隠し味は2chソース(^ω^)

【決済】クレカより「デビットカード派」なんだが… これ使ってるやつ少ないよな?

クレカよりもデビットカードの方が良いという話題を2chスレからまとめました。

《クレカはいくら使ってるか逐一把握するのが無理でダメだった》
《デビットカード使うと銀行口座の明細が汚くなるのが嫌で使ってない》
《クレカはポイントが貯まるから実質割引されたつもりで節約のつもりで使ってる》

…など多くのコメント。
デビットカード
【目次】
  1. クレジットカードよりデビットカード派なんだが使ってるやつあんまりいなくね?
  2. 「デビットカード」って一体なに?クレジットカードとは違うの?
  3. Twitterまとめ
  4. [全て投資に] クレカからデビットに切り替えて60日間で感じた変化│Youtube
  5. 関連記事
只今の注目記事!

クレジットカードよりデビットカード派なんだが使ってるやつあんまりいなくね?

元スレ https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1662598041/

1: 2chソース 2022/09/08(木) 09:47:21.908 ID:+lqIkwVc0
クレカ使いこなしてるか?
クレカの管理むずいわ
2: 2chソース 2022/09/08(木) 09:48:46.023 ID:5mh7P//J0
普通は両方使い分けるよね
4: 2chソース 2022/09/08(木) 09:49:38.222 ID:+lqIkwVc0
>>2
ポイントマニアか?
5: 2chソース 2022/09/08(木) 09:50:01.444 ID:9iVxJ+uz0
スマホの支払いはデビになってる
あとは使ってない
11: 2chソース 2022/09/08(木) 09:53:23.315 ID:RGzuaFWA0
>>5
普通に口座引き落としでよくね?
6: 2chソース 2022/09/08(木) 09:50:57.177 ID:+lqIkwVc0
クレカでいくら使ってるか逐一把握してるのか?
俺はそれが無理でダメだった
今は固定費用はクレカ、買い物はデビットにした
13: 2chソース 2022/09/08(木) 09:54:22.910 ID:Io8aMJ13M
>>6
気にしなくて良いだろ
買い物自体に自制心が働かないの?
17: 2chソース 2022/09/08(木) 09:56:58.902 ID:+lqIkwVc0
>>13
あんまないかもw
飲みに行ったりすると数万使ってたりしてショック受けることある
7: 2chソース 2022/09/08(木) 09:51:00.564 ID:u7jBWprc0
デビットってなんて言ってカードだすの?
10: 2chソース 2022/09/08(木) 09:52:04.647 ID:+lqIkwVc0
>>7
クレカと一緒だよ
カード払いでって言えばいい
多分レジのプロセスは一緒
9: 2chソース 2022/09/08(木) 09:51:48.270 ID:PlTInyTE0
補償がなんとかかんとか
12: 2chソース 2022/09/08(木) 09:53:55.367 ID:jFY9d3Cd0
デビットカード使うと銀行口座の明細が汚くなるのが嫌で使ってないや
16: 2chソース 2022/09/08(木) 09:55:49.689 ID:+lqIkwVc0
>>12
なるほどー
俺はメインバンクの他にデビット用の口座作ってる
18: 2chソース 2022/09/08(木) 09:57:40.871 ID:+lqIkwVc0
>>15
そういうサイクルができてたらいいよね
21: 2chソース 2022/09/08(木) 10:00:09.463 ID:cwsGuV8aM
クレジット→デビット→プリペイドになったわ
22: 2chソース 2022/09/08(木) 10:01:48.152 ID:+lqIkwVc0
使いこなせてる人いるんだな
まぁ、俺には向いてないんだな
24: 2chソース 2022/09/08(木) 10:02:49.636 ID:mofnMTl1M
クレカに比べてデビットカードのメリットが分からない
25: 2chソース 2022/09/08(木) 10:04:40.661 ID:+lqIkwVc0
>>24
幅広く使えるPayPay
28: 2chソース 2022/09/08(木) 10:07:10.595 ID:JwMF7oRQd
無駄なものは買わないからクレジットカードの管理という意味が分からん
37: 2chソース 2022/09/08(木) 10:12:36.888 ID:f2mcGbjo0
>>28
これ
普段の支払いをクレカにするだけだし使いすぎるの意味が分からん
30: 2chソース 2022/09/08(木) 10:08:06.062 ID:+lqIkwVc0
クレカ使えるところで大体使えるし、小銭持ちたくないから使ってる
31: 2chソース 2022/09/08(木) 10:08:35.423 ID:0tV0cvRj0
デビットってなんかポイントつくの?
32: 2chソース 2022/09/08(木) 10:09:22.630 ID:+lqIkwVc0
>>31
つくよ
ただ還元率は低い
34: 2chソース 2022/09/08(木) 10:10:27.867 ID:oadzFJHL0
>>31
俺が持っている奴はコンビニATMの引き出し手数料が何回か0円とかそんなもんだったと思う
明確なポイントはつかなかったな
41: 2chソース 2022/09/08(木) 10:15:29.321 ID:7yjQLFxS0
日本では流行らんかったな
ある種の借金なクレジットよりいいと思う
43: 2chソース 2022/09/08(木) 10:17:59.759 ID:6xWpZm380
