- 男性タレントが半裸の電車広告は許されて、制服を着た高校生イラストの新聞広告が叩かれるのは理解できないという話題を2chスレからまとめました。
《まあでも10年前の感覚と今の感覚が違うってのは一理ありますね》
…など多くのコメント。
《車内広告と新聞広告なら公共性()は前者の方が明らかに上だしな》
《そもそもゾーニングしろとか言って拡散してる時点で矛盾してる》- 【目次】
- 只今の注目記事!
Twitter「左が許されて右が許されない理由、微塵も理解できない」(パシャ) 8万いいね
元スレ https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649257866/
- 1 :2chそーす 2022/04/07(木) 00:11:06.35 ID:t06K1OauM
左が許されて右が許されない理由、微塵も理解できない。 pic.twitter.com/DS8k6SADMr
— 青識亜論(せいしき・あろん) (@BlauerSeelowe) April 5, 2022- 4 :2chそーす 2022/04/07(木) 00:12:12.67 ID:Gh36pMdj0
- 女性が気持ち悪いと思うからだが?このキモオタが
- 11 :2chそーす 2022/04/07(木) 00:14:07.52 ID:5PQ4ZrZh0
- 比較するなら女優かモデルやろ
あに豚って頭おかしい13 :2chそーす 2022/04/07(木) 00:14:42.41 ID:1c64oaYVM
>>11
性的表現で一致してるが?17 :2chそーす 2022/04/07(木) 00:15:30.72 ID:5PQ4ZrZh0
>>13
気持ち悪さは一致してないやん
もしかしてこのきっしょい絵が好きなん?25 :2chそーす 2022/04/07(木) 00:16:34.42 ID:WU/qkt/ZM
>>17
気持ち悪いって感覚で規制を求められてたわけか
性的表現云々は後付けと - 16 :2chそーす 2022/04/07(木) 00:15:26.85 ID:OTr6bMyG0
- 男はイケメンが性的に消費されてもなんとも思わんのよな
- 22 :2chそーす 2022/04/07(木) 00:16:14.34 ID:PAQyBwaHa
- 結局まんがやから叩かれるん?
- 23 :2chそーす 2022/04/07(木) 00:16:18.52 ID:0PqMMGCR0
- 左が10年以上前に対して右は現在だからでしょ
進歩史観も知らんのか
バカってほんとに大変やね30 :2chそーす 2022/04/07(木) 00:17:07.54 ID:dhaRnXdDM
>>23
10年前!?数年前に見かけたが59 :2chそーす 2022/04/07(木) 00:21:51.77 ID:EBBZB2Kj0
>>23
10年前って何やねん
No.2212を2012年と勘違いしたんか?
バカってほんとに大変やね - 38 :2chそーす 2022/04/07(木) 00:18:27.59 ID:miW+kM8Zd
- じゃあTwitterで小突いてないで企業に直接クレームでも入れろよ
小声で愚痴っただけで周りが介護してくれないことぐらい把握してるだろ - 41 :2chそーす 2022/04/07(木) 00:18:59.02 ID:h/UnKsLg0
- 性的搾取は建前な
アニ豚が気色悪いからだぞ - 42 :2chそーす 2022/04/07(木) 00:19:04.99 ID:EWjf7fFx0
- 大麻が許されてんのに煙草は~~~理論 49 :2chそーす 2022/04/07(木) 00:20:22.55 ID:EWjf7fFx0
>>42
逆や63 :2chそーす 2022/04/07(木) 00:22:27.62 ID:8PRh6xj2M
>>42
たわわは大麻と並べられるようなものなのか
デカパイの絵があるからって反社会勢力の資金源呼ばわりするのは流石な頭がどうかしてると思うがなあ - 45 :2chそーす 2022/04/07(木) 00:19:14.93 ID:m0L/C6630
- 女は売り物が性しかないからその性が軽く扱われると腹立つんや
簡単に言うと絵を描くしか能がないやつが絵の単価が下がると腹立つのと同じ
男は性以外の売り物がたくさんあるから性が軽く扱われても腹立たないんや
簡単に言うと作詞、作曲、歌唱、脚本、演技、声優、絵の才能全部揃ってるやつが絵の単価下がっても気にならないようなもの76 :2chそーす 2022/04/07(木) 00:23:54.35 ID:otXbf0HNd
>>45
それにしても恐ろしく偏見に満ちた見解だな
女を性の対象としか見ていませんって自己紹介しているようなもんやろ - 56 :2chそーす 2022/04/07(木) 00:21:28.24 ID:bb4R3QJld
- 他人の愚行権は許せないけど自分の愚行権は認めろ
これがなんJ民にも身に覚えがある現代のポリコレファシズムや😤85 :2chそーす 2022/04/07(木) 00:25:03.67 ID:xLm6rhSzd
>>56
後半はともかく他人の愚行権(所謂幸福追求権)を認められない癖に自分の愚行権は認めろってのは強ち間違ってはないな - 72 :2chそーす 2022/04/07(木) 00:23:27.46 ID:ZIqUQifW0
