隠し味は2chソース(^ω^)

【身長】高1なんだけど、身長が伸びるサプリメントって何がある?

成長期に特に必要な栄養素って?
成長期に必要な栄養素はカルシウムだけではありません。カルシウムも、カルシウムだけでは骨をつくることができないため、別の栄養素が必要です。 覚えておきたいのは、カルシウム・マグネシウム・ビタミンD・亜鉛・たんぱく質の5つの栄養素。炭水化物や脂質と異なり、「何かを食べていればそれなりに摂取できてしまう栄養素」とはちょっと違います。カルシウム・マグネシウム・ビタミンD・亜鉛・たんぱく質が多く含まれている食品を知り、意識してメニューに取り入れる必要があります。

ベネッセ教育情報サイト

背を伸ばす
0000 :名無しの管理人 1919/12/31 ID:Nanacy0
もう一回成長期来てくれませんかね?
管理人 AA(アスキーアート)
以下、2ちゃんねる「高1なんだけど、身長が伸びるサプリメントってあるんか?」のまとめ
只今の注目記事!
1 :無銘ソース 20/08/12(水)12:49:36 ID:ZoS
ちな165
あったら教えてクレメンス
3 :無銘ソース 20/08/12(水)12:50:00 ID:3XP
セノビック
14 :無銘ソース 20/08/12(水)12:51:45 ID:ZoS
>>3
あれ評判悪いらしいが、ほんまなのかな?
カルシウムは、骨を強くする作用はありますが、成長促進作用はありません。よく宣伝している「セノビック」も、日本小児内分泌学会からの誇大宣伝の指摘を受けて、小さな字で「セノビックを飲んだからといって、身長が促進するわけではない」との但し書きを入れています。

たなか成長クリニック

4 :無銘ソース 20/08/12(水)12:50:02 ID:CeZ
よく食べてよく寝れば育つ
5 :無銘ソース 20/08/12(水)12:50:03 ID:hfs
そんなことより早く寝ろ
6 :無銘ソース 20/08/12(水)12:50:24 ID:qpJ
165あったらいいじゃん
ちょいちびくらいだろ
7 :無銘ソース 20/08/12(水)12:50:33 ID:JTX
運動しろ
17 :無銘ソース 20/08/12(水)12:52:40 ID:ZoS
>>7
面倒ンゴねぇ…ちな、ソシャゲやる日々やし…
11 :無銘ソース 20/08/12(水)12:51:12 ID:ZcW
ねえよ
18までは伸びるから11時までに寝ろ散歩くらいでええから運動しろ飯はちゃんと食え
27 :無銘ソース 20/08/12(水)12:56:12 ID:ZoS
>>11
少食なんだよなぁ…
でも夜9時半に寝て朝4時半には起きとるで!
12 :無銘ソース 20/08/12(水)12:51:36 ID:4Ve
筋肉が付きすぎていると伸びないで
後はよく食べ、よく寝て、よく運動しろ
15 :無銘ソース 20/08/12(水)12:51:52 ID:Zfa
毎日牛乳飲めっつうのはまじだと思うぞ
46 :無銘ソース 20/08/12(水)12:58:38 ID:ZoS
>>15
ワイのパッパも175あって毎日牛乳飲んでたっつってたな
47 :無銘ソース 20/08/12(水)12:59:00 ID:Zfa
>>46
成長期やからまだまだ伸びるで
18 :無銘ソース 20/08/12(水)12:52:52 ID:7Ix
毎日牛乳飲んで、毎日ほうれん草とヒジキ食って、毎日縄跳びしろ
あと朝起きてからと寝る前に必ず全身伸ばせ
50 :無銘ソース 20/08/12(水)12:59:49 ID:ZoS
>>18
参考にするわ!ありがとう!
28 :無銘ソース 20/08/12(水)12:56:18 ID:efh
ミロとセノビックと牛乳飲んで毎日ちゃんと運動しろ
そして早寝しろ
これだけで身長伸びるのが約束されるぞ
42 :無銘ソース 20/08/12(水)12:58:05 ID:efh
>>28
これだけ守ってれば背伸びるで
35 :無銘ソース 20/08/12(水)12:57:14 ID:7Ix
マジレスすると睡眠時間はマジで重要
世のチビはそれを軽んじた結果や
43 :無銘ソース 20/08/12(水)12:58:18 ID:AdM
>>35
朝早起きしてゲームしてたンゴwwwwwww
みんなは休日10時とかやったんかな
39 :無銘ソース 20/08/12(水)12:57:44 ID:dSV
ミロとセノビック大正義
61 :無銘ソース 20/08/12(水)13:04:38 ID:ZoS
>>39
ミロとセノビックも調べてみるわ!ありがとう!
51 :無銘ソース 20/08/12(水)12:59:50 ID:efh
デカくなるやつは睡眠時間関係なくデカくなるで
ただ、チビ体質のやつは睡眠時間伸ばして運動、食事
これしかないやんけ
53 :無銘ソース 20/08/12(水)13:00:47 ID:2Ud
タンパク、運動、睡眠
一つ欠けてもダメだからがんば
54 :無銘ソース 20/08/12(水)13:01:03 ID:zZY
こんなに民間療法的なのがある分野てなかなかないよな
60 :無銘ソース 20/08/12(水)13:03:35 ID:MHE
大人でも伸びる人は伸びるらしいな
羨ましい
70 :無銘ソース 20/08/12(水)13:13:52 ID:DH2
一番大事なのは睡眠やで
これはまじ
夜スマホポチポチして夜更かししてるとダメやぞ
83 :無銘ソース 20/08/12(水)13:21:09 ID:ZoS
>>70
それも気を付けてるわ
73 :無銘ソース 20/08/12(水)13:16:23 ID:idf
高二177cmやけど遺伝がすべてやで
86 :無銘ソース 20/08/12(水)13:22:17 ID:ZoS
>>73
両親何センチなんや?
92 :無銘ソース 20/08/12(水)13:25:46 ID:idf
>>86
パッパ175くらい
マッマ155くらい
74 :無銘ソース 20/08/12(水)13:16:47 ID:F86
友達で高1の時165ぐらいやったのに大学1年生の今185ぐらいの奴いるわ
88 :無銘ソース 20/08/12(水)13:23:00 ID:ZoS
>>74
じゃあまだワイには希望があるンゴね
76 :無銘ソース 20/08/12(水)13:18:57 ID:ETg
ワイは父165母157の糞遺伝子で168cmやでちなガキ
最近は亜鉛を飲んでる
89 :無銘ソース 20/08/12(水)13:23:18 ID:ZoS
>>76
ワイも亜鉛買うか悩んでるところや
背を伸ばすために、重要な栄養素の1つが「亜鉛」です。骨が急激に成長するために使われる酵素ALP(アルカリフォスファターゼ)の補酵素として使われます。つまり、亜鉛がたくさんあると、より骨の代謝が促され、結果身長が伸びる、ということです。

