データ入力のバイトは簡単そうだけど実際は大変!
という話題を2chスレからまとめました。
- 他にも「データ入力」に関する様々なネタを集めてみましたので紹介します
- 只今の注目記事!
在宅ワークのデータ入力バイトだけはやめとけ!
元スレ mi.5ch.net
- 1: VIPソース 2023/11/14(火) 12:47:28.027 ID:0vw7iB0F0
- マジでやめとけ
酷い目に遭う
- 3: VIPソース 2023/11/14(火) 12:47:43.801 ID:7PAckOxVd
- なんでやw
- 4: VIPソース 2023/11/14(火) 12:48:49.171 ID:ZyBVHr2P0
- まず量がエグそう
- 7: VIPソース 2023/11/14(火) 12:50:24.531 ID:0vw7iB0F0
- >>4
これ。
いくらタイピング早くても死にたくなるような量出てくる
加えて俺の場合、キーボードに猫ちゃんが乗ってくるから余計に進まない
マジでやめたほうがいい - 13: VIPソース 2023/11/14(火) 12:51:57.961 ID:8DOC/ooL0
- >>7
猫の上にキーボード乗せれば解決するだろ - 5: VIPソース 2023/11/14(火) 12:48:50.542 ID:TPu9/qRq0
- 自動化したら手放しで稼げるからやっとけ
安いけど自分の作業に換算したらプラスになる - 9: VIPソース 2023/11/14(火) 12:51:08.666 ID:XaIb8jAO0
- つまり猫を捨てればいけるってことか?
- 12: VIPソース 2023/11/14(火) 12:51:54.679 ID:JVidjJHyd
- 給料多いの?
- 16: VIPソース 2023/11/14(火) 12:53:23.330 ID:0vw7iB0F0
- >>12
俺のとこだと時給は1600円 - 22: VIPソース 2023/11/14(火) 13:01:12.966 ID:0O1nVT9f0
- >>16
結構良いじゃん - 14: VIPソース 2023/11/14(火) 12:52:11.444 ID:0vw7iB0F0
- 例えばだが、今VIPに立ってるスレのスレタイをすべて入力
これで終わりと思ったら大間違い
スレ内のレスもすべて入力するわけ
ホント地獄だよ
引っ越しバイトのほうがまだ幸せ - 24: VIPソース 2023/11/14(火) 13:04:33.973 ID:FiS3neZ+0
- >>14
ちょろそう - 15: VIPソース 2023/11/14(火) 12:52:43.284 ID:fDhbYhUQ0
- プログラミング得意な人なら自動でできたりしないの?
- 17: VIPソース 2023/11/14(火) 12:53:50.046 ID:XaIb8jAO0
- >>15
出来なくはなかろうがそれするくらいならプログラミングの仕事直接した方が割りがいいから誰もしない - 18: VIPソース 2023/11/14(火) 12:54:05.437 ID:B0p7j+Pp0
- そういうのって普通時給じゃなくて歩合じゃないの
- 19: VIPソース 2023/11/14(火) 12:54:09.019 ID:pZPeEQJh0
- 同じことずーっとやるの苦にならないタイプだから自分には向いてそう
求人探してみよっかな - 21: VIPソース 2023/11/14(火) 12:55:35.360 ID:XaIb8jAO0
- でもまぁ車イスの人とかどうしても家から出たくないって人には凄くいい仕事じゃん
- 23: VIPソース 2023/11/14(火) 13:01:34.472 ID:G+6CqA770
- それでも時給なのか
- 25: VIPソース 2023/11/14(火) 13:05:51.129 ID:5di9lvkD0
- 電子データを電子データにするってめちゃくちゃ無駄な仕事じゃね?
- 26: VIPソース 2023/11/14(火) 13:06:57.749 ID:0O1nVT9f0
- >>25
紙のデータエクセルに打ち込むとかじゃないのか - 27: VIPソース 2023/11/14(火) 13:07:51.530 ID:ZkDc+IyHM
- コピペするマクロ組んだら遊んで暮らせるな
- 29: VIPソース 2023/11/14(火) 13:15:54.684 ID:K377Xfd00
- 会議音声の文字起こしとか聞いたことがある気がする
- 30: VIPソース 2023/11/14(火) 13:17:12.950 ID:oWRIIlCS0
- まって、そういうのって画像にして認識ソフトで文字拾い
拾ったものを手直しじゃだめなの? - 31: VIPソース 2023/11/14(火) 13:17:43.006 ID:0O1nVT9f0
- >>30
撮るな貴様 - 32: VIPソース 2023/11/14(火) 13:18:52.541 ID:hwd1e9DM0
- そもそもろくに稼げないぞ
これに1時間費やすなら本業で1時間残業しろ - 33: VIPソース 2023/11/14(火) 13:19:29.110 ID:z6afR/y30
- 1文字0.02円とか?
