隠し味は2chソース(^ω^)

新着記事

【画像】エナドリの砂糖の量がヤバ過ぎた!これ見たら飲めなくなるぞ…

エナジードリンクに入ってる砂糖の量がかなりヤバい…
という話題を2chスレからまとめました。
エナジードリンク
この話題に関してスレ内では
  • 飲むヨーグルトと野菜ジュースもヤバい
  • コーラ毎日飲んでたけど、炭酸水で十分代替できたわ
  • お菓子作ってみたら分かるけど市販の物に甘さを近づけようとするとドン引きするくらい砂糖必要になる
  • 毎朝モンエナ飲んで仕事終わりにコーラ飲んで、てやってたけど金無いから止めてから簡単に8kg落ちた
といった意見が見られました。

以下、「エナジードリンク」に関する様々なネタを集めてみましたので紹介します

【目次】
  1. 一般的なエナジードリンクの砂糖の量
  2. エナジードリンクの砂糖の量ヤバ過ぎる、これ見たら飲めなくなる…
  3. “栄養ドリンク”と“エナジードリンク”
  4. エナジードリンクの罠
  5. 集中力もパフォーマンスも上がらない【エナジードリンクは金のムダと判明】
  6. Twitterまとめ
  7. 関連記事
只今の注目記事!

一般的なエナジードリンクの砂糖の量

  1. 一般的なエナジードリンクの砂糖の量は、1缶(約250〜300ml)あたり約26〜28グラムです。これは、1日の推奨される砂糖摂取量の約2倍に相当します。
  2. ただし、低糖質のエナジードリンクもあります。これらのドリンクに含まれる砂糖の量は、1缶あたり6グラム以下であり、一般的な砂糖含有量よりもはるかに低くなっています。これらのドリンクは、通常のエナジードリンクよりもカロリーが少なく、血糖値の急激な上昇を抑えることができます。
  3. ただし、エナジードリンクにはカフェインが含まれる場合が多く、過剰な摂取は健康に悪影響を与える可能性があります。エナジードリンクを飲む場合は、適度な摂取量に注意し、砂糖の量にも注意してください。

エナジードリンクの砂糖の量ヤバ過ぎる、これ見たら飲めなくなる…

元スレ https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678581980/

1: 2chソース 2023/03/12(日) 09:46:20.39 ID:eN2VKctj0
こりゃ糖尿病なるわて
無し

無し

無し
4: 2chソース 2023/03/12(日) 09:47:25.25 ID:pCWQJD+n0
ゼロコーラってほんま砂糖なんも使ってないんか?
27: 2chソース 2023/03/12(日) 09:49:57.71 ID:tsiWBEIA0
>>4
YouTubeでゼロコーラは血糖値上がらなかったという検証してる人おったわ
38: 2chソース 2023/03/12(日) 09:52:08.31 ID:pCWQJD+n0
>>27
はえー安心して飲める
48: 2chソース 2023/03/12(日) 09:53:42.30 ID:jD1MEQjb0
>>39
人工甘味料だとどんな悪影響があるんや?
70: 2chソース 2023/03/12(日) 09:57:24.45 ID:v9bDX6ep0
>>48
人工甘味料にどんな悪影響があるのかはまだ歴史が浅いからわからない
でも甘さで食欲が増進されて糖尿になりやすいって統計がある
75: 2chソース 2023/03/12(日) 09:58:20.97 ID:2QN1FfNCM
>>70
判明したぞ
https://www.nature.com/articles/s41591-023-02223-9

