隠し味は2chソース(^ω^)

【美容】1ヶ月で9kg減!「キャベツダイエット」の効果的なやり方と注意点

主食をキャベツに変えたらたった1ヶ月で9キロ痩せた
というダイエッターの2chスレをまとめました。
キャベツダイエットに励む男性

これに対して2ch住民からは…

  • 極端な事やっても続かないからちゃんと米も食えよ、それとお菓子やジュースはやめろ
  • そんな味気ない食事するなら1日1食ダイエット勧める、好きな物好きなだけ食えるし
  • キャベツだけとかダメだろ、合わせて少量でいいからホエイプロテインも取らないと
といった栄養バランスを心配する意見が見られました。

他にも「キャベツダイエット」に関する様々な情報を集めてみましたのでお役に立てれば幸いです

  1. キャベツだけダイエットを初めて1ヶ月経った
  2. キャベツダイエットのやり方
  3. キャベツダイエットの効果
  4. ご飯1杯(150g)とキャベツ(150g)とのカロリー・栄養素比較
  5. 食事制限(炭水化物)ダイエットをすると体臭が臭くなる?
  6. 【1週間で-1.5kg減ったレシピ】ダイエットにはキャベツしか勝たん!? 無限キャベツ🥬
  7. 【酢キャベツダイエット】これ入れないと痩せない!
  8. まとめ
  9. 関連記事
只今の注目記事!

