コードレス掃除機って値段高いけど使い勝手はどうなのか?
という話題を2chスレからまとめました。
この話題についてネット上では…
- 「安定をとるなら普通の紙パック掃除機」
- 「掃除機はコードレスと有線両方あったほういいでしょ」
- 「結局カーペットきれいに吸えるか」
- といった意見が見られました。
- 他にも「コードレス掃除機」に関する様々なネタを集めてみましたので紹介します
- 只今の注目記事!
コードレス掃除機のメリットとデメリット
-
コードレス掃除機は、従来の有線の掃除機に比べていくつかのメリットとデメリットがあります。以下に、それぞれの特徴を説明します。
メリット機動性が高い
コードレス掃除機はコードがないため、移動が自由で制限されません。部屋を自由に動き回ることができ、障害物にぶつからないように操作しやすいです。軽量かつコンパクト
多くのコードレス掃除機は軽量かつコンパクトで、収納や持ち運びが簡単です。特に小さなアパートや狭いスペースで便利です。使いやすい
コードレス掃除機は操作がシンプルで、多くのモデルがワンタッチでスタート・ストップできます。また、角や隅にも簡単にアクセスできます。充電式バッテリー
コードレス掃除機は充電式バッテリーを使用するため、コンセントに接続しながら使う必要がありません。充電後、自由に使えるので便利です。
バッテリー寿命
コードレス掃除機のバッテリーは限られた時間しか持ちません。一般的に30分から1時間程度の使用時間があり、大規模な掃除には不向きかもしれません。長時間の掃除作業が必要な場合はバッテリーの寿命に注意が必要です。吸引力の制約
コードレス掃除機は通常、コンパクトなサイズのため、吸引力が有線の大型掃除機に比べて制約されることがあります。したがって、深いカーペットや厚い敷物の掃除には向いていないことがあります。充電時間
バッテリー切れ後の充電に時間がかかることがあります。充電が完了するまで掃除機が利用できないため、急な掃除が必要な場合に不便かもしれません。価格
高性能なコードレス掃除機は、有線の掃除機に比べて高価なことがあります。初期投資が必要ですが、性能や機能によって価格が異なります。
総括すると、コードレス掃除機は軽量で機動性が高く、使いやすい反面、バッテリー寿命や吸引力の制約があるため、個人のニーズに合わせて選ぶ必要があります。小規模な掃除や日常的なお手入れには非常に便利ですが、大規模な掃除作業には向かないことがあります。
コードレス掃除ってぶっちゃけどうなの?
- 1: VIPソース 2023/09/13(水) 19:03:50.280 ID:c3n3PEt80
- 気軽に掃除できて良さそうだがバッテリー寿命とか維持管理の手間とか
あと紙パックタイプかサイクロン式かも悩んでいる
マキタとか検討しているが電動工具持ってないから割とバッテリーや充電器が高くてふんぎりが付かない
おすすめのメーカーや機種あったらそれも教えて欲しい
- 2: VIPソース 2023/09/13(水) 19:04:50.457 ID:mMTJ23P7d
- ホウキでいいよ
- 10: VIPソース 2023/09/13(水) 19:06:54.708 ID:c3n3PEt80
- >>2
細かいところとか難しくね?
マットとか絨毯とかムリだし - 6: VIPソース 2023/09/13(水) 19:05:55.171 ID:SUqW4FXBM
- 結局カーペットきれいに吸えるか
- 7: VIPソース 2023/09/13(水) 19:06:05.336 ID:oyY76fngM
- 安定をとるなら普通の紙パック掃除機
- 9: VIPソース 2023/09/13(水) 19:06:40.033 ID:uuXttCbN0
- 吸引力弱いよ
- 12: VIPソース 2023/09/13(水) 19:09:21.687 ID:c3n3PEt80
- やっぱミニマリストほど過剰じゃ無くても掃除しやすくルンバでも使えるレベルにもの減らした方がいいのかな…
- 13: VIPソース 2023/09/13(水) 19:10:08.195 ID:7sVHykvc0
- 結局有線に戻したわ
- 15: VIPソース 2023/09/13(水) 19:11:22.216 ID:c3n3PEt80
- >>13
理由は? - 31: VIPソース 2023/09/13(水) 19:18:54.908 ID:7sVHykvc0
- >>15
バッテリーが劣化すると吸引力も弱まる
バッテリーだけ交換しようと思ってもそれなりの値段する
ゴミ捨てんの汚い - 14: VIPソース 2023/09/13(水) 19:10:33.554 ID:reGN7RBP0
わりとデカくて場所を取ります- 16: VIPソース 2023/09/13(水) 19:11:38.396 ID:c3n3PEt80
- >>14
使い勝手はどうですか? - 23: VIPソース 2023/09/13(水) 19:14:18.839 ID:reGN7RBP0
- 掃除機はコードレスと有線両方あったほういいでしょ
>>16
掃除はしやすいよ?
