隠し味は2chソース(^ω^)

【職業】ひよこ鑑定士とかいう弁護士並みの給料貰えて生涯安泰な仕事

ひよこ鑑定士は弁護士並みの給料貰えて生涯安泰という話題を2chスレからまとめました。

《鑑定ミス許されんし自分のせいで大量のオスがミキサーにかける仕事はやりたくない》
《一瞬で選別できる機械できたから廃業定期》
《ガチで目指すなら英会話もやっとけ》

…など多くのコメント。
ひよこ
【目次】
  1. ひよこ鑑定士とかいう弁護士並みの給料貰えて生涯安泰な仕事www
  2. ひよこ鑑定士(初生雛鑑別師)の給料・年収
  3. 「ひよこ鑑定士が儲かる」というのは嘘!? ベテラン鑑定士に真実を聞いた
  4. 数万匹の廃棄ひよこ【オスひよこの闇】(Youtube)
  5. Twitterまとめ
  6. 関連記事
只今の注目記事!

ひよこ鑑定士とかいう弁護士並みの給料貰えて生涯安泰な仕事www

元スレ https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595751028/

1 :ひよこソース 2020/07/26(日) 17:10:28.18 ID:0jljfWlz0
なんでみんな目指さないんや?
2 :ひよこソース 2020/07/26(日) 17:10:52.35 ID:Mg+AddV+0
もらえないぞ
3 :ひよこソース 2020/07/26(日) 17:11:00.51 ID:0jljfWlz0
ワイは高校卒業したら即養成学校入るで
6 :ひよこソース 2020/07/26(日) 17:11:12.95 ID:CVDRHowx0
>>3
賢い
4 :ひよこソース 2020/07/26(日) 17:11:00.65 ID:CVDRHowx0
せやなー
目指してもええかもな
でも難しいし気い重いで
11 :ひよこソース 2020/07/26(日) 17:12:24.18 ID:0jljfWlz0
>>4
ガチの者か?
20 :ひよこソース 2020/07/26(日) 17:13:58.61 ID:CVDRHowx0
>>11
違う
鑑定ミス許されんし自分のせいで大量のオスがミキサーにかけられるんや
やりたくないわ
7 :ひよこソース 2020/07/26(日) 17:11:22.48 ID:qcquq8Y3a
もうそんなにもらえないぞ
8 :ひよこソース 2020/07/26(日) 17:11:48.61 ID:liZw1QQ30
鑑定ミスは許されない厳しい仕事
12 :ひよこソース 2020/07/26(日) 17:12:48.41 ID:KmLUas+j0
>>8
ミスったらどうなるん?
24 :ひよこソース 2020/07/26(日) 17:14:42.72 ID:HNZsi5E40
>>12
ひよこにされる
35 :ひよこソース 2020/07/26(日) 17:16:19.48 ID:vwTutsRw0
>>24
こわE…
10 :ひよこソース 2020/07/26(日) 17:12:01.85 ID:9cYsErHs0
機械化に怯え続ける仕事
13 :ひよこソース 2020/07/26(日) 17:12:53.31 ID:0jljfWlz0
>>10
言うて向こう100年ぐらいはいけるやろ
26 :ひよこソース 2020/07/26(日) 17:15:04.47 ID:9cYsErHs0
>>13
レーザーで簡単に「ひよこ選別」する技術が開発、暖めはじめて4日目で判別可能に。普及すればオス雛の殺処分廃止も可能に

独ドレスデン工科大学とリトアニア・ヴィリニュス大学の研究チームが、鶏の有精卵にレーザーを当て、雌雄を見分ける技術を開発しました。

この技術では、孵卵器で暖めはじめて4日後の有精卵に赤外線レーザーを照射し、胚の中の血液の蛍光の具合からオスとメスを判別します。研究チームによると、380個の有精卵について試験をしたところ、93%の確率で正しくオスとメスを分類できたとのこと。

研究者は「胚の内部蛍光を使った雌雄鑑別は非侵襲性なので卵を傷つけることもなく、また機材も安価で消耗も最小限に抑えられる」。さらに「通常なら卵を暖め始めてから7日目に実施する検卵に比べ、まだ胚に感受性のない4日目で適用できるということが、動物福祉の観点にも一致するはずだ」としています。