血液ネバネバになって脳卒中
99: 2chソース 2023/03/12(日) 10:02:37.28 ID:jD1MEQjb0
>>75
n少ないし実験期間短いけど結局悪影響はあるのかなあ
147: 2chソース 2023/03/12(日) 10:10:27.49 ID:I37q2XbyM
>>70
正直佐藤よりヤバい
脳みそが「おっ!甘い物食ったな分解してブドウ糖つくったろ」ってなるのに
分解できるものがない
で肝臓の中に蓄えた栄養無理矢理分解して無意味に飢餓状態つくる
347: 2chソース 2023/03/12(日) 10:37:40.59 ID:MANN2p0N0
>>147
こえーな
353: 2chソース 2023/03/12(日) 10:38:55.84 ID:zXB1Drxu0
>>147
というデマ一時期流行ったよな
546: 2chソース 2023/03/12(日) 11:14:09.76 ID:ue+PBEgz0
>>147
この理論はまぁ信じてまう
嘘らしいけど
74: 2chソース 2023/03/12(日) 09:58:12.46 ID:C7y4Cenar
>>48
詳しくないが腸が分解しづらい成分だから便秘になりやすい
だから添加物とか嫌われる
189: 2chソース 2023/03/12(日) 10:16:20.62 ID:xPCHIcJv0
>>48
安全性とかは通常の量なら特に問題なし
5: 2chソース 2023/03/12(日) 09:47:36.37 ID:UWwmcnvc0
飲むヨーグルトと野菜ジュースもやばめやん
6: 2chソース 2023/03/12(日) 09:47:40.56 ID:iglV0wov0
てかジュース類がもうアカンな
7: 2chソース 2023/03/12(日) 09:47:44.85 ID:40j2DPFK0
身体に悪いってことは美味しいってことや
8: 2chソース 2023/03/12(日) 09:47:49.69 ID:AHvnmUPbM
ポカリは体にいいってよく言われるけどマジなん?
31: 2chソース 2023/03/12(日) 09:50:55.63 ID:RDAkQlDx0
>>8
運動中のエネルギー補給ミネラル補給には最適や
常飲するものではない
57: 2chソース 2023/03/12(日) 09:55:00.83 ID:WlCfhO6w0
>>8
風邪ひいた時はええで
行きつけの医者は風邪ひいたらポカリ飲むって言ってた
17: 2chソース 2023/03/12(日) 09:48:42.47 ID:TyumVwYf0
チー牛が早死するぶんにはええやろ
19: 2chソース 2023/03/12(日) 09:49:01.52 ID:ML1qxV2ma
ジュースやめたらガンガンやせたわ
32: 2chソース 2023/03/12(日) 09:51:08.55 ID:DRlSZ2+P0
>>19
これホンマ変わるで
ワイも毎朝モンエナ飲んで仕事終わりにコーラ飲んで、てやってたけど金無いから止めてから簡単に8kg落ちた
23: 2chソース 2023/03/12(日) 09:49:40.02 ID:i+XWQNrPM
これならブラックサンダー2つに麦茶の方が健康的だな
30: 2chソース 2023/03/12(日) 09:50:51.41 ID:SEVW8KDC0
怖くて水しか飲めんようなった
41: 2chソース 2023/03/12(日) 09:52:55.14 ID:tKwJsYwMd
モンエナの正体教えたろか?

カフェインの苦さ誤魔化すために無理やり甘くしてるんやで
だからなんか変な甘さが残る
あれ有難がって飲んでる奴味覚障害あるで
46: 2chソース 2023/03/12(日) 09:53:38.40 ID:O21TOYPGM
>>41
はぇ~すごい新発見やね参考になるわ
53: 2chソース 2023/03/12(日) 09:54:21.08 ID:jD1MEQjb0
>>41
コーヒーにめっちゃ砂糖入れてるようなもんか
42: 2chソース 2023/03/12(日) 09:52:56.47 ID:O21TOYPGM
糖尿病て名前が悪いよな
ここも糖分が原因って思ってるガイジばっかやん
56: 2chソース 2023/03/12(日) 09:54:45.88 ID:hMtZpuKqd
>>42
何が原因なの?
61: 2chソース 2023/03/12(日) 09:55:55.12 ID:O21TOYPGM
>>56
塩分も原因
生活習慣病だから食事の偏りはすべて原因
43: 2chソース 2023/03/12(日) 09:52:58.53 ID:v9bDX6ep0
コーラ毎日飲んでたけど
炭酸水で十分代替できたわ
ワイは炭酸が好きやったんやわ
148: 2chソース 2023/03/12(日) 10:10:54.27 ID:c592Nyog0
>>43
ワイも
60: 2chソース 2023/03/12(日) 09:55:47.84 ID:rpOFZACG0
エナドリ飲んでるとイキりに見られるし美味くもないからいいことない
ワイは専らコーヒーか水道水しか飲まんわ
65: 2chソース 2023/03/12(日) 09:56:41.32 ID:iubEFdlD0
お菓子作ってみたら分かるけど市販の物に甘さを近づけようとするとドン引きするくらい砂糖必要だからな
78: 2chソース 2023/03/12(日) 09:59:01.75 ID:2mLxzkCya
糖尿病予備軍にペットボトル症候群ってのがあるがエナドリ症候群ってのも出てきそうやんな
若い奴等隙あらばエナドリ飲んどるやん10年20年後後悔するで
81: 2chソース 2023/03/12(日) 09:59:55.00 ID:YIZzUZF4d
もう炭酸水と無糖コーヒーと麦茶しか飲まなくなったわ
83: 2chソース 2023/03/12(日) 10:00:37.26 ID:rXcjI3C0M
糖分もダメ塩分もダメ脂もダメ
摂り過ぎがよくないのは当たり前って話なだけなんだけどどうしてそう極端にあれもこれも危険とか言い出すかね
タバコも甘いものも辛いものも好きなものは適度に摂れよ
90: 2chソース 2023/03/12(日) 10:01:41.86 ID:dxcDB0QR0
やっぱり緑茶の勝ちやね
色々種類あるから飽きにくいのも勝ち
94: 2chソース 2023/03/12(日) 10:02:07.79 ID:XQR6Egeka
ワイ最近プクプク太ってきてて何でやろと思ってたら毎日モンエナの1番でかいの飲んでたからか
95: 2chソース 2023/03/12(日) 10:02:10.09 ID:Oih1vjH+0
牛乳ってどうなん?
乳糖ってやつはからだに悪いんか
110: 2chソース 2023/03/12(日) 10:04:08.12 ID:JhMkTugka
>>95
悪くはない
ただ日本人には一定数乳糖の分解が苦手な人がいてそういう人は下痢する
102: 2chソース 2023/03/12(日) 10:03:24.08 ID:tsiWBEIA0
毎日運動しとるような生活ならまだしもろくに運動もせんおっさんがこんなの毎日飲んでたら糖尿になるで
121: 2chソース 2023/03/12(日) 10:05:58.11 ID:tRgmF9Gpa
最近はセブンのレモンの炭酸水ばっか飲んでる
124: 2chソース 2023/03/12(日) 10:06:16.08 ID:4g3fk/Jr0
嗜好品摂ってる時点で運動するとか釣り合い取るように動かなきゃいけないんだね
131: 2chソース 2023/03/12(日) 10:07:31.87 ID:exNAZPjr0
水道水と炭酸水で十分や
そーす太郎
なんでも取り過ぎは体に毒っていうよね
カフェインも慣れると効きが悪くなるし
そーす太郎