これだけキャッシュレス決済浸透したのにデビットカード使う必要ある?
キャッシュレスに付随したバーチャルカードで十分じゃね?
47: 2chソース 2022/09/08(木) 10:20:25.822 ID:+lqIkwVc0
>>43
どこでもできるならPayPayとかでいいと思うよ
使えるところでは俺も使ってる。デビットと紐づけて
ただ、二割くらいはまだカードしか対応してない店があるイメージ
45: 2chソース 2022/09/08(木) 10:18:42.863 ID:+lqIkwVc0
クレカってリアルタイムに履歴反映されるか?
ラグがあるのが嫌なんだが
55: 2chソース 2022/09/08(木) 10:27:01.052 ID:9VTnoOgp0
>>45
明細はラグがあるけど残高はリアルタイムかな
そんなにラグが気になる?
60: 2chソース 2022/09/08(木) 10:31:42.951 ID:+lqIkwVc0
>>55
リアルタイムなんか?
昔クレカ使ってた時だけど、今月の利用分(未確定)って出てたけど、確定した時に上がってたことがあった。こんなことってあり得る?
69: 2chソース 2022/09/08(木) 10:35:57.262 ID:9VTnoOgp0
>>60
利用先から上がってくる請求明細はタイムラグがあるけど
利用残高はリアルタイムだな
全部のクレカ業者がそういう表示にしているかどうかは解らんけど
59: 2chソース 2022/09/08(木) 10:29:01.584 ID:V5gFiV4BM
>>45
自分がどれくらい金使ったかって感覚持つと良いかも
その流れだと現金でもヤバいんじゃね
66: 2chソース 2022/09/08(木) 10:34:56.865 ID:+lqIkwVc0
>>59
わからなかったね
近年だとサブスクとかあるけど、気軽に入って忘れた頃に請求されたりして管理できなかったわ
今は固定費はカード(毎月同じ請求)、変動費はデビットにして管理してる
51: 2chソース 2022/09/08(木) 10:22:46.841 ID:kCZc4AziM
海外決済する時はデビットの使い切りカード番号使う
52: 2chソース 2022/09/08(木) 10:24:57.893 ID:VhN/lwXP0
クソみたいな店員にあったことあるけど「デビットでしたね、失礼しました」って言われたことあるから
クレジットカード使えるならクレジットカード使っとけ
57: 2chソース 2022/09/08(木) 10:27:43.014 ID:+lqIkwVc0
>>52
多分悪気ないと思うよ
状況見てるわけじゃないからわからんけど
58: 2chソース 2022/09/08(木) 10:28:41.897 ID:cwsGuV8aM
まあ使えないはほぼないな
使えないことあってもそれは読み込み端末の問題だったりする
63: 2chソース 2022/09/08(木) 10:33:53.603 ID:fXVz68v40
実際クレカ使いすぎ防止のために定期的にデビットも使って使ったら減ることを自覚してるわ
73: 2chソース 2022/09/08(木) 10:37:35.738 ID:SkCwSK6dp
クレカでいいじゃんと思うけど管理できなくて管理出来るように工夫してるのはえらい
82: 2chソース 2022/09/08(木) 10:42:02.315 ID:+lqIkwVc0
やっぱりクレカ向いてないことが改めてわかったな、、、
俺は食費はいくら使って、いくら貯金して、余った金は全部使うってタイプだからカードだと目算誤ると赤字になる。ここみてるとカード使いこなしてるやつはそういうタイプではないんだな
85: 2chソース 2022/09/08(木) 10:42:40.809 ID:cwsGuV8aM
>>82
プリペイド調べてみてね
90: 2chソース 2022/09/08(木) 10:48:43.402 ID:+lqIkwVc0
>>85
調べとくよ
87: 2chソース 2022/09/08(木) 10:44:39.632 ID:9VTnoOgp0
>>82
元々あまり金を使わないからクレカの利用額を気にしたことがないんだよ
たまにでかい買い物で使って来月は自重しようと思う程度
97: 2chソース 2022/09/08(木) 11:17:58.735 ID:EOiQEpZDM
楽天、ポイント条件細か過ぎて、全て恩恵受けてる人に対して損するのが嫌でカードも作ってないけど、そんなにカード作成によるポイント優遇すごいの?
103: 2chソース 2022/09/08(木) 11:44:21.778 ID:rh842BTN0
デビットやクレジットで使いすぎが云々言ってる奴は
財布をパカっと開けて中を見て行動を決めてるのと変わりない
いくら貯金があって今月いくら収入と支出があってという金の流れが掴めてない貧弱人
107: 2chソース 2022/09/08(木) 12:05:17.833 ID:VAPOA9TNa
LINE Payの3%が一番助かってた
108: 2chソース 2022/09/08(木) 12:10:34.422 ID:s0X+jqSXd
PayPayはそれ以外は現金のみの店たまに行くから使ってるわ
109: 2chソース 2022/09/08(木) 12:15:37.305 ID:BiALpgYZH
デビッドカードの使い方良くわからん
そもそも持ってるかも知らん
110: 2chソース 2022/09/08(木) 12:18:51.424 ID:uqDTEi1w0
>>109
自分で契約してないなら持ってないだろ
111: 2chソース 2022/09/08(木) 12:31:40.332 ID:BiALpgYZH
>>110
そういうもんか