キャベツだけダイエットを初めて1ヶ月経った

元スレ https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1680831698/

1: 2chソース 2023/04/07(金) 10:41:38.43 ID:jxV6i4hKd
98kg→89kg
便秘→1日3回(白色便)
体臭増加
声が出やすくなった(主にカラオケ)
気分が良い時間が増えた
他に聞きたいことあれば答える
2: 2chソース 2023/04/07(金) 10:43:00.93 ID:RXA0oeiI0
ダイエット凄いな
始めたきっかけは?
12: 2chソース 2023/04/07(金) 10:44:58.67 ID:jxV6i4hKd
>>2
彼女になんか熊さんみたいになったよねと言われた
付き合いたての頃は50kgくらいだったし彼女はガリガリが好きだから
18: 2chソース 2023/04/07(金) 10:46:36.72 ID:s7m3Ebz60
>>12
体重2倍って熊さんどころの騒ぎちゃうやろそれ
28: 2chソース 2023/04/07(金) 10:51:51.88 ID:jxV6i4hKd
>>18
もともとが痩せ気味やったからやないかな。適度に筋肉あるのかもしらん。
15: 2chソース 2023/04/07(金) 10:45:37.70 ID:jxV6i4hKd
>>2
腹が減ったらキャベツを食うだけ
どうしても無理なら寝る
4: 2chソース 2023/04/07(金) 10:43:27.87 ID:WTPIC3ar0
キャベツしか食ってないんか?
17: 2chソース 2023/04/07(金) 10:46:27.84 ID:jxV6i4hKd
>>4
主食を置き換えてる。買い食いでちょっとガム食うとかはするよ。最近じゃがりこ新しいやつでたし食ってる。
6: 2chソース 2023/04/07(金) 10:43:52.27 ID:Pgsu39He0
体臭?なぜ
13: 2chソース 2023/04/07(金) 10:45:17.21 ID:quFK8p3C0
>>6
ケトンやろ
19: 2chソース 2023/04/07(金) 10:47:16.86 ID:jxV6i4hKd
>>6
自分でも分かるくらいに臭くなった。おっさん臭というより動物臭い。加齢臭では無いと思う。
7: 2chソース 2023/04/07(金) 10:43:53.37 ID:8k3Z/2hX0
危なくないか?
体調不良になったりしてないの?
9: 2chソース 2023/04/07(金) 10:44:22.25 ID:v7+yxpTW0
白色便ってなんやねん
あと体臭強くなったんか
21: 2chソース 2023/04/07(金) 10:48:01.26 ID:jxV6i4hKd
>>9
真っ白いうんこ。誇張ありやが今まで真っ黒うんこしかしたことないから落差がやばい。
10: 2chソース 2023/04/07(金) 10:44:33.15 ID:6rh3Lm0H0
1日の摂取量どんなもん?
24: 2chソース 2023/04/07(金) 10:49:24.19 ID:jxV6i4hKd
>>10
だいたい1玉で2日持つって感じ。睡眠にもよる。食費は超かかるね今のレートだと2000円くらいは1ヶ月で使いそう。
14: 2chソース 2023/04/07(金) 10:45:26.24 ID:0io78/vB0
なんでキャベツで体臭が増えるんや
25: 2chソース 2023/04/07(金) 10:49:56.76 ID:jxV6i4hKd
>>14
マジでわからんからだれか教えろ
16: 2chソース 2023/04/07(金) 10:46:18.03 ID:G6CYoC4O0
肉割れすごそうやね
ワイ3年で60から90まで増えたけど太ももにめっちゃ肉割れできちゃったわ
27: 2chソース 2023/04/07(金) 10:50:56.69 ID:jxV6i4hKd
>>16
肉割れって女のしか見たことないけど自分のは想像つかんな。でも男やし別にいいや
20: 2chソース 2023/04/07(金) 10:47:57.32 ID:QmI2R5340
仕事のときの昼飯はどうしとるんや?
30: 2chソース 2023/04/07(金) 10:53:12.62 ID:jxV6i4hKd
>>20
仕事の時は昼抜いてる。ワイ医療職なんやがコンプラかなんか知らんが異質な昼飯を袋叩きにする風潮があって寝てるか忙しそうにして逃げてる。
22: 2chソース 2023/04/07(金) 10:48:15.49 ID:cbpzBNwxM
普通にタンパク質少し取ったほうがいいと思うけどどうなん
32: 2chソース 2023/04/07(金) 10:53:42.32 ID:jxV6i4hKd
>>22
ザバスかった。ワイもそれ思った。
38: 2chソース 2023/04/07(金) 10:56:13.60 ID:quFK8p3C0
>>32
タンパクとらんと筋肉ゴリゴリいくから筋トレとプロテインとれよ
46: 2chソース 2023/04/07(金) 11:01:54.71 ID:jxV6i4hKd
>>38
筋肉がないとやっぱあかんか。ウォーキング始めようと思ってる。
23: 2chソース 2023/04/07(金) 10:48:29.68 ID:quFK8p3C0
炭水化物とらんと脂肪や筋肉分解してエネルギーつくるから
その過程でケトン体っていう臭いのがでるの知らん奴多すぎやろ
33: 2chソース 2023/04/07(金) 10:54:19.50 ID:jxV6i4hKd
>>23
識者おるやん。ワイのダメ出ししてや。
29: 2chソース 2023/04/07(金) 10:52:52.44 ID:v7+yxpTW0
動脈硬化って不可逆なんやで🤭不摂生はしちゃダメだよ
34: 2chソース 2023/04/07(金) 10:55:02.99 ID:jxV6i4hKd