“栄養ドリンク”と“エナジードリンク”

2021年10月11日

1つ目の違いは成分です。
簡単に言うと、栄養ドリンクには“タウリン”という、細胞を正常な状態に保つ成分が入っています。さらに、この“タウリン”には胆汁酸の分泌を促進して、肝臓の働きを促したり、肝細胞の再生を促進する効果があります。タウリンは人体に大きな影響を与える成分です。そういった成分は、薬事法によりその扱いに規制がかけられており、有効な成分が配合されたものを”医薬品又は医薬部外品”と分類し、食品と差別化を図っています。

一方、エナジードリンクは“タウリン”が配合されていませんので、食品に分類されています。エナジードリンクには、タウリンの代用成分として“アルギニン”が配合されています。アルギニンは人体に与える影響が少ない為、医薬品又は医薬部外品の対象には入りません。
タウリンが持つ影響力には劣りますが、“アルギニン”には血流の改善や成長ホルモンの分泌を促すという作用があります。
タウリンとアルギニンは、それぞれの効能が全く異なっている為、“代用された”とする点においては諸説あり、真意は不明です。

2つ目の違いは販売ターゲットです。
栄養ドリンクは栄養補給が必要な幅広い年齢層が対象となります。また、容器もジュース類などとは違って「瓶」が使用されます。
その一方で、エナジードリンクは、仕事でもうひと踏ん張りしたい時などに飲むと良い、とされており、容器は缶のものが多く、デザインや色使いも若者向け👦の派手なものが多いようです。

3つ目の違いは表示義務です

栄養ドリンクは、薬事法により”医薬又は医薬部外品”として、一定の効能を認められています。”効果がある”と宣伝できる反面、多くの義務も発生します。表示方法に関しては、配合成分の配合量の記載が義務付けられています。
それに対して、エナジードリンクはその義務がありません。そのため、ビタミンをごく微量だけ配合したとしても、配合成分として表記することができます。

“栄養補給”や“滋養強壮”を目的とするならば、 “栄養ドリンク”が良いでしょう。 エナジードリンクも、ロイヤルゼリーやビタミンなどの栄養成分を含んでいますが、微量であるため、“栄養補給”とは言えません。
しかし、エナジードリンクは、主成分である炭酸のシュワシュワ🤩した感じや、カフェインや砂糖の覚醒作用😵などにより、 “元気が出る感覚”や“爽快感”を味わうことができます。その為、リフレッシュしたいときや、気分を向上させたい時に飲むなら、エナジードリンクが向いていると言えそうです。

↓ 全文はソースで ↓

エナジードリンクの罠

集中力もパフォーマンスも上がらない【エナジードリンクは金のムダと判明】

Twitterまとめ

関連記事
Facebook Twitter LINE はてなブログ
コメント大募集!
[Tag] * 健康 * 栄養 * 豆知識