アスレシピ

78 :無銘ソース 20/08/12(水)13:19:29 ID:jFB
ちなワイは160しかないオッサンやけど、
若い頃は彼女に困らんかったし、今は嫁も子供もいるで
だから身長はあんま関係ないで
96 :無銘ソース 20/08/12(水)13:26:57 ID:ZoS
>>78
環境が良かったんじゃないですか?
104 :無銘ソース 20/08/12(水)13:29:35 ID:jFB
>>96
たしかに恵まれた環境ではあったかもしれんけどあんま身長を気にしてなかったのが大きかったかもしれん
一時期、気になりすぎて色々調べてた時期があったんだけどそん時が1番、彼女いない歴が長かった気がするわ
108 :無銘ソース 20/08/12(水)13:37:47 ID:ZoS
>>104
気にしないってすごいな
前向きに生きろってことか
81 :無銘ソース 20/08/12(水)13:20:04 ID:F86
ああいうサプリって不足分を補うだけやろ
98 :無銘ソース 20/08/12(水)13:27:45 ID:ZoS
>>81
せやで
91 :無銘ソース 20/08/12(水)13:25:06 ID:dSV
亜鉛はダイソーで買え
109 :無銘ソース 20/08/12(水)13:39:34 ID:ZoS
一応、
サプリメントはミロとセノビックを探してみます
あとは適度な運動と、起床時は背伸びをしてみるとか
色々してみます。ありがとうございました
【本当に】身長を伸ばす方法【1回で変化するの?】
【ガチ】身長を伸ばす方法5つまじで教えます!!
「美容・健康・メンタルヘルス」カテゴリの最新記事
コメント大募集!
Twitter Facebook LINE はてなブログ
2chまとめランキング にほんブログ村2ちゃんねるブログ FC2人気ブログランキング
[Tag] * 身長 * 成長 * サプリメント * 栄養素 * 運動