隠し味は2chソース(^ω^)

【心理】青春コンプレックスとかいう不治の病

青春コンプレックスを刺激する作品5選
  • 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!
    …コミュ障で家族と親友(1人だけ)以外とはまともに会話できず、高校では一人も友達がいない女子高生のリアルな青春コンプレックスが淡々と描かれる作品
  • 僕は友達が少ない
    …主人公は見た目の怖さから友達が全くできず、同じ悩みを持つヒロインと出会いそこから隣人部という友達を作る部活を創部。
  • ReLIFE(リライフ)
    …27歳のニート主人公が薬の力を借りて高校生に戻り、社会復帰の実験として高校生活をやり直すというストーリー
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
    …ことあるごとにリア充に対する皮肉を繰り返す、青春コンプレックスの塊のような男が奉仕部という部活に強制的に入れられる。
  • 月がきれい
    …中3で初めて同じクラスになり、出会った2人。めちゃくちゃシャイな中学3年生同士の純愛を描く物語
青春
0000 :名無しの管理人 1919/12/31 ID:Nanacy0
オッサンになってすっかり忘れてた初恋の人とかたまに夢に出てきたりするのは、やっぱどっかでコンプレックスとして心に刻まれてんだろうな
管理人 AA(アスキーアート)
以下、2ちゃんねる青春コンプレックスとかいう不治の病のまとめ
只今の注目記事!
1 :無銘ソース 20/07/28(火)15:13:02 ID:Vf9
就職後の人間関係や鬱病精神疾患
全てに影響してくる模様
3 :無銘ソース 20/07/28(火)15:15:00 ID:Vf9
鬱病の大人のCMに出てくる眼鏡陰キャ
これ暗に青春コンプレックスの現実
突きつけてるだろ
4 :無銘ソース 20/07/28(火)15:15:37 ID:Vf9
30 40 50 60になるまで永遠続く病
5 :無銘ソース 20/07/28(火)15:16:36 ID:8pe
今のコロナ世代はヤバそうやな
6 :無銘ソース 20/07/28(火)15:16:50 ID:eKQ
たくさん青春漫画とか映画見てこれが自分だと妄想しとけばOK
7 :無銘ソース 20/07/28(火)15:17:40 ID:Vf9
周りの人間は全員青春コンプレックスないから
給料が低いとか誰かに負けたとか社会的地位
で青春送ってた奴に敗北すると凄まじい劣等感
と絶望が襲ってきて再起不能になる
8 :無銘ソース 20/07/28(火)15:18:50 ID:mb1
あの頃に~とか言ってる奴は一生真面目に現実見ること無く死んでいきそう
9 :無銘ソース 20/07/28(火)15:20:01 ID:Vf9
安倍のせいにしてる奴も全員青春コンプレックスの患者
10 :無銘ソース 20/07/28(火)15:21:34 ID:Vf9
自分の待遇が悪いのは政治のせいじゃなくて
青春コンプレックス患者特有のコミュ力の無さや
人付き合いが苦手趣味が乏しいから生じる
職場適応能力の低さのせいだから
11 :無銘ソース 20/07/28(火)15:23:07 ID:Vf9
挙げ句の果てには精神障害と診断されるが
青春コンプレックスは治療不可能だから
何度も鬱病を発症したり発達障害のような
問題行動を起こす
12 :無銘ソース 20/07/28(火)15:24:41 ID:jEk
ワイまた友達と部活やりてぇ…
夏の合宿とかくそ楽しかったな
炎天下でボールをずっと追いかけてた
16 :無銘ソース 20/07/28(火)15:27:29 ID:Vf9
学校なんてサッカー習ってないと居場所ねーからな
17 :無銘ソース 20/07/28(火)15:28:05 ID:Vf9
不登校でプログラミングやらせるとか馬鹿だろ
サッカーできねーから居場所なくなったのに
18 :無銘ソース 20/07/28(火)15:28:42 ID:Vf9
サッカーできる奴は重宝される
一応学びの場という体を取ってるが
