パートナーと共働きで、子供を作らないという生き方が最強だと思い始めた
と言う方の2chスレをまとめました。
この話題についてネット上では…
- 「逆に子供おらんのに結婚する意味あるのか?2人暮らしのが生活費安く済むし何より楽しい」
- 「うちの嫁は35でいきなり子供がほしいと言い出した、閉経近づくと一生逃すという焦りから一気に翻す」
- 「世帯で900万もあったら子供ぐらい楽勝も楽勝やろ、SNSで上級の暮らし見過ぎて狂ったんか」
- といった意見が見られました。
- 他にも「DINKS」に関する様々な情報を集めてみましたので紹介します
- 只今の注目記事!
DINKSとは?
-
DINKS は、Dual Income No Kids の略で、両方の配偶者が働き、子供のいない世帯やカップルを指す言葉です。
両方の配偶者がキャリアに注力しているため、収入が高くなりがちで、子供がいないため、家計支出も少なくなります。そのため、余暇や趣味、旅行などの自由な時間が多く取れることが多く、生活の質が向上する傾向にあります。
また、DINKSは自由に自分たちの時間を使えるため、起業家やフリーランスのような独立した仕事をする人が多く、起業家精神に優れているという見方もあります。
ただし、DINKSにもデメリットがあります。子供がいないため、老後の世話をすることができる人がいないという問題があります。また、将来的には子供が欲しいと考えるカップルも多く、その場合にはDINKSの生活スタイルが変わることになります。
DINKSは、個人の選択やライフスタイルの一つであり、人それぞれに合った生き方を選ぶことが大切です。
既婚者ワイ、DINKSで暮らすのが最強だと思い始める
元スレ https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683435073/
- 1: なんJソース 2023/05/07(日) 13:51:13.72 ID:6uYSh2xpd
- 年収650と250の組み合わせで子供とか無理ゲーじゃね?
- 2: なんJソース 2023/05/07(日) 13:51:45.80 ID:5CnrJq3m0
- ヨッメ「赤ちゃん欲しい!」
- 3: なんJソース 2023/05/07(日) 13:52:18.64 ID:6uYSh2xpd
- >>2
そう言い出さないところがうちの嫁賢くて好きやわ - 6: なんJソース 2023/05/07(日) 13:54:28.34 ID:7Q9tiBBP0
- >>3
賢いならもうちょい稼いで欲しいところやろ
250じゃパート主婦と大差ない - 9: なんJソース 2023/05/07(日) 13:56:05.35 ID:6uYSh2xpd
- >>6
てかブラックで病んでたから辞めてパートにして貰ったんやで。無理してまで働くことないわ。 - 13: なんJソース 2023/05/07(日) 13:56:58.16 ID:wtJe7RwHd
- >>9
地底卒で年収250万ってこマ? - 20: なんJソース 2023/05/07(日) 14:00:01.32 ID:6uYSh2xpd
- >>13
上に書いた - 26: なんJソース 2023/05/07(日) 14:01:23.67 ID:sJel+vh20
- >>20
否定はせんけど、産める状況なら子供作ったほうがええと思う。 - 39: なんJソース 2023/05/07(日) 14:08:58.61 ID:K58DvN+Ad
- >>20
嫁ガチャ外しとるやん - 40: なんJソース 2023/05/07(日) 14:09:12.11 ID:6uYSh2xpd
- >>39
それはそう - 4: なんJソース 2023/05/07(日) 13:52:37.93 ID:sJel+vh20
- 逆に子供おらんのに結婚する意味あるんか?
