隠し味は2chソース(^ω^)

【引越】業者に見積もり頼んだら「34万円」!?…高すぎるんだが繁忙期ってこんなもんか?

繁忙期の引っ越し業者が高すぎる!という話題を2chスレからまとめました。

《3月はやめろ!!通常の三倍はかかるンゴ》
《3月で土日祝なら数倍に跳ね上がるのは常識やな》
《引越の同時見積もりサイトとか登録するなよ》

…など多くのコメント。
引っ越し
【目次】
  1. 引越し業者「この時期ですと34万ぐらいかかりますねー」ワイ「・・・は?」
  2. 引っ越しの繁忙期は3月~4月および9月!
  3. 引越し見積もり料金を安くする10の方法
  4. Twitterまとめ
  5. 関連Youtube
  6. 関連記事
只今の注目記事!

引越し業者「この時期ですと34万ぐらいかかりますねー」ワイ「・・・は?」

https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645596882/

1 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:14:42.89 ID:jmNpQB3fp
引越し業者「ウチが一番安いと思いますよ」
ワイ(唖然)


引っ越し見積もり
3 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:15:01.82 ID:HDHCDmO1p
あいつらってどこまで吹っ掛けてくるんや
737 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:56:52.84 ID:XYmNvG440
>>3
引越し業者ってヤクザとズブズブだから水商売並みに金取られるねん ブラック企業ばっかだし
8 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:15:29.53 ID:QPChV/nD0
アイミツしてんのか?
9 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:15:39.94 ID:8ZG+bXUup
>>8
1社目
10 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:15:56.51 ID:VpD9EoIQ0
これからやべえ時期だな
一回会社で見積もりやってって言われたけどもうやりたくない
12 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:16:09.34 ID:R8x+zm1/a
ヤマト安かったで数年前やけど
20 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:16:39.63 ID:VpD9EoIQ0
>>12
なんだかんだいいよな
13 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:16:11.31 ID:rJgQND1td
元バイトやけど引越し業者はマジで全員頭いかれとるかららな
14 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:16:15.57 ID:jkEOpeOQ0
ホムセンの無料貸し出し軽トラ使えば無料や
15 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:16:22.22 ID:iUeA/wta0
3月に引っ越すやつは頭悪いから仕方ない
964 :2chそーす 2022/02/23(水) 16:11:54.48 ID:gEvrfQ/HM
>>15
社会人経験なさそう
18 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:16:26.62 ID:6nt4F7Tv0
いつなら安いんや?
35 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:17:36.38 ID:VpD9EoIQ0
>>18
季節の変わり目じゃない頃
というかこれから1~2か月格段にやばい
908 :2chそーす 2022/02/23(水) 16:08:06.55 ID:mFkcFJOy0
>>18
ゴールデンウィーク終わってから学生の夏休みが始まる前まで
19 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:16:36.00 ID:aR1MTZEgH
3月はやめろ
通常の三倍はかかるンゴ
22 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:16:45.09 ID:UKsIGtCJ0
ワイ天才「別業者の見積もりでは18万でしたよ(大嘘)」
引越し業者「…20万でおなしゃす」
ワイ「ワイも鬼やないからそれで契約したろ」
528 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:41:47.19 ID:q6qbIEdha
>>22
普通、それならそっちに行ったほうがいいですね。って言われるだけやろ
エアプか?
25 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:16:56.00 ID:m1RszwfQd
普通は家具一式新調するよね
28 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:17:09.41 ID:PEdqqyxy0
レンタルおっさん2人ぐらいレンタルしろよ
30 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:17:14.67 ID:luFedPTX0
レンタカーでハイエース借りたわ
34 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:17:35.51 ID:Zl982BpH0
東北から関東に引っ越しでこの時期に8万って安いんか?
49 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:18:37.09 ID:UKsIGtCJ0
>>34
今日って意味ならそうでもない
3月末とかなら格安で怪しいレベル
71 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:20:16.34 ID:UKsIGtCJ0
>>57
量にもよるけどベッドとかあるなら安いと思うで
45 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:18:23.63 ID:ULYs9Cl9d
サカイは品質がどうこう言うけど結局1番安くなることが多かったわ
46 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:18:26.83 ID:9F37maeF0
こういう時って複数の業者同じ時間帯に呼び寄せて値切り大会するのがいいってどっかで見たな
67 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:19:54.70 ID:v1XjCZhqd
>>46
この時期はそんなことする暇ないから断られるで
74 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:20:26.91 ID:Zl982BpH0
>>46
閑散期限定やぞ
279 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:30:52.33 ID:wNrJ5hRD0
>>46
ネットで目にするくらい頻繁に起こるようになったからもう業者もそれならやらないって協定結んどるぞ
902 :2chそーす 2022/02/23(水) 16:07:34.75 ID:+N9tOeBGd
>>46
相見積もりは時間帯かぶらせないように忠告してくるで
911 :2chそーす 2022/02/23(水) 16:08:28.29 ID:pamvRTh2M
>>46
繁忙期にそんなガイジに付き合う余裕ないで
51 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:18:43.46 ID:INZVLVK1a
あいみつするとぶちギレるやついるから怖いよな
騒がしいからワイがでていったら引き下がったけど
女だけだとあんなん断れないなろ
53 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:18:55.01 ID:VpD9EoIQ0
運転できないから辛い
手伝ってくれる友達いたら金払ってでもやるの大いにあり
54 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:19:05.73 ID:t6wxY+biM
安くする分インターネット契約しろマン参上
81 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:20:53.10 ID:UBFxxVCS0
>>54
これは絶対乗ったらアカン
55 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:19:07.64 ID:/3HBCJMyr
前3月終わりに引っ越したときは見積もりすら断られたわ
66 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:19:50.42 ID:VpD9EoIQ0
>>55
ネットの自動見積りに登録すると地獄が見れるで
光の速さでかかってくる
56 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:19:08.17 ID:jkEOpeOQ0
お前ら「引っ越し業者の社員ブラックすぎやろ、もっと給料上げたれや」
お前ら「引っ越し代高すぎ!」

