新型コロナの影響で米国では他人との接触を避けプライベートを確立できるキャンピングカーを利用したドライブ旅行の人気が急上昇。日本でもキャンピングカーレンタルの利用者が緊急事態宣言解除後の5月末から急増している。


以下、ソースと2ちゃんねる【災害時シェルター】予約件数は3月比1500%! 新型コロナ時代に「キャンピングカー」がブームの兆しのまとめ
- 只今の注目記事!
いよいよ本格的に夏季休暇のシーズンに突入する。だが、新型コロナウイルスの感染予防の観点から、これまでとは違った夏季休暇になることは間違いなさそうだ。そんな中、米国で夏に向けたニッチな旅が流行の兆しをみせている。
新型コロナの感染者数が世界で一番多い米国では、バケーション先として国内旅行の人気が高まっている。欧州連合(EU)から域内に渡航できない国に指定されているためだ。ただし、飛行機を利用した旅行ではなく、ドライブによる旅行が注目を集めている。そして、ドライブ旅行に欠かせないのが、「RV」(recreational vehicle)と呼ばれているキャンピングカーだ。
国土が広く国内でも飛行機をタクシーのように利用して移動することが多い米国人にとっては、キャンピングカーでの移動は恐ろしく時間がかかる旅になる。そのため、これまでならキャンピングカーの旅行は、アウトドア好きか、リタイアして時間にゆとりのある人達が大半で、一般的にメジャーではなかった。
ところが、新型コロナの影響で、他人と接触する心配がなく、プライベートな時間を楽しめるとして、キャンピングカーを利用したドライブ旅行に注目が集まっているのだ。