何かのカードについているかもしれんと思って
112: 2chソース 2022/09/08(木) 12:33:30.754 ID:uqDTEi1w0
>>111
キャッシュカードについてるタイプもあるけどそれも申請しなきゃ付いてないはず
113: 2chソース 2022/09/08(木) 12:38:09.646 ID:BiALpgYZH
>>112
そっか
ありがとう
そーす太郎
来月の自分から小遣い前借りしてる感覚でクレカ使い込んでるお
そーす太郎

「デビットカード」って一体なに?クレジットカードとは違うの?

2021.5.27

「デビットカード」というのは、「預金口座」と紐づけられたタイプのカードを指します。
デビットカードで買い物をすると、レジで会計した時点で、その金額が自分の銀行口座から引き落とされます。
クレジットカードのように「後払い」ではないことが最大の特徴で、銀行口座に残高がないとデビットカードで買い物はできません。
デビットカードは数多くの銀行が取り扱っており、各銀行で銀行口座を開設するとデビットカードの申し込みも可能となります。

クレジットカードとの共通点や違い
デビットカードとクレジットカードの共通点や違いを列挙していきます。

<共通点>
  • どちらもカードを持っていればキャッシュレスで買い物ができる
  • インターネット上でカード決済ができる
  • ポイントバックやキャッシュバックの特典が用意されている
  • 「盗難」や「不正利用」時における補填制度が用意されている
<違い>
  • デビッドカードは「即時引き落とし」、クレジットカードは「後払い」
  • デビッドカードは「15歳~16歳以上」から申し込み可能、クレジットカードは「18歳以上」から申し込み可能
  • デビッドカードは「審査なし」、クレジットカードは「審査あり」
  • デビッドカードは「一括払いのみ」、クレジットカードは「一括払い・分割払い・リボ払い」などが選べる

↓ 全文はソースで ↓

Twitterまとめ

[全て投資に] クレカからデビットに切り替えて60日間で感じた変化

関連記事
コメント大募集!
Twitter Facebook LINE はてなブログ
2chまとめランキング にほんブログ村2ちゃんねるブログ FC2人気ブログランキング