- 過激派の声明に過剰に反応するヤツがいるから大事になってるだけやろ
- 73 :2chそーす 2022/04/07(木) 00:23:31.35 ID:CdfGE2u+0
- ヤンマガにはこれより遥かに下品なマンガが沢山あるからなぁ
- 79 :2chそーす 2022/04/07(木) 00:24:19.54 ID:GSyVQIIT0
- ズリネタを社会に公然と晒したらだめでしょ 83 :2chそーす 2022/04/07(木) 00:24:47.78 ID:8PRh6xj2M
>>79
ananのことすか - 99 :2chそーす 2022/04/07(木) 00:29:05.38 ID:fb0p5QNg0
- 上品なエロスならセーフの風潮にしようや
像や絵画がセーフならいけるやろ - 100 :2chそーす 2022/04/07(木) 00:29:17.11 ID:yrq0tNYPd
- こうやってオタクが騒ぐからフェミもウキウキで攻撃してくるんやないの
本質的にはなんJみたいなもんやろお互い115 :2chそーす 2022/04/07(木) 00:31:55.37 ID:/zpAcvnw0
>>100
大体両者が無駄に争って大事にしてるから対処せざるをえなくなって中止になったりしてるな
フェミが騒いでるの自体はぶっちゃけ日常茶飯やし - 110 :2chそーす 2022/04/07(木) 00:31:07.31 ID:M1LGL39da
- 左も右も両方きしょい
これが正常 - 112 :2chそーす 2022/04/07(木) 00:31:08.84 ID:9mSTEkO7a
- オタクってほんま慎み失ったよな
世間には理解されないものを仲間内でニチャニチャするのが楽しんでたはずが
政治的権利振りかざして世間に物申す活動家みたいなんばっかりや - 125 :2chそーす 2022/04/07(木) 00:33:34.68 ID:P9Gh0QbCM
- そもそもフェミニストって女性解放思想だろ
女性だけの権利を叫ぶのは当然じゃないか
オタクもananについて気に入らないなら叫べば良いけど「別にどうでもいい」とか言ってるから許される風潮になってるんだろ132 :2chそーす 2022/04/07(木) 00:35:11.46 ID:20iTftChd
>>125
男性の権利を侵害した上で
女性の幸福を実現するのは許されないで
他人の幸福を尊重する義務を果たさない人間に自分の幸福を追求する権利はないんや - 140 :2chそーす 2022/04/07(木) 00:37:28.63 ID:JMpDfL22M
- まあでも10年前の感覚と今の感覚が違うってのは一理ありますね
- 145 :2chそーす 2022/04/07(木) 00:38:13.13 ID:EaxIMzcKa
- たわわは嫌いではないけどこういう場に出すタイプのコンテンツではないとは思うわ
宇崎は普通に嫌いやしこういうのは正直あんまフェミ叩く気になれん
普通にラブライブかアイマスかミクさんあたりの分かりやすいので良かったんじゃ……147 :2chそーす 2022/04/07(木) 00:39:09.95 ID:J7YvcbWr0
>>145
ただの好き嫌いで草 - 150 :2chそーす 2022/04/07(木) 00:39:48.56 ID:s2XEwCcb0
- 絵じゃん定期
- 164 :2chそーす 2022/04/07(木) 00:42:57.27 ID:teR0arKH0
- 正直オタクやからこそこういう漫画をあんま大っぴらに紹介しないでくれってのあるやろ 170 :2chそーす 2022/04/07(木) 00:44:30.20 ID:0zMVC7B40
>>164
いや大っぴらに広告して作者さんが儲かってほしいわ - 174 :2chそーす 2022/04/07(木) 00:45:03.96 ID:0oNyK3xn0
- 堂々と企業の営業妨害を繰り返してるフェミブスたちを
何で警察は放置してんだ? - 179 :2chそーす 2022/04/07(木) 00:46:09.22 ID:PQYTaXiMa
- 今はエロいのが正義なんやで
ゲームもソシャゲもアニメも漫画もエロいメスがバズったら勝ち - 181 :2chそーす 2022/04/07(木) 00:46:26.40 ID:dpKcgIue0
- しかも車内広告と新聞広告なら公共性()は前者の方が明らかに上だしな
- 187 :2chそーす 2022/04/07(木) 00:47:14.83 ID:JSyddaTn0
- 話題になっちゃった時点でもう負けやろ奴らの思う壺や😔
- 190 :2chそーす 2022/04/07(木) 00:47:28.94 ID:s2DzngoEM
- そもそもゾーニングしろとか言って拡散してる時点で矛盾してるよね 197 :2chそーす 2022/04/07(木) 00:49:24.30 ID:j34WdyX20
>>190
結局何がしたいのかというとまあオタクに難癖つけて表現取り下げさせたいだけだよね201 :2chそーす 2022/04/07(木) 00:50:05.18 ID:uNwZ3/tEM
>>190
