隠し味は2chソース(^ω^)

【禁煙】プルームテックってどうなの?ニコチン入ってるって聞いて興味ある

Ploom TECH(プルーム テック)
日本たばこ産業(JT)製のバッテリーと制御回路が一体化した喫煙具。同社のたばこ製品、「MEVIUS for Ploom TECH」を喫煙できる。電力を用いて気化したリキッドをたばこ葉に通過させることにより喫煙する。加熱式たばこのうちでも低温である。Ploomの後継製品で、2016年3月よりテスト販売が開始され、後に全国販売されている。

健康への影響
  • 日本たばこ産業は、Ploom TECHは紙巻たばこに比べて健康懸念物質が99%低減されているという調査結果を発表している。
  • 公式サイト上で「たばこベイパー製品のたばこベイパー中成分」と第して、各たばこカプセルを吸引したときの成分を公表している。
  • 世界保健機関は、電子たばこや加熱式たばこは健康上のリスクを減らすわけではなく有害であるとする報告書を発表し、紙巻きたばこと同様に規制を行うべきとの見解を示している。

Ploom_TECH - wikipedia

禁煙したい
【プルームテック正規品】新型Ploom TECH+(プラス)はどれくらい進化したのか!? ~使い方/VAPE/電子タバコ/レビュー~
0000 :名無しの管理人 1919/12/31 ID:Nanacy0
見た目はシャレオツね
管理人 AA(アスキーアート)
以下、2ちゃんねるプルームテックってどうなんや?のまとめ
只今の注目記事!
1 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:20:07.29 ID:dFGhWuQe0
ニコチン入ってるって聞いて興味出てきた
5 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:20:55.35 ID:ESgzWO8Qd
すぐ紙巻に戻るで
7 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:21:03.39 ID:dFGhWuQe0
ってか煙草辞めたいからプルームテックでニコチン抜いていきたい
13 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:21:51.60 ID:WeL5Y9CNa
>>7
ニコレット試せば?
17 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:22:32.99 ID:dFGhWuQe0
>>13
何年か前に試したけど無理だった
12 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:21:44.82 ID:rRoUgH2e0
メンソール吸っとるわ
15 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:22:11.19 ID:dFGhWuQe0
アメスピ1日10本くらいだから

ただアメスピ重いの吸ってるから絶対物足りないだろうな
81 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:33:27.88 ID:5pwI85ut0
>>15
異常に軽くてタバコ感皆無だから高タールから移行するのは確実に無理やで
まずはアメスピの1ミリに移行することやな
91 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:35:21.74 ID:dFGhWuQe0
>>81
親のメビウス5mgとか貰うとすかすかに感じるからメビウスで馴らした方が良さそうかもな
16 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:22:28.26 ID:HLLQ8vOW0
アイコスグロープルーム全部持ってるけどアイコス大正義やで
23 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:23:04.17 ID:dFGhWuQe0
>>16
ワイがアメスピ吸ってるのは長持ちするからだからアイコスはコスパ悪そうなんだよな
58 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:29:29.62 ID:wbswTRo90
>>16
iQOSはブレードがね…
65 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:30:18.77 ID:HLLQ8vOW0
>>58
正直ブレード壊す奴って普段どんだけ荒く扱ってるんやって思うわ
77 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:32:46.18 ID:WeL5Y9CNa
>>65
見た目全く問題ないのに何故か赤点滅繰り返すようになって壊れたわ
96 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:36:10.85 ID:gM5eB+ktx
>>65
十字吸いとか頻繁にやってんじゃね
84 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:33:50.22 ID:RgnzCXDk0
>>77
それiQOSでよくある不具合やで
1年半の間に4回それで故障したわ
94 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:35:39.28 ID:WeL5Y9CNa
>>84
放置してたら復活したんやけどまた赤点滅繰り返すようになったから爆発とか発火とかしたら嫌やしもう触ってへんわ
104 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:37:49.39 ID:RgnzCXDk0
>>94
ストア持って行くか送りつけたらええやんけ
保証期間内ならタダやぞ
36 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:25:07.78 ID:HLLQ8vOW0
プルームは構造上吸い終わりが無くてタバコ感薄いのと相まって永遠に吸っちゃうからクソコスパ悪いぞ
44 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:26:22.57 ID:dFGhWuQe0
>>36
1日1カプセル
5日で1箱(500円)
1ヶ月6箱(3000円)

