ブックオフのレア本探しはお金かからず、脳汁も出る最高の趣味!
と熱く語る2chスレからまとめました。
ブックオフ巡りの楽しさについて
- 「1冊100円で本と脳汁がセットになってるしコスパ最強」
- 「博物館級のレア物は絶対にないが、安く買いたいより見つける楽しさと脳汁目当てに探してる」
- 「よーく探してみれば4回行けば3回くらいはレアな本に出会えてる」
- などなど多くのコメント
- 他にも「ブックオフ」に関する様々なネタを集めてみましたので紹介します
- 只今の注目記事!
ブックオフ「レア本見つけると脳汁出ます、探す楽しみがあります」←お前らが行かない理由
元スレ https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683259076/
- 1: なんJソース 2023/05/05(金) 12:57:56.73 ID:zhi9SvvWd0505
- マジで何?
今ウルトラセールやってるけどワイはセール前にも一度行ってセールで売れそうな一軍を確保してきたぞ
セール終わり頃にもう一回行って回収してくるつもりや
- 2: なんJソース 2023/05/05(金) 12:58:35.24 ID:cRaj7x9C0
- 近所の店は全滅した
- 3: なんJソース 2023/05/05(金) 12:58:37.18 ID:Wi0dTTtR00505
- 臭いです
- 7: なんJソース 2023/05/05(金) 12:59:45.40 ID:zhi9SvvWd0505
- >>3
これよく聞くけど最寄りに二軒あるブックオフで臭い感じたこと無いわ
遠出した時に一度だけ臭い奴とあったことあるくらい
土地柄だろ絶対 - 14: なんJソース 2023/05/05(金) 13:02:41.16 ID:HJqA17JDp0505
- >>7
自分の匂いは気づきにくいからしゃーない - 21: なんJソース 2023/05/05(金) 13:04:27.45 ID:zhi9SvvWd0505
- >>14
他人の臭いは気が付くけど他人の臭いもしなかった
つまり臭わないんや😡 - 4: なんJソース 2023/05/05(金) 12:58:37.94 ID:zhi9SvvWd0505
- レア本が見つからなくなったとか言ってる奴よくおるけどよく探しよく通えば見つかるからな
探しが足りないだけや - 34: なんJソース 2023/05/05(金) 13:10:12.61 ID:h8T6QXtJd0505
- >>26
お前がレアと思ってるだけで、相場はただのゴミ - 44: なんJソース 2023/05/05(金) 13:14:07.41 ID:zhi9SvvWd0505
- >>34
うわっ・・・
無知って怖いな・・・
ファミコンソフトとか昔の雑誌とか何も知らずに処分してそうで怖いわ - 161: なんJソース 2023/05/05(金) 13:43:30.25 ID:JAvL3OnU00505
- >>26
これいくらなん? - 164: なんJソース 2023/05/05(金) 13:44:17.91 ID:zhi9SvvWd0505
- >>161
ネットで買うとハンター0巻は2000円から
あばしり一家は大抵1000円くらいやな - 167: なんJソース 2023/05/05(金) 13:44:56.88 ID:JAvL3OnU00505
- >>164
まぁちょっと嬉しいくらいか
マジで博物館級のお宝とかないかなぁ - 173: なんJソース 2023/05/05(金) 13:46:13.00 ID:zhi9SvvWd0505
- >>167
そんなのは絶対無いわ
ワイも安く買いたいより見つける楽しさと脳汁目当てに探してる - 193: なんJソース 2023/05/05(金) 13:56:38.87 ID:Ades2lBz0
- >>164
あばしり一家440円やん - 197: なんJソース 2023/05/05(金) 13:57:16.94 ID:zhi9SvvWd0505
- >>193
復刻版だろそれ? - 5: なんJソース 2023/05/05(金) 12:58:57.59 ID:KzNQ0bSEM0505
- 他人の手垢がついた本触りたくないよ🥺
- 9: なんJソース 2023/05/05(金) 13:00:29.76 ID:zhi9SvvWd0505
- >>5
気になるならアルコールシートで除菌すればええやん
金は多少かかるが
ワイはそういうの全く気にしないからToloveるとゆらぎ荘ブックオフで揃えたわ - 6: なんJソース 2023/05/05(金) 12:59:19.09 ID:W1mc0YSE00505
- kindleも度々半額セールやってるし十分
- 12: なんJソース 2023/05/05(金) 13:01:36.04 ID:zhi9SvvWd0505
- >>6
Kindleはせいぜい半額止まりだろ?