- 36: VIPソース 2023/11/14(火) 13:21:09.590 ID:0O1nVT9f0
- >>33
時給3000円くらいいくわ - 39: VIPソース 2023/11/14(火) 13:23:13.554 ID:z6afR/y30
- >>36
指の関節が死にそう - 40: VIPソース 2023/11/14(火) 13:23:31.574 ID:oWRIIlCS0
- >>36
1時間に15万文字?つまり1秒間に41.6文字?すごいな - 35: VIPソース 2023/11/14(火) 13:20:16.605 ID:oWRIIlCS0
- つまりビジネスモデルとして破綻して低賃金すぎて割に合わないからやめとけと?ならわかる
- 37: VIPソース 2023/11/14(火) 13:21:13.348 ID:XaIb8jAO0
- ライターの方だと単価は一文字0.1円スタートとかザラって聞いた
- 43: VIPソース 2023/11/14(火) 13:29:28.940 ID:MjGtN81Dd
- 在宅ワークって言い方してるけど昔でいう内職だからまぁそんなもんだよね
- 44: VIPソース 2023/11/14(火) 14:02:51.405 ID:9L1J0/lRM
- 在宅のキーパンチャーとかあるのか
内職だな
- そーす太郎
- 老後に年金だけじゃ足りない時にやるバイト候補だけど、その頃にはAIに駆逐されてそう・・・
User 在宅データ入力のアルバイト、メリットとデメリット
-
在宅データ入力のアルバイトは、柔軟性や利便性がありますが、同時にいくつかのデメリットも考えられます。以下は、在宅データ入力のアルバイトのメリットとデメリットです。ト
メリット
柔軟な働き方
在宅データ入力のアルバイトは通常、自分の都合に合わせて作業できるため、柔軟な働き方が可能です。これは、学業や他の仕事との両立がしやすいという意味でもあります。交通の負担軽減
オフィスに通勤する必要がないため、通勤時間や交通費がかからず、ストレスが軽減されます。自宅での作業
快適な環境で仕事ができるため、生産性が向上することがあります。また、自分の好きな場所で仕事ができるため、集中しやすい環境を作りやすいです。多くの業界で需要がある
データ入力は多くの業界で必要とされる作業であり、需要があるため、求人が比較的豊富にあります。
孤立感
オフィスで働く場合と比較して、在宅勤務は孤立感を感じることがあります。コミュニケーションが主にオンラインで行われるため、チームとのつながりが希薄になる可能性があります。効率の低下
自宅での作業は快適である反面、誘惑や気晴らしも多くなるかもしれません。これにより、作業効率が低下する可能性があります。セキュリティの懸念
データ入力の仕事は機密性が高いことがあります。自宅での作業は、セキュリティの観点から慎重に取り組む必要があります。定期的なコミュニケーションの不足
チームとのコミュニケーションがオンラインで行われるため、直接のやり取りが少なくなり、情報伝達に誤解が生じる可能性があります。
在宅データ入力のアルバイトを検討する際には、これらのメリットとデメリットをバランスさせながら、自分のライフスタイルや仕事に対する適性を考慮することが重要です。
【副業初心者】データ入力副業って何?明日から始められるように解説します
在宅データ入力バイトを副業でやってみた感想、仕事内容・キツイ所・良い所、仕事の見つけ方、稼ぐコツも解説
X(旧Twitter)まとめ
こういうのよくあるけどデータ入力のバイトでもしてんのか? pic.twitter.com/6gZkvqxNh7
— ゆっきー (@ykkieu) November 8, 2023おすすめとかないけど、カード会社の申し込みデータ入力するバイトが陰キャには接客より楽でよかったかな。ただし社外秘多すぎて基本何も持ち出しできないから、家でマニュアル復習できないのが難点だった(;´∀`)
— 眠々の猫 (@GattoCheshire) November 8, 2023リア友の愚痴になるんだけど
— 🈶ま (@aaruma__) November 10, 2023
大学も1ヶ月持たずに退学して
バイトも続かず飛んでニートして
ようやくバイトし始めたのに
接客業合わないからとか言って単純作業好きだからデータ入力探すって言ってたけどもっと対人不慣れになったらどうすんの?って感じタイミーでデータ入力の仕事ちょろっとやらせてもらったんだけど一生これやってたいと思った
— 社不リーター (@hsp__8m) November 8, 2023
今のバイト辞めたいデータ入力だけやる仕事を私に下さい( ; ; )( ; ; )( ; ; )
社会甘く見すぎって怒られそう、知ってるから怒らないで🫶🏻社会が厳しすぎる(大声)
- オススメ関連記事
- 「[4ch] お仕事ちゃんねる」カテゴリの最新記事
-
- 【仕事】在宅ワークのデータ入力バイトだけはやめとけ!
- 【仕事】日雇いバイトって好きな時に働けて人間関係にも縛られない最高の働き方だぞ!
- 【討論】給料安くて退屈でやり甲斐のない「事務職」が未だに人気の理由?
- 【酷暑】欧州人「スーツは欧州で生まれました。日本の気候には合ってません」
- 【服装】ブルーカラー「スーツで勤務羨ましいンゴ…」ホワイトカラー「作業着で勤務羨ましいンゴ…」
- 【労働】昭和のサラリーマンが24時間戦えた理由が判明!
- 【討論】日本企業って「ホウレンソウ」を重んじるけど、面倒で社員を疲弊させているだけだよね?
- 【朗報】ニートでも今から目指せる「コスパ最強の職業」ランキング!
- 【仕事】ホワイトカラーが危ない?2030年にはAIに置き換わっている職業