- ひろゆき氏が動画配信で発達障害を告白という話題を2chスレからまとめました。
《ファッション発達障害宣言多すぎるでしょ》
…など多くのコメント。
《ホリエモンは本読んだらわかるけど発達障害で合ってると思う》- 【目次】
- 只今の注目記事!
ひろゆき、発達障害を告白
元スレ https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646921051/
【ひろゆき】実は先天性の障害があります。自身の持つ障害について語るひろゆき
- 3 :2chそーす 2022/03/10(木) 23:04:23.00 ID:Rdk8cUnoM
- ひろゆき…
- 7 :2chそーす 2022/03/10(木) 23:04:51.99 ID:agKoomBPp
- 発達っぽい奴が発達だとしてもそうだねとしか思わんが
- 9 :2chそーす 2022/03/10(木) 23:05:21.40 ID:CrJ7yCGb0
- 堀江巻き込まれてて草
- 10 :2chそーす 2022/03/10(木) 23:05:24.35 ID:21DLZVTur
- ホリエモンは普通じゃない?
- 11 :2chそーす 2022/03/10(木) 23:05:30.50 ID:pDu8YwIR0
- ファッション発達障害宣言多すぎるでしょ
ホンモンは明らかに違うぞ59 :2chそーす 2022/03/10(木) 23:10:48.31 ID:AyWjZFeFM
>>11
ひろゆきがガチじゃないとかガバガバすぎるで
重度かどうかやろそれは72 :2chそーす 2022/03/10(木) 23:12:33.26 ID:LCxLYDFL0
>>11
これだけ金稼げて社会に一応順応しているって面では障害ではない
検査して点数だけ見たら、遅刻癖とか自分の楽しい事にのめりこみ過ぎるってのはそうかもしれない405 :2chそーす 2022/03/10(木) 23:54:18.39 ID:yGPH/0d+M
>>11
ガチモンはビビるわ
研修中にいきなり大声でハイ!ハイ!って手あげてまた質問かよっておもったら全然関係ない話し出すのな257 :2chそーす 2022/03/10(木) 23:37:07.62 ID:8JPoREy70
>>11
発達に限らず特に受診したことすらないただの甘ったれが自称して「僕は障害者だから許して」って自分を守る盾に使おうとする輩おるよな
本物の人達はとんだとばっちりやと思うわ - 24 :2chそーす 2022/03/10(木) 23:06:38.24 ID:Lnei/7WSa
- 逃げ道作ったんやな
- 25 :2chそーす 2022/03/10(木) 23:06:44.11 ID:NEk03UFI0
- 発達のイメージ悪くなるから一緒にされたくないのですが😥
- 36 :2chそーす 2022/03/10(木) 23:07:33.00 ID:fd8yc8s00
- 有名人が自称発達はまじでやめろ😡
ガチ勢にいいこと一つもないんじゃ😡😡😡 - 49 :2chそーす 2022/03/10(木) 23:09:36.61 ID:LGbLzMOy0
- 堀江は絶対違うしひろゆきはガチやと思う
- 55 :2chそーす 2022/03/10(木) 23:10:26.62 ID:/qr9WoHU0
- もうちょっと寛容でいいと思うわそのへん
本物は声上ずってたり歩き方変だったりする - 60 :2chそーす 2022/03/10(木) 23:11:19.10 ID:LBqjBzjA0
- ホリエモンは本読んだらわかるけど発達障害で合ってると思う 95 :2chそーす 2022/03/10(木) 23:14:29.35 ID:vcWlWEvB0
>>60
発達障害の可能性はあるが多動ではないと思う - 63 :2chそーす 2022/03/10(木) 23:11:35.32 ID:F3Ez3x6V0
- ホリエモンが発達なわけないやろ発達障害が大企業の社長なんかできるわけないやろ 118 :2chそーす 2022/03/10(木) 23:17:56.75 ID:OC5PLI2O0
>>63
発達障害知らなそう130 :2chそーす 2022/03/10(木) 23:19:45.66 ID:LCxLYDFL0
>>118
社会生活に支障をきたしていなければ障害たり得ない