たまーに100円以下になる本あるからそれだけ買うけど他は使わないな
ブックオフは半額以下が当たり前だからな
ハードカバー本とか9割引とか当たり前よ - 11: なんJソース 2023/05/05(金) 13:01:25.10 ID:4lRqLmc000505
- レア本ってなんだよ
- 18: なんJソース 2023/05/05(金) 13:03:47.88 ID:zhi9SvvWd0505
- >>11
文字通り珍しい本や
今年回収できたレア物を挙げると
ハンターハンター0巻が110円
あばしり一家のオリジナル版1~4巻が110円と完全復刻版の14巻が330円
デビルマンの完全復刻版とワイド版の1巻がそれぞれ110円
ガンダムセンチネル アリスの懺悔が440円
特にいいのだけでこれくらい買えてるな
デビルマンは欲しかったから見つけた時マジで嬉しかったわ - 25: なんJソース 2023/05/05(金) 13:06:14.79 ID:4lRqLmc000505
- >>18
完全に趣味の世界だなぁ
悪いとは言わないけどワイは欲しいと思わん - 31: なんJソース 2023/05/05(金) 13:09:12.33 ID:zhi9SvvWd0505
- >>25
転売目的ならともかくワイは趣味で選んでるからまあそう思う人もおるやろな
でも探してたレア物が激安で売られてたら脳汁ヤバいで - 16: なんJソース 2023/05/05(金) 13:03:16.92 ID:B/A8pk2NM0505
- ブックオフ店員やがトレカ売る時はレアとそれ以外を分けて持ってきてクレメンス
- 52: なんJソース 2023/05/05(金) 13:15:12.76 ID:kMuEYYeja0505
- >>16
わかる
あとから客にURゲートガーディアンとかパラレルの破壊輪とか入ってないんだけど?って指摘されて大事になったことあるわ - 20: なんJソース 2023/05/05(金) 13:04:17.14 ID:oIzOIh2h00505
- ギターやすい?
- 23: なんJソース 2023/05/05(金) 13:05:02.28 ID:zhi9SvvWd0505
- >>20
ギターは一部店舗しか扱ってないしワイ詳しくないからな
素人意見だけどハードオフのが数はあると思うよ - 24: なんJソース 2023/05/05(金) 13:06:14.45 ID:NEeN4YRQ00505
- バーコードリーダー使ってる?怪しまれない?
- 28: なんJソース 2023/05/05(金) 13:07:37.53 ID:zhi9SvvWd0505
- >>24
せどりじゃないからバーコードリーダーは使わないよ
レア本は目利きで十分拾えるし - 30: なんJソース 2023/05/05(金) 13:07:44.20 ID:efwdemwC00505
- 時間の無駄
- 33: なんJソース 2023/05/05(金) 13:09:50.69 ID:zhi9SvvWd0505
- >>30
1冊100円で本と脳汁がセットになってるんやぞ
コスパ最強や - 32: なんJソース 2023/05/05(金) 13:09:40.36 ID:lvXAIpcra0505
- 店員が抜くからもう無いだろ
CDならワンチャンあるけど
本は釣りキチ三平すら無いじゃん - 38: なんJソース 2023/05/05(金) 13:11:38.36 ID:zhi9SvvWd0505
- >>32
釣りキチ三平みたいなドメジャーはそりゃそうだろな
マニアしか知らないレアならまだ転がってるよ
頭文字Dの末期巻こないだ見たけどワイは欲しくないし転売もしないから買わなかったわ
ちなその日に大判ラノベコーナーでガンダムセンチネル見つけられた
なろう系読む層はガンダムセンチネルとか読まんから残ってたんやろな - 35: なんJソース 2023/05/05(金) 13:10:54.00 ID:iy/s2qM200505
- 10年ぐらい前になるけど100円の付録ソフト付きをヤフオクに出したら1万円で売れたことが一度だけあった
- 36: なんJソース 2023/05/05(金) 13:11:21.08 ID:L8hgZ8P+d0505
- 転売ヤーやん
- 42: なんJソース 2023/05/05(金) 13:12:59.99 ID:zhi9SvvWd0505
- >>36
ブックオフでレア本ハンターしてたら転売って酷い偏見やな
自分で読むために買ってるわ
事実こないだ転売しようと思えば出来るレア本の頭文字D末期巻見つけたけど転売ヤーじゃないからスルーした - 39: なんJソース 2023/05/05(金) 13:12:09.85 ID:jSIfcXYZ00505
- メルカリの影響でせどり主婦とせどりジジイしかいないわ