なぜなのか
60 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:19:27.94 ID:pG5LI6bbd
3月で土日祝なら数倍に跳ね上がるのは常識やな
62 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:19:36.65 ID:UaQcbeOq0
バイトで行ったときそれぐらいの値段でやってたな
業者なんて使わんほうがええなぁって思った
65 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:19:50.06 ID:g8pHdyO+0
赤帽に頼んだらすごい安かったけど
とんでもないおじいちゃんで段ボールの載せ降ろしは
ワイがほとんど自分でやった
101 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:22:01.53 ID:0mW32o3z0
>>65
ワイも一緒にやろうとしたら重いもの持とうとしてふらついちゃって、見ててください!って戦力外通告されたわ
安くてええよな地雷な業者とか来たら知らんけど
73 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:20:25.98 ID:Kb4BFUhI0
ワイ日当5000円と晩飯おごりで手伝うで
79 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:20:37.60 ID:LqMn5LAi0
引越の同時見積もりサイトとか登録するなよ
個人情報転売しまくっとるであれ
923 :2chそーす 2022/02/23(水) 16:09:19.58 ID:mFkcFJOy0
>>79
秒で電話かかってきてビビるよな
全部着拒にしたわ
83 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:21:04.05 ID:Y3/hiGVI0
>>79
あのサイト別に見積もりしてくれないしな
メールくるだけ
97 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:21:43.34 ID:VpD9EoIQ0
>>83
それどころか夜中だろうとすぐ電話来る
88 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:21:23.29 ID:s3sI8hHX0
>>79
5秒ぐらいで電話かかってきてビビった
82 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:20:54.56 ID:tmnug2i60
一人暮らしなら赤帽でええやろ
スーパーの裏手行ったら段ボールタダでくれるからそれにまとめて
冷蔵庫とか重たいもん手伝ってやったら安くで済むで
90 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:21:25.92 ID:Gsk4gKhpM
軽トラ乗れる友達に連絡して日当1万円で頼むのが正解やな
91 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:21:28.22 ID:0eBNV5rNr
引っ越しのダンボール詰め&開封って世界で一番無駄な作業だと感じる
何も生み出さなくて虚しい
106 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:22:21.58 ID:L7WDk/ru0
ワイミニマリスト、ガチでものが無いから普通便で全て送ったで
必要なもんは現地調達
引越し屋使うやつは情弱
136 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:23:34.85 ID:hqWqEzyBa
>>106
ベッドとか冷蔵庫とか洗濯機とか毎回かいかえてるんか?
107 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:22:22.34 ID:PcaLm+AG0
個人でトラック借りて一人1万ぐらい出して引っ越しした方がエエで
基本引っ越しなんて回数分ければええだけやから
110 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:22:30.95 ID:INZVLVK1a
引っ越しの裏技としては見積もりとって落ち着いたところで
業者の希望日を聞いたら8割引きとかになるで

