隠し味は2chソース(^ω^)

【流行】新型コロナ時代に「キャンピングカー」がブーム到来!?予約件数は3月比1500%!

記事要約
新型コロナの影響で米国では他人との接触を避けプライベートを確立できるキャンピングカーを利用したドライブ旅行の人気が急上昇。日本でもキャンピングカーレンタルの利用者が緊急事態宣言解除後の5月末から急増している。
キャンピングカー
0000 :名無しの管理人 1919/12/31 ID:Nanacy0
コロナと避難所生活って相性最悪…キャンピングカーとは行かなくても布団引いて寝れる車は持っておきたい
管理人 AA(アスキーアート)
以下、ソースと2ちゃんねる【災害時シェルター】予約件数は3月比1500%! 新型コロナ時代に「キャンピングカー」がブームの兆しのまとめ
只今の注目記事!
予約件数は3月比1500%! 新型コロナ時代に「キャンピングカー」がブームの兆し
いよいよ本格的に夏季休暇のシーズンに突入する。だが、新型コロナウイルスの感染予防の観点から、これまでとは違った夏季休暇になることは間違いなさそうだ。そんな中、米国で夏に向けたニッチな旅が流行の兆しをみせている。

新型コロナの感染者数が世界で一番多い米国では、バケーション先として国内旅行の人気が高まっている。欧州連合(EU)から域内に渡航できない国に指定されているためだ。ただし、飛行機を利用した旅行ではなく、ドライブによる旅行が注目を集めている。そして、ドライブ旅行に欠かせないのが、「RV」(recreational vehicle)と呼ばれているキャンピングカーだ。

国土が広く国内でも飛行機をタクシーのように利用して移動することが多い米国人にとっては、キャンピングカーでの移動は恐ろしく時間がかかる旅になる。そのため、これまでならキャンピングカーの旅行は、アウトドア好きか、リタイアして時間にゆとりのある人達が大半で、一般的にメジャーではなかった。

ところが、新型コロナの影響で、他人と接触する心配がなく、プライベートな時間を楽しめるとして、キャンピングカーを利用したドライブ旅行に注目が集まっているのだ。

ITmedia ビジネスオンライン

2 :無銘ソース 2020/07/25(土) 16:02:37.63 ID:QBpuKeMr0.net
ハイエースキャンピングカー

 ハイエースキャンピングカー
https://i.imgur.com/ELO9G19


ハイエースキャンピングカー2
https://i.imgur.com/OwBXTm7


ハイエースキャンピングカー3
https://i.imgur.com/as0HfY2


ハイエースキャンピングカー4
https://i.imgur.com/PfQwuWP.jpg
29 :無銘ソース 2020/07/25(土) 16:27:00.80 ID:7KJzmhrI0.net
>>2
ハイエースてこんな入るのか
3 :無銘ソース 2020/07/25(土) 16:02:54.68 ID:l4ouXk1w0.net
いすゞエルフベースのほしい
12 :無銘ソース 2020/07/25(土) 16:16:32 ID:8M54tFTT0.net
>>3
be-camだろ、クソエルフなら絶対キャンターの方が良い、主にヅアルクラッチトランスミが
6 :無銘ソース 2020/07/25(土) 16:06:35.03 ID:Py7xFdlg0.net
楽しそうだけどガソリン代が高い日本じゃ無理
9 :無銘ソース 2020/07/25(土) 16:13:59 ID:hhCdm7ZU0.net
今後数年は旅行はこれが基本になるかもな
11 :無銘ソース 2020/07/25(土) 16:16:28 ID:DGf1ankP0.net
>>9
日本の場合は、キャンピングカーの必要性が薄そう。
何もない人里離れた場所ってのがそもそも少ないから。
ま、真夏と真冬は便利かもしれんが。
10 :無銘ソース 2020/07/25(土) 16:14:17 ID:uGj0JNbG0.net
トイレは要らんよな
13 :無銘ソース 2020/07/25(土) 16:16:40 ID:vBGgQCzm0.net
キャンピングカーとか馬鹿だよな
箱バンに折りたたみマットレスと布団でええんやで
28 :無銘ソース 2020/07/25(土) 16:25:41.89 ID:GH8qpS+w0.net
>>13
段ボールと新聞、雑種の犬で十分
68 :無銘ソース 2020/07/25(土) 18:02:23.02 ID:MjZIRhJT0.net
>>13
マヂレスする
トゥルースリーパーお薦め
18 :無銘ソース 2020/07/25(土) 16:18:18 ID:DGf1ankP0.net
>>13
マットレスもエアーのがなかなか良さそうと最近思い始めた。
14 :無銘ソース 2020/07/25(土) 16:16:49 ID:XQvp0MIX0.net
こんな御時世だからキャンピングカー減税するか購入者に補助金出せよ
15 :無銘ソース 2020/07/25(土) 16:17:03 ID:9GfGijMz0.net
アメリカ、カナダ、オーストラリアあたりに生まれてたら欲しいが、日本だとマジで虚しくなるアイテム
75 :無銘ソース 2020/07/25(土) 20:25:15.93 ID:YG/K9gys0.net
>>15
地方だと道の駅以外じゃ職質だわ
「寒いですから、気をつけてくださいね^^」とパトロールされる
16 :無銘ソース 2020/07/25(土) 16:17:37 ID:4IGLyy6e0.net
ハイエースキャンパー欲しいなぁ
あれこれつけて、ソーラーパネル載せて
集光湯沸かし器とかでお湯沸かしてみたり
ソーラーレイ!とか言って
19 :無銘ソース 2020/07/25(土) 16:18:43 ID:Aankyb6W0.net
アメリカただでさえ、地価と給料が釣り合ってなくて
働いててもホームレス状態の人間が増えてたのに
コロナで失業者出まくってるから
家賃払うよりキャンピングカーの方がマシになってるんじゃね
22 :無銘ソース 2020/07/25(土) 16:21:39.59 ID:fxls9+7c0.net
>>19
あのなー、アメリカでキャンピングカーって移動式長屋みたいなもんだぞ。
キャンピングカー用の駐車場があって、あんまりお金持ってなさそうな人が住んでる感じ。
日本のキャンピングカーは金持ちの遊び。
20 :無銘ソース 2020/07/25(土) 16:18:58.61 ID:fxls9+7c0.net
道の駅に行ってみな。
山盛りキャンピングカーいるから。
年寄りだらけ。
23 :無銘ソース 2020/07/25(土) 16:22:06.81 ID:8M54tFTT0.net
>>20
そりゃ20代で600~1200万は中々出ないだろ

