隠し味は2chソース(^ω^)

新着記事

【悲報】エコバッグを使った万引きが爆増!!!

レジ袋有料化で売上低迷、万引増加のダブルパンチ
レジ袋有料化で万引き急増 古本屋が苦肉の策「エコバッグは必ずレジに預けて」
被害にあったのは、1万円以上する全集や1冊5000円ほどする辞書などのかさばるものから、絵葉書などの薄いものまで様々だが、特に「高額商品の棚が無くなっている」

ライブドアニュース

増加するエコバッグ万引き 卑劣な手口に怒りの声
レジを通さずにサッカー台に行ってそのままエコバッグに詰めるケースや、一部商品をエコバッグに入れて残りは通常通り会計するケースもあるという。

ニコニコニュース

万引
0000 :名無しの管理人 1919/12/31 ID:Nanacy0
もうやめりゃいいのに、これほど誰も得する人がいない愚策も滅多にないよね
管理人 AA(アスキーアート)
以下、2ちゃんねる【悲報】エコバッグ万引き、爆増するのまとめ
只今の注目記事!
2 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:19:32.80 ID:cXg6aCRI0.net
そらそうよ
3 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:20:00.10 ID:ts2nq4v3a.net
エコやな
4 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:20:17 ID:VouaznN/0.net
今の日本人には3円は大金やからな
5 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:20:24 ID:LcA0roW90.net
しかも高齢者が面白がってやってるから深刻やで
9 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:21:19 ID:lO/tP2lQ0.net
>>5
コロナでどっかいったらええのにな
6 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:20:37 ID:W4PnoOq/M.net
エゴバックやん
7 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:20:37 ID:o++Jg8dX0.net
ビニール袋より安く手に入るんやな
12 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:21:47.42 ID:R2TCMrhLr.net
簡単にできそうだよな
24 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:23:55.43 ID:dZbFpL3Va.net
>>12
簡単にできるというか捕まりにくいからな
何とでも言い訳できる
41 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:25:40 ID:X3qHJhfIa.net
>>24
バイトしてるけどそもそも目の前でやられても何も言わんわ
店のもんパクられるの防いだところで時給があがるわけでもなし
そいつ引き留めて問いただしてって労力がダルすぎる
81 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:28:58 ID:IE25m3Zj0.net
>>41
落とし物届けるのもダルそうだな
84 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:29:16 ID:y3OcVOVKd.net
>>41
バイトしてたときに万引き見つけて
店出る前にと思って雇われ店長に報告したら
ほっとけ言われた事はあるな
89 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:29:57 ID:htZdL6Ew0.net
>>41
面白そうなイベントやん
392 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:55:53 ID:/5mrpal0M.net
>>41
下手したら殴られたり逆恨みされたり刺されるからな
514 :無銘ソース 2020/07/30(木) 09:07:24 ID:67lue5jSa.net
>>41
コンビニで万引きして警察に絞られた奴が逆恨みして
後日コンビニで待ち伏せしてその通報した店員を刺した事件もあったしな
563 :無銘ソース 2020/07/30(木) 09:11:16 ID:OH3rlvLf0.net
>>41
これ
誤認だった時のこと考えるなら見て見ぬふりが正解なんや
587 :無銘ソース 2020/07/30(木) 09:12:47 ID:vF49do//r.net
>>41
これ
捕まえたら10万賞与出るとかならやるけど
給料変わらんもんな
知ったこっちゃねえボケカス
18 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:23:33 ID:t1Hze5ILM.net
カメラを見れば分かるのに
594 :無銘ソース 2020/07/30(木) 09:13:49 ID:+yjYGrgHd.net
>>18
カメラ見ても次その店に来店するか別の店に来店して現行犯やないと捕まえられないんやで
23 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:23:51.08 ID:kQiR3KrM0.net
お金かからないとかまじエコじゃん
エコ推進が成功してる証拠や
25 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:24:07.21 ID:IGsdIMqZa.net
セルフレジとあいまって未会計のものめっちゃ増えてそう
28 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:24:31.35 ID:GTJobxn4d.net
スーパーでエコバック持ってきているのに何も買わずに出る
妙だな
308 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:49:36 ID:rtmp7wDZ0.net
>>28
先にバッグにある程度入れといてセルフレジでちょっとだけ会計して残りはルパンっていう手口もあるぞ
30 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:24:40.79 ID:046Ij8NH0.net
レジ袋有料化の案が出た時から万引き増えるの気付いてたわ
34 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:25:08 ID:kQiR3KrM0.net
どっかのサイトにここは万引きしやすいとかレビュー着いてそう
47 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:26:06 ID:046Ij8NH0.net
>>34
爆サイ定期
36 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:25:15 ID:J3Esugvg0.net
万引き常連にレジ袋
まさに鬼に金棒状態
38 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:25:33 ID:xFqOJXD5M.net
近所のスーパー、カゴに自分のエコバック入れてたら商品だと思われて必死にバーコード探してたの可愛いかった
39 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:25:35 ID:W/+IyOhep.net
こんなん国が悪いやろ
コンビニ側やらも便乗値上げしとるし
45 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:26:00 ID:kQiR3KrM0.net
最悪会計し忘れたで通りそう
49 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:26:21 ID:KxkKmTDo0.net
そもそもなんで有料化したんだっけ?
有毒ガス出さない袋とか土に還る袋とかあるよね?
187 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:40:24.86 ID:8YoMLbcir.net
>>49
多くの人がビニール袋を使わなくすることで使われるビニール袋が減るということだから
231 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:43:45.22 ID:XFuZyZjt0.net
>>49
天下り先が必要になったからやろ
252 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:45:28.97 ID:Xw0kySZ7d.net
>>49
科学的根拠はゼロの悪法やで
298 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:48:55 ID:q10KH/x10.net
>>49
日本は個人のプラスチック使用量が2位だから形だけでもやっとかないと他国からはぶられる
G7じゃそのことについて突っ込まれたからな
333 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:51:33.23 ID:SAdcBORX0.net
>>49
そういうバイオマスのレジ袋は免除される
吉野家とかロイヤルホストはそれ使ってるから無料や
344 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:52:23 ID:7DlRDExz0.net
>>49
全てウミガメのせい
378 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:54:37 ID:/5mrpal0M.net
>>49
ポイ捨てするアホが多くて亀さん困るからやろ?
54 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:26:54.14 ID:tYOnnqWdp.net
セルフレジも夜はザラらしいし合わせ技でめっちゃ増えてそう
57 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:27:10.26 ID:Ca4t1nKLM.net
もうめんどいし袋買ってるわ
60 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:27:20 ID:UeyRcmxn0.net
レジ袋有料化で良くなったことマジでないやろ
62 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:27:27 ID:vVrFJAtpM.net
実際問題エコバッグに数品入れた状態でそれとは別に普通に籠に商品入れて会計通られたら気が付かないよな
まさにエコバッグに入れるとこを抑えない限りは難しい
68 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:27:55.01 ID:sBk1+jRrM.net
万引きは地球環境を汚染しないからエコだしな
70 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:28:04.41 ID:JFGMl5zwp.net
セクシーやな
71 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:28:17.71 ID:8g9SuDs3a.net
これもう自衛のためにレシート捨てられへんな
77 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:28:46.55 ID:YQphVq8l0.net
ただの万引きと変わらなくないか
96 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:30:41.33 ID:wlb8v0D/0.net
>>77
みんなエコバッグ持ってるから自然
最初から入ってた物かも知れないしな、別の店で買った