ってのは不可能なの?
57 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:29:05.27 ID:HLLQ8vOW0
>>44
ただでさえタバコ感は
アイコス
51 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:28:12.37 ID:dFGhWuQe0
>>50
それもそうやな
59 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:29:39.43 ID:VvVGCyRfp
>>51
とりあえず慣れるまで吸いすぎると思うし書いてあるとおりの吸い方しなきゃリキッドとカプセル釣り合わなくなって無駄に金使う羽目になるから説明書しっかり読んだらええ
19 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:22:45.30 ID:YjkZHz8Pd
メンソはそれなり 普通のはまずい
アイコスは逆やけどなあ
20 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:22:49.26 ID:SW852EsE0
タール入ってないからあんま害はないんちゃう?
タバコの害って大部分がタールやろ?
27 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:23:27.48 ID:dFGhWuQe0
>>20
ワイが惹かれたのはこれなんだよな
21 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:22:56.62 ID:RgnzCXDk0
加熱式たばこよりはVAPEに近い

梨味おすすめやで
26 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:23:24.32 ID:O4enc0Pm0
ヴェポライザー試して見たいンゴ
32 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:24:02.15 ID:dFGhWuQe0
>>26
それも興味あるわ
紙巻きハサミで切ってセットするだけとか良さそう
29 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:23:30.64 ID:rRoUgH2e0
禁断症状ないけどタバコ吸った感もないから空気とおんなじやで
35 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:24:50.20 ID:dFGhWuQe0
>>29
離脱症状無く辞められたとか聞いて興味でたわ
前に辞めようとした時とかソファーにもたれてヨダレたらしてたわ
56 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:28:56.25 ID:rRoUgH2e0
>>35
ええんちゃうかな
ワイタバコの禁断症状出にくいから参考なるかわからんけどうまいで
38 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:25:23.13 ID:dFGhWuQe0
カプセルとリキッドが釣り合わずにどっちか余るとか聞いたのも不安
41 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:26:06.49 ID:RgnzCXDk0
>>38
そんなことなかったで
よっぽどへんな吸い方してるんやろそいつ
46 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:26:46.54 ID:dFGhWuQe0
>>41
Twitter でプルームテックで検索して評判見てたんや
40 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:25:44.72 ID:VvVGCyRfp
プルームテックの利点は好きなタイミングで止めれることやな物足りなさはやっぱりある
45 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:26:36.11 ID:Q/0oAnNS0
吸ってる感じは皆無で物足りなくなるで
アイコスは異常に臭いし、グローが一番エエんやないか
49 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:27:43.80 ID:dFGhWuQe0
プルームテックに惹かれた理由
・コンビニで買える
・ニコチン入ってる
・煙草辞めれるとの噂
54 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:28:43.18 ID:/MjlTciT0
赤が一番うまいで。

あと純正品より、Amazonで互換品買った方がええで。長く吸えるしバッテリーの持ちもええ。
61 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:29:51.85 ID:dFGhWuQe0
>>54
でも非正規品はJTのリキッドの消耗はやいんやろ?
リキッド足せるらしいけど怪しい注射器みたいなのは怖いわ
78 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:32:53.87 ID:/MjlTciT0
>>61
そんな変わらんで。純正はパフ少ないからすぐ点滅するねん。互換品はそれがないから、味なくなったと思ったらカプセル変えたらええ。