- 7: なんJソース 2023/05/07(日) 13:54:45.01 ID:6uYSh2xpd
- >>4
2人暮らしのが生活費安く済むし何より楽しいで - 8: なんJソース 2023/05/07(日) 13:55:57.89 ID:sJel+vh20
- >>7
ちょっとしたコスト減のために他の女抱けないの辛ない?ワイなら子供作らんなら結婚せーへんわ - 11: なんJソース 2023/05/07(日) 13:56:41.10 ID:6uYSh2xpd
- >>8
性欲薄いから割とどうでもええわ。
結婚したら女性関係とか聞かれることもなくなって気楽や - 12: なんJソース 2023/05/07(日) 13:56:41.21 ID:7Q9tiBBP0
- >>4
生活費折半出来るし相手の一方的な裏切り(不倫とか)で生活が破綻しないってのがメリット - 77: なんJソース 2023/05/07(日) 14:41:17.87 ID:rnc0ZszfM
- >>4
Double Income No KidS
子無し共働きって意味やな - 80: なんJソース 2023/05/07(日) 14:42:11.32 ID:RXC4vJaz0
- >>77
はえ~。なるほど
今そういう人多いんじゃないの?ガキ嫌いな人多いし当たり前の世の中 - 5: なんJソース 2023/05/07(日) 13:52:44.59 ID:wtJe7RwHd
- 今の日本には低待遇で過酷な肉体労働してくれる若者が不足しとるから
犬猫みたいに沢山高卒の子供を産んでくれると嬉しい - 9: なんJソース 2023/05/07(日) 13:56:05.35 ID:6uYSh2xpd
- >>5
その点はワイも嫁も地底卒やから無理やな
- 10: なんJソース 2023/05/07(日) 13:56:30.59 ID:KJmWzcjz0
- ワイもDINKSや
籍入れるのは10月やけど - 19: なんJソース 2023/05/07(日) 13:59:12.39 ID:6uYSh2xpd
- >>10
今時珍しくないよな - 25: なんJソース 2023/05/07(日) 14:01:21.97 ID:KJmWzcjz0
- >>19
嫁は若いけどワイが歳食っちゃってるから無理やわ
1番の問題は金やけど
ワイ400、嫁は300の世帯年収700万のクソ底辺じゃ子供なんて考える余裕すらない - 31: なんJソース 2023/05/07(日) 14:04:19.28 ID:6uYSh2xpd
- >>25
まあ歳の差はうちも一緒やな。ヨッメ20半ばやからまだ余裕やけど
金はほんまきつい - 37: なんJソース 2023/05/07(日) 14:07:48.43 ID:KJmWzcjz0
- >>31
嫁専業の年収500万と生活水準大して変わらんなんでやと思ったが、相方も働いてるとそれはそれで家の外で色々金かかるから思ったように金貯まらんわ - 14: なんJソース 2023/05/07(日) 13:57:42.23 ID:sJel+vh20
- 子供マジでかわいいのに
- 20: なんJソース 2023/05/07(日) 14:00:01.32 ID:6uYSh2xpd
- >>14
同級生の話聞いてる限りそれは伝わってくるんやけどな
- 15: なんJソース 2023/05/07(日) 13:57:48.71 ID:gGH4vIPk0
- 最初はそうでも
そのうち嫁が子供ほしいって言うパターンが多いらしい - 17: なんJソース 2023/05/07(日) 13:58:25.02 ID:sJel+vh20
- >>15
産めなくなってから後悔するんよな - 22: なんJソース 2023/05/07(日) 14:00:55.42 ID:6uYSh2xpd
- >>15
なくはないんやろうな
- 18: なんJソース 2023/05/07(日) 13:59:03.90 ID:Wszv7Wo/M
- 世帯で900あったら子供ぐらい楽勝も楽勝やろ
SNSで上級の暮らし見過ぎて狂ったんか - 22: なんJソース 2023/05/07(日) 14:00:55.42 ID:6uYSh2xpd
- >>18
可能か不可能かでいうと可能やけどな
ワイが役つくと更に激務になって児童手当消えるからなあ - 23: なんJソース 2023/05/07(日) 14:01:02.39 ID:7Q9tiBBP0
- 実際最強だよ
親戚の公務員共働き子なし夫婦は高級マンション住んで週末のたびに旅行や豪遊してる - 29: なんJソース 2023/05/07(日) 14:03:34.24 ID:6uYSh2xpd
- >>23
今も毎週遊んでるしこの生活手放したくないんよな
- 32: なんJソース 2023/05/07(日) 14:05:48.91 ID:vosQEeN6d
- >>23
個人の価値観によるだろうけどそういうのが全然羨ましくないんだよな、虚しさすら覚える
子供と公園行ってるみたいな方のが余程羨ましい - 24: なんJソース 2023/05/07(日) 14:01:15.65 ID:CcPHy7PCd
- 世帯450で子供作ってるのが日本の中央値ぐらいなのに何を怖がってんねん
- 29: なんJソース 2023/05/07(日) 14:03:34.24 ID:6uYSh2xpd
- >>24
それは知ってるけどようやるわ - 28: なんJソース 2023/05/07(日) 14:03:17.35 ID:SycfA8Z30
- ワイの嫁は35でいきなり言い出した
閉経近づくと一生逃すという焦りから一気に翻すんよ - 36: なんJソース 2023/05/07(日) 14:07:34.06 ID:nPC/e0qe0
- 地元が地方やったら、いけるんちゃう?親に育児を協力してもらえばええやん
- 41: なんJソース 2023/05/07(日) 14:10:02.88 ID:6uYSh2xpd
- >>36
地方やけど2人とも縁もゆかりもない土地やから実家は無理や👋 - 38: なんJソース 2023/05/07(日) 14:08:34.54 ID:VaLlTGAt0
- うちもDINKSや
別に無理して産むもんちゃうしな - 42: なんJソース 2023/05/07(日) 14:12:40.63 ID:sJel+vh20
- ワイ世帯年収700万で月5万借金返しながら普通に子供1人育ててるから全然いけると思う
- 45: なんJソース 2023/05/07(日) 14:15:47.88 ID:KJmWzcjz0
- >>42
うちも700で相方が月5万の車のローン払っとるがキツいで
子供に月いくらかかっとるん? - 46: なんJソース 2023/05/07(日) 14:17:01.61 ID:sJel+vh20
- >>45
まだ1歳半やからほとんどかからんな、オムツやら飯代ぐらい。あと習い事に月1万とか - 47: なんJソース 2023/05/07(日) 14:18:42.12 ID:KJmWzcjz0
- >>46
習い事早いな
そんくらいなら余裕やけど成長と共に加速度的に金かかるようになるやろ?