サッカー習ってる奴が楽しく登校する
場でしかねーよ学校なんてのはな
19 :無銘ソース 20/07/28(火)15:28:43 ID:zqC
コンプ拗らすとこうなるとイッチが体現しとるわけやな
20 :無銘ソース 20/07/28(火)15:28:50 ID:jEk
合宿所の前が海で大会の目標叫んでその後は海に落とし合う
女子部員いるのにネタやらされて恥かいた夜のレクリエーション
思い出すと悲しくなる
21 :無銘ソース 20/07/28(火)15:28:54 ID:Vf9
国語 算数 理科 社会←全部意味ないです
サッカーです
22 :無銘ソース 20/07/28(火)15:29:14 ID:Vf9
学校行きたくない奴なんて簡単な話じゃん
父親がスポーツ経験者でサッカーやらせて
母親が栄養管理する家庭に産まれたら
学校で何も苦労しない
尾●ママはガチでアホなのか?
23 :無銘ソース 20/07/28(火)15:29:56 ID:Vf9
国家プロジェクトで子供にサッカーやらせんとな
そのうち不登校アデノイドチー牛プログラミングキッズで溢れかえる
24 :無銘ソース 20/07/28(火)15:30:24 ID:Vf9
あれどうすんのよマジで
青春コンプのIT奴隷がサッカーできなかった奴の末路なんやでエグすぎ
25 :無銘ソース 20/07/28(火)15:30:26 ID:kSa
このイッチはサッカーやっててもコミュ力無いから多分変わらんよ
26 :無銘ソース 20/07/28(火)15:31:15 ID:jEk
サッカー部なのにいじめられてたメガネおったな…
休み時間になるとトイレに行ってスマホいじってたって聞いたな
29 :無銘ソース 20/07/28(火)15:31:48 ID:cmM
デート資金、千円単位でやりくりする安デート。
入場料300円の市民プールで彼女のビキニ姿にドキドキ…。
一つのソフトクリームを二人で舐めあって、ついでに
頬っぺたについたのをペロッてしてもらって顔を赤らめる。
帰り道、手を繋いで歩きながら、
「お金ためたらいっしょにハワイに行こうね」とか・・・
そして、メインイベント、
両親が里帰りしてるときに彼女を
家に呼んでお互い初体験を済ませる…
ごくありふれた、高2の夏休み…
中高時代に同級生の女子や下級生の女子と一緒に登下校したり、校舎裏で告白されたり、
下駄箱にラブレター貰ったり“その時代でしかできない”甘酸っぱい経験できないと意味ない。
10代の恋愛こそ青春のすべて。人生において最も重要な要素である10代の恋愛経験が欠落すると
その後の人生を死んだように生きることが確定する。これが出来なかったやつは本当にご不幸
32 :無銘ソース 20/07/28(火)15:32:54 ID:Vf9
>>29
何も知らずに受験勉強してる死体多すぎ
30 :無銘ソース 20/07/28(火)15:32:42 ID:jEk
割とガチで学生のうちに恋愛は経験しとかないともったいない
31 :無銘ソース 20/07/28(火)15:32:49 ID:R3N
ワイの同級生のサッカーエースは高校時代に自殺したわ
どんだけ青春できても死んだら終わりよ
34 :無銘ソース 20/07/28(火)15:34:16 ID:Aqf
大抵恋愛面やろ
35 :無銘ソース 20/07/28(火)15:34:18 ID:QL5
イッチ可哀想やな
時間は不可逆や
一生背負って生きてくしかないで
36 :無銘ソース 20/07/28(火)15:34:33 ID:cmM
「思春期に恋愛経験が無い」このコンプレックスは絶大だと思う。
真性童貞だと特に…一生消えない歪みを心に残す。
脱出する術は皆無だな。
アイドルか女優並に可愛いor美人にベタぼれでもされない限り癒されないよ。
非処女を嫌悪したり、
カップルを忌み嫌ったり、
異常に被害妄想に囚われたり、
結婚は金の無駄とか決め付けたり、
過剰な処女信仰をしたりするのも、全部コレのせいだな。
若い頃女でいい目見れなかった男は、女に対して寛容な気持ちを持つことが出来ないんだよ。
学生時代に女と付き合えなかった男はやっぱり歪むよな。
十代で非処女になったくせに純情気取って幸せになりたいなんて言ってる女を見るとコロしたくなる。
