
- 学歴は優秀さを示すシグナルで大学産業はそれを提供してる
- 大卒やけど、大学行くより高卒でスキル磨いた方が良かったと思う
- 大学行かない奴って何しに高校行ってるの?
以下、「大学に行く意味」に関する様々な情報を集めてみましたので紹介します
- 只今の注目記事!
大学生「大卒の資格が欲しいだけです。楽に単位を取って卒業します」謎の勢力「大学に行く意味ある?」
元スレ https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1676628013/
なんなんやこの勢力
大卒で警備員やったりトラックやったり、レジ打ちしとるようなやつな
それ高卒でもいいよねっていう仕事
確率の問題として大卒ならより給料の高い仕事を得やすい
だから行く価値はあるだろ
イメージの3~4倍程
1年生の時だけだ楽なの
だから半分以上留年せずに卒業できない
こいうやつらって上位の大学にも噛み付くやん
例えば早稲商の大量留年事件の時も「勉強しろおおお」みたいなこと言ってるやつ多くて笑った
謎の勢力「ふざけるなああああああ」
何に怒ってるんや?お前らの人生とは全く関係ないだろ
そして試験もしくは単位取得発表時に
不可とされて後悔する
これは明らかに
「単位取得不可となってくれえええええ」っていう願望だろ
毎年同じ問題しか出さないやつもおるし
逆だろ
16の思考が
やる気ない学生に嫌気さしてほぼ同じテストしか出さない講師は数人はいるが
その講師は講師で他から指示入る
見つけるのが大変なほど少ないぞ
学歴なんて無くても成功できるんやし
「東大だけは学歴として価値がある。他大はカス」と言ってたで
ちな岸田の父もこれと同じ考えや
まあ中退で価値出るのは東大京大くらいやな
才能ある奴はそれでええんちゃう
ない奴のために資格や学歴があるんや
もちろんそれでええんやが
堀江を始め高卒派の有能は、凡人にもそれを推奨するのが問題
しかもそのために上京とかして一人暮らしコストまでかけてくる人おるわけやろ
あれほんま入る人たち純粋に頭が悪すぎると思うんやけど
借金背負に来てるだけやしもはやドMやん
F欄で4年遊んで大卒資格得るだけって老人の延命治療並に不毛やろ
ほんまそれ
大学の知識いらんというか何も学んでないやろ
俺は高卒じゃないみたいなプライド持ってるの
お前より土方やら工場勤務のがよほど金あるやろって
金よりいかに楽できるかを取るってことや
学費も下宿代全部親のやし
ワイ大卒やけど、大卒より高卒でスキル磨いた方がええと思った
なら小卒でスキルだけ磨いた方がええやろ
一理ある
塾講師は学歴あるだけの無能
塾通ってたけど塾講師は人格歪んでる奴多いよな
・バイトや一人暮らしで社会経験を積む
・極端に自己管理能力が低い者や怠け者を判断できる(留年)
この3つやろ
問題は習う内容が知識として全く役に立たないところ
教養とか言って誤魔化してるけど大卒のくせに英語も喋れないような低レベルな国は日本くらい
うん
だから大学では遊べば良くね?
上手い具合に卒業だけして
そして借金だけ数百万余裕でしてるの
頭が悪いってレベルやない
そんなやついるとか信じられないけど少数はいるん?
