgXu0
- 今のところはd払いかなー
次点はWAON 162 :無銘ソース 2020/07/24(金) 18:38:52.77 ID:/m0ErwXG0
>>4
それな。
最近までワオンが最強だったが
D払いがそれを超えてきた。
今はさらに上がくるの待ち
- 7 :無銘ソース 2020/07/24(金) 12:11:52.33 ID:2zEH+c790
- マイナスポイントみたいで語感が悪い
- 8 :無銘ソース 2020/07/24(金) 12:11:58.09 ID:y5t0uNPj0
- d払いってお店、限られるのでは?
20 :無銘ソース 2020/07/24(金) 12:16:39.83 ID:r1Fawrfp0
>>8
正直あんまない
アマゾンでも使えるけど限定ポイントは不可だし
- 12 :無銘ソース 2020/07/24(金) 12:12:56.62 ID:oK5v51HH0
- WAONがド安定らしいね
メインでよく使うポイントカードとは別にした方がいいってきいた
- 13 :無銘ソース 2020/07/24(金) 12:13:15.99 ID:rSmVdsg00
- iPhone6sでは対応してなかったから諦めた
122 :無銘ソース 2020/07/24(金) 14:52:56.52 ID:Ho9wVpGb0
>>13
いつまでそんな化石使うつもりな訳?もう7、8年前の端末ですよね?
204 :無銘ソース 2020/07/25(土) 11:41:42.52 ID:MYNTuYkZ0
>>13
オレも6sだけど、パソコンでイケたよ
- 15 :無銘ソース 2020/07/24(金) 12:13:50.03 ID:+XAjPuYl0
- マイナポイントキャンペーンで5000とは別にキャンペーンポイント付くのはうれしいが
結局そういうのがないが、自分にとって使い勝手が一番いいのにしたわ
- 16 :無銘ソース 2020/07/24(金) 12:14:29.57 ID:fJG/YogS0
- カードすら作ってねぇよハゲ
- 17 :無銘ソース 2020/07/24(金) 12:14:33.28 ID:DwfOAlfZ0
- ナナコに入れて来年の自動車税に使うと無駄がない
- 21 :無銘ソース 2020/07/24(金) 12:17:07.58 ID:3fZT6HvK0
- お前らさっさと今のうちにカードリーダー買っとけよすぐ品薄で転売騒ぎになるぞ
30 :無銘ソース 2020/07/24(金) 12:21:28.56 ID:0U7s2TIM0
>>21
おまえは10万給付されたのにスマホを買い替えなかったのか
37 :無銘ソース 2020/07/24(金) 12:24:07.10 ID:au3n88GT0
>>21 カードリーダー何に使うん?
割とマジで質問
43 :無銘ソース 2020/07/24(金) 12:28:35.59 ID:jTRPHBFp0
>>37
確定申告とか?
50 :無銘ソース 2020/07/24(金) 12:32:24.04 ID:cYvAhDdw0
>>37
登録にはマイナンバーカードが必要で、
読み込むのにカードリーダーか新しめのスマホが必要
おれはカードリーダーがうまくいかず、スマホで登録した。
176 :無銘ソース 2020/07/24(金) 21:51:38.79 ID:QAFxZvwP0
>>37
リーダーなんていらんよ
俺のスマホも古くてリーダーは付いてるけど、対応してくれなかったから、コンビニのコピー機は、マイナンバーで住民票とか発行出来るリーダーが付いてるから、自分はコンビニのコピー機で登録してきたよ。結構簡単にauペイに紐付け出来たよ
- 22 :無銘ソース 2020/07/24(金) 12:17:49.38 ID:1uAvsevI0
- まー、WAONだな。
普段から使ってるから。
貰った2000ptで日本酒でも買うか。
- 23 :無銘ソース 2020/07/24(金) 12:18:14.59 ID:pqn72TUr0
- 日常使いのSuicaで良い。
- 28 :無銘ソース 2020/07/24(金) 12:20:03.13 ID:aOQ/us7q0
- 地元のスーパーがポイント付与の対象になってたから簡単に決まった
- 29 :無銘ソース 2020/07/24(金) 12:20:08.23 ID:0hB8XJoD0
- マイナポイント利用するなら
業者選定は慎重にね
甘言は危険
- 31 :無銘ソース 2020/07/24(金) 12:22:02.33 ID:wARaXxnn0
- マイナンバーカード作ろうとして市の施設行って聞いたら3か月待ちとか言われたわ
35 :無銘ソース 2020/07/24(金) 12:23:35.82 ID:XUplG4lW0
>>31