- 49: なんJソース 2023/05/05(金) 13:14:38.96 ID:ZKNR3WwYp0505
- >>39
これ
メルカリ開いたスマホ片手に本探してるジジババか先輩から教科書貰えない哀れな学生くらいしかおらん - 55: なんJソース 2023/05/05(金) 13:15:54.40 ID:zhi9SvvWd0505
- >>39
せどりと立ち読みホンマ邪魔やわ
バーコードピコラーは出禁でええ - 41: なんJソース 2023/05/05(金) 13:12:36.53 ID:lvXAIpcra0505
- 岡村靖幸全集が大量にあったから買ったわ
一個1980だった
ヤフオクで3万で売れた - 59: なんJソース 2023/05/05(金) 13:16:38.23 ID:zhi9SvvWd0505
- >>41
転売すんなや・・・
モラル的にアカンやろ・・・ - 43: なんJソース 2023/05/05(金) 13:13:32.26 ID:6SlvlcAz00505
- レア本たって見つかるのはマレだしネットで探したほうがはるかに楽だもんな
- 47: なんJソース 2023/05/05(金) 13:14:30.60 ID:zhi9SvvWd0505
- >>43
ネットで探したら見つかったとき脳汁出ないじゃん - 46: なんJソース 2023/05/05(金) 13:14:26.15 ID:lvXAIpcra0505
- マニアしか知らないって
ビーバップの30巻以降とかって事か
ラブリンモンローとか - 51: なんJソース 2023/05/05(金) 13:15:09.94 ID:zhi9SvvWd0505
- >>46
そうそれ
後はゴリラーマンの末期とかな - 48: なんJソース 2023/05/05(金) 13:14:33.23 ID:Do2WR5NTx0505
- 学生の頃にはよく行ったけどさ
社会人になってから一度も行ってねえや - 56: なんJソース 2023/05/05(金) 13:16:28.91 ID:xuB7PaW600505
- せどりに刈られてるし
- 64: なんJソース 2023/05/05(金) 13:17:33.01 ID:zhi9SvvWd0505
- >>56
バーコードピコラーがあんま居ない地域ならまだ行けるぞ
せどりはホンマの本好きじゃないから目利きが出来ないからな
バーコードピコラーが居たら終わりや - 61: なんJソース 2023/05/05(金) 13:17:05.95 ID:kMuEYYeja0505
- 110円の本しか買わんジジイと月1で30万くらい買ってくれるせどりのにいちゃん
どっちが良客やろうなぁ - 65: なんJソース 2023/05/05(金) 13:18:09.92 ID:zhi9SvvWd0505
- >>61
なお、せどり行為規制の貼り紙貼ってる店もある模様 - 62: なんJソース 2023/05/05(金) 13:17:10.39 ID:/Yp5VsFxp0505
- 紙ごときに数百円払うなら永遠に劣化しない電子書籍に金払うわw
- 68: なんJソース 2023/05/05(金) 13:19:00.88 ID:zhi9SvvWd0505
- >>62
脳汁出ないのに高いだけのコンテンツやん電子とか - 71: なんJソース 2023/05/05(金) 13:20:01.38 ID:pKM92oep
- >>62
なんの資産にもならない電子版に価値感じてて草 - 69: なんJソース 2023/05/05(金) 13:19:34.20 ID:v+qQKMEiM0505
- 棚に本並べるの疲れたんや
- 77: なんJソース 2023/05/05(金) 13:20:44.23 ID:zhi9SvvWd0505
- >>69
でも楽しいやろ? - 98: なんJソース 2023/05/05(金) 13:25:48.24 ID:v+qQKMEiM0505
- >>77
楽しい楽しくないより
維持整理スペース問題のがでかいんや
電子書籍のおかげで一室空いたし - 73: なんJソース 2023/05/05(金) 13:20:18.64 ID:3D8YetS200505
- ワイは金貯めてブックオフで古い本買って定期的に捨ててるわ
絶版本捨てるとこの世には二度となくなるからな - 83: なんJソース 2023/05/05(金) 13:22:13.95 ID:zhi9SvvWd0505
- >>73
仕手狙いの転売屋か? - 90: なんJソース 2023/05/05(金) 13:23:38.21 ID:3D8YetS200505
- >>83
いやおもろいからや
古本に限らず骨董品とかもやな - 94: なんJソース 2023/05/05(金) 13:24:30.03 ID:zhi9SvvWd0505
- >>90
相場ウォッチが好きなの?