注射器で入れるやつも使ってるけど、グリセリンにメンソリキッド入れるのめんどくさくなったから、もう辞めたわ
63 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:30:13.89 ID:/MjlTciT0
あと、部屋で吸っても臭い全然せえへんで。iQOSはどうしても芋臭くなってまうねん
66 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:30:31.38 ID:G42yVJkEM
vapeのニコチンリキッド輸入しろ
濃くしたら吐くほどヤニクラするで
72 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:31:59.71 ID:dFGhWuQe0
>>66
ってかJTはニコチン入りリキッド販売すればいいのにな
79 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:33:03.01 ID:wdUrMFVba
>>72
法律でタバコ葉使ってる製品じゃないとないと無理や
85 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:33:55.58 ID:dFGhWuQe0
>>79
なるほどな
煙草葉ないと税金かけれんからだろうかな
69 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:31:18.75 ID:hFmWhRWd0
興味あるけどプルームテックってどこ売ってんだろ
ミキプルーンが代わりになればそれにこしたことないんだけどなあ
76 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:32:33.35 ID:dFGhWuQe0
>>69
セブンイレブンとかコンビニのレジ前にicosとかプルームテックとかglo置いてるよ
88 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:34:01.69 ID:hFmWhRWd0
>>76
そう思ったんだけど置いてないコンビニもあってさ
もういっそドンキホーテに全部置いてくれ
71 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:31:59.55 ID:alPdy8SQx
ptにするくらいならvapeやろ
74 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:32:15.43 ID:wdUrMFVba
VAPEは面倒くささもあるけどそれ以上にドローがタバコと違いすぎて辞める人が多いと思う
合わん人はとことん合わん
75 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:32:21.63 ID:3uHWiKV9a
iQOS→1番タバコ感がある、ただ面倒臭い上に脆い
グロー→コスパはいいが物足りない
プルーム→吸いたいときにいつでも吸える、ヘビースモーカーだとヤメ時が無くなるから1番金が掛かる
82 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:33:29.40 ID:mkT0bGbOd
ワイ元々喫煙者じゃないけどメンソールというかミント中毒だからVAPE吸ってるで
フリスクガリガリしてるよりかは多分経済的や
83 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:33:39.85 ID:CFm0oAvzd
ワイはプルテから一ヶ月保たずにvapeに移行したぞ
タバコよりは金かかってへんな
https://i.imgur.com/IfOK8Hs.jpg
93 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:35:26.68 ID:wdUrMFVba
>>83
ワイはタバコより圧倒的に金かかってるわ
ニコチン補給機としてのみ使うなら金かからんな
95 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:36:03.72 ID:dFGhWuQe0
>>83
知らん人がみたらヤクチュウみたいや
まぁニコチン中毒もヤクチュウみたいなもんか
100 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:36:56.94 ID:CFm0oAvzd
>>93
タバコが月に15000近くかかっとったからな、ワイはフレーバーで自作しとる
ニコリキなんか買ってられへん
107 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:38:49.94 ID:wdUrMFVba
>>100
ワイも自作はするけどやっぱり既製品には勝てん
特に複雑なタバコ系は
あとワイの場合MODもアトマも結構金かかってるってのもある
97 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:36:19.56 ID:HLLQ8vOW0
>>83
ええな
本体とリキッドって値段どんなもんなんや?
あとタバコ感もどんなもんか教えてほしい
102 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:37:37.64 ID:wdUrMFVba
>>97
本体はものによるけど最初から輸入した方が絶対安い
リキッドも安いんでええならハイリクあたりで良い
ただタバコとは完全に別物と思った方がええで
115 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:40:03.28 ID:CFm0oAvzd
>>97
本体は色々種類があるけど入門機としてはamazonで5000円くらいが相場やな
vapeはmod(本体)とアトマイザー(噴霧器)の2つで構成されとるからこだわり始めるとあっという間に沼に陥る
リキッドはワイの常飲が120mlで4500円、これで一月は平気
128 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:42:43.77 ID:mkT0bGbOd
>>97
こんなもんやでっての知りたいならfog1とかそれなりに味出てええで
2000円なら痛くもないやろ
114 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:39:35.46 ID:HLLQ8vOW0
>>102
サンガツ
タバコとは別物って具体的にはどんな感じなんやろか
ニコチン入ってるから紙巻きタバコと二刀流する必要もないんちゃうか?
122 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:41:36.24 ID:wdUrMFVba
>>114
まず吸い心地がどうしてもタバコより軽くなる
それから一酸化炭素も出んからヤニクラ的なのはおこりにくい
あのクラって来る感じニコチンも影響するやろうけどそれだけじゃないからな
126 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:42:17.85 ID:/j/EPfuxd
>>114
まずタバコの味がしないってのと煙吸わんからいまいち吸った気になれんというとこが問題やな
元々メンソール吸っとるやつはあっさり移行してるっぽい
89 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:34:45.17 ID:aNuyCkp6d
IQOS1年半吸っててこないだたまたま紙巻き吸ったらマズ気持ち悪くて二度と吸わん思ったわ一応禁煙手前まではいけるんやな
99 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:36:51.82 ID:dFGhWuQe0
マウスピースつけても吸いごたえ無いんか?
119 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:41:11.18 ID:rt1D5nmi0
>>99
プルームは香りとフレーバーを楽しむ感じ。煙吸ってる体感がほとんどない。

