FTXトレーディングの経営破綻で損害を受けた投資家らが、宣伝に関わった有名人にも賠償責任があると提訴したという話題を2chスレからまとめました。
《金なんて腐るほどあるだろになんでわざわざこんな怪しげな案件に手出したんだろ》
《スポーツしかしてこなかったアスリートが金融商品の中身を理解してCMに出てるわけ無いだろ》
《ガクトコインみたいなもんやしな》
…など多くのコメント。
【目次】
- 【速報】大谷翔平さんを提訴
- 企業広告に推薦文を掲載した俳優の損害賠償責任を認めた例もある
- 暗号資産FTX経営破綻 米で12月に公聴会へ 債権者は100万人超か
- 「4億円が...」日本人投資家からも悲鳴 負債総額最大約7兆円 暗号資産交換業大手「FTXトレーディング」が経営破綻|(Youtube)
- Twitterまとめ
- 関連記事
- 只今の注目記事!
-
【速報】大谷翔平さんを提訴 [323057825]
元スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1668643688/
1: 2chソース 2022/11/17(木) 09:08:08.95 ● BE:323057825-PLT(13000)
投資家が大谷、大坂選手ら提訴 FTX破綻で損害、宣伝に関与2022/11/17
暗号資産(仮想通貨)の大手交換所FTXトレーディングの経営破綻で損害を受けた投資家らが16日までに、
同社の宣伝に関わった有名人にも賠償責任があるとして、米大リーグ、
エンゼルスの大谷翔平選手や女子テニスの大坂なおみ選手らを米南部フロリダ州の裁判所に提訴した。
米メディアによると、賠償請求額は不明だが、訴状では「米投資家らは110億ドル(約1兆5千億円)の損害」と主張。「被告は数十億ドルの損害に責任がある」とした。大谷、大坂両選手がFTXの広告塔であるブランドアンバサダーを務めたとしている。
Yahoo!ニュース
2: 2chソース 2022/11/17(木) 09:09:51.84 ID:IyNcC58g0
広告塔か
3: 2chソース 2022/11/17(木) 09:10:01.99 ID:wWZT+rFm0
アメリカなら勝てそうで怖い
4: 2chソース 2022/11/17(木) 09:10:17.30 ID:+mMPXvaq0
多分、こういう場合の責任は仲介した広告代理店が持つ
って契約になってると思うわ
455: 2chソース 2022/11/17(木) 13:27:57.44 ID:voxEkbBD0
>>4
逆になってなかったらこの裁判ヤバいって事か
5: 2chソース 2022/11/17(木) 09:10:20.19
ガクトコインみたいなもんやしな
6: 2chソース 2022/11/17(木) 09:10:37.63 ID:L8hcg8jq0
投資の失敗を人のせいにするな
7: 2chソース 2022/11/17(木) 09:10:47.09 ID:uwfWEtw10
訴えるのは大谷を利用した企業だろボケ
242: 2chソース 2022/11/17(木) 10:33:23.48 ID:9Y5KjNMn0
>>7
そこが潰れたんじゃないの?
338: 2chソース 2022/11/17(木) 11:39:59.74 ID:i/lPleqT0
>>7
金取れなくなったから
8: 2chソース 2022/11/17(木) 09:10:56.94 ID:SCqRCypC0
これ認められたらもうCM制作できないな。
9: 2chソース 2022/11/17(木) 09:11:01.89 ID:B3fi4P8z0
競馬で負けた人が競馬のCMに出てる人を提訴する感じかな
20: 2chソース 2022/11/17(木) 09:13:53.58 ID:wCrwlDVu0
>>9
これはイカサマ競馬だったという話だからな
184: 2chソース 2022/11/17(木) 10:07:05.92 ID:BKS1NmLS0
>>9
全く違うと思うよ。
190: 2chソース 2022/11/17(木) 10:08:01.41 ID:/dXzX//f0
>>9
倒産してるんだからぜんぜん違うよ?
10: 2chソース 2022/11/17(木) 09:11:33.46 ID:TbNnWoPc0
金なんて腐るほどあるだろになんでわざわざこんな怪しげな案件に手出したんだろ
15: 2chソース 2022/11/17(木) 09:12:59.25
>>10
FTXはMLBのオフィシャルスポンサーだったし
選手も信じるだろ
200: 2chソース 2022/11/17(木) 10:11:42.77 ID:urJCy7Wb0
>>15
つーか断われねーやな
254: 2chソース 2022/11/17(木) 10:45:58.49 ID:FAGpAaaU0
>>15
それなら責任はメジャー側だな
個人のせいではない
むしろ大谷も被害者側だわ
12: 2chソース 2022/11/17(木) 09:12:10.00 ID:qFNnUpop0
日本なら馬鹿馬鹿しすぎて地裁で棄却
問題はどんな感じの論点なのかだよな
単に広告に出てたってだけじゃ弱いし
150: 2chソース 2022/11/17(木) 09:54:55.92 ID:UmJxByf80
>>12
CM出演タレントが提訴されるのは日本でもよくあった事なんだが
もしかして知らんのか?