それとも単なる嫌がらせか? - 103: なんJソース 2023/05/05(金) 13:27:30.67 ID:3D8YetS200505
- >>94
単なる嫌がらせやな - 112: なんJソース 2023/05/05(金) 13:29:23.32 ID:zhi9SvvWd0505
- >>103
性格悪すぎやろ・・・ - 76: なんJソース 2023/05/05(金) 13:20:25.36 ID:RJjzwsOUa0505
- 脳汁が出るとか言って誤魔化してるけど要するに金が無いって事でしょ
- 81: なんJソース 2023/05/05(金) 13:21:38.19 ID:zhi9SvvWd0505
- >>76
金が無いのは事実だけどそれと脳汁のどう関係あるんや?
転売するわけじゃないんだから単純に欲しいレア見つけて脳汁出したってだけだし - 86: なんJソース 2023/05/05(金) 13:22:53.01 ID:C+8ALk1X00505
- いうてブックオフってコロコロ商品変わらないやん
毎日毎週行くほどでもない - 92: なんJソース 2023/05/05(金) 13:23:57.41 ID:zhi9SvvWd0505
- >>86
意外と変わってるもんやぞ
最低月2は行きたい - 134: なんJソース 2023/05/05(金) 13:35:23.90 ID:ubQGIEdF00505
- ワイは逆にレアな本見つけたらスキャンしてシャドーライブラリに上げてるわ
- 141: なんJソース 2023/05/05(金) 13:37:10.69 ID:FesACZZH00505
- 祖父が1億はくだらない本コレクターで死後売るの楽しみにしてたが火事で全焼してから祖父も電子書籍派になったわ
- 145: なんJソース 2023/05/05(金) 13:38:24.82 ID:zhi9SvvWd0505
- >>141
億は盛りすぎやな - 146: なんJソース 2023/05/05(金) 13:38:45.05 ID:s6yE/4El00505
- 言うほど掘り出し物あるか?
近所のブックオフは大したもん売ってないわ - 150: なんJソース 2023/05/05(金) 13:39:58.99 ID:zhi9SvvWd0505
- >>146
よーく探せばある
4回行けば3回くらいはレアに出会えてるからな - 149: なんJソース 2023/05/05(金) 13:39:27.09 ID:GfwbHQmc00505
- 廃盤CD漁りは良くやってたな
- 151: なんJソース 2023/05/05(金) 13:40:23.97 ID:zhi9SvvWd0505
- >>149
ワイは今でもやってるで
ブックオフはCD安かったりするよな - 155: なんJソース 2023/05/05(金) 13:41:29.56 ID:GxQWBRQXa0505
- そもそもレア本ってなんや?
- 158: なんJソース 2023/05/05(金) 13:42:45.43 ID:zhi9SvvWd0505
- >>155
出回りが少なくてなかなか買えない本
プレミア本じゃなくてもレアならレア本や - 163: なんJソース 2023/05/05(金) 13:44:01.59 ID:JAvL3OnU00505
- ブックオフってプレミアついてる商品もプレミアとか関係なく買い取るらしいね
- 166: なんJソース 2023/05/05(金) 13:44:45.68 ID:zhi9SvvWd0505
- >>163
だから買い手にとってはチャンスなんよ - 168: なんJソース 2023/05/05(金) 13:45:04.82 ID:P+Nn0c/ka0505
- イッチの言う楽しみ方はわかるがハードオフでゲーム探す方が捗るわ
- 170: なんJソース 2023/05/05(金) 13:45:33.56 ID:zhi9SvvWd0505
- >>168
ワイは両方やってる
本もゲームも好きなんや - 172: なんJソース 2023/05/05(金) 13:45:51.77 ID:zw3SveHq00505
- ブックオフで探す楽しみもあるけど今は新刊並べてある書店応援する意味で新刊置いてる本屋やな
ネットの情報だけじゃ新刊の魅力伝わってこないときあるし - 174: なんJソース 2023/05/05(金) 13:47:01.42 ID:zhi9SvvWd0505
- >>172
新刊は新刊本屋で買うのもええと思うわ