>>29
キャベツだけだと動脈硬化になるってことか?
43: 2chソース 2023/04/07(金) 11:00:20.43 ID:v7+yxpTW0
>>34
いやデブになってる時点で動脈硬くなってるで それ戻らんでって事を言いたかった
55: 2chソース 2023/04/07(金) 11:06:36.85 ID:jxV6i4hKd
>>43
ありがとう。ただの絶望で草。
31: 2chソース 2023/04/07(金) 10:53:31.36 ID:BnkKvzCt0
極端な事やっても続かないからちゃんと米も食えよ
そんでお菓子やジュースはやめる
36: 2chソース 2023/04/07(金) 10:55:46.17 ID:jxV6i4hKd
>>31
おかし主食にしなけりゃいいと思ってたわ
41: 2chソース 2023/04/07(金) 10:58:57.74 ID:BnkKvzCt0
>>36
脂質は減らした方がいいよ
ジュースやお菓子は最初は食べたくなるかも知れないけどそのうち慣れるよ
とにかく習慣化する事が大事やでキツイのは続かんからホンマ
53: 2chソース 2023/04/07(金) 11:05:02.24 ID:jxV6i4hKd
>>41
習慣化はワイも実感しとる。最初の2日は米が食いたくて本気で死ぬかと思った。
ジュースを意識的に抜くのがマジでつらいな気づくと買ってる。
39: 2chソース 2023/04/07(金) 10:57:00.33 ID:vJoVjISu0
そんなダイエットするとリバウンドするぞ
48: 2chソース 2023/04/07(金) 11:02:54.25 ID:jxV6i4hKd
>>39
リバウンドは怖い。でも今までが食いすぎだと思ってる。今のペースを変えたくてやってるのもある。今まで夜ご飯だけで米4号食べてたから。
40: 2chソース 2023/04/07(金) 10:58:00.90 ID:quFK8p3C0
低糖質やると一生そのままだからな
炭水化物食い始めたら即リバンドするから
50: 2chソース 2023/04/07(金) 11:03:33.62 ID:jxV6i4hKd
>>40
食いすぎなきゃええやろ?一生炭水化物抜きは無理や。
42: 2chソース 2023/04/07(金) 11:00:01.44 ID:quFK8p3C0
あと週1ぐらいはチートデイつくれよ
54: 2chソース 2023/04/07(金) 11:06:04.09 ID:jxV6i4hKd
>>42
食ったら元に戻るやんと思ったけど体にリバウンドさせないように大事なことなんだよなチートデイ。
でもワイの場合チートデイに死ぬほど食いそうなんだよな。
45: 2chソース 2023/04/07(金) 11:00:55.74 ID:Z5a0PY1q0
バランスの良い食事(米の量減らす)と適度な運動
これだけで痩せるのに
58: 2chソース 2023/04/07(金) 11:08:27.01 ID:jxV6i4hKd
>>45
適度な運動って社会人には難しいよな痛感するわ。せいぜい満員電車でずっと立ってるくらいの人多いんちゃう。
47: 2chソース 2023/04/07(金) 11:02:14.74 ID:HWkqh/7J0
青虫じゃん
62: 2chソース 2023/04/07(金) 11:08:58.01 ID:jxV6i4hKd
>>47
小学生の妹に同じこと言われたわ
49: 2chソース 2023/04/07(金) 11:03:04.24 ID:+hSC3DdY0
あと1時間くらいのウォーキングや
65: 2chソース 2023/04/07(金) 11:09:24.91 ID:jxV6i4hKd
>>49
ええね。ワイのスケジュールに組むわ。
56: 2chソース 2023/04/07(金) 11:07:00.30 ID:u2FGsZbR0
バカデブはすぐに極端なことしてそのダイエット期間が終わると食い出すんだよな
70: 2chソース 2023/04/07(金) 11:11:07.29 ID:jxV6i4hKd
>>56
ダイエット期間ていうのがダメなんよな。ダイエットは終わらん。死ぬまでや。
60: 2chソース 2023/04/07(金) 11:08:30.77 ID:4l04VbrA0
生キャベツ食うんか
72: 2chソース 2023/04/07(金) 11:11:49.37 ID:jxV6i4hKd
>>60
そうだが
61: 2chソース 2023/04/07(金) 11:08:39.86 ID:ejph5uKI0
ワイ低炭水化物ダイエットで95から60まで減らしたけど食事普通に戻してもリバウンドしてないどころかじわじわ減ってきとるから気にせんでええで
73: 2chソース 2023/04/07(金) 11:12:18.92 ID:jxV6i4hKd
>>61
先駆者おるやん。ありがてえ
74: 2chソース 2023/04/07(金) 11:12:22.10 ID:8irbNzdTd
そんな味気ない食事するなら1日1食ダイエット勧めるわ
好きな物好きなだけ食えるし
79: 2chソース 2023/04/07(金) 11:16:55.11 ID:qo6lOl5Ed
キャベツだけとかダメだろ
合わせて少量でいいからホエイプロテインも取らないと
83: 2chソース 2023/04/07(金) 11:21:53.29 ID:QGh4Qr6T0
晩飯はキャベツとじゃがいもと人参のコンソメスープに置き換えてるけどまったくやせんで?何がダメなんや
86: 2chソース 2023/04/07(金) 11:26:12.25 ID:BnkKvzCt0
>>83
痩せないということは食いすぎなんやろなぁ
98: 2chソース 2023/04/07(金) 11:38:29.75 ID:FQ04nJ8Ud
キャベツうまいよな
そーす太郎
とんかつ屋さんとか焼き鳥屋のキャベツって美味しくて無限に食えるよね
そーす太郎