業者は受けられませんをなくすために人確保してるけど
確保した日に仕事入らないとマイナスになるから
そういう日を埋めますっていえば格安でできる
114 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:22:38.03 ID:eRelU6yx0
まぁ冷静に考えるとトラック代と送料と人が3人くらい距離にとってはつきっきりになるし
10万とか普通にかかるのはしゃーないと思うけど嫌だよな
124 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:23:00.79 ID:MnSDJ1Nq0
2トントラック  3万円
運転手 1名 3万円
作業員 2名 2万×2

計10万円が基準やね
125 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:23:01.62 ID:0lni4FBhd
今は業者が足元見てくる時期だわな
仕事はいくらでもある
133 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:23:18.04 ID:5oe2h6q/0
まずカラーボックスみたいな二束三文で買えるようなものを持ってくのはやめろ
荷物を死ぬほど減らせ
135 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:23:28.21 ID:ZVnFEKAJ0
アートとかめちゃくちゃ高いよな
訪問見積もりとかしてるから人件費かかるんやろうけど30万とか言われたわ
429 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:37:07.02 ID:tvuwYhLsr
>>135
下手したら引越し料金で半年くらい住めるやん
138 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:23:49.29 ID:OcMNq7PY0
持っていくまでもない不要品は処分して必要なものだけ日通の単身パック使って運んだわ
142 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:24:09.23 ID:2uPU9w65F
>>138
あれってガチで荷物少ないやつしか得しないやろ
144 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:24:12.50 ID:CdG681Opd
4年くらい前から普通免許で準中型免許のトラック運転できなくなったのが痛いわね
自分でトラックを運転して引っ越すという選択肢が潰されてる
149 :2chそーす 2022/02/23(水) 15:24:36.48 ID:oU7VKTDW0
引越し先で買い揃える方が安いまである
そーす太郎
現代社会で料金時価で交渉次第で値段が変わるって、珍しい業種ですよね
そーす太郎

引っ越しの繁忙期は3月~4月および9月!

企業の決算期である3月の年度末は、人事異動の関係で転勤者が増える時期。 また3月下旬から4月上旬にかけては、企業への就職や学校の進入学・卒業が重なるため、1年の中で最も引っ越しが増える時期といえるでしょう。 また9月は、企業の中間決算期にあたり、人事異動で転勤者が増えるシーズン。 3月〜4月ほどではないものの、1年を通して引越しが増えるため繁忙期とされます。 このように引っ越しに人気のある繁忙期には、トラックや作業員の稼働率が上がります。 その結果、繁忙期は閑散期よりも引っ越し料金が割高になるというわけです

100円引っ越しセンター

引越し見積もり料金を安くする10の方法

2021年10月7日

  1. 一括見積もりで引越し料金を安くする
  2. 引越しの時期を調整して見積もりを安くする
  3. 作業の開始時間を指定しない「フリー便」で安くする
  4. 不用品を処分して引越し見積もりを安くする
  5. 自分で荷造りして引越し見積もりの金額を安くする
  6. 荷物が少ない人は単身専用パックを使って安くする
  7. ダンボールを自分で調達して引越し料金を安くする
  8. 引越し業者の訪問見積もり時に値引き交渉をして安くする
  9. 混載便の利用で引越し見積もりを安くする
  10. 帰り便の利用で引越し見積もりを安くする

引越し侍

Twitterまとめ

第74回 引越し費用を安くする方法【お金の勉強 初級編】

関連記事
「[5ch] 住まい情報ちゃんねる」カテゴリの最新記事
コメント大募集!
Twitter Facebook LINE はてなブログ
2chまとめランキング にほんブログ村2ちゃんねるブログ FC2人気ブログランキング
[Tag] * 引っ越し * 料金 * 業者 * 暮らし