18: 2chソース 2022/11/17(木) 09:13:36.68 ID:nMuQBwLZ0
無責任に名前貸して稼いでるんだから当然だな
19: 2chソース 2022/11/17(木) 09:13:48.54 ID:u+Tipjn60
だから仮想通貨はやめとけと言ったのに
25: 2chソース 2022/11/17(木) 09:14:42.35 ID:9ht5mDfi0
2.2兆の資産が0とかホントかよ
どっかに移し替えただけだろ?
31: 2chソース 2022/11/17(木) 09:16:04.64 ID:SrV3dKoV0
同姓同名かと思ったら違った
40: 2chソース 2022/11/17(木) 09:18:31.68 ID:fxwg2Ydq0
法的に認められるかどうかはともかく
有名人がイメージダウンを恐れて
自発的に何らかのカネを出してくれることを狙ってるんだろうな
41: 2chソース 2022/11/17(木) 09:18:34.18 ID:qFNnUpop0
100億ドルとか数人のスター選手じゃどうにもならんし
訴えたところであまり意味が無さそう
45: 2chソース 2022/11/17(木) 09:19:56.11 ID:XoopsQ+I0
マスコミもCM流してるもんな
48: 2chソース 2022/11/17(木) 09:21:26.21 ID:Y5CdLrq30
スポーツしかしてこなかったアスリートが金融商品の中身を理解してCMに出てるわけ無いだろ
51: 2chソース 2022/11/17(木) 09:22:52.51 ID:TL1v6WHb0
でもアメリカなら弁護士次第で勝ててしまうから怖い
62: 2chソース 2022/11/17(木) 09:25:14.72 ID:Gjlz7PZb0
薬缶に書いてあるだろ?
法律より契約のほうが重い欧米舐めンなよ。
66: 2chソース 2022/11/17(木) 09:25:52.20 ID:q4HKjX2D0
まあ実際悪質だよな
69: 2chソース 2022/11/17(木) 09:27:04.47 ID:I+CNy0Z70
まあこれは大谷のミスだな
71: 2chソース 2022/11/17(木) 09:27:30.08 ID:wFO6QZ3z0
そりゃ提訴はされるわなw
76: 2chソース 2022/11/17(木) 09:28:57.30 ID:HB4bImPQ0
普通に棄却されるだろw
おそらく契約上で担保されてる
投資家はその辺の契約の内容知らないから訴えるのはおかしくはない
77: 2chソース 2022/11/17(木) 09:29:13.63 ID:SZSR62kr0
投資どころか投機だろこれ、アメリカだと訴えれば陪審員しだいでどうにでもなっちゃうの?
80: 2chソース 2022/11/17(木) 09:30:56.36 ID:8jazCD7N0
なんか暗号資産はだめかもね
共同幻想の強度が足りないわ
91: 2chソース 2022/11/17(木) 09:35:24.08 ID:Gjlz7PZb0
>>80
デジタル人民元「全く同意見ですなアル」
84: 2chソース 2022/11/17(木) 09:32:55.03 ID:dEZTvEoS0
俺が天皇賞秋で負けたのはある騎手の糞騎乗のせいだ。賠償しろ!
