【配信】料理系YouTuberになりたいんだけど、収益化に持っていくのに何が必要やと思う?
2020/08/06/18:11:☆
カテゴリ:Web収入・アフィリエイト
- 一般YouTuberは1再生あたり0.05~0.1円程度
-
そもそもYouTubeで収益を得るためには、チャンネル登録者数1000人以上、年間再生数4000時間以上というのが最低条件。この条件をクリアしても、広告収入は1再生あたり0.05~0.1円程度だ。つまり再生数10万回でも5000円から1万円程度にしかならない。また、18歳以上でなければそもそも収益も受け取れない。
- 0000 :名無しの管理人 1919/12/31 ID:Nanacy0
-
知名度のない一般人がユーチューバーになる第一関門がチャンネル登録者数ですねえ
以下、2ちゃんねる料理系でYouTubeしようと思うんやけど収益化に持っていくのに何が必要やと思う?のまとめ
- 1 :無銘ソース 20/08/03(月)11:23:37 ID:a21
- コンセプトは気取らん日々の家庭料理や
- 2 :無銘ソース 20/08/03(月)11:23:59 ID:RaZ
- ぱいぱい見せる
- 3 :無銘ソース 20/08/03(月)11:24:01 ID:JMt
- Fカップ
- 4 :無銘ソース 20/08/03(月)11:24:34 ID:Zkz
- 犬、女性なら身体
これ付随させた動画はよくあるよな - 8 :無銘ソース 20/08/03(月)11:26:11 ID:Khj
- 彼女とか女友達、あるいはイケメンを登場させる 15 :無銘ソース 20/08/03(月)11:27:35 ID:a21
>>8
どう使おう?19 :無銘ソース 20/08/03(月)11:28:27 ID:Zkz
>>15
おんJ民の彼女の写真みたいにうまそうに動画最後に食べて貰えばいいんちゃうか25 :無銘ソース 20/08/03(月)11:29:02 ID:Khj
>>15
一緒に料理する人
あるいはサプライズ感覚で食べてもらう人
という感じ
ポイントはウザくなく日常の会話をずっとすることやな
仲良くなくても親友感出せば見てくれると思う37 :無銘ソース 20/08/03(月)11:32:32 ID:a21
>>25
ワイの世間話をするいうことか
てことはある程度ワイの人となりも見せんとあかんなるな - 9 :無銘ソース 20/08/03(月)11:26:24 ID:DaZ
- 高級さ
量の多さ
作ってる音のASMR
作ったものを食う13 :無銘ソース 20/08/03(月)11:27:25 ID:j4i
>>9
これ
あと女ならおっパイ20 :無銘ソース 20/08/03(月)11:28:29 ID:j4i
>>9の参考までに - (字幕入り)シェフMana様のエレガントゴシック料理 ~男は黙って熱さに耐えろ豪快なる食卓~ Moi dix Mois Moi-meme-Moitie 料理動画 ASMR cooking
- 10 :無銘ソース 20/08/03(月)11:26:29 ID:BWM
- ASMRっぽくしてニチャニチャさせる 16 :無銘ソース 20/08/03(月)11:27:36 ID:LQs
>>10
くちゃらーチューバーはいけるな! - 11 :無銘ソース 20/08/03(月)11:27:05 ID:Khj
- 家のインテリアめっちゃ個性的にしたら?