キャベツダイエットのやり方

キャベツダイエットでは、1日あたりのカロリー摂取量を控えめにし、キャベツを中心にした食事を摂取します。以下が基本的なやり方です。

  1. 1日あたりのカロリー摂取量を制限する
    キャベツダイエットでは、1日のカロリー摂取量を1,000kcal以下に抑えることが推奨されています。ただし、摂取カロリーが少なすぎると栄養不足になるため、適切な栄養バランスを保つように心がけましょう。
  2. キャベツを中心とした食事を摂る
    キャベツは低カロリーでありながら、食物繊維やビタミンCなどの栄養素が豊富です。キャベツダイエットでは、キャベツを中心にした食事を摂ることがポイントです。例えば、キャベツスープやキャベツサラダ、キャベツ炒めなどを食べると良いでしょう。ただし、食事のバリエーションが少なくなるため、適宜他の野菜やタンパク質源を取り入れるようにしましょう。
  3. 運動をする
    キャベツダイエットでは、食事制限だけでなく、適度な運動も重要です。有酸素運動や筋力トレーニングなど、自分に合った運動を選んで行いましょう。

キャベツダイエットの効果

キャベツダイエットには、以下のような効果が期待できます。

  1. 減量効果
    キャベツは低カロリーでありながら、食物繊維やビタミンCなどの栄養素が豊富なため、摂取カロリーを抑えながらも満腹感を得ることができます。また、キャベツに含まれるカロテンやビタミンUなどの成分が、脂肪燃焼を促進する作用もあるため、短期間での減量が期待できます。
  2. デトックス効果
    キャベツに含まれる食物繊維は、腸内環境を整える効果があります。また、キャベツに含まれる硫化アリルなどの成分が、体内の有害物質を排出する作用もあるため、デトックス効果が期待できます。
  3. 美肌効果
    キャベツに含まれるビタミンCやカロテンなどの成分が、肌のターンオーバーを促進する効果があります。また、キャベツに含まれる硫化アリルなどの成分が、肌の老化を防止する作用もあるため、美肌効果が期待できます。
  4. 健康効果
    キャベツに含まれるビタミンCやカロテン、食物繊維などの栄養素が、免疫力を高めたり、生活習慣病の予防に役立つ効果があります。また、キャベツに含まれるカリウムなどの成分が、高血圧の予防にも役立ちます。

以上が、キャベツダイエットの効果についての説明です。ただし、適切な食事内容と運動が重要であるため、無理な食事制限は健康に悪影響を与える可能性があります。適度な範囲でのダイエットを心がけましょう。

ご飯1杯(150g)とキャベツ(150g)とのカロリー・栄養素比較

栄養素ご飯1杯(約150g)キャベツ(約150g)
エネルギー約225kcal約30kcal
たんぱく質約4g約2g
脂質約0.5g約0.2g
炭水化物約50g約6g
食物繊維約0.5g約3g
ビタミンB1約0.1mg-
ビタミンB2約0.02mg-
ビタミンB6約0.07mg約0.2mg
フォル酸約15μg約50μg
ビタミンC-約60mg
ビタミンK-約180μg
カルシウム約50mg約60mg
ナトリウム約1mg-
カリウム約50mg約300mg

ご飯1杯に比べてキャベツは低カロリーであり、食物繊維やビタミンC、ビタミンK、カルシウム、カリウムなどの栄養素が豊富に含まれています。また、糖質の量も比較的少ないため、ダイエットにも適しています。

食事制限(炭水化物)ダイエットをすると体臭が臭くなる?

食事制限ダイエットによりケトン体が生成されると、その代謝によって体臭が強くなる場合があります。特に、炭水化物を極端に制限した糖質制限ダイエット(ケトン食)を行った場合には、ケトン体の生成が増加し、体臭が強くなることが報告されています。

ケトン体は、体内で脂肪が代謝されることによって生成されるため、食事制限ダイエットによる脂肪の代謝が増加すると、ケトン体の量が増え、体臭が臭くなることがあります。また、ケトン体は水溶性でなく、呼気や汗腺から放出されるため、口臭や体臭として発生する可能性があります。

ただし、個人差があるため、必ずしもすべての人がケトン食を行った場合に体臭が臭くなるわけではありません。適切な量の炭水化物を摂取することや、十分な水分摂取、適度な運動などを行うことで、体臭の発生を軽減することができます。

【1週間で-1.5kg減ったレシピ】ダイエットにはキャベツしか勝たん!? 無限キャベツ🥬

【酢キャベツダイエット】これ入れないと痩せない!

Twitterまとめ

関連記事
「ダイエット・筋トレ」カテゴリの最新記事
コメント大募集!
Twitter Facebook LINE はてなブログ
2chまとめランキング にほんブログ村2ちゃんねるブログ FC2人気ブログランキング