もの売るってレベルじゃねーな
- 38 :無銘ソース 2020/07/24(金) 12:24:07.97 ID:3+iebDbf0
- 今は後出しジャンケン中だから
一番美味いヤツを吟味中
- 41 :無銘ソース 2020/07/24(金) 12:26:30.86 ID:wPuBIkGG0
- 対象外でクレジットカード登録できなかったから
suicaにした
- 45 :無銘ソース 2020/07/24(金) 12:30:03.31 ID:/YxrBjeb0
- 楽天ペイが上乗せ無しだからキレてる
- 47 :無銘ソース 2020/07/24(金) 12:30:50.11 ID:wARaXxnn0
- マイナンバーカード、運転免許と違って写真も自分でいちいち用意とか面倒くせーな
49 :無銘ソース 2020/07/24(金) 12:31:36.35 ID:/YxrBjeb0
>>47
スマホで撮った写真送れば済むだろ
- 51 :無銘ソース 2020/07/24(金) 12:33:07.57 ID:xyqptI4o0
- SuicaのJREポイントって今200ポイント貰えるキャンペーンやってるからまぁ実質+1200円だな
- 53 :無銘ソース 2020/07/24(金) 12:33:50.61 ID:bzZhbPtZ0
- ネーミングがまずセンスなさすぎる
マイナス感のある語感
- 56 :無銘ソース 2020/07/24(金) 12:35:22.89 ID:+M1FJaYp0
- そんなポイント今知ったわ
世の中ポイントだらけで訳わかんねーんだよ
Tポイントとぽんたポイントだけでいいだろ 64 :無銘ソース 2020/07/24(金) 12:40:21.63 ID:swr8Iw6q0
>>56
三大キャリアに
あれだけ明朗会計!って言ってた政府主導で頑張ります。
- 58 :無銘ソース 2020/07/24(金) 12:35:55.00 ID:Ij1vXfMX0
- pay payの1等100万円ってホントに還元されるのか
- 63 :無銘ソース 2020/07/24(金) 12:39:41.38 ID:IcT0t8J60
- 正直めんどくさい
- 65 :無銘ソース 2020/07/24(金) 12:41:10.35 ID:Xb82NZkM0
- ここまでnanacoなし
- 66 :無銘ソース 2020/07/24(金) 12:42:25.75 ID:7odiJuPl0
- 資産状況筒抜けなんでしょ?
生贄金融機関にしても
まー、マイナンに金融機関登録してないけどw
もともと
- 67 :無銘ソース 2020/07/24(金) 12:44:57.36 ID:z9/RVHrm0
- 申請すると最後の方に健康保険証の情報もマイナンバーカードに紐付けするかチェックする項目が有るんだぜ
- 74 :無銘ソース 2020/07/24(金) 12:50:38.17 ID:8LDLo03Y0
- マイナンバーカード必須なのかよめんどくせー
どうせ廃れると思って放置してたけど結局作らされるなら作るか・・・めんどくせ
- 89 :無銘ソース 2020/07/24(金) 13:10:04.99 ID:rApIfjLM0
- 旨み少ないけどどこでも使えるならペイペイ
- 90 :無銘ソース 2020/07/24(金) 13:11:24.01 ID:Ey5X5+Hu0
- 自分はWAONで妥協しようかな
イオンやマックスバリュ行かんけどセブン以外のコンビニで使えるのとイオン系のホムセンやドラッグストアあるからな
PayPayが後出しじゃんけんでWAON超えしてくれたらPayPayなんだけどな 96 :無銘ソース 2020/07/24(金) 13:25:58.25 ID:KQbCZtJ10
>>90
絶対ないからWAONにしとけ
- 92 :無銘ソース 2020/07/24(金) 13:19:22.33 ID:B/Z03f2h0
- 5000円1回きりだろあれ
そんな飛びつくようなもんじゃないだろ
- 93 :無銘ソース 2020/07/24(金) 13:20:50.41 ID:m/E5xqzR0
- 素直すぎる質問スレタイワロタw
俺はnanacoにした
- 94 :無銘ソース 2020/07/24(金) 13:21:15.94 ID:77jOkWBJ0
- イオン経済圏なら、ワオン
それ以外は、ゆうちょペイ
もう結論出てたはず
- 99 :無銘ソース 2020/07/24(金) 13:34:39.68 ID:M9ME9WHE0
- 利用履歴や行動履歴を提供するわけですね
- 100 :無銘ソース 2020/07/24(金) 13:34:47.62 ID:z8yZ8o7H0
- 今度のGoToといい接触判定アプリといい
すんなり事が運ぶのか心配になるわ
- 関連記事