映画に出てくるようなファンタジー系の雰囲気にするとか22 :無銘ソース 20/08/03(月)11:28:56 ID:a21
>>11
ファンタジーは難しくても何か見切れさせて興味惹かせるのはありやな - 12 :無銘ソース 20/08/03(月)11:27:12 ID:g7X
- 綺麗なキッチンと調理道具、手際、あんま一般家庭にない食材調味料を使わない
- 17 :無銘ソース 20/08/03(月)11:27:38 ID:qIJ
- 2で既におつぱい出てるの草
- 18 :無銘ソース 20/08/03(月)11:28:19 ID:lDT
- 編集凝ってるのが伸びてるけど編集凝ってない方が好き
- 23 :無銘ソース 20/08/03(月)11:29:01 ID:j4i
- 男なら前半料理系で後半動物系や赤ちゃん系にしろ 32 :無銘ソース 20/08/03(月)11:30:59 ID:a21
>>23
マジでどんな感じか想像つかんわ36 :無銘ソース 20/08/03(月)11:32:25 ID:j4i
>>32
要は別々の動画を1つにするねん
動画の前半は料理系
後半は犬か猫か赤ちゃんかハムスターかうさぎ39 :無銘ソース 20/08/03(月)11:33:04 ID:a21
>>36
可能ではありますねぇ - 26 :無銘ソース 20/08/03(月)11:29:41 ID:JMt
- 簡単に出来る
あんまり沢山の調味料いらない
これは大事やと思う35 :無銘ソース 20/08/03(月)11:31:52 ID:a21
>>26
毎日の献立に悩む主婦目線でするつもりや28 :無銘ソース 20/08/03(月)11:30:03 ID:Khj
>>26
これやな
楽な料理だけにする - 27 :無銘ソース 20/08/03(月)11:29:56 ID:qIJ
- ワイは気まぐれクックから谷やんに移行した
谷やんのキッチンめっちゃ清潔やねん - 29 :無銘ソース 20/08/03(月)11:30:11 ID:BWM
- マッスルグリルおもしろいよな 31 :無銘ソース 20/08/03(月)11:30:46 ID:Zkz
>>29
あれ参考に鶏皮から脂作るのとかやってるわ - 33 :無銘ソース 20/08/03(月)11:31:24 ID:j4i
- 料理系やとカレーとかご飯系とかお肉系とかラーメンがオヌヌメやな
- 41 :無銘ソース 20/08/03(月)11:34:24 ID:Zkz
- 最後に女の子出てきて飯食わす動画はこんなんやな
- 台湾式回鍋肉 まかないガールズに作ってあげたい、台湾スタイルのホイコーロー
- 42 :無銘ソース 20/08/03(月)11:34:35 ID:Khj
- 今思いついたが
プロ野球ごり押しとかどうや?
プロ野球の話しながら料理する
ユニフォームとか着て51 :無銘ソース 20/08/03(月)11:42:59 ID:a21
>>42
野球に限らずそういう掴みはあったほうが良さそうやな - 43 :無銘ソース 20/08/03(月)11:34:49 ID:JMt
- 便利な調理道具知らん人意外とおるから
そういうの紹介してくれてもありがたいな47 :無銘ソース 20/08/03(月)11:41:37 ID:a21
>>43
その辺で買えそうな便利グッズやったりコツやったりを伝えられたらええけど特別なもの買って使わんとかはしたくないな - 53 :無銘ソース 20/08/03(月)11:44:32 ID:a21
- あとキャッチーなタイトルづくりやったりサムネ学ばんとな
参考になりそうなんあれば教えてほしい59 :無銘ソース 20/08/03(月)12:09:26 ID:j4i
>>53
それこそHIKAKINやろ - 54 :無銘ソース 20/08/03(月)11:45:18 ID:A8H
- YouTuberやったけどクソしんどくてやめた
動画編集が時間かかるし手間やしキッツイわ
元から友達とか多かったらそいつらが共有してくれるから伸びやすいで56 :無銘ソース 20/08/03(月)11:53:58 ID:a21
>>54
やっぱり最初はsnsやったりで広めなあかんか57 :無銘ソース 20/08/03(月)11:55:12 ID:A8H
>>56
モチベーションが続かんからな
一度軌道に乗り出したら編集抑えてもみんな見てくれるし楽やと思う - 58 :無銘ソース 20/08/03(月)11:55:41 ID:N1O
- 料理プラスアルファがないとキツイ
すでにライバルが多すぎる
あと編集とか音声、発声がマトモじゃないとそもそも見てすらもらえん - 61 :無銘ソース 20/08/03(月)12:12:17 ID:SJK
- 主部向けの日々の家庭料理って普通の料理なら大体誰でも作れるからちょっと捻ったメニューやないと誰も視聴せんと思うで
よっぽど腕に自信があれば別かもしれんが - 関連記事
この記事にコメントする
★ コメント機能についての注意事項
- ※1 コメントだけで投稿できます。名前欄は空白でOK!
- ※2 特定の個人、団体への誹謗中傷コメントはご遠慮ください。
- ※3 確認画面でパスワードを設定すると後で修正できます。
- ※4 FC2スパムフィルタを使用しており、エロや差別的な表現があると投稿できない場合があります。
【Web収入・アフィリエイト】の最新記事
- 【配信】料理系YouTuberになりたいんだけど、収益化に持っていくのに何が必要やと思う?