- 2 :ソース自動車 2020/08/21(金) 06:21:58.43 ID:l8NLUHhgd
- バッテリーがあんまりすぐ壊れる
充電を毎回のようにしなきゃない
- 4 :ソース自動車 2020/08/21(金) 06:23:33.41 ID:4O0/Zxcc0
- 電気自動車が普及してしまうとピーク時の電力が足りなくなって結局火力発電マシマシに、二酸化炭素ドバドバや
10 :ソース自動車 2020/08/21(金) 06:29:53.51 ID:ZWCzCB7VM
>>4
よくそれ言うやつおるけど
自動車全てがevに置き換わったとしても電力消費量はそこまで増えないから
火力発電多少増えてもガソリン車の排ガスは越えない
11 :ソース自動車 2020/08/21(金) 06:32:08.46 ID:39ixfndma
>>10
なお製造コスト
13 :ソース自動車 2020/08/21(金) 06:32:35.62 ID:uhl3az650
>>10
はい熱効率
14 :ソース自動車 2020/08/21(金) 06:33:01.46 ID:aCrpTlGhd
>>10
ピーク時電力は発電所の設計に絡んでくるパラメータなので重要
電気自動車は夕方から夜の電力需給が伸びすぎて発電所に負担が来る
- 5 :ソース自動車 2020/08/21(金) 06:23:57.89 ID:QjEXKjcB0
- 充電スタンドがない
- 6 :ソース自動車 2020/08/21(金) 06:24:04.99 ID:ZWCzCB7VM
- 新車じゃ元取れない
- 7 :ソース自動車 2020/08/21(金) 06:25:30.76 ID:202PgP0C0
- マンションで充電できないからやろ
- 8 :ソース自動車 2020/08/21(金) 06:26:42.84 ID:uJxSnsdxM
- 二、三年でバッテリー交換になるの含めても本当に維持費安いんか??
12 :ソース自動車 2020/08/21(金) 06:32:20.16 ID:hU0Uo/AKa
>>8
バッテリーそんな高いんか?
31 :ソース自動車 2020/08/21(金) 06:50:07.06 ID:fWZhqKm/0
>>12
本当にバッテリーだけの値段で1kWhあたり2万くらいやろ
バッテリーを組んで2倍、利益率33%として3倍
1kWhあたり12万やな
50kWhなら600万くらいちゃうか?
- 15 :ソース自動車 2020/08/21(金) 06:33:06.57 ID:DL3x6mh70
- 充電長いから
- 22 :ソース自動車 2020/08/21(金) 06:40:56.39 ID:g0ZKO/6ma
- 新車が高い、充電の問題で長距離怖い
- 24 :ソース自動車 2020/08/21(金) 06:43:36.59 ID:w8wUJX9/0
- 冬に防寒着きまくって暖房もつけずに乗ってる友人を見た時アホかと思ったわ
26 :ソース自動車 2020/08/21(金) 06:46:15.46 ID:pBosp/VK0
>>24
エアコンで走行距離が減るのは当然としてパワーも落ちるんかな
- 27 :ソース自動車 2020/08/21(金) 06:47:59.22 ID:aCrpTlGhd
- 動力源の観点から見てもエネルギー密度はガソリンが最強やぞ
ただしヨーロッパが意地悪してくるからメーカーが両面待ちしてるだけや
- 29 :ソース自動車 2020/08/21(金) 06:48:47.47 ID:cYpUriY80
- 何だかんだでガソリンエンジンって嫌いじゃないってか好きだし
- 33 :ソース自動車 2020/08/21(金) 06:53:01.92 ID:hy+BATVE0
- バッテリーがまだまだ効率悪いからなあ
- 34 :ソース自動車 2020/08/21(金) 06:54:03.29 ID:9snsDpWT0
- ならハイブリッド車でええんやないの?