ワイは来年から毎年120万NISAにぶち込むし子供作っとる余裕ほんまない - 48: なんJソース 2023/05/07(日) 14:18:57.68 ID:VaLlTGAt0
- スレ見る限りできれば子供欲しいDINKSとガチで作る気もないDINKSは違いそうやな
- 49: なんJソース 2023/05/07(日) 14:19:00.76 ID:zqEdQeADr
- >>1
余裕すぎだろ
ワイ800万、一馬力、子2人やで - 50: なんJソース 2023/05/07(日) 14:19:17.07 ID:0SAoJE4f0
- うちもそう思って3年くらいDINKSしたけど飽きるで
子供いる方が毎日退屈せんわ - 52: なんJソース 2023/05/07(日) 14:21:09.33 ID:3kSv3bYmd
- >>50
今の日本で産むとするやろ?
この世に生を受けた時点でマイナス3000万の借金スタートや
子供からしても生き地獄やで - 56: なんJソース 2023/05/07(日) 14:24:25.69 ID:0SAoJE4f0
- >>52
まあ金無い家は大変やろな
そこは否定せんわ - 54: なんJソース 2023/05/07(日) 14:23:53.11 ID:SycfA8Z30
- 見栄で金使うタイプのDINKSは逆に子供居ない事が劣等感になるから注意や
いつまでもスポーツカーとか子供乗せたミニバンに笑われるみたいな事が起こる - 58: なんJソース 2023/05/07(日) 14:25:12.63 ID:VaLlTGAt0
- >>54
変にマウントとってイキったりせん限り別にスポーツカー乗ってようがミニバン乗ってようが人の勝手やと思うんやがなぁ - 61: なんJソース 2023/05/07(日) 14:27:38.34 ID:83Y4XTHSa
- つまらん人生を生きとるようで何よりや
もっと楽しくなる相手と一緒居れば良いのに - 65: なんJソース 2023/05/07(日) 14:30:32.30 ID:nPC/e0qe0
- 子供がいないと人生のイベントが半分以下やろから、それを受け入れられるならええんちゃう
あと、親の人生のイベントも減らす覚悟もいるやで - 67: なんJソース 2023/05/07(日) 14:32:11.69 ID:VaLlTGAt0
- >>65
自分的にはこれまでで満足しとるからなぁ
孫云々は兄弟に任せたわ - 66: なんJソース 2023/05/07(日) 14:30:59.85 ID:KGnzIdUfd
- どんなに言い訳したって生物的に負け組だぞ受け入れろ
- 70: なんJソース 2023/05/07(日) 14:34:10.18 ID:sJel+vh20
- DINKSとかカッコつけてるのが糞ダサいわ
- 72: なんJソース 2023/05/07(日) 14:36:13.42 ID:VaLlTGAt0
- >>70
結局DINKSアンチなだけか?
