隠し味は2chソース(^ω^)

【薄毛】AGA治療でハゲから完全復活できたけど質問ある?

ハゲたけど薄毛治療で完治したという方の2chスレをまとめました。

《今ではもうフッサフサやで》
《ミノタブでちょっと怖い思いしたから慎重にやった方がええ》
《そこそこ薄くなってからフィンペシア飲み出して それで脱毛は止まった》

…など多くのコメント。
薄毛治療
【目次】
  1. ハゲたけど完全復活した者やが質問ある?
  2. AGA治療における完治や治療終了について
  3. Twitterまとめ
  4. 関連Youtube
  5. 関連記事
只今の注目記事!

ハゲたけど完全復活した者やが質問ある?

元スレ http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635418435/

1 :2chそーす 21/10/28(木)19:53:55 ID:9VDd
今ではもうフッサフサやで。
悩んでる人や不安な人の力になれたら幸いや
2 :2chそーす 21/10/28(木)19:54:11 ID:AGff
育毛か?
4 :2chそーす 21/10/28(木)19:54:41 ID:9VDd
>>2
薬を使っての発毛やったで
5 :2chそーす 21/10/28(木)19:54:45 ID:e3oJ
信じられんなぁ
7 :2chそーす 21/10/28(木)19:55:43 ID:Wvtk
どうせハゲ炙り出してイジメるやん
10 :2chそーす 21/10/28(木)19:56:36 ID:9VDd
>>7
いや 本当に悩んでるハゲなら気持ちがわかるからいじめるのは無理
9 :2chそーす 21/10/28(木)19:56:05 ID:R20b
フィンペシアってやつ?
11 :2chそーす 21/10/28(木)19:57:09 ID:9VDd
>>9
フィンペシアも使ったで
これは脱毛を止める薬やな
13 :2chそーす 21/10/28(木)19:57:48 ID:R20b
>>11
普通にシャンプーしてると抜けまくるわ・・・
18 :2chそーす 21/10/28(木)19:59:30 ID:9VDd
>>13
これは怖い時期やな
まだ初期なんか?
21 :2chそーす 21/10/28(木)19:59:55 ID:R20b
>>18
ちゃんと飲んだり飲まなかったりがある
27 :2chそーす 21/10/28(木)20:03:43 ID:9VDd
>>21
きまった時間に飲むのって難しいよな
仕事によっては無理な場合もあるだろうし
28 :2chそーす 21/10/28(木)20:04:10 ID:R20b
>>27
ちゃんと毎日飲むようにするわ!
31 :2chそーす 21/10/28(木)20:06:22 ID:9VDd
>>28
その方が無難やで
幸あれや
12 :2chそーす 21/10/28(木)19:57:22 ID:R20b
ワイは全体的に薄毛になり始めてフィンペシア飲んでる
16 :2chそーす 21/10/28(木)19:59:02 ID:9VDd
>>12
脱毛は止まったやろ?
14 :2chそーす 21/10/28(木)19:58:08 ID:AGff
ワイ親両祖父共にツルツルなんやがもう運命にあるか?
22 :2chそーす 21/10/28(木)20:00:39 ID:9VDd
>>14
断定は出来んが、髪が抜け始めたらすぐに脱毛はとめた方がええで

発毛の方は薬をやめるとまた抜けてしまうから
17 :2chそーす 21/10/28(木)19:59:09 ID:xnrD
親族は禿げてる?
25 :2chそーす 21/10/28(木)20:02:20 ID:9VDd
>>17
たしかおじいちゃんがハゲてた気がする

ストレスでおかんもちょっと抜けてた時期あったな、、、思い出したら悲しくなってきた
20 :2chそーす 21/10/28(木)19:59:50 ID:S2zv
みのたぶ使うと左肩甲骨あたりが痛くなるわ
26 :2chそーす 21/10/28(木)20:02:52 ID:9VDd
>>20
ワイもミノタブでちょっと怖い思いしたから慎重にやった方がええよな
29 :2chそーす 21/10/28(木)20:04:13 ID:OlKz
何日かかりましたか?
33 :2chそーす 21/10/28(木)20:08:34 ID:9VDd
>>29
ワイはそこそこ薄くなってからフィンペ飲み出して それで脱毛は止まったんや

一年後くらいにミノタブを追加して2ヵ月くらいでどんどん生えてきて(全身)

でも薬で失敗して一回やめたんや
30 :2chそーす 21/10/28(木)20:04:22 ID:fUyW
ワイの幼馴染みが昔仕事のストレスで円形脱毛症なってたわ、後頭部にデカめのオタマジャクシ3匹飼っとった
ワイも当時職場辞めたてであんまりにソイツ可哀想なんで同じ職場で2年一緒にやったんやけど一年かけて徐々にハゲ治ってた
なんかストレスってあんなに身体に作用するんやなと変な感動した
35 :2chそーす 21/10/28(木)20:09:57 ID:9VDd
>>30
女性とかだとめっちゃ顕著らしいで
わい姉が凄いロングヘアやったんやけどごっそり円形でとれたの見て言葉失ったで
39 :2chそーす 21/10/28(木)20:20:29 ID:fUyW
>>35
まぁ女性はストレスのコントロールが男性よりムズいからより不可が出るやろなぁ…大変やわホンマ
あとワイは呑気でよかった
34 :2chそーす 21/10/28(木)20:08:40 ID:YEz0
ワイも薬飲んでるわ
産毛生えてから何日で髪にコシついた?
37 :2chそーす 21/10/28(木)20:12:57 ID:9VDd
>>34
前髪の産毛は未だに細い気がするわ
若い頃の剛毛な感じはもしかしたら難しいのかもしれん
それでも嬉しいのと不安が消えたのが幸せやわ
38 :2chそーす 21/10/28(木)20:15:59 ID:9VDd
思ったより需要ないんだな
また機会があれば立てようかな
そーす太郎
ハゲてもAGA治療でふさふさに戻る人は多いですが、治療を辞めると元に戻ってしまうというのが通説みたいっすね…
そーす太郎

AGA治療における完治や治療終了について

2022年01月27

結論から言うと、「治療を行わずとも抜け毛が無くなり、髪がふさふさで薄毛にならない状態」を完治とするなれば、AGAは一生完治しません。

AGAは進行性の脱毛症です。そのため治療を中断すると、再度薄毛になってしまう可能性が非常に高いとされています。

AGA治療のゴールは「薬を飲み続ければ髪の毛が増えた頭をキープできる」状態

AGA治療のゴールはあくまでも「薬を飲み続ければ髪の毛が増えた頭をキープできる」状態です。先の通り、現代の医療ではAGA治療を終了してしまうと、髪の毛が増えた頭をキープする事は、ほぼ不可能であるとされています。

Twitterまとめ

【AGA治療薬】一生飲み続けないといけない?専門医が答えします!

関連記事
「薄毛・育毛・AGA」カテゴリの最新記事
コメント大募集!
Twitter Facebook LINE はてなブログ
2chまとめランキング にほんブログ村2ちゃんねるブログ FC2人気ブログランキング
[Tag] * AGA * 薄毛 * 治療 * 完治 * 質問ある?