<略>

仮にオスとメスの生まれてくる確率が半々だとすると、日本では年間約1億羽のオスの雛がその場で処分されている計算です。

あまり知られていませんがオス雛の殺処分の方法は粉砕機にそのまま投入したり、ガスで窒息させたり、殻などほかのゴミといっしょに圧殺したりというもの。畜産の現場では殺処分は避けて通れないものではあるものの、レーザーによる4日目の検卵技術が普及すれば、少なくともニワトリはオスとして生まれて来る前に、痛みや苦しみを与えず天に返してやれるようになるはず。こうした技術こそ、早く安価に普及してほしいものです。

Engadget 日本版

34 :ひよこソース 2020/07/26(日) 17:16:16.47 ID:0jljfWlz0
>>26
ふぁっ!?
55 :ひよこソース 2020/07/26(日) 17:24:08.13 ID:QeVb/t+nr
>>26
オスって分かったらどうするんやこれ
64 :ひよこソース 2020/07/26(日) 17:27:23.66 ID:9cYsErHs0
>>55
卵焼き
14 :ひよこソース 2020/07/26(日) 17:12:55.47 ID:oBMAnQ4A0
選別された雄は生きたままミンチにされる模様
22 :ひよこソース 2020/07/26(日) 17:14:13.91 ID:Y3vLxD8Ia
>>14
ヒヨコ料理とかあればええのにね
唐揚げにしたら絶対うまいやん
31 :ひよこソース 2020/07/26(日) 17:15:39.05 ID:PP3eCLf90
>>22
小骨だらけやろ
62 :ひよこソース 2020/07/26(日) 17:25:32.83 ID:tE/cpXZI0
>>22
欧米のどっかの国にあったはずや
絶滅危惧種の鳥の雛をそのまま上げて骨ごと楽しむ料理
38 :ひよこソース 2020/07/26(日) 17:18:15.55 ID:Y3vLxD8Ia
>>31
スズメは骨ごと食べれるで
給食にぴったりやと思うんやけどなあ
44 :ひよこソース 2020/07/26(日) 17:19:32.36 ID:pv544qg4H
>>31
雀よりは食うところありそうやけどどうなんや?
72 :ひよこソース 2020/07/26(日) 17:30:11.93 ID:Y3vLxD8Ia
>>62
ほぇ~そうなんや
ミンチもつくねにしたらうまそうやよね
50 :ひよこソース 2020/07/26(日) 17:21:24.45 ID:PP3eCLf90
>>38
今のガキが食うわけないわそんなもん
56 :ひよこソース 2020/07/26(日) 17:24:09.95 ID:EUkasSp70
>>44
フクロウの餌でひよこ使うけど可食部少ないで
16 :ひよこソース 2020/07/26(日) 17:13:22.24 ID:95tbcz730
aiにとって代わられるんやろ?
19 :ひよこソース 2020/07/26(日) 17:13:55.62 ID:kHOCVRo6a
うーん、これはヒヨコw
21 :ひよこソース 2020/07/26(日) 17:14:10.84 ID:fZYkUNbn0
一瞬で選別できる機械できたから廃業定期
25 :ひよこソース 2020/07/26(日) 17:14:47.67 ID:tVkIoDQA0
激務だからね
30 :ひよこソース 2020/07/26(日) 17:15:19.38 ID:RNMm2c7U0
🐣「……」
ひよこ鑑定士「うーん、これはひよこ!w」
33 :ひよこソース 2020/07/26(日) 17:15:50.05 ID:+ETuxxZ90
>>30
これすき
36 :ひよこソース 2020/07/26(日) 17:17:11.59 ID:7wkAF8Uxd
鑑定してなにすんの?
37 :ひよこソース 2020/07/26(日) 17:18:08.80 ID:0jljfWlz0
>>36
メスだけ育てるんやで
40 :ひよこソース 2020/07/26(日) 17:18:34.95 ID:Q1BOmrcX0
機械化よりメスしか産まない鶏作る方が楽そう
42 :ひよこソース 2020/07/26(日) 17:18:55.38 ID:pv7nxwoW0
気が狂いそう
43 :ひよこソース 2020/07/26(日) 17:19:21.56 ID:fxsee9MV0
>>42
優しい歌が好きで
48 :ひよこソース 2020/07/26(日) 17:20:51.77 ID:d0kKXUPG0
感覚ゲーやろ?
57 :ひよこソース 2020/07/26(日) 17:24:23.80 ID:tE/cpXZI0
>>48
肛門にある突起の大きさで性別判断するらしいわ
52 :ひよこソース 2020/07/26(日) 17:22:48.00 ID:XpK+Td4nr
中小企業診断士「うーんこれは中小企業w」
60 :ひよこソース 2020/07/26(日) 17:24:53.63 ID:XZvljzz3d
>>52
なんか広告とかで受講生の合格者コメントみたいなん出てくるのあるけど
実際何に使う資格なんや、中小企業診断士て
67 :ひよこソース 2020/07/26(日) 17:28:46.63 ID:1jddH+HMd
>>60
コンサル系の資格やろ
53 :ひよこソース 2020/07/26(日) 17:23:13.63 ID:tE/cpXZI0
調べてみたらほんまに弁護士並に稼げるんやな…
今までネタスレやと思ってたわ
61 :ひよこソース 2020/07/26(日) 17:25:03.15 ID:eeApuZ4nd
>>53
ひよこ鑑別するだけで上級の唐沢貴洋と並べるなんてすげえな
75 :ひよこソース 2020/07/26(日) 17:32:42.27 ID:tE/cpXZI0
>>61
1年に数人しかなれないらしいし納得やな
イタリアとかの農業先進国で働けばマジでアホみたいに稼げるらしい
54 :ひよこソース 2020/07/26(日) 17:24:00.67 ID:H3h8k+q40
ガチで目指すなら英会話もやっとけ
63 :ひよこソース 2020/07/26(日) 17:26:29.67 ID:N2NjHnEPa
オスをミンチにするのあれ病むやろ
65 :ひよこソース 2020/07/26(日) 17:28:31.29 ID:jh7BO1PUM
海外に需要取られて仕事減ってるって聞いたで
77 :ひよこソース 2020/07/26(日) 17:34:52.35 ID:Fnt0sbqC0
うーん、これはひよこ!w
うーん、これもひよこ!w
うーん、これもひよこ!w