お便所要らない派閥が増えてるらしいけど、キャンカーの最も重要な装備だと思うんだが
本当にトイレス仕様増えてんの?
今ならラップポンで萌えるゴミで処理できるのに
64 :無銘ソース 2020/07/25(土) 17:43:21.53 ID:fxls9+7c0.net
>>23
大抵トイレはあっても後始末が面倒くさいので使わないらしい。
排水もそう。
俺も貧乏車中泊なのでよくわからんが、洗い物もトイレでやるので
禁止の張り紙だらけ。
25 :無銘ソース 2020/07/25(土) 16:22:56.11 ID:rs69JLnR0.net
シリコンバレーとかオンボロアパートでも家賃40万するらしいからな
一方でキャンピングカーなら月10万でレンタルできる
Googleで働いてキャンピングカーに住んでる人もいるらしいし
27 :無銘ソース 2020/07/25(土) 16:25:15.90 ID:8M54tFTT0.net
>>25
それは、外電、シティウォーター、ダンプステーションという、インフラ有ってのことなんだけどな
日本じゃ中々厳しい
26 :無銘ソース 2020/07/25(土) 16:24:40.27 ID:RLz6FxHH0.net
持ち家があってキャンピングカーならわかるけどキャンピングカーに住んじゃったら
アメリカじゃ底辺と馬鹿にされる筈
31 :無銘ソース 2020/07/25(土) 16:28:19.48 ID:b4E/fsxz0.net
まえブロガーかなんかがキャンピングカーで各地を旅しながら仕事する新しいスタイル!とかフカシてたけど3ヶ月で音を上げてたな
たまに使うくらいならいいかもしれんが、冷暖房とか水道とかトイレとか不便すぎてすぐ飽きると思うな
32 :無銘ソース 2020/07/25(土) 16:29:16.40 ID:7KJzmhrI0.net
>>31
3ヶ月は早いなw
34 :無銘ソース 2020/07/25(土) 16:30:51.47 ID:joA8/mhg0.net
後輪が疲弊するだろうからトラックベースのがいいかなあ
36 :無銘ソース 2020/07/25(土) 16:31:35.40 ID:77ttQ9A00.net
軽トラに乗る組み立てハウスを考えているがゴキブリホイホイみたいになる
72 :無銘ソース 2020/07/25(土) 18:47:58.61 ID:lzN2VKJX0.net
>>36