ひろゆきもホリエモンも常人の万倍稼いでいる - 64 :2chそーす 2022/03/10(木) 23:11:43.90 ID:c/rSdFOV0
- 最強のポリコレカードを出してきたな
- 73 :2chそーす 2022/03/10(木) 23:12:34.82 ID:s9pqqb0U0
- 堀江は違うやろ
年取ってキレやすくなっただけで - 75 :2chそーす 2022/03/10(木) 23:12:46.45 ID:LxB4jYv+0
- 堀江と一緒になりたがる低学歴 82 :2chそーす 2022/03/10(木) 23:13:26.61 ID:yv75hGxPM
>>75
堀江は東大中退やから高卒やぞ - 78 :2chそーす 2022/03/10(木) 23:13:08.65 ID:MNV+vQh4a
- お前らひろゆきに嫉妬し過ぎだろ
- 99 :2chそーす 2022/03/10(木) 23:14:43.86 ID:0cLsUwbL0
- 一人称おいらにまともな奴って存在するのか? 105 :2chそーす 2022/03/10(木) 23:15:48.29 ID:zCpB2/xS0
>>99
たけしに謝れや糞ひろゆき - 101 :2chそーす 2022/03/10(木) 23:15:04.46 ID:21/DbL730
- ホリエモン「俺はちげーよバカ」 103 :2chそーす 2022/03/10(木) 23:15:29.20 ID:eaVRu/AE0
>>101
野菜食えるからな - 120 :2chそーす 2022/03/10(木) 23:18:05.20 ID:TRNMec8QM
- ADHD
注意欠陥→ その作業が楽しくないと、数分後にはすぐに退屈になる
多動→ じっと座っていることができない
絶え間なく喋り続ける
黙ってじっとし続けられない
目的なく喋りつづける
他の人を遮って喋る
自分の話す順番を待つことが出来ない
コメンテーターって殆どADHDだろ - 159 :2chそーす 2022/03/10(木) 23:24:36.55 ID:Is4yt45Y0
- 空気読めない
間違い認めない
自分の考えが絶対だと思ってる
控えめに見てもグレタと同じアスペだよな
発達障害自体1/100人とも1/10人とも言われてるので別段珍しくないし171 :2chそーす 2022/03/10(木) 23:27:35.95 ID:eWxpc5zB0
>>159
しかも程度はあるが基本的に遺伝もしやすいもんやしな
重度の注意欠陥が「ワイだけが本物なの!」とか言うてるのはホンマモンのガイジっぽいしここだけ格上げしてもええんちゃうかと思うけど - 177 :2chそーす 2022/03/10(木) 23:28:11.84 ID:mufLkwEf0
- ホリエモンはなんかTwitterやブログで医者の著名人によくアスペ扱いされてるで
- 187 :2chそーす 2022/03/10(木) 23:29:44.44 ID:Y6Gl75Qr0
- でもこの人って口がすごい上手くない?
発達障害って口下手なイメージがあるけど206 :2chそーす 2022/03/10(木) 23:31:51.23 ID:AyWjZFeFM
>>187
発達いうても人それぞれやし
よく話すの自体はアスペぽいぞ
相手の話も聞かんところが特にそう - 222 :2chそーす 2022/03/10(木) 23:33:28.94 ID:Cx1lBrMG0
- でもひろゆきが居ないとワイらこうして出会えなかったんだよな 228 :2chそーす 2022/03/10(木) 23:34:03.72 ID:sRwEqIN20
>>222
出会わん方が良かったやろ - 225 :2chそーす 2022/03/10(木) 23:33:35.81 ID:ZcdB/Ggp0
- なんJ民に限らず発達障害と知的障害一緒くたにしてるやつ多いよなぁ
- 231 :2chそーす 2022/03/10(木) 23:34:09.39 ID:FRBbI4o90
- 攻撃的で自分の考えを曲げないような奴はアスペが多い 346 :2chそーす 2022/03/10(木) 23:46:23.87 ID:DzEu5UNq0
>>231
なんJ民の悪口はやめて😅 - そーす太郎
- 仕事や生活に支障がなければ、その人(自分)の個性だから気にしなくて良さソースな気がしますね
大人の 「注意欠如・多動症(ADHD)」とは?