87: 2chソース 2022/11/17(木) 09:34:21.28 ID:2zU27rdP0
出川がヤバイよ連呼してたCMでは出川は訴えられなかったけどね
104: 2chソース 2022/11/17(木) 09:41:54.35 ID:dsmt+DHD0
>>87
出川信用しましたなんて公言すれば、恥以外のなにものでもないからなww
108: 2chソース 2022/11/17(木) 09:42:33.19 ID:rZeD3RS20
>>87
ヤバイって忠告してくれてたからかなw
88: 2chソース 2022/11/17(木) 09:34:35.63 ID:85xnLLpU0
>>1
裁判の行方はどうでもいいけどオオタニさんクラスなら胡散臭そうな案件に関わらなくてもカネなんざがっぽがっぽだろうに不思議
93: 2chソース 2022/11/17(木) 09:36:46.20 ID:rIET9bPb0
アメリカは本当に裁判大国だな
96: 2chソース 2022/11/17(木) 09:38:39.83 ID:g2eCFpf90
だから仮想通貨の広告なんて日本でもやったらあかんのに
103: 2chソース 2022/11/17(木) 09:41:05.85 ID:URel0CSg0
投資なんかそもそもリスク承知でやるのに失敗したら人のせいとかアホちゃう
110: 2chソース 2022/11/17(木) 09:43:40.10 ID:rL4BtWBY0
広告塔は覚悟が必要
例:壺
111: 2chソース 2022/11/17(木) 09:43:48.81 ID:4Tq597Ck0
ビットフライヤーは松本人志を起用
その後大暴落
121: 2chソース 2022/11/17(木) 09:46:30.38 ID:1KnAErS90
オッズパークで損益だしたらアンタッチャブルを訴えれるわけ?🤔
124: 2chソース 2022/11/17(木) 09:48:04.48 ID:aO46zpiC0
>>121
ギャンブルで損得があるのは自己責任でしょ
FTXは、倒産だし、半ば詐欺みたいなもんだから
詐欺に加担した広告塔に責任を問われることもある
126: 2chソース 2022/11/17(木) 09:48:39.65 ID:wahHmP4G0
弁護人は小室圭で
139: 2chソース 2022/11/17(木) 09:52:21.15 ID:waol32j10
これはちょっと予想できた
163: 2chソース 2022/11/17(木) 10:00:03.55 ID:mM1f4c9D0
アメ公相変わらずの平常運転
172: 2chソース 2022/11/17(木) 10:03:23.36 ID:a76k/2si0
マジレスするとこういうのに広告塔になっちゃう大谷はリスク管理が甘すぎるよな
脇が甘い証拠
174: 2chソース 2022/11/17(木) 10:04:02.25 ID:igrajiYZ0
ペニオクステマしてた芸能人みたいなもんでしょ
189: 2chソース 2022/11/17(木) 10:07:57.51 ID:S4wLEfw70
アメリカは広告塔にどこまで責任あんのか知らんが熱烈なアンチが大量発生は避けられんな
契約金が上がれば上がるほどボルテージが上がる仕様のアンチ
197: 2chソース 2022/11/17(木) 10:11:07.29 ID:3TiGwymY0
業界2位がこれなら仮想通貨業界全体が狂ってるって事やな
そーす太郎
サラ金とかFXとか死人が出るようなCMの広告塔やるとイメージダウンになる可能性あるから良く考えた方がよさそうね
企業広告に推薦文を掲載した俳優の損害賠償責任を認めた例もある
2018/01/30
これに対し、詐欺商法の企業広告に推薦文を掲載した俳優に対する損害賠償請求が認容された裁判例もあります。大阪地裁昭和62年3月30日判決(判例タイムズ638号85頁)は、いわゆる原野商法のパンフレットに推薦文を載せた俳優Yの責任について、
パンフレットについては、俳優Yがその中で、被告会社役員と個人的なつながりがある旨記載し、…俳優Y個人の立場で被告会社を推薦しているのであり、…俳優Y個人が自己のメッセージとして被告会社を紹介・推薦するものであることが明らかである。
としたうえで、俳優Y個人の立場から、被告会社あるいはその取り扱う商品の推薦を行う場合には、その推薦内容を裏付けるに足りる調査を行うべき義務があるにもかかわらず、被告会社の事業内容を調査することをまったくしなかったとして、被告Yの注意義務違反(過失)を認めました。
↓ 全文はソースで ↓
暗号資産FTX経営破綻 米で12月に公聴会へ 債権者は100万人超か
2022/11/17
暗号資産の交換業大手「FTXトレーディング」が経営破綻した問題で、アメリカ議会下院の金融サービス委員会は来月、公聴会を開くと発表しました。債権者は100万人を超える可能性があり顧客の資産を保全し、返還できるかどうかが焦点です。
これを受けてアメリカ議会下院の金融サービス委員会は16日、FTXの経営破綻と影響について来月、公聴会を開くと発表しました。
経営破綻するまでCEOを務めたバンクマンフリード氏など、関係者から話を聞く予定だとしています。
FTXは国際的に事業を展開し、これまでに裁判所に提出した資料によりますと、債権者は100万人を超える可能性があるということで、顧客の資産を保全し、返還できるかどうかが焦点となっています。
金融サービス委員会のウォーターズ委員長は「FTXの転落は100万人以上の利用者に甚大な被害をもたらした」と指摘し、再発を防ぐために議会がとるべき立法措置などを明らかにするとしていて、暗号資産業界への規制をめぐる議論が活発になりそうです。
↓ 全文はソースで ↓
「4億円が...」日本人投資家からも悲鳴 負債総額最大約7兆円 暗号資産交換業大手「FTXトレーディング」が経営破綻|
Twitterまとめ
関連記事
- 「経済・ビジネスニュース」カテゴリの最新記事
-
-