https://i.imgur.com/ELO9G19

https://i.imgur.com/OwBXTm7

https://i.imgur.com/as0HfY2

https://i.imgur.com/PfQwuWP.jpg
29 :無銘ソース 2020/07/25(土) 16:27:00.80 ID:7KJzmhrI0.net
>>2
ハイエースてこんな入るのか
>>2
ハイエースてこんな入るのか
12 :無銘ソース 2020/07/25(土) 16:16:32 ID:8M54tFTT0.net
>>3
be-camだろ、クソエルフなら絶対キャンターの方が良い、主にヅアルクラッチトランスミが
>>3
be-camだろ、クソエルフなら絶対キャンターの方が良い、主にヅアルクラッチトランスミが
11 :無銘ソース 2020/07/25(土) 16:16:28 ID:DGf1ankP0.net
>>9
日本の場合は、キャンピングカーの必要性が薄そう。
何もない人里離れた場所ってのがそもそも少ないから。
ま、真夏と真冬は便利かもしれんが。
>>9
日本の場合は、キャンピングカーの必要性が薄そう。
何もない人里離れた場所ってのがそもそも少ないから。
ま、真夏と真冬は便利かもしれんが。
箱バンに折りたたみマットレスと布団でええんやで
28 :無銘ソース 2020/07/25(土) 16:25:41.89 ID:GH8qpS+w0.net
>>13
段ボールと新聞、雑種の犬で十分
>>13
段ボールと新聞、雑種の犬で十分
68 :無銘ソース 2020/07/25(土) 18:02:23.02 ID:MjZIRhJT0.net
>>13
マヂレスする
トゥルースリーパーお薦め
>>13
マヂレスする
トゥルースリーパーお薦め
18 :無銘ソース 2020/07/25(土) 16:18:18 ID:DGf1ankP0.net
>>13
マットレスもエアーのがなかなか良さそうと最近思い始めた。
>>13
マットレスもエアーのがなかなか良さそうと最近思い始めた。
75 :無銘ソース 2020/07/25(土) 20:25:15.93 ID:YG/K9gys0.net
>>15
地方だと道の駅以外じゃ職質だわ
「寒いですから、気をつけてくださいね^^」とパトロールされる
>>15
地方だと道の駅以外じゃ職質だわ
「寒いですから、気をつけてくださいね^^」とパトロールされる
あれこれつけて、ソーラーパネル載せて
集光湯沸かし器とかでお湯沸かしてみたり
ソーラーレイ!とか言って
働いててもホームレス状態の人間が増えてたのに
コロナで失業者出まくってるから
家賃払うよりキャンピングカーの方がマシになってるんじゃね
22 :無銘ソース 2020/07/25(土) 16:21:39.59 ID:fxls9+7c0.net
>>19
あのなー、アメリカでキャンピングカーって移動式長屋みたいなもんだぞ。
キャンピングカー用の駐車場があって、あんまりお金持ってなさそうな人が住んでる感じ。
日本のキャンピングカーは金持ちの遊び。
>>19
あのなー、アメリカでキャンピングカーって移動式長屋みたいなもんだぞ。
キャンピングカー用の駐車場があって、あんまりお金持ってなさそうな人が住んでる感じ。
日本のキャンピングカーは金持ちの遊び。
山盛りキャンピングカーいるから。
年寄りだらけ。
23 :無銘ソース 2020/07/25(土) 16:22:06.81 ID:8M54tFTT0.net
>>20
そりゃ20代で600~1200万は中々出ないだろ
お便所要らない派閥が増えてるらしいけど、キャンカーの最も重要な装備だと思うんだが
本当にトイレス仕様増えてんの?
今ならラップポンで萌えるゴミで処理できるのに
>>20
そりゃ20代で600~1200万は中々出ないだろ
お便所要らない派閥が増えてるらしいけど、キャンカーの最も重要な装備だと思うんだが
本当にトイレス仕様増えてんの?
今ならラップポンで萌えるゴミで処理できるのに
64 :無銘ソース 2020/07/25(土) 17:43:21.53 ID:fxls9+7c0.net
>>23
大抵トイレはあっても後始末が面倒くさいので使わないらしい。
排水もそう。
俺も貧乏車中泊なのでよくわからんが、洗い物もトイレでやるので
禁止の張り紙だらけ。
>>23
大抵トイレはあっても後始末が面倒くさいので使わないらしい。
排水もそう。
俺も貧乏車中泊なのでよくわからんが、洗い物もトイレでやるので
禁止の張り紙だらけ。
一方でキャンピングカーなら月10万でレンタルできる
Googleで働いてキャンピングカーに住んでる人もいるらしいし
27 :無銘ソース 2020/07/25(土) 16:25:15.90 ID:8M54tFTT0.net
>>25
それは、外電、シティウォーター、ダンプステーションという、インフラ有ってのことなんだけどな
日本じゃ中々厳しい
>>25
それは、外電、シティウォーター、ダンプステーションという、インフラ有ってのことなんだけどな
日本じゃ中々厳しい
アメリカじゃ底辺と馬鹿にされる筈
たまに使うくらいならいいかもしれんが、冷暖房とか水道とかトイレとか不便すぎてすぐ飽きると思うな
32 :無銘ソース 2020/07/25(土) 16:29:16.40 ID:7KJzmhrI0.net
>>31
3ヶ月は早いなw
>>31
3ヶ月は早いなw
72 :無銘ソース 2020/07/25(土) 18:47:58.61 ID:lzN2VKJX0.net
>>36
草
コイズミだっけか?あそこの可変軽キャンみたいなの結構憧れるけどあれ実際面倒で絶対使わなくなるよなw
>>36
草
コイズミだっけか?あそこの可変軽キャンみたいなの結構憧れるけどあれ実際面倒で絶対使わなくなるよなw
一泊1万円の温泉付き旅館に数百泊できるのに
53 :無銘ソース 2020/07/25(土) 16:51:23.32 ID:oDRZRU0u0.net
>>40
でも不特定多数が利用する旅館内の温泉
このご時世でお前ら使えるか
>>40
でも不特定多数が利用する旅館内の温泉
このご時世でお前ら使えるか
関わりが少なくなるからな
まあコレで某超人気SAとか行ったらバカだけどな
車を1台しか維持できない環境で
キャンピングカーは難しいよね。
まあハイエースのミドルルーフで
ギリ普段使いいけそうなのもあるにはあるが。
65 :無銘ソース 2020/07/25(土) 17:44:16 ID:fxls9+7c0.net
>>46
そこで、トレーラーハウス。
>>46
そこで、トレーラーハウス。
まだ犬が2匹いるから当分手放せないかな。
軽トラの荷台に手作りで作る奴シリーズを全部見てしまったではないか
3人くらい
あと、トイレいらないという人多いけど、嫁や子供が夜中に道の駅とかのトイレに行くの不安じゃない?
緊急用のポータブルトイレくらいはあった方が安心だと思う。
67 :無銘ソース 2020/07/25(土) 17:53:20.83 ID:fxls9+7c0.net
>>66
自分は結構平気だが(まあ、爺だからな)
子供は心配だな。結構若いのが屯ってるところも多いし。
>>66
自分は結構平気だが(まあ、爺だからな)
子供は心配だな。結構若いのが屯ってるところも多いし。
感染者がワラワラ寄ってくるぞ
気がついたら水没して用をなさなそうな気もする
最初はなんてこと無いショボい車中泊動画の投稿者だったのに。
キャンピングカーみたく装備が充実しすぎていない方が共感を呼ぶのかな?
一部2t車ベースのモデル、NTBのサクラやシノビ、マックレーのキャンターベースなんかだと
準中型が必要になるんだよね、おっさん免許には大体最初から付いてるから問題ないけど
- 「経済・ビジネスニュース」カテゴリの最新記事
-
- 【不正】ビッグモーターが日常的にやってる悪事で打線組んだwwwwww
- 【定期】楽天カードさん、モバイル事業に足を引っ張られまた改悪…
- 【悲報】ビッグモーター社長「不正は社員が勝手にやってた、経営陣は一切知らなかった」
- 【芸能】広瀬すず、「ビールうめええwww」と言うだけのCMギャラが破格の1億円
- 【経済】楽天グループさん、携帯電話事業の巨額赤字が続きショート寸前…
- 【決済】店「PayPay取り扱いやめたわ!汗をかかずに搾取するシステムへの抵抗!」
- 【経済】「日本の現状がガチでヤバイ…」とサルでも一目で分かる画像が話題に!
- 【VR】「メタバース」さん、普及するより先にオワコン化の兆し…「高い」「時代遅れ」「苦痛」
- 【投機】NFTバブル崩壊!591万のアート作品が64万!Twitter創業者初ツイートは3億→150万!