- 20代単身世帯の貯金額、中央値が「8万円」という話題を2chスレからまとめました。
《単身世帯やから…色々ヤバいから単身なんよ…》
…など多くのコメント。
《貧富の格差ヤバすぎやろ》
《平均じゃなくて中央値でこれはまじでやばいな》- 【目次】
- 只今の注目記事!
【悲報】日本人の20代の貯金「8万円」しかないwwwwwwwwwwwwww
元スレ http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1659467601/
- 1 :2chそーす 2022/08/03(水) 04:13:21 ID:LbJUUN3Ia.net
- 2 :2chそーす 2022/08/03(水) 04:13:40 ID:IL6ZCq0xa.net
- 8万円ってwww
- 4 :2chそーす 2022/08/03(水) 04:14:33 ID:rlIZnIOla.net
- てか30代とか40代、50代も終わってて草
日本クソガキもジジイも終わってるじゃねーか - 5 :2chそーす 2022/08/03(水) 04:14:41 ID:meu07nSY0.net
- ワイが0や 7 :2chそーす 2022/08/03(水) 04:15:03 ID:CjQCVNzya.net
>>5
どうやって飯食ってるんや - 8 :2chそーす 2022/08/03(水) 04:15:13 ID:xTiTTl4J0.net
- マイナスだよね
- 9 :2chそーす 2022/08/03(水) 04:15:32 ID:feL0xoRa0.net
- 底辺を安心させるための嘘だろ 21 :2chそーす 2022/08/03(水) 04:18:51.70 ID:UwX9pzrN0.net
>>9
単身世帯やから…
色々ヤバいから単身なんよ… - 15 :2chそーす 2022/08/03(水) 04:16:47 ID:wOtHqeGw0.net
- 50代が一番やばいし
どれもやばい - 17 :2chそーす 2022/08/03(水) 04:18:06 ID:PRR1DeE8r.net
- 貧富の格差ヤバすぎやろ
- 19 :2chそーす 2022/08/03(水) 04:18:49.31 ID:+eDhSCtza.net
- 上と下の差がやばい
人間不平等すぎる24 :2chそーす 2022/08/03(水) 04:20:24.40 ID:UwX9pzrN0.net
>>19
退職金でそこそこまとまった金貰えるとか50代になって慌てて貯金始めたとかそんなとこやろ
60代で300万は少なすぎる - 22 :2chそーす 2022/08/03(水) 04:19:34.98 ID:lcp16kLpM.net
- 20代は奨学金の残高引いてってこと?
40-50代の方が衝撃的や - 25 :2chそーす 2022/08/03(水) 04:20:34.76 ID:QjyIWosxa.net
- 20前半だが周りは景気のいい話ばかりなんだが
- 27 :2chそーす 2022/08/03(水) 04:21:15.59 ID:60spx3g7M.net
- ほんとかよ
そんな生活不安で仕方ないだろ - 29 :2chそーす 2022/08/03(水) 04:23:25.84 ID:+eDhSCtza.net
- 手取り14万円
家賃-6万円
食費-3万円
光熱費とか諸々-2万円
その他-2万円
趣味娯楽-3万円
結果 -2万円
そら貯金なんて貯まらんよ - 34 :2chそーす 2022/08/03(水) 04:26:01.89 ID:FmWdFGG60.net
- 平均じゃなくて中央値でこれはまじでやばいな
- 37 :2chそーす 2022/08/03(水) 04:27:16.76 ID:0+fjfoR+0.net
- 60代で300万の方がやばいだろ…
- 42 :2chそーす 2022/08/03(水) 04:29:29.60 ID:9B3+LzE20.net
- このレベルの貯金額で自立してると言えるのか?
結婚できない子供つくれない - 43 :2chそーす 2022/08/03(水) 04:29:40.28 ID:jGk4QOXN0.net
- 釣りと思って調べたらガチで草
- 45 :2chそーす 2022/08/03(水) 04:31:23.21 ID:Aho4/9vD0.net
- 明日死ぬかもしれんのやで?貯金なんて意味無いよ
- 51 :2chそーす 2022/08/03(水) 04:33:47.11 ID:mlUidDBQ0.net
- 老後2千万って無理だろ 54 :2chそーす 2022/08/03(水) 04:34:43.58 ID:46onUEM/0.net
>>51
老後二千万って夫婦で二千万やってな
ワイ的には余裕や58 :2chそーす 2022/08/03(水) 04:38:47.32 ID:nelfIHGW0.net
>>51
計画性があればいける - 62 :2chそーす 2022/08/03(水) 04:40:44.80 ID:yf0EoUg80.net
- パチ屋で4パチ20スロ打ってる連中何者なん富豪か?
- 68 :2chそーす 2022/08/03(水) 04:43:03.24 ID:25Dt35U20.net
- 貯金なし単身世帯とか生活保護受けやすいから逆におすすめやぞ
- 75 :2chそーす 2022/08/03(水) 04:48:13.85 ID:QPNa2+VNa.net
- その日その日を生きる考え方やからちゃうかな
- 77 :2chそーす 2022/08/03(水) 04:52:44.39 ID:ZgTVzeL+M.net
- わい35歳クレカの自転車操業
- そーす太郎
- 結婚に縛られない価値観を持つ人も増えましたが、お金がないから結婚できない → 結婚できない人が増えたから少子化が止まらないって構図はありソースね
2人以上世帯の貯金額の中央値は650万円
-
2022/06/21
中央値を見ても、2人以上世帯では単身世帯と比較して金額が大きくなっています。また、2人以上世帯で金融資産非保有世帯(貯金がない世帯)の割合は16.1%と単身世帯と比較して少なくなっています。2人以上世帯で貯金が全くないという方は、まずはこの中央値を目標にするのが良いかもしれません。
↓ 全文はソースで ↓
Twitterまとめ
フリーター生活してて気付いた。
— 自己責任論撲滅@フリーター社労士。労働組合で会社と闘った経験あり。政治思想は反緊縮 (@u2qKSkUcSIeBuid) July 31, 2022
時給1000円ちょっとじゃ家電製品一個壊れただけで数ヶ月分の貯金が飛ぶじゃないか。
炊飯器も洗濯機も怖くて雑に扱えないし車なんか一生買い替えられない。
やはり日本の非正規雇用の給料は低すぎる、人が生活出来る水準じゃない。
最低賃金2000円は絶対必要です。まさかだけど、最低賃金31円upで物価高騰対策できたって思ってないよね🙄
— hinoe_ k (@hinoe_k) August 2, 2022
細やかな貯金もできず、月の生活費の不足はボーナスで補填。でも足りないから、貯金を切り崩しながら生活してる現状。
子どもの教育費だけは死守する😠
最賃31円upで経営が困難になる中小企業は親会社と国が支えるべき。お金の勉強はコスパ最強。これ、全部やるだけで2,000万円は人生得する。携帯は格安SIM/格安プラン。ふるさと納税を満額。つみたてNISA40万円。定期預金で自動貯金。ネット銀行で手数料無料。知識に投資してスキルアップ。お金は貯めて働かせれば、勝手に増えていく。節約、貯金じゃなく、動かせ。
— たつみん (@shennronn_Drums) July 30, 2022【衝撃】20〜60代の年代別平均貯金額がヤバすぎる…
- 関連記事
208:無銘そーす
2022-08-04-17:28
ゲームと料理教室通い、筋トレが趣味のワイでさえ480万あるのにどう散財すればそうなんねん…
ゲームと料理教室通い、筋トレが趣味のワイでさえ480万あるのにどう散財すればそうなんねん…