コイズミだっけか?あそこの可変軽キャンみたいなの結構憧れるけどあれ実際面倒で絶対使わなくなるよなw
37 :無銘ソース 2020/07/25(土) 16:33:09.81 ID:oDRZRU0u0.net
日本はどこまで行っても同じ景色だからなぁ
38 :無銘ソース 2020/07/25(土) 16:33:35.91 ID:b5Vj293N0.net
キャブコンは転けるぞ
39 :無銘ソース 2020/07/25(土) 16:33:51.79 ID:2M2Kkd1S0.net
車中泊してる奴は臭い
40 :無銘ソース 2020/07/25(土) 16:34:15.12 ID:pcJC7Op00.net
キャンピングカーに数百万かけるなら
一泊1万円の温泉付き旅館に数百泊できるのに
53 :無銘ソース 2020/07/25(土) 16:51:23.32 ID:oDRZRU0u0.net
>>40
でも不特定多数が利用する旅館内の温泉

このご時世でお前ら使えるか
41 :無銘ソース 2020/07/25(土) 16:34:56.20 ID:4IGLyy6e0.net
ハイエースでもハイルーフのグランドキャビンなら快適だろう
44 :無銘ソース 2020/07/25(土) 16:37:40.90 ID:joA8/mhg0.net
コロナ後のレジャーとしてクルマは秀逸だと思うんだ
関わりが少なくなるからな
まあコレで某超人気SAとか行ったらバカだけどな
46 :無銘ソース 2020/07/25(土) 16:42:28.33 ID:x3bKzrmL0.net
普段使いの車と別に持てるならいいけど、
車を1台しか維持できない環境で
キャンピングカーは難しいよね。
まあハイエースのミドルルーフで
ギリ普段使いいけそうなのもあるにはあるが。
65 :無銘ソース 2020/07/25(土) 17:44:16 ID:fxls9+7c0.net
>>46
そこで、トレーラーハウス。
52 :無銘ソース 2020/07/25(土) 16:50:00.23 ID:r1OmOUh40.net
犬猫合わせて5匹飼ってたときに何かあっても避難所に入れないと思ってキャンピングカー買った。
まだ犬が2匹いるから当分手放せないかな。
59 :無銘ソース 2020/07/25(土) 17:28:22.65 ID:u1PKfzi70.net
ツベのお薦めにでてきたのはこのせいか?
軽トラの荷台に手作りで作る奴シリーズを全部見てしまったではないか
3人くらい
61 :無銘ソース 2020/07/25(土) 17:37:13 ID:aspfFd3/0.net
近所のやつがマイクロバスのキャンピングカー買ったんだけどバックする度にピッピッピッピってうるさい
66 :無銘ソース 2020/07/25(土) 17:49:47 ID:x3bKzrmL0.net
トレーラーハウスは置き場所に困るなあ。
あと、トイレいらないという人多いけど、嫁や子供が夜中に道の駅とかのトイレに行くの不安じゃない?
緊急用のポータブルトイレくらいはあった方が安心だと思う。
67 :無銘ソース 2020/07/25(土) 17:53:20.83 ID:fxls9+7c0.net
>>66
自分は結構平気だが(まあ、爺だからな)
子供は心配だな。結構若いのが屯ってるところも多いし。
70 :無銘ソース 2020/07/25(土) 18:36:41 ID:PyAeEegc0.net
銃とナタとチェーンソーはいいのか?
感染者がワラワラ寄ってくるぞ
71 :無銘ソース 2020/07/25(土) 18:40:26 ID:jzTk8vHk0.net
キャンピングカーはシェルターになりうるのか?
気がついたら水没して用をなさなそうな気もする
78 :無銘ソース 2020/07/25(土) 21:37:42 ID:Aiwj9gsK0.net
宿に泊まってコロナ差別されたくないしな
80 :無銘ソース 2020/07/26(日) 04:51:46.88 ID:OoXZgcU50.net
所詮、不動産じゃないから、経年劣化によるメンテコストを積算しなきゃ
88 :無銘ソース 2020/07/26(日) 08:28:49.95 ID:1XFoblqP0.net
しかしらんたいむがここまで登録者数が増えるとは思わなかったなぁ。
最初はなんてこと無いショボい車中泊動画の投稿者だったのに。
キャンピングカーみたく装備が充実しすぎていない方が共感を呼ぶのかな?
91 :無銘ソース 2020/07/26(日) 13:09:01 ID:lRadwCxl0.net
来春には中古がたくさん出てくるからそしたら選び放題だぁ
95 :無銘ソース 2020/07/26(日) 15:11:24 ID:Z2njsUUi0.net
大体のモデルで普通免許で運転可能だけど
一部2t車ベースのモデル、NTBのサクラやシノビ、マックレーのキャンターベースなんかだと
準中型が必要になるんだよね、おっさん免許には大体最初から付いてるから問題ないけど
「経済・ビジネスニュース」カテゴリの最新記事
コメント大募集!
Twitter Facebook LINE はてなブログ
2chまとめランキング にほんブログ村2ちゃんねるブログ FC2人気ブログランキング
[Tag] * コロナ * 流行 * 災害 *  * 健康