隠し味は2chソース(^ω^)

【仕事】バイク屋で働いてたけど質問ある?

バイク屋で働いていた

という方の質問ある?スレを2chスレからまとめました。

猫のバイク屋
他にも「バイクショップ店員」に関する様々なネタを集めてみましたので紹介します
  1. バイク屋で働いてたけど質問あるけ?
  2. バイクショップ整備士の平均給与
  3. 【ブラック】整備士にならない方がいい理由TOP3【リアルを話します】
  4. 「1番お得なバイクは何cc⁉」排気量別メリット・デメリットを解説
  5. まとめ
  6. オススメ関連記事
只今の注目記事!

バイク屋で働いてたけど質問あるけ?

元スレ https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670942597/

1: なんJソース 2022/12/13(火) 23:43:17.91 ID:X4jyCO8B0
もうやめてけっこう経つけど
今でもバイク大好きやで
3: なんJソース 2022/12/13(火) 23:44:01.66 ID:A3CVHvER0
やっぱりバイク盗んで走ってたの?
5: なんJソース 2022/12/13(火) 23:44:51.99 ID:X4jyCO8B0
>>3
ワイはやっとらんしやるやつ大嫌いだけど 
上司はやってたみたいや
バイク乗りとして失格やな
4: なんJソース 2022/12/13(火) 23:44:38.18 ID:IHVR9+RAa
カワサキのバイク修理は煙たがられるってマジ?
6: なんJソース 2022/12/13(火) 23:46:05.34 ID:X4jyCO8B0
>>4
前はそうでもなかったけど
今は他店で整備やカスタム受けたりするとカワサキディーラーは受け付けないとかあるから
お客さんに一度断りは入れるかな
8: なんJソース 2022/12/13(火) 23:49:55.90 ID:MZp8uG2E0
儲からんかったでしょ 俺もバイク大好きだ
10: なんJソース 2022/12/13(火) 23:52:18.98 ID:X4jyCO8B0
>>8
まぁまぁやで
新車取り扱ってたから修理でけっこういい感じやったわ
ボーナスも出たくらい 

ええな、冬も乗るんやで
9: なんJソース 2022/12/13(火) 23:50:49.89 ID:KRhbS76Qa
中古で最初の一台買ってから一度も不調とか無いんだけど店に来るような不調ってどんなのが多いん?
11: なんJソース 2022/12/13(火) 23:54:22.57 ID:X4jyCO8B0
>>9
修理やと大体エンジンかからない
バッテリーやプラグ
異音やエンジン不調
ベルトやらチェーンやら

ワイヤー類交換やら
ホント千射万箭やからなんとも言えんけど
12: なんJソース 2022/12/13(火) 23:55:57.41 ID:KRhbS76Qa
>>11
なるほど
プラグとチェーンスプロケそろそろ買えないとマズいかも
15: なんJソース 2022/12/13(火) 23:58:47.91 ID:X4jyCO8B0
>>12
プラグは5000超えたら交換するとええで
スプロケも理想はチェーン交換すると同時がええけど
高いし二回に一回くらいでええよ
18: なんJソース 2022/12/14(水) 00:00:30.28 ID:JODU+dNTa
>>15
そうなんか
サンガツ
13: なんJソース 2022/12/13(火) 23:57:06.07 ID:Mt654rsG0
好きなバイク雑誌は何?

好きな車の雑誌は何?
16: なんJソース 2022/12/13(火) 23:59:31.86 ID:X4jyCO8B0
>>13
バックオフとガルルや
どちらもなくなったけどな

車やと
ビデオプやな
22: なんJソース 2022/12/14(水) 00:01:27.40 ID:Pd8pXiBD0
>>16
そうなんですね 色んなバイク雑誌がありますよね。

ハーレーはどんなイメージですか?

バイク好きの有名人って誰が浮かびます?
27: なんJソース 2022/12/14(水) 00:03:19.54 ID:X1VYRBi30
>>22
大体消えたけどな

ええんとちゃう?
整備性いいし、壊れにくいし
けど重いしトロいからワイはのらんな  

所ジョージ
36: なんJソース 2022/12/14(水) 00:06:57.16 ID:Pd8pXiBD0
>>27
なるほど。
自分はハーレーはかっこいいと思います。

所ジョージは確かにそーですね。

バイク屋の店員って髪型とか髪の色とか自由なイメージですが

どんな髪型とか髪の色で働いてた経験があるんですか?
37: なんJソース 2022/12/14(水) 00:08:16.43 ID:X1VYRBi30
>>36
ワイも見た目はすきやで

世田谷ベースのバイク特集は胸熱や

ワイは陰キャやし普通に黒髪やけど
金髪めっちゃ多かったよ
14: なんJソース 2022/12/13(火) 23:58:05.55 ID:tPMWFcQ5H
4、5年乗ってないCT110 走行距離4000km
いくらで買ってくれる?
20: なんJソース 2022/12/14(水) 00:01:05.56 ID:X1VYRBi30
>>14
ハンターカブなら
キャブOHや加修あるやろうし20~30やな
25: なんJソース 2022/12/14(水) 00:02:35.00 ID:zI0JzXDlH
>>20
2chで25万で買ったけどやっぱ今は売り時やな
32: なんJソース 2022/12/14(水) 00:04:51.80 ID:X1VYRBi30
>>25
ここで売買か
ええな、そういうの好きや

