
- 教材として使用した「ダビデ像」を一部の親が「ダビデ像はポルノ」と批判
- 解雇された校長「ルネサンス芸術に腹を立てる親がいることを知っていた」」
- 多くの保護者や教職員が解雇に異議を申し立てており、支援を求めている
- そんなやつが子供産んでんじゃねえよ
- やっと校長にまで登りつめたのに、こんな些細な事でクビとは…
- これからは丸出しの芸術作品はパンツ穿かせるようになるのか
- 教養がないってこういうことなんだなあ
以下、「芸術とポルノ」に関する様々なネタを集めてみましたので紹介します
- 只今の注目記事!
芸術とポルノの境界線
芸術とポルノの境界線は、人によって異なります。一般的に、芸術は美的価値を持ち、人間の感性や思考に訴えかけるために作られます。一方、ポルノは性的興奮を目的として作られ、露骨な性的描写を含むことが多いです。
ただし、芸術とポルノの間には、しばしば重なり合う部分があります。例えば、ヌードや性的なテーマを扱った絵画や写真は、芸術的な表現と見なされることがあります。また、ポルノ映画にも芸術的な要素が含まれることがあります。そのため、芸術とポルノを区別するためには、作品の目的や表現方法、制作者の意図などを考慮する必要があります。
一般的に、芸術とポルノの間には、以下のような要素で区別されることがあります。
- 目的:芸術は美的価値を追求することが主眼であり、ポルノは性的興奮を追求することが主眼です。
- 表現方法:芸術は芸術家の個性や技術、感性を表現することが主眼であり、ポルノは性的描写に重点を置いています。
- 意図:芸術は思考や感性を呼び起こすことを意図しており、ポルノは性的興奮を引き起こすことを意図しています。
ただし、これらの要素がすべて重なることもあるため、芸術とポルノの境界線をはっきりと区別するのは難しい場合があります。また、個人の感性や文化的背景によっても、芸術とポルノの評価が異なることがあります。
ダビデ像を小学生6年生に見せた校長を解雇 保護者「ポルノだ!」
元スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1679628102/
2023年03月24日
16世紀のミケランジェロの作品「ダビデ像」を、6年生の児童に見せたアメリカ・フロリダ州のタラハシー・クラシカル・スクールの校長が解雇された。
地元の新聞タラハシー・デモクラットは3月23日、一部の親がダビデ像を「ポルノグラフィー」と呼んだと報じている。
一方、解雇された元校長のホープ・カラスキージャ氏は「状況はそれよりも少し複雑です」とハフポストUS版の取材で語った。
カラスキージャ氏によると、ダビデ像のような古典芸術作品を見せる時には、通常は事前に手紙で親に伝えている。
しかし伝達ミスが生じて6年生の保護者に手紙が届かず、何人かが苦情を申し立てたという。
(略)
この親は小便小僧も破壊しそう
エロいことばっかり考えてるからだぞ?
ワイも思春期は地下鉄のマークでもマ○コマークに
見えたもんやで…
東京都のマークがなー
教師アホなん?
誰も教員を目指さなくなるだけ。
確かにw
芸術とか言ってるけど
変態の言い訳でしかないしな
こういう抑圧的な教育がのちにルネッサンスを起こすんかねぇ。
生物の「オス・メス」の話しただけなのき、キャンセルカルチャーキャンセラーされた教授も居るぞ!