新刊本屋を応援するのも大切や - 176: なんJソース 2023/05/05(金) 13:47:57.71 ID:JOr8ltu/00505
- ええな
そういう遊び忘れてたわ - 179: なんJソース 2023/05/05(金) 13:50:04.04 ID:zhi9SvvWd0505
- >>176
安く脳汁出せるから滅茶苦茶ええぞ
脳汁目的ならパチンコより絶対コスパええ - 181: なんJソース 2023/05/05(金) 13:50:53.36 ID:E4pYhJHi00505
- 価格面に関しては今はもう全く掘り出し物はないな
馬鹿なブックオフはAmazonの中古価格みて値付けしてるからな - 185: なんJソース 2023/05/05(金) 13:52:49.52 ID:zhi9SvvWd0505
- >>181
たまーにレア物あるぞ
ワイは転売しない主義だから売らないけどハンター0巻とかもしネットに流せば相場が2000円くらいだから20倍満
国士無双級だわ - 189: なんJソース 2023/05/05(金) 13:55:23.88 ID:E4pYhJHi00505
- >>185
そんなことあるんだな
馬鹿なブックオフのバイトがAmazon見ずに適当に値段をつけたのかなww - 195: なんJソース 2023/05/05(金) 13:56:44.55 ID:zhi9SvvWd0505
- >>189
あれ映画の特典だからバーコード無いんよ
大方バーコードで読み取って価格調べてたけどバーコードが無い、映画の特典とか安いだろで110円ペタッだと思う
- そーす太郎
- すぐに転売したら利益1000円程度のものでも、数十年寝かしたら数十万とかになるものも出てくるかもだから趣味として続ければいつか一財産築けるかもだから悪くない趣味かもね
『スーパーマリオブラザーズ』の未開封品が約2億2,000万円で落札
-
記事要約
2021年8月、1985年に発売されたファミリーコンピュータ用ゲームソフト『スーパーマリオブラザーズ』の未開封品がコレクターサイト「Rally」にて200万ドル(約2億2,000万円)で落札された。
Nintendo64用ソフトとして1996年に発売した『スーパーマリオ64』の未開封品の156万ドル(約1億7,000万円)の市場最高価格を更新した
↓全文はソースで↓バーコードせどりとは?
-
「バーコードリーダーせどり」または「ビームせどり」と呼ばれる手法は、店舗で商品のバーコードを一つひとつ読み取り、その場で利益の出る商品を選別して仕入れることです。
バーコードリーダーはバーコードを読み取る機械で、スマートフォンでも読み取ることができますが、バーコードリーダーを使うと作業効率が上がり、店員さんに気づかれにくくなるため、用意した方が良いでしょう。
バーコードリーダーを使うメリット
- リサーチスピードが早い
通常のリサーチ方法では、市場調査から始めて売れ筋商品をピックアップし、その後、安く仕入れられる店舗を探しますがmバーコードリーダーがあれば、安い商品が多い店舗に行ってバーコードを読み取るだけです。現場で売れ筋商品を選別できるため、効率的なリサーチが可能です。 - 目立たない
バーコードリーダーは手のひらに収まるほど小さいので、読み取りが簡単であり、店員さんに怪しまれることなくリサーチができます。 - 撮影禁止のお店でもリサーチ可能
近年、撮影禁止の店舗が増えています。スマホで撮影する方法はやりにくくなっていますが、バーコードリーダーを使用すれば問題無し。ただし、バーコードリーダーを禁止しているお店も多くあります
- リサーチスピードが早い
ブックオフの現役バイト店員が暴露!
【VOICEVOX解説】ずんだもんと学ぶ「本当は怖いブックオフの闇」【ゆっくり解説】
- オススメ関連記事
- 「副業・副収入・不労所得」カテゴリの最新記事
-
- 【SNS】ひろゆき「Twitterの広告プログラムのおかげで、呟やくだけで暮らせる人が出てきそう」
- 【BASE】副業のウェブショップで月50万ぐらい稼いでるけど質問ある?
- 【画像】借金してまでポケカ転売に手を出した情弱男性の末路・・・・
- 【売買】メルカリに出品してるけど、態度やマナーの悪い購入者だらけでもうウンザリ…
- 【副業】大学生が月5万くらい稼げる副業って何か無い?
- 【朗報】メルカリ、ポケモンカード転売規制に乗り出し転売ヤーさん無事脂肪
- 【転売】ワンピースカードさん、大暴落で定価割れwwwww
- 【趣味】ブックオフ巡りで110円の「レアお宝本」を見つけた時の興奮は異常
- 【疑問】儲け話を人に教えてまわる不動産投資セミナーや情報商材の人たちって徳の高い聖人なの?