呼び方も別に選択既婚子無しとかでもええけど既にDINKSで通るんやしそれ使ってもええやろ - 78: なんJソース 2023/05/07(日) 14:41:40.81 ID:sJel+vh20
- >>72
アンチとかじゃなくて正当化してる感じがするんよな、どう考えても子供育ててるほうが真っ当やのに - 81: なんJソース 2023/05/07(日) 14:42:26.54 ID:hb2jQVzEd
- >>78
はいでたー子持ち様のマウントwww - 82: なんJソース 2023/05/07(日) 14:43:45.48 ID:sJel+vh20
- >>81
マウントとかやないんよ、ワイは子供1人しかおらんから2人3人育ててる人に対しては敬意があるから - 85: なんJソース 2023/05/07(日) 14:44:15.09 ID:VaLlTGAt0
- >>78
つまりワイはちゃんと子供作ってるのに連中は子供作れるくせに作らんで気ままにやっとるのが気に食わンゴってことやな - 93: なんJソース 2023/05/07(日) 14:47:58.96 ID:sJel+vh20
- >>85
それは全然無いな、むしろ子供かわいいのに経験せんまま終えるの可哀想やなと思う - 73: なんJソース 2023/05/07(日) 14:37:10.07 ID:Zy3ydLfBd
- 3児のパッパワイからしたら何が幸せなのか分からんなぁ
子供ができたとき 生まれたとき なんか覚えた時 全部が幸せや - 76: なんJソース 2023/05/07(日) 14:39:34.49 ID:KJmWzcjz0
- 自由に行きたい派だから毎日子供中心とか考えただけでもゾッとする
たまに甥っ子姪っ子可愛がるくらいで丁度ええわ - 83: なんJソース 2023/05/07(日) 14:43:48.76 ID:5kMIvxW50
- まあでも子供作る方が真っ当だとは思うよ
でもそれより今の自由な生活が幸せなのよ - 90: なんJソース 2023/05/07(日) 14:47:05.12 ID:9o+9QwhLa
- こなし共働きのことなのか
勉強になった - 92: なんJソース 2023/05/07(日) 14:47:29.94 ID:f6bHDFsV0
- 子無し別居婚が最強
毎日一緒にいるのは無理 - 97: なんJソース 2023/05/07(日) 14:50:05.13 ID:hb2jQVzEd
- 趣味の押し付けしてくるキモヲタと同じ思考回路で笑えない
- 101: なんJソース 2023/05/07(日) 14:51:35.55 ID:wUyz8hjW0
- 世の中の人間が子供好きばかりとも限らんからな
全員が子供大好きで自分の子供持ちたがってたら世界中の少子化なんて起こってない
- そーす太郎
-
ワイは子供を作らないなら、死ぬまで独身のままずっと恋愛してたいなー・・・
気の合う趣味仲間でシェアハウスとかも悪くないかな?
まあ、本当は恋人も友達もいないんですけどね!!!!!
【仕事育児】独身&子なしは職場で不利?子持ち社員のしわ寄せも?DINKsを選んだ夫婦に後悔も?
【DINKSのデメリット】低コストだが低パフォーマンス??【婚活・恋愛相談・独身・マッチングアプリ】
Twitterまとめ
ゴールデンウィークの新幹線、控えめに言って地獄……
— ジンジン🐶@限界独身貴族 (@oneone_blue) May 3, 2023
東京駅激混みだし、新大阪駅もすし詰め状態。
やはり独身貴族たちやDINKSは大型連休を家族に譲ってあげるべきなのでは…そう思ったので私は一歩も家から出ません
これが限界独身貴族のSDGs pic.twitter.com/wh067CRfjIすべての民間企業でも子連れ家庭がきたら列の最前列にならばしてもらうとかマジでやったほうがいいのよ。
— もへもへ (@gerogeroR) May 3, 2023
精神的な優越ってマジですげぇモチベーションなんだよな。高収入パワーカップルDINK夫婦が選んでるところに金髪DQN子だくさんが割り込んで店の人にちやほやされるって状況にしないとあかん。ワーママしてる私と専業主婦で子育てしてる私とDINKsしてる私と未婚の私とニートの私の世界線全部体験したい。リーディングシュタイナー欲しい!
— ぽの☺︎7m (@pono_ponyo_pono) May 3, 2023妻の希望でDINKSを選んだが、数年後に妻の方からやっぱり子供が欲しいと言い出し大喧嘩離婚。
— 暗黒ネコ@少子化を考える (@darkneco100) May 1, 2023
あれ、似たような漫画どこかで見たぞ・・・
暗黒メモ「淘汰の痛み」|白饅頭 @terrakei07 #note https://t.co/VcqBnfvoS5 pic.twitter.com/J1NWs5M6wq白饅頭とかポンデベッキオとか小山晃弘とかプロ奢とか最近急に独身やDINKsを叩いて出産賛美する垢が目につくんだけど、これ裏でお金動いてない?と邪推してしまう
— きゃとらん (@sp284) May 1, 2023
ランサーズやクラウドワークスの激安記事よりそれなりのアルファ垢に主張させた方がコスパいいもんな
これが異次元の少子化対策かな? pic.twitter.com/aUxmOAxKYD
- オススメ関連記事
- 「雑談・語り・ネタ」カテゴリの最新記事
-
- 【歴史】オレの家には「家紋」が無いんだが?
- 【悲報】田舎者「100m先のコンビニも車で行きます」
- 【討論】「ゲームなんて時間の無駄」って言ってる奴らに物申す!
- 【人生】結婚してるけど、このまま子供作らないDINKSという生き方が最強な気がしてきた
- 【個性】日本社会「髭?ダメに決まってんだろそんなもん」 ← これも悪しきルッキズムじゃね?
- 【無駄】「ネクタイ」とかいう機能性ゼロな謎の布をつける意味って何?
- 【社会】インターネットって多くの人の性格を悪くしたよな
- 【失業】労基署にサビ残の実態を密告したら仕事を失ったよ・・・
- 【入墨】タトゥー入れたら男にはナメられない、女にはモテるで人生かわったwwww