モザイク文化すらないのにどう卑猥に見えるんだろ、ビーチのTバック女のほうがよっぽど卑猥だろ
見てるのは大前提の上で次の奇行に移さない教育が必要
もちろん美術館には立っているが、はっきり言って目のやり場に困る
その内ペットボトルにもブチキレそう
基地外に合わせた基準の価値観ゴリ押しは駄目やろ
というより古代芸術全否定じゃんな
文化大革命ですな
- そーす太郎
- ワイが子供の頃を振り返ると教科書に載ってるようなヌード絵画もスケベな目でしか見てなかったな
エロティック・アート / Erotic art
-
2022/4/24
性的興奮を呼び起こすことを目的とした視覚芸術
エロティック・アートは、広義的には制作者、および鑑賞者のどちらか(または両方)が性的興奮を呼び起こすを意図して制作された視覚芸術である。
エロティック・アートは、デッサン、彫刻、映画、絵画、写真など、さまざまな視覚的媒体の作品が含まれる。一般的には、人間の裸体や性行為が描かれるが、ファイン・アートにおける裸体とは区別される。
エロティック・アートにおける裸体描写は、ファイン・アートにおけるそれと異なり広くタブー視され、社会規範や法律によって制作、流通、所持が制限されている。
なお、エロティック・アートとポルノグラフィーは区別されることが多い。その理由はエロティック・アートの多くは、制作者の自己満足やフェティシズムを表現するために制作され、商業的なエロティックとかけ離れているためである。
ファイン・アート史で問題になっている美術としては、葛飾北斎など江戸時代の春画、会田誠、バルテュス、ピエール・モリニエ、エゴン・シーレなどが挙げられる。
エロティック・アートを扱っている代表的なギャラリーとしては、ヴァニラ画廊がよく知られている。
↓ 全文はソースで ↓
あなたに芸術的才能があるかどうかがわかる問題。あなたはどの絵を選ぶ?
【アートの見方①】アートの固定観念を壊した6人の芸術家
Twitterまとめ
ミケランジェロのダビデ像は「ポルノ」だから子供に見せるな、校長をクビにしろ、と限界保守派の親が噴き上がったという話、どこかで見たことあるな…と思ったが、ザ・シンプソンズのネタだよな。https://t.co/lisvX8ym8a
— Masayuki Hatta (@mhatta) March 24, 2023ダビデ像をポルノ扱いするってドン引きなんやけど…
— ゆの字@rectus abdominis iron bar of chocolate (@game_yukkeman) March 24, 2023
そいつ銭湯に放り込んだらエイドリアンばりに叫び散らしそうまぁな、私も確かに子供の頃ダビデ像見た時
— 🌿笹かまウサチェアンᙏ̤̫ (@MaikamaMk) March 24, 2023
わぁあ:(>”< )🐘ついてるやんけ〜〜〜!💦
これは見てもいい物なの?💦💦
とは思った。
けど、
それを見た学生本人ではなく
保護者がポルノだ!って言うのはなんか…
もう…なんでもアリなのかな?って思っちゃう😂
社会科見学で行くとこないやんけ🤣『有害都市』で小便小僧が破壊されるシーン、一見すると馬鹿馬鹿しいけど全然笑い事ではなくて……
— ハナカマキリ@低浮上 (@B8Vfde) March 23, 2023
現に児童ポルノに非実在青少年を含めようとする請願は定期的に国会に提出され続けているし、公共の場から裸婦像が撤去された実例も既にある pic.twitter.com/dpIRj6Pgem- 関連記事
- 「気になる話題・ニュース」カテゴリの最新記事
-
- 【時代】今思い出すと笑える「コロナ禍の思い出」www
- 【相場】結婚式のご祝儀3万は高い?識者「3万円すら惜しむ関係なら欠席すればいい」とド正論
- 【事件】市川猿之助さん「セクハラ報道」直後に無理心中?両親は死亡し、本人は意識朦朧で搬送される…
- 【芸能】あのちゃん「可愛くなろうとしている女の子を批判する人は自分自身の醜さをさらけ出している」と美容整形否定派をバッサリ
- 【芸能】武田鉄矢「石川佳純が美少女なんで卓球のイメージ良くなった」と事実陳列罪で炎上!
- 【悲報】ぼったくりバー被害客の9割はマッチングアプリで知り合った女に騙された恋愛弱者だと判明…
- 【娯楽】神聖化されてる昔のゲームって、今遊ぶと意外と面白くない問題
- 【お金】友達から「絶対に返すからお金を貸して!」と頼まれた時の対処法
- 【朗報】ゲーミング箸、爆誕!ついにゲームの世界観を損ねず食事可能!