仮に彼女ができたとしても、十代の甘酸っぱい恋愛はできないという現実。
仮に彼女ができたとしても、彼女は他の男と甘酸っぱい恋愛をしてきたという事実。
42 :無銘ソース 20/07/28(火)15:37:35 ID:Vf9
>>36
恋愛対象として見られるかは思春期で確定するからな
あとから髪型や誤魔化したオシャレチー牛に生きる意味などない
37 :無銘ソース 20/07/28(火)15:35:49 ID:zqC
このスレ怖いンゴ…
創作物みたいな青春のほうが稀やアニメの見過ぎやで
38 :無銘ソース 20/07/28(火)15:36:02 ID:R3N
そんな過ぎ去った時間を悔しがるより
「じゃあここからどうすれば幸せになれるか?」
って考えたほうが余程有意義やと思うけどな
学生より社会人のほうが、金も知識も手段もあるんやから、より楽しめるとすら思うが
43 :無銘ソース 20/07/28(火)15:37:58 ID:Vf9
>>38
いや社会出て楽しめるのは青春送った奴だけだし
41 :無銘ソース 20/07/28(火)15:37:20 ID:cmM
>>38
そういう奴の成れの果てが援交で捕まる親父やろ
49 :無銘ソース 20/07/28(火)15:41:13 ID:R3N
>>43
せやろか?
学生時代に青春(笑)してた奴が必ずしも成功してない例はいくつも見てきたし
ワイは青春とは無縁の学生生活やったけど、開き直ってそれなりに楽しめるようにはなったけどな
57 :無銘ソース 20/07/28(火)15:44:03 ID:Vf9
>>49
いつまで我慢大会続けるんや
39 :無銘ソース 20/07/28(火)15:36:09 ID:Vf9
学校はサッカー習ってた奴がクラブチーム、部活、強豪校に進んでいくだけの場所
SNSも恋愛も自信も全部ここでしか獲得不可
他の生徒なんてのはただの出席確認の死体
45 :無銘ソース 20/07/28(火)15:38:51 ID:IcI
悲しすぎる
47 :無銘ソース 20/07/28(火)15:40:24 ID:cmM
「恋愛なんかしなくていいから勉強頑張れ」とかいう大人いるけど、後先考えてないバカか青春コンプレックス患者やと思う
48 :無銘ソース 20/07/28(火)15:40:59 ID:Vf9
教師が気に入るのも表彰されるのも
リーダー格任されるのも楽しく登校してるのも
全部サッカーじゃん ただのサッカーじゃん学校なんて
50 :無銘ソース 20/07/28(火)15:41:50 ID:cmM
結局恋愛してた奴らの方が順調な人生歩んでるの見て全てが崩壊した
54 :無銘ソース 20/07/28(火)15:42:42 ID:Vf9
>>50
恋愛できる脳みそと人生うまく生きる
能力と仕事と家庭と全部基本同じだからな
51 :無銘ソース 20/07/28(火)15:41:54 ID:fWy
30すぎるとマジでどうでも良くなるで
マジで
61 :無銘ソース 20/07/28(火)15:46:10 ID:R3N
>>51
ほんコレ
ガキの遊びをいつまで引きずっとんねん
頭ドッジボールか
66 :無銘ソース 20/07/28(火)15:48:46 ID:fWy
>>61
まだ視野が狭いんやろね
53 :無銘ソース 20/07/28(火)15:42:28 ID:IcI
学校行けるだけええやん
ワイなんて障害のせいで殆ど行けなかったんやぞ
手術を乗り越えて勝ち取った第一志望やったのに
79 :無銘ソース 20/07/28(火)15:59:46 ID:Xkn
小学生→いじめられ糞な生活

中学生→オタク仲間とワイワイやる今でも遊んでる面子

高校生→彼女できたり弓道部に入りモテた

大学生→無
80 :無銘ソース 20/07/28(火)16:00:18 ID:nXo
まあなんというか、そんな極論で生きててキツくないんかと思うスレ
「美容・健康・メンタルヘルス」カテゴリの最新記事
コメント大募集!
Twitter Facebook LINE はてなブログ
2chまとめランキング にほんブログ村2ちゃんねるブログ FC2人気ブログランキング