正直もうちょい早いほうが良かったかもな  

ちなみに今はダメや
夏前くらいにならんと2割くらい低く見積もられる
17: なんJソース 2022/12/13(火) 23:59:59.38 ID:goeKhFGg0
インジェクション化って頼めばやってくれる?
21: なんJソース 2022/12/14(水) 00:01:25.09 ID:X1VYRBi30
>>17
やらんで
28: なんJソース 2022/12/14(水) 00:03:33.12 ID:le+g7yrar
スクーター乗ってるやつとかやっぱり見下してるの?
33: なんJソース 2022/12/14(水) 00:05:19.97 ID:X1VYRBi30
>>28
んなわけ無いやろ
大事なお客さんやし、便利でええぞ
29: なんJソース 2022/12/14(水) 00:04:20.31 ID:LlSnFny00
ホンダの製技してるけどバイク嫌いや
34: なんJソース 2022/12/14(水) 00:06:06.86 ID:X1VYRBi30
>>29
ワイもバイク屋いるとき嫌いになりかけて辞めた系や

バイクに関わる仕事すると大嫌いになるわな
31: なんJソース 2022/12/14(水) 00:04:41.52 ID:VLeDPVeeM
ホーク11ってどう思う?
35: なんJソース 2022/12/14(水) 00:06:54.00 ID:X1VYRBi30
>>31
ええんとちゃう?
新幹線カウルがなかなか渋いで
39: なんJソース 2022/12/14(水) 00:16:42.92 ID:zI0JzXDlH
所ジョージカスタムのカブはセンスあったな
無し


スネークモータースもかっこええし
43: なんJソース 2022/12/14(水) 00:20:54.05 ID:X1VYRBi30
>>39
まじでやばいよな
かっこよすぎや
44: なんJソース 2022/12/14(水) 00:21:42.86 ID:X1VYRBi30
>>40
レッカー使えや
自分の過失を相手になすりつけるんは見当違いやで
41: なんJソース 2022/12/14(水) 00:20:01.02 ID:GGt3zaXta
自動車板金塗装工やけど質問ある?
車は嫌い
45: なんJソース 2022/12/14(水) 00:22:28.20 ID:X1VYRBi30
>>41
みんなそのパターンやな 
ワイのところもみんな嫌いやったわ
47: なんJソース 2022/12/14(水) 00:23:14.04 ID:GGt3zaXta
>>45
好きなことは仕事にしないほうが身の為やからね仕方ないよね
50: なんJソース 2022/12/14(水) 00:24:36.80 ID:X1VYRBi30
>>47
ほんまやな
ワイはやめて正解やと思っとるわ

板金屋もむりせんといてな
51: なんJソース 2022/12/14(水) 00:25:20.96 ID:GGt3zaXta
>>50
ワイが稼げるのこれしか無いし これやるわ
メカニックならんでほんまよかった思う
54: なんJソース 2022/12/14(水) 00:28:24.18 ID:X1VYRBi30
>>51
メカは沼やし
ストレスやばいと思うわ
57: なんJソース 2022/12/14(水) 00:30:01.48 ID:GGt3zaXta
>>54
メカニック雇われはお賃金安いんよな かと言って独立した先もなんか不透明やし
塗装工は独立ルートあるからよかった
一人でやれるの最高や
49: なんJソース 2022/12/14(水) 00:24:35.43 ID:LTxui0vO0
uberで雨の日止まる時とか立ちごけするけど

どうすればええ?

あとカブ50乗ってるけどやたら非力やねんけども
52: なんJソース 2022/12/14(水) 00:26:38.96 ID:X1VYRBi30
>>49
キャブなら色々考えられるから
セッティングやOH
エアクリやプラグなんかをちゃんと見といたほうがええで
とりあえずアイドル上げとけば?

そんなもんやろ
30以上は出るやろ?
53: なんJソース 2022/12/14(水) 00:26:47.40 ID:GGt3zaXta
自分や仲間のバイクに色塗ってる時が一番楽しかったな
55: なんJソース 2022/12/14(水) 00:29:09.41 ID:X1VYRBi30
>>53
もう楽しめなくなってるやろうし
趣味とか新しいこと始めるのもええで
そーす太郎
見てると欲しくなるけど夏は暑いし、冬は寒いし、雨降ったら終わるし車の免許とってからバイクに乗ってる人ってやっぱ趣味よね
そーす太郎

バイクショップ整備士の平均給与

バイクショップの整備士とは、バイクの修理や点検、カスタムなどを行う専門職です。バイク好きにとっては魅力的な仕事ですが、実際にはどのくらい稼げるのでしょうか?

バイクショップ整備士の給与は、経験やスキル、勤務地などによって大きく異なりますが、一般的には月給20万円~30万円程度と言われています。年収で換算すると、240万円~360万円になります。これは全国平均の年収(約430万円)よりも低い水準です。

しかし、バイクショップ整備士には、給与以外にも収入源があります。例えば、バイクの販売や部品の販売、レンタルサービスなどで手数料や歩合を得ることができます。また、自分で独立してバイクショップを開業することも可能です。この場合は、経営能力や集客力によって収入は大きく変わりますが、成功すれば年収1000万円以上も夢ではありません。

バイクショップ整備士の平均給与は決して高くはありませんが、バイクに関する知識や技術を身につけることができますし、バイク好きな人と交流する機会も多くあります。また、自分の腕一本で稼ぐことができる仕事でもあります。バイクショップ整備士に興味がある方は、ぜひチャレンジしてみてください。

【ブラック】整備士にならない方がいい理由TOP3【リアルを話します】

「1番お得なバイクは何cc⁉」排気量別メリット・デメリットを解説

Twitterまとめ

オススメ関連記事
「業界裏話・質問ある?」カテゴリの最新記事
コメント大募集!
Twitter Facebook LINE はてなブログ
2chまとめランキング にほんブログ村2ちゃんねるブログ FC2人気ブログランキング
[Tag] * バイク *  * 整備士 * 仕事 * なんJ