これを永遠とやるという事実
82 :ひよこソース 2020/07/26(日) 17:38:42.10 ID:SQlXulFp0
弁護士の稼ぎもピンキリやぞ
83 :ひよこソース 2020/07/26(日) 17:39:02.91 ID:g0OM/5NbM
最高裁判官「う~ん、最高!w」
84 :ひよこソース 2020/07/26(日) 17:39:17.21 ID:eW30Cxu2p
正確には初生雛鑑定士やで
85 :ひよこソース 2020/07/26(日) 17:39:30.23 ID:s4Xbs5MG0
あの粉砕する機会に吸い込まれていくヒヨコのgifはオスやから処分されてたんか
そーす太郎
人間の世界に置き換えると子供を埋めない男は不要って生まれた赤ちゃんを生きたままミキサーに掛けるんだから、まあ凄い事やってるよね・・・安全で美味しい卵やお肉を食卓に届けるお仕事をされている様々な方々に感謝しております
そーす太郎

ひよこ鑑定士(初生雛鑑別師)の給料・年収

2021.12.18

一般的に給料が高いと思われているひよこ鑑定士ですが、日本国内では歩合制での勤務が多く、1羽につき4〜5円、平均年収は500万円〜600万円程度といわれています。

シーズンによって鑑別数や依頼数が増減するため、それに伴い月収も変動します。

実務を初めて間もない頃は、月収は手取りで20万円程度ですが、熟練鑑定士になると平均年収を大幅に上回る人も出てきます。

↓ 全文はソースで ↓

「ひよこ鑑定士が儲かる」というのは嘘!? ベテラン鑑定士に真実を聞いた

「いや、昔はわりと本当だったんですよ! 実際、僕の親の代とかは半年で家が一軒建つくらい儲けてましたし」

「いや、大富豪じゃないですか!」

「そうなんです、でも僕らは全然。今は月に平均7日間働いて、収入は平均20万円くらいです」

「なるほど……って、月に7日? それって、単純にもっと働けばいいって話じゃなくて?」

「いやそれが、中部地方のひよこ鑑別師の仕事がどんどん減ってきてるんですよ。 そもそも鑑別師って『ふ化場の都合に合わせて仕事が来る』っていう他力本願な職業なので、自分から仕事を増やすこともできなくて。僕は別で本業があるので、そこまで困ってはないですが……。
ただこの仕事、働く場所によっては全然稼げると思います。