-
2021年9月30日
■ 多動性・衝動性による特徴
多動性・衝動性による特徴として、「目的のない動きをする」「感情が不安定になりやすい」「過度なおしゃべりや不用意な発言」などがあります。多動のある方は、行動として現れるため、子どものときに気づかれる可能性が高いと考えられます。大人になると目に見える多動症状はおさまってくることが多いのですが、手足や内面の落ち着きのなさが残ることがあります。
■ 不注意による特徴
不注意による特徴として、「注意を持続するのが難しい」「ケアレスミスが多い」「片づけが苦手・忘れ物が多い」などがあります。大人になると許容されないことの範囲が広くなり、本人が負う責任も大きくなります。不注意による症状は、特に社会に出てから仕事などに支障を来し、問題につながることが増えます。ADHDの特性から社会生活がうまくいかず、それが本人の自己否定感を強める原因にもなります。そういったストレスから、二次的にうつ病やパニック障害、対人恐怖症などを伴うことがあります。
ADHD症状の困りごとを減らす方法
-
2020年7月3日
これまでに、睡眠や運動といった生活習慣を改善することでADHD症状が緩和されるという研究結果が積み重ねられています。
睡眠
睡眠を改善させる方法は人によって様々ですが、ADHD症状を持つ成人では、特に夜間に自分の興味のあること(ゲーム、ネット、仕事など)に没頭して夜更かしをしてしまったり、お酒を好むために睡眠の質が落ちていることが多いため、以下のことに気をつけると良いでしょう。- 起きなければいけない時間から逆算して7、8時間の睡眠時間が確保できる時間を眠る時間に設定する
- 眠る時間の4時間前までにウォーキング、ジョギング、サイクリング、筋トレなどの運動を30分程度行い、身体を疲れさせる
- 眠る時間の1時間半前までに入浴して体を温める
- 眠る前2時間はPC、スマホ、テレビを見ない
- 節酒、あるいは断酒に努める
運動
一日30分以上の早歩き(必ずしも30分続けて行う必要はありません)
一週間に2回以上の筋力トレーニング(最初はスクワット20回、腕立て伏せ20回、腹筋20回から)などの、適度に心拍数が上がる運動が効果的です。運動の効果としては、一般的に- 心肺能力の向上
- 前向きな気持ちになる
- より深くて良質な睡眠がとれるようになる
- 思考や作業の記憶をつかさどる脳の領域である海馬の細胞がより多く生まれる
といったものがありますが、ADHD症状がある方については不注意症状や集中力低下が軽減されたり、不用意な言動を抑制するといった効果も期待できます。
Twitterまとめ
自分が病院で言われるところのADHDだと理解したのはかなり大人になってからで、どうりでめちゃくちゃ生きにくいし学校も会社も適合出来たことがなかった理由がやっとわかった。でも適合出来なかったおかけで今は人生最高なのでADHDでよかった〜!
— 小森 優美 (@livra_yumi) March 11, 2022
/dd>ADHDタイプのコミュニケーション力育成のコツの1つは、話したいことを事前にまとめてから話すことです。あなたが伝えたいことを明確にするため、事前に伝えたいことを書き出してみましょう。そうすると話が脱線することを防ぐことができます。
— 望月じゅん@大人のADHDを生き抜くライフハック発信中 (@learntoliveeasy) March 11, 2022ADHDタイプのコミュニケーション力育成のコツの1つは、話したいことを事前にまとめてから話すことです。あなたが伝えたいことを明確にするため、事前に伝えたいことを書き出してみましょう。そうすると話が脱線することを防ぐことができます。
— 望月じゅん@大人のADHDを生き抜くライフハック発信中 (@learntoliveeasy) March 11, 2022【漫画】ADHDになるとどんな生活になるのか?【マンガ動画】
- 関連記事