火の玉ストレート205 :2chそーす 2022/04/07(木) 00:51:15.72 ID:m0L/C6630
>>190
たし🦀194 :2chそーす 2022/04/07(木) 00:48:13.13 ID:0zMVC7B40
>>190
わざわざ漫画のページ引っ張り出してきてツイッターにペターしてる奴らおるの笑うわ - 206 :2chそーす 2022/04/07(木) 00:51:23.63 ID:Mxfz8TfX0
- 私が不快に思ったらだめわよ
- 209 :2chそーす 2022/04/07(木) 00:52:21.78 ID:UwR1aIQK0
- 電車の中なのにセクロスって書いてあって草
セクハラやろ - そーす太郎
- 胸の大きな女性は呼吸してるだけでもわいせつ物扱いされ、テレビや広告に出られない社会になりソースね
『月曜日のたわわ』日経新聞広告論争 必要なのは規制ではなく批評
-
2022年4月8日
フィクション表現は多くの場合、書き手と読者の欲望を含んでいます。その欲望に対して、「その欲望は自分のものではない」「その欲望は自分を傷つける」と表明することがある意味では他者からの批評、批判になります。
しかしそれは、もともとの表現に対して事前に基準を設け、人々の目に見えなくさせる規制や禁止とはまた違います。
もちろん現在も社会にはゾーニングが存在し、新聞広告に対しても基準があります。
しかし今回の日経新聞に掲載された『月曜日のたわわ』に関してはその基準をクリアした上で掲載されています。批判の中にはあくまで純然たる批判であり、掲載の停止は求めないという意見もあるでしょう。
しかし一部は、「さらなる厳しい『価値観のアップデートされた』基準を設け、こうした作品の広告は今後掲載しないようにしよう」という意見もあるように思えます。
しかしそうした、「新しい厳格な基準」には、未成年の性について描いた多くの作品が該当してしまうかもしれません。
今回の広告については、掲載される広告の絵そのものには問題が少なく、作品の内容そのものに問題があるとする声が多く聞かれます。
しかし、フィクション作品の広告に対して、作品の内容にまで踏み込んだ厳しい基準を適用した場合には、例えば『新世紀エヴァンゲリオン』の旧劇場版のいくつかのシーンや、高校生と教師の恋愛をテーマにした過去の無数の作品が該当してしまい、新聞広告が打てないということが起きかねません。
あるいは、法律的には完全に逸脱した不良少年たちをヒロイックに描いた古今東西の作品たちの広告が掲載不可になるかもしれません。
昔からフィクションにしばしば登場する日本人好みの「優しく人情があり、頼りになるヤクザ」もまた、「暴力団への厳しい対応が必要だ」という理由で『アップデートされた、新しく厳しい基準』に該当するかもしれません。
そうした名作たちとは作品の内容レベルが違うのだ、という声もあるでしょう。しかし「内容を吟味して広告の掲載可否を判断する」となった場合、「その作品が名作であるかどうか、文脈によって描かれた作品であるか」を新聞社がすべてチェックした上で判断することになります。
外部の審査機関を設けるにせよ、どれほど優れた人材を登用しても、それは極めて少数の読み手による「判断」が、作品の広告という社会全体に及ぶ影響に決定権を握ることになります。
仮にそこに利権や権力の介入がなかったとしても、少数の判断に無数の表現の門番を委ねることが良い効果をもたらすとはあまり思えません。歪(ゆが)みを監視する人間の目が歪んでいないとは限らない、あるいは歪んでいない目を持つ人間などいないかもしれないからです。
Twitterまとめ
何人かの人から聞いたよ
— カイのオタク文化ラボ【⋈】 (@kai_anime6420) April 10, 2022
今回のたわわの件、デザインではなく「月曜日の憂鬱な気分を、女子学生に癒してもらおうと言うメッセージが不適切だから、結果として広告にすべきでない」って意見なの?
へぇ
で、そのメッセージ、どこに描いてあったの?描いてないってことは「推察」だよね。#月曜日のたわわ#こんなに凄いよ新聞広告
— Mindia (@onomakaber) April 9, 2022
月曜日のたわわの穏当なイラストで駄目なら、これはどうなんって大喜利的に上げてみよう。
まずこれ。今年のものだね。ラムちゃんは宇宙人だけど高校生だよ。 pic.twitter.com/fvLPeRbemd月曜日のたわわの日経新聞の広告の件、「『月曜日のたわわ』というコンテンツと広告を掲載した日経新聞が炎上してる」のではなく、「オタクが喜びそうな絵柄の作品の広告が大手新聞の一面に掲出されたが気に入らなくて、何とか理屈捏ねて炎上させようと放火してる奴らがいる」の方が実情に沿ってる
— さかも⋈病気検査中 (@nebusokuqchan) April 5, 2022どうぞー
— 特型駆逐艦のひと お仕事修羅場 (@akWrlTQD8shdVsg) April 6, 2022
当時のサンタフェの新聞広告ですー pic.twitter.com/TRjwVimYF3【女子高生がフェミを論破w】"月曜日のたわわ"広告で「勝手にJKの代弁をするな」とJKにフルボッコにされるwww
【ゆっくり解説】ツイフェミさんが「月曜日のたわわ」全面広告に大激怒 そして不買へ...
- 関連記事