グロー使ってるけど、職場の人のプルームと交換してた時があって、結局グローの方がタバコっぽいってことで二人ともグローになったて。
101 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:37:24.04 ID:D+RsOrQ60
VAPEはたしかに面倒くさい
でもニコチン無しで依存症がないから
結果面倒くさいで簡単に禁煙できた
103 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:37:45.36 ID:aNuyCkp6d
vape始めようと思っとるが国内通販ぼったくり過ぎて海外サイト使うのになかなか手間取ってる
111 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:39:18.51 ID:alPdy8SQx
>>103
言うほどか?
中学生程度の英語がグーグル翻訳でFasttech余裕やで
125 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:42:09.75 ID:aNuyCkp6d
>>111
amazonで楽しすぎてるからpaypal通したりで最終いくらかかるか分かりずらかったり海外通販特有の日数どのくらいで届くか不安とか余計な心配してしまってな
134 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:44:12.04 ID:wdUrMFVba
>>125
たまに遅いし在庫管理も雑やけどそれでも意外と出荷されたら一週間程度で来ることの方が多い
Paypal通したら支払う時に金額分かるし最悪途中で引き返せばええんや
154 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:48:09.36 ID:CFm0oAvzd
>>125
ぶっちゃけ海外通販は追跡で今どこに荷物があるのかを楽しむ為にある
即日発送翌日到着になれてるとマジでカルチャーショック覚えるで
163 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:50:53.09 ID:wdUrMFVba
>>154
基本どの国も金払えば払うほど早くなるけど中国は近いから大して変わらんのよな
それでも多分飛行機乗る時は後回しにされてるやろうけど
109 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:39:02.94 ID:By37+C9z0
タバコ感に欠ける
結局アイコスや
110 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:39:16.83 ID:G42yVJkEM
ニコチンリキッドのメリットは混ぜ方で濃さを変えれるのと値段が安いことや
デメリットは効きがゆっくりやからキックは少なめなのと調子乗って吸うと過剰摂取で気分悪くなるとこやな
120 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:41:22.93 ID:AuFkpPsD0
だいぶ慣れてはきたけどIQOS臭すぎないか?
メンソール系はいけるけどレギュラーとか無理やわ
121 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:41:24.74 ID:D+RsOrQ60
ニコチン無しだったらガムとか飴の水蒸気版でしかないからな
それをどう思うかだけど
タバコは臭くて戻れない体になったし、普通にうまいし
喉のキック感さえあればタバコじゃなくてもよかった
129 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:42:45.91 ID:dFGhWuQe0
知り合いから聞いたんやけどさ