底辺大はざらやぞ
底辺大にも推薦ってあるんやけど推薦生に入学までにやれって出される課題があるがもはや算数やぞ
数学やなく算数や
最新の知識を共有するために現実の場が必要ない
現代の大学の意義は個人では手に入れることが出来ない研究設備を設置してくれる施設を大学だけや
SNSが普及して時代が変わった
教養とかそんなもんいらん
金になるもの身につけるべし
安定してない
そこらへんの企業で働くよりフォロワー10万の方が安定してるぞ
再現性ないやろ 大学→大手の方がよっぽど現実的
遊び呆けてた奴はともかく
大学できちんとスキルを身に付けた人達はやっぱ強いわ
働きながらの片手間でつけた知識じゃ太刀打ちできん
いや地方なら偏差値50のとこでも半分は就職か専門行くぞ
都内基準で語るなや
あたおか だよ
そのために借金してるあほどもが奨学金返せない国がなんとかしろって騒いどるし
お前が好き好んで借金して遊びに大学きたんやろって
他人の人生に何をそんな必死なんや
Fランとかどっちみち人に言えないだろw
- そーす太郎
-
仕事ができる能力や忍耐力って見た目じゃわかんないし、面接じゃ誰だってまともな事しゃべるし、自分が雇う立場でも遊びたい盛りに受験という苦行に耐えて難関大学合格した人の方を選ぶかなー
「学歴フィルターはあります」──関係者が次々に明かす、日本のヤバい採用現場
-
2023/2/13
なくならない「学歴信仰」
特定の大学群を採用活動で優先的に扱う大学フィルターの存在は、偏差値上位校から採用したいという“学歴信仰”が今も企業に根強いことを示している。企業の求人媒体の営業を担当している人材サービス会社の社員もこう話す。
「採用に際しての学歴フィルターや男女差別はなくなったと言われることもありますが、採用現場ではそんなことはありません。企業の人事担当者から『ウチの営業部は女性はすぐ辞めるから男性を採用したい』とか『最低でもMARCH以上じゃないと即戦力にならないよ』といった要望を受けることも多いです。ただし、さすがにそうした要望に合わせた募集の掲載は禁止されています。結果として採用担当者が応募者の書類を見て、大学名などで判断しているので、応募者はどうして落とされたのか分からない、というブラックボックス化しているのが実態です」
↓ 全文はソースで ↓
「大学に行く意味ない」発言へのクソリプが多いので解説します
【学歴の最底辺】名前を書けば合格するFラン大学の実態や就活事情をFラン大学生たちに聞いてみたら地獄すぎたwww【合計300社落ち
Twitterまとめ
まじで、
— りー*fam 鷹党 (@egoistfamryu) February 20, 2023
東京でさ、
大学出て、国家資格とって
奨学金とかの返済もあるのに
こんな給料でやってけんの?バカげてると思うんだが…
一応基本給がからって意味になってるけど
かなり上げないと無理な気がする
まじで放射線技師なめてる pic.twitter.com/CyLYUjrkvpMARCH以下文系大学生「ノルマとかマジめんでーし、総務経理なりてぇ~!営業とか奴隷っしょ。技術職なんか出来ないし、現場仕事じゃ大学出た意味無いしな。」とか思いがちだけど、総務経理の仕事って本当にキツいんだよな。気が狂う。仕事内容が平坦で気が狂うのもあるけど、評価されなくて気が狂う。
— 遊牧民(凍結) (@rockwell8537) February 16, 2023奨学金借りてまで大学行ってうつ病なったの意味わからなくて死にたい
— ْ (@fnvs_oO) February 11, 2023東京大学の意味で「最高学府」という言葉を用いる東大生、東大以外大学だと思っていないから誤用ではないらしい
— もえがお (@Kasega0) February 13, 2023大企業のメリットは「教養ある」人が多いことよな。学歴フィルターを通過してる分、常識外れのキチガイが、おらんのがいい。取引先の中小とかベンチャーは「体だけ成長したガキ」が多すぎて、会話通じなくて困る。「ココで本当に働かなくてよかったわ」って毎回、安堵してしまう
— 窓際ジョニー (@jonny_mado) January 20, 2023全国の学習塾の生徒の欠席率や遅刻率と成績の相関関係を調べたら、けっこうハッキリした結果が出るような気がします。
— Mr.M (@MrM_juku_keiei) February 11, 2023
たぶんそれみたら企業の学歴フィルターって納得せざるを得ない部分もあるのかなって。
すぐ休む人とか遅刻連発する人とか、やっぱりそういう人とは働きたくないじゃないですか…- 関連記事
- 「気になる話題・ニュース」カテゴリの最新記事
-
- 【時代】今思い出すと笑える「コロナ禍の思い出」www
- 【相場】結婚式のご祝儀3万は高い?識者「3万円すら惜しむ関係なら欠席すればいい」とド正論
- 【事件】市川猿之助さん「セクハラ報道」直後に無理心中?両親は死亡し、本人は意識朦朧で搬送される…
- 【芸能】あのちゃん「可愛くなろうとしている女の子を批判する人は自分自身の醜さをさらけ出している」と美容整形否定派をバッサリ
- 【芸能】武田鉄矢「石川佳純が美少女なんで卓球のイメージ良くなった」と事実陳列罪で炎上!
- 【悲報】ぼったくりバー被害客の9割はマッチングアプリで知り合った女に騙された恋愛弱者だと判明…
- 【娯楽】神聖化されてる昔のゲームって、今遊ぶと意外と面白くない問題
- 【お金】友達から「絶対に返すからお金を貸して!」と頼まれた時の対処法
- 【朗報】ゲーミング箸、爆誕!ついにゲームの世界観を損ねず食事可能!