ひっぱりだしてこなくていいしコードないし
でもあくまでお手軽用な気がする - 29: VIPソース 2023/09/13(水) 19:17:40.384 ID:c3n3PEt80
- >>23
なるほど
メインの床や広い面積はルンバ走らせられるくらい綺麗に片付けて普通の掃除機でそこはやって
もっと用途を割り切ったコンパクトなハンディタイプのコードレスを買ってそれで目についたとこはササッと片付ける併用運用が良さそうだな - 17: VIPソース 2023/09/13(水) 19:12:17.231 ID:37hMpsC20
- 最高級のバッテリーでも超格安の有線掃除機には叶わない
- 18: VIPソース 2023/09/13(水) 19:12:25.596 ID:BiixHLQz0
- 1万くらいの昔ながらの掃除機のほうが使いやすかった
- 19: VIPソース 2023/09/13(水) 19:12:31.006 ID:R1v5r64dM
- すぐバッテリーが無くなる
クリップや石ころは重くて吸えない
常に本体重量が腕にかかる - 20: VIPソース 2023/09/13(水) 19:12:38.298 ID:ejQmZuKx0
- バッテリーの寿命より充電速度の方が大事
- 24: VIPソース 2023/09/13(水) 19:14:43.614 ID:c3n3PEt80
- やっぱ掃除用にコンセント場所確保して物を最小限にして掃除しやすくして普通の掃除機買う方向に進めた方が良さそうだな…
このさい断捨離しまくるか - 25: VIPソース 2023/09/13(水) 19:14:44.788 ID:OOc7aXy5r
- 日立こまめちゃん
に10m延長コードで使ってるけど
コードの煩わしさ1つ我慢するだけで
バッテリー管理や寿命のストレス
弱い吸引力のストレスから開放されたわ
生産終了してからプレミア付きすぎ - 33: VIPソース 2023/09/13(水) 19:20:56.751 ID:c3n3PEt80
- >>25
これ独り暮らしの時使ってた奴だ
捨てちゃったんだよね
コードの取り回しが必要で割と普通の掃除機並に大変だった印象だ - 37: VIPソース 2023/09/13(水) 19:25:01.350 ID:OOc7aXy5r
- >>33
5mあるいは10mの延長コード使うことで
取り回し(部屋内で遠くへ移動するたびコンセント差し替え)に苦労しなくなり
欠点がほぼ無くなるんだよね - 39: VIPソース 2023/09/13(水) 19:32:44.432 ID:c3n3PEt80
- >>37
遠方への掃除だと延長コードの敷設や片付け
近くでも内蔵コード引っ張り出してコンセント挿して掃除して戻してと作業があり目についたゴミをさっと片付けるには手間で自分の印象だと普通の掃除機と変わらない使い勝手だった印象だ
あとヘッドがショボくて左右回らないから上下に動かす以外の掃除が無理で本体も真っ直ぐじゃないと掃除できず標準ヘッドでは掃除が困難だった - 27: VIPソース 2023/09/13(水) 19:15:32.701 ID:yfQUOY9b0
- やめとけ
スマホでわかると思うがバッテリーが保たん
よくて5年早けりゃ3年だ
普通の掃除機は20年は軽く使えるぞ - 28: VIPソース 2023/09/13(水) 19:16:06.141 ID:ptq3U+sd0
- 20分持つから普段のお掃除に十分!
- 34: VIPソース 2023/09/13(水) 19:21:51.002 ID:xZbcamERM
- ダイソンのバッテリー互換品買って使ってるけど新品同様に回復したわ
- 38: VIPソース 2023/09/13(水) 19:25:51.371 ID:c3n3PEt80
- >>34
中華電池破裂発火怖くね?
家が火事にでもなったら笑えないレベルの安物買いの銭失いになっちゃうよ…
自分は怖くてできない - 35: VIPソース 2023/09/13(水) 19:23:26.587 ID:yAdubGy+0
- うちもコードレスだけどそんな長く掃除機かけないしちょうどいいよ
- 36: VIPソース 2023/09/13(水) 19:24:36.213 ID:c3n3PEt80
- 延長コードをそれぞれ買ってどの部屋にも設置して掃除の際に取り回しやすい箇所にコンセントがあるようにして有線の掃除機にした方がやっぱり良いみたいだな
レビューが良いコードレスは4~5万してそれがバッテリー持ち数年でそのペースで買い換えとなるとつらいし - 40: VIPソース 2023/09/13(水) 19:37:23.693 ID:sQQUkLGB0
- コードレスのダイソンが結論
- 41: VIPソース 2023/09/13(水) 19:45:12.070 ID:iBcDwzkd0
- カセットコンロみたいなもん
- そーす太郎
- 高所や車の中などの掃除にはコードレスがあると便利だけど、1台だけならパワーのある有線の方が良さソースね
【SCD-181P】アイリスオーヤマの格安コードレス掃除機買ってどれくらい吸えるかテストしてみた
【コードレス掃除機】90%の人が知らないフィルターレスについて【損しているかも】
Twitterまとめ
コードレス掃除機の交換電池を購入しようとダイソンに電話したら、在庫終了とのこと。
— JJ1OXS/2 (@JJ1OXS_2) September 14, 2023
保守部品をどのくらいの期間在庫しているか?確認したところ、決まっていない。すぐになくなる物もあるので答えられないってことでした。
ダイソンすごい。「シャープの掃除機は、掃除機嫌いの猫も逃げない」というウワサを聞き、モニターに応募。当選しました!
— アメショのアラン/Alain (@alain_cat_tokyo) September 13, 2023
ビビり猫アラン、この掃除機は低騒音だから、大丈夫みたい!
コードレススティック掃除機ラクティブエアEC-SR9#シャープ猫モニター#PR pic.twitter.com/hpTZnICF62絶対に、
— ヨシフ・スターリン料理長.zip (@Stalin_Bot_JP) September 8, 2023
掃除機でハーモニカを吸うなよ。
こうなる。pic.twitter.com/qA5la4yND6結構、いいパンチ🥊💥
— merusorami (@merusorami2) September 15, 2023
掃除機と闘うオトコ😅💦#おじゃま虫 #エキゾチックショートヘア #鼻ぺちゃ #ぶさかわ猫 #猫好きさんと繋がりたい pic.twitter.com/3AfcaAKF2h
- オススメ関連記事
- 「暮らし・家具・家電」カテゴリの最新記事