アベちゃんのおかげでいい時代になったよ
78 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:28:51.10 ID:0ak7U6bf0.net
今はAIが万引きしそうな動きしてたら実際に盗む前に通知してくれるらしいな
88 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:29:57 ID:HgvyLNz+0.net
100均で袋買うかーと思ったら
ちょうどいい感じの袋が1枚あたり4~5円なんだよね
95 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:30:15 ID:1a5Tqb6Zd.net
万引捕まえるたびに報奨金支払えば監視カメラいらず
101 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:31:01.30 ID:IxVLiV7U0.net
>>95
そんな事したら冤罪や捏造でてくるやろ
98 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:30:52.82 ID:lFau4UOt0.net
マスクやgotoより愚策だと思うわ
105 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:31:17.75 ID:wlb8v0D/0.net
これがトリクルダウン!?
106 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:31:38.55 ID:GL2OVkjD0.net
セルフレジでなんか店員が揉めてると思ったら商品の持ち逃げやったわ
107 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:31:40.34 ID:a1YpH4vm0.net
セルフレジでバーコード通し忘れあったらどうなるんやろ
ただのミスやなくて万引き扱いされるのかな
130 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:33:53.73 ID:vVrFJAtpM.net
>>107
悪質性がなかったら精算して終わりちゃうかな
通したつもりがバーコード上手く読み取ってませんでしたってこともあるわけやし
そういう過失なら普通は窃盗罪適用されない
108 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:31:46.04 ID:Q9FgKRSg0.net
ついに三橋貴明に「安倍さんはあんまり頭がよくない人だから」と言われてて草
109 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:31:54.91 ID:NIigjR2n0.net
オリンピックイメージ戦略の一環だったんやないの時期的に
112 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:32:17.34 ID:UJzeI6E8a.net
なんで紙袋も有料になっとんねん
H&Mで20円取られたで
119 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:33:03.17 ID:IxVLiV7U0.net
>>112
紙袋高すぎだよな
アホかよと
135 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:34:43.05 ID:wlb8v0D/0.net
>>112
これな
無印良品はそれはおかしいだろってことで紙袋無料継続やで
140 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:35:18 ID:UJzeI6E8a.net
>>119
アウトレットで点々と買い物する度に20円取られたわ
あれ便乗なんか?
115 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:32:40.93 ID:s7iohbrA0.net
小泉進次郎の愚策
124 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:33:43.48 ID:Q9FgKRSg0.net
>>115
去年の内閣改造で、今の復興大臣のおじいちゃんが本当は環境大臣になるはずだったが、進次郎が環境大臣を希望したらしいで
118 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:33:02.57 ID:lXWAJyfb0.net
ツタヤで金を払って本だけ持って出たときは万引きに思われそうやなっておもたわ
126 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:33:49.17 ID:NIigjR2n0.net
紙袋導入店ってあんまないんやね
導入前のスレではフランスパン入れて歩きたい層多かったのに
131 :無銘ソース 2020/07/30(木) 08:33:53.76 ID:7vY0YGpkd.net
口の開いたバック持って堂々と店内歩き回れるんだもん
そりゃ万引き増えるわ
Facebook Twitter LINE はてなブログ
コメント大募集!
[Tag] * 政策 * エコバッグ * 環境問題 * 犯罪 * 社会問題