賃貸でも「仮押さえ」はできる?結論から言うと、「借りると決めてはいないが、とりあえず押さえておきたい」という意味での仮押さえは、不動産業界ではできません。
部屋を押さえるということは、貸主からすれば他の入居希望の申し込みを受けられず、契約のチャンスを逃すことになってしまうためです。
物件は基本的に早い者勝ちです。迷ってしまって決められないという人は、部屋の希望条件に優先順位をつけ、上位3つが揃っていれば契約するといったように自分ルールを決めておくとスムーズです。物件との出合いは一期一会。良い出合いを見逃さないようにしましょう。


以下、2ちゃんねる:不動産「この物件いかがですか?」ぼく「少し検討してみますね」→ のまとめ
- 只今の注目記事!
仕事なんだが?
20 :名無しの宿無し 2020/08/20(木) 13:13:32.217 ID:p9GTeDrk0
>>4
それでも遅いだろ
その場で決めなければ断ったのと同じだ
>>4
それでも遅いだろ
その場で決めなければ断ったのと同じだ
22 :名無しの宿無し 2020/08/20(木) 13:15:35.416 ID:XnhlsNfCa
>>20
おまえほど暇じゃねーんだよ
>>20
おまえほど暇じゃねーんだよ
24 :名無しの宿無し 2020/08/20(木) 13:16:29.643 ID:p9GTeDrk0
>>22
なら一生そこに住むしかないねえ
>>22
なら一生そこに住むしかないねえ
そしてより仲介料の高い物件を持ってきて
「似た条件の物件が見つかりました」とか言い出す
15 :名無しの宿無し 2020/08/20(木) 13:12:40.350 ID:XnhlsNfCa
>>9
ありえるな
やられたことないけど
>>9
ありえるな
やられたことないけど
60 :名無しの宿無し 2020/08/20(木) 13:32:40.300 ID:J03cYnAn0
>>9
ある
あと購入物件だと後から「キャンセル出ました」
これで迷ってたやつは買う
>>9
ある
あと購入物件だと後から「キャンセル出ました」
これで迷ってたやつは買う
数回に渡って内見するに決まってんじゃん
23 :名無しの宿無し 2020/08/20(木) 13:15:56.703 ID:7MYUDkUjd
>>11
今時は内見しないで決める奴多いんだぞ
>>11
今時は内見しないで決める奴多いんだぞ
50 :名無しの宿無し 2020/08/20(木) 13:27:57.388 ID:s6Byw0kfa
>>23
内見しないでわやくちゃな部屋をカツカツで入居希望するもんだから修繕する側としてもカツカツ
>>23
内見しないでわやくちゃな部屋をカツカツで入居希望するもんだから修繕する側としてもカツカツ
46 :名無しの宿無し 2020/08/20(木) 13:26:07.681 ID:duxrmcIMd
>>11
なら交渉すればよかったじゃん
ここが第一候補なのでキープ出来ませんか?ってさ
>>11
なら交渉すればよかったじゃん
ここが第一候補なのでキープ出来ませんか?ってさ
51 :名無しの宿無し 2020/08/20(木) 13:29:01.811 ID:XnhlsNfCa
>>46
だからそれすら横取りされる世界なんだろ?俺みたいなやつが二人いたらどうすんだよ
即決のやつ取るに決まってんだろ
だったら内見の段階でそう言えって話
>>46
だからそれすら横取りされる世界なんだろ?俺みたいなやつが二人いたらどうすんだよ
即決のやつ取るに決まってんだろ
だったら内見の段階でそう言えって話
次頑張りましょう
21 :名無しの宿無し 2020/08/20(木) 13:14:46.231 ID:Ug1OeHtRr
>>17
専任(専売)媒介契約
一般媒介契約
売り主で違う
仲介は売り主も急ぐから仕方無いのよね
>>17
専任(専売)媒介契約
一般媒介契約
売り主で違う
仲介は売り主も急ぐから仕方無いのよね
メルカリで値下げ交渉してそう
逆に取られなかったらなんか部屋にマイナスポイントがあると思った方がいい
交渉下手すぎだろ
何のために連絡先聞いたんだあの担当
38 :名無しの宿無し 2020/08/20(木) 13:21:10.876 ID:p9GTeDrk0
>>33
もう二度と来ないと思われてるから連絡なんて来るわけ無い
嫌なら何故連絡を頼んでなかったのか
>>33
もう二度と来ないと思われてるから連絡なんて来るわけ無い
嫌なら何故連絡を頼んでなかったのか
41 :名無しの宿無し 2020/08/20(木) 13:22:25.523 ID:XnhlsNfCa
>>38
じゃあ何のために連絡先聞いたの?聞かなくていいじゃん
>>38
じゃあ何のために連絡先聞いたの?聞かなくていいじゃん
44 :名無しの宿無し 2020/08/20(木) 13:24:38.430 ID:skq2QGkzM
>>41
元不動産営業だけど他にいい物件が出てきた場合に連絡する
>>41
元不動産営業だけど他にいい物件が出てきた場合に連絡する
58 :名無しの宿無し 2020/08/20(木) 13:32:08.083 ID:qWRU3nHQa
>>53
涙拭けよwwwwww
>>53
涙拭けよwwwwww
あの不動産のレビュー荒らすからな
- 【賃貸】適正家賃は給料の3割までっていうけどさ…
- 【住宅】シェアハウスってどうなの?赤の他人と住むのはどうもねえ…
- 【賃貸】退去費用を30万請求されたんだがボッタクリか?
- 【住宅】マンションって毎月維持費払うんだから賃貸と変わらないよね?
- 【賃貸】『こんなことで失敗した』部屋探しの意外な盲点
- 賃貸は「仮押さえ」ってできるんですか?
- 賃貸物件いつまでキャンセル可能?
- 「賃貸住宅」カテゴリの最新記事
-
- 【賃貸】騒音トラブルで困ってるんだけど防音シートのDIYって効果あるかな?
- 【賃貸】マンションは「1階はやめとけ」って言われるけど実際どうなの?
- 【賃貸】引っ越し考えてるなら、賃貸営業の俺になんでも質問してみ?
- 【賃貸】部屋を借りる時の敷金・礼金って意味不明じゃね?何の礼だよw
- 【賃貸】無職で保証人がいない場合、どうやって部屋を借りればいいのか?
- 【賃貸】「適正家賃は給料3割」 ← 不動産屋のステマで本当は2割以下が正解でした…
- 【悲報】「ワンルーム賃貸おじさん」という蔑称が流行り始める…
- 【賃貸】「家賃を抑えるために妥協できる条件は?」自分に合った部屋探しのポイント
- 【生活】都内で家賃7万のシェアハウスに住んでるけど質問ある?