- 35 :ソース自動車 2020/08/21(金) 06:54:21.32 ID:47yV9WWG0
- 震災あった時に充電できなくて詰むやん
- 36 :ソース自動車 2020/08/21(金) 06:54:25.64 ID:ZCfnHBTJd
- そもそもリチウムに限りがあるしな
- 37 :ソース自動車 2020/08/21(金) 06:54:51.73 ID:MGsUQi3I0
- 一軒家でも充電の設備?設置しないと充電出来んのやろ
そのために確か100万くらいかかる 41 :ソース自動車 2020/08/21(金) 06:56:41.23 ID:BQiK0CMld
>>37
200vコンセントつけるだけでそんないかないよ
20万くらいでいけるわ
39 :ソース自動車 2020/08/21(金) 06:56:08.31 ID:XX8NLBwUM
>>37
数万だぞ
42 :ソース自動車 2020/08/21(金) 06:56:51.66 ID:QjEXKjcB0
>>39
新築のついでに作るならそれ位やね
- 43 :ソース自動車 2020/08/21(金) 06:57:06.96 ID:c79BkKdi0
- バッテリー作るのにめっちゃ二酸化炭素出るいう罠
- 44 :ソース自動車 2020/08/21(金) 06:57:52.77 ID:pz4ovGv4a
- 今週だけで3回も高速でテスラが壊れたんか変な所で停車してるの見かけとるで
50 :ソース自動車 2020/08/21(金) 06:59:22.10 ID:w/1FyU+tF
>>44
熱にやられてまったんかな
- 46 :ソース自動車 2020/08/21(金) 06:58:04.16 ID:DL3x6mh70
- アイドリングストップと同じで一概にメリットを語れないんや
- 51 :ソース自動車 2020/08/21(金) 07:00:00.83 ID:XX8NLBwUM
- もう既にコスト面でガソリン車上回ってるからもう1回バッテリーに革新あれば大流行やろ
- 55 :ソース自動車 2020/08/21(金) 07:01:36.03 ID:f51wCh2+d
- 賃貸住まいだらけの現状じゃ普及に限界あるやろ
- 57 :ソース自動車 2020/08/21(金) 07:01:42.65 ID:MGsUQi3I0
- 走行距離の短さがどうしようも無いよな
- 59 :ソース自動車 2020/08/21(金) 07:04:17.74 ID:Di3txoym0
- グランドツアーでも言ってたけど長距離走れないし走れたとしても充電切れて満充電まで時間がかかりすぎる
- 62 :ソース自動車 2020/08/21(金) 07:05:29.21 ID:TYTS9L0y0
- やっぱまだ主役じゃねえわ
ビビリだから無理
- 63 :ソース自動車 2020/08/21(金) 07:05:52.38 ID:9GL9fktT0
- まだまだ高いし
外で急速充電する場所も少ないだろ
30分も外でウンコするようなもんだろ便器が足りないわ
高速道路なんて1個か2個しか充電できないだろ
30分のウンコ待ち渋滞するわ
いちいちそんな不便な車買うほうがおかしい
- 64 :ソース自動車 2020/08/21(金) 07:06:00.42 ID:4i2fKA2H0
- 充電スタンドが普及しないから怖くて乗れないよね
- 67 :ソース自動車 2020/08/21(金) 07:07:49.72 ID:qXOCePxc0
- ガソリン車の給油に比べたら比較にならんレベルで充電に時間がかかるし場所も無い
冬暖房使うとガソリン車ならエンジンの排熱で効率良く暖められるのにEVはバッテリー馬鹿食い
100km/h以上出すと爆発的に消費電力が増える
こんなの乗る理由ある?
- 68 :ソース自動車 2020/08/21(金) 07:10:20.71 ID:ngG6n3XOa
- 国策で充電設備整備しないと流行らない
- 70 :ソース自動車 2020/08/21(金) 07:13:33.30 ID:69/bI4/C0
- 鉄腕DASHでやってたようなソーラカー乗りたい
- 関連記事
- ホンダ e 【車両レビュー】 レトロなかわいいスタイルの新型電気自動車!! 近距離の街乗りに特化した性能!! Honda e E-CarLife with 五味やすたか
- 充電コンセント設置!電気自動車・ EV 充電器の工事代っていくら?