夏に煙草の本数増える
冬になると煙草の本数減る

このタイプはニコチン依存性なんやってな
だからこのタイプはプルームテックみたいなニコチン補給に切り替えた方がいいんかなって
130 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:42:57.74 ID:kk88EM/6p
アイコスは吸った感あるけど臭すぎ
プルームテックは臭ないけど吸った感なさすぎ
で結局グローに着地したわ
135 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:44:21.47 ID:h4rTFKiw0
>>130
グローもくせえよ
133 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:43:22.86 ID:hFmWhRWd0
アイコスでミント以外のを吸ってる人をそういやみたことないな
137 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:45:02.24 ID:h4rTFKiw0
>>133
わいの周りメンソばっかやけど
144 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:45:58.28 ID:By37+C9z0
>>133
メンソとミントは吸える
あとはなんか駄目や
138 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:45:06.80 ID:/j/EPfuxd
以前ここでヴェポライザー勧めてたニキには感謝やで
アイコスgloプルームテックvapeどれもいまいちやったがヴェポライザーは満足いったわ
これでチェーンスモークできりゃ完璧なんやけどな
139 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:45:21.15 ID:RgnzCXDk0
グローはポップコーンみたいな匂いするんじゃしかも臭いポップコーン
まあiQOSは屁みたいな臭いするけどな
141 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:45:26.75 ID:q50WxS3j0
アイコスから変えようとしたけど
全然吸った気せえへんで時間やなくてパフでカウントするから
最初に差したやつ2ヶ月経った今でも吸えるのと安いのが利点やな
145 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:46:09.26 ID:dFGhWuQe0
決めた!プルームテックとメビウスの二刀流や!
146 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:46:50.43 ID:rRoUgH2e0
>>145
最後禁煙できたらええな
148 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:47:17.85 ID:wdUrMFVba
>>145
少しずつプルテクに慣れていけばそのうちそのままゆっくり減らせるはずや
149 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:47:21.19 ID:dFGhWuQe0
>>146
辞めれそうな気はしてる
152 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:47:38.88 ID:hFmWhRWd0
二刀流はますます喫煙数が加速しそうでこわい
159 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:49:28.57 ID:AuFkpPsD0
>>152
IQOSとアメスピのペリック吸っとるけど当然の事ながらアメスピの方は本数だいぶ減ったで
1日1箱ペースやったけど3日で1箱づつくらいにはなった
162 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:50:40.33 ID:hFmWhRWd0
>>159
それはすごいねえ よく聞くけど理想的だとは思う
179 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:53:27.46 ID:AuFkpPsD0
>>162
IQOSやと充電あるからチェーンスモークできんのが逆にええのかもしれん
上でも書いたがIQOSはメンソ系吸うもんやから口もさっぱりしとるせいでチェーンでアメスピにいこうとも思わんようになった
ただメシ食った後とかはガツンとアメスピ吸いたくなる
216 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:59:50.74 ID:hFmWhRWd0
>>179
なるほどね 人による部分もやはり大きそうではあるな
155 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:49:00.99 ID:7oOs6Typ0
家ではアイコス
出先ではグロー
寝室ではプルームテック
156 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:49:07.52 ID:bwcVlkcj0
ワイはグローとケントの二刀流やで
160 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:49:29.36 ID:dFGhWuQe0
喫煙所で殆どIQOSで紙巻きにシュボッって火をつけると喫煙所無いでカーストできるよな
164 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:50:53.32 ID:iZ5fiteF0
vapeのリキッドのニコチンソルトってどうなんや?
180 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:53:27.66 ID:8F006yKLr
>>164
紙巻にはあり得ない高濃度のニコチンで最高らしいな
183 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:54:02.56 ID:iZ5fiteF0
>>180
実際の体への害ってどんなもんなんやろな
205 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:57:36.24 ID:CFm0oAvzd
>>183
ニコソルは重いはずなのにキック感に乏しくてアメリカでそれで訴訟沙汰になりかけてるとか見かけたな
本来はpod用のものを普通のアトマで使ったらアカンちゅーこっちゃな
211 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:58:46.63 ID:wdUrMFVba
>>205
ニコ塩とはまた変わるけどJuulくっそ叩かれてるっぽいな
232 :無銘ソース 2018/10/04(木) 04:02:25.96 ID:iZ5fiteF0
>>205
PODで吸ったらキック出るんか
導入考えてみるかなあ
223 :無銘ソース 2018/10/04(木) 04:01:25.23 ID:CFm0oAvzd
>>211
JUULに使われてるのがニコソルやろ?
240 :無銘ソース 2018/10/04(木) 04:03:27.73 ID:wdUrMFVba
>>223
ホンマやな
ワイはニコ塩使ったことないけどあれめっちゃ濃度高めで吸うらしいし煙量かなり少なめじゃないととんでもないことになりそう
249 :無銘ソース 2018/10/04(木) 04:04:56.36 ID:CFm0oAvzd
>>240
HILIQも販売始めるらしいけどワイは怖くて手を出せんわ
167 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:51:26.60 ID:By37+C9z0
海外通販は可能な限りPaypal通せ
揉めたとき楽や
172 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:52:57.82 ID:GrEC42vV0
大学生がアイコスすってるの見ると本末転倒かんあるけど逆に紙巻き吸ってたらイキリ感があるんだよね
174 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:53:09.60 ID:ZHwtrcwd0
うだうだ言ってたらんと買えばええやん
5000円もあればセット買えるやろ
177 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:53:23.02 ID:60WVaSgua
見た目はプルームテック最強やな
単純にスタイリッシュや
178 :無銘ソース 2018/10/04(木) 03:53:25.91 ID:AI/IjzqX0
二刀流するんなら、完全水蒸気とタバコの方が絶対ええ
ワイの友達2人はこれでだいぶタバコの分量減った
バカにしたわいだけ取り残されとるわ
えあんがタバコやめたってさ!プルーム・テック吸ってみた|Reiver
【電子タバコ】プルームテックってどうなの?
「美容・健康・メンタルヘルス」カテゴリの最新記事
コメント大募集!
Twitter Facebook LINE はてなブログ
2chまとめランキング にほんブログ村2ちゃんねるブログ FC2人気ブログランキング
[Tag] * タバコ * 禁煙 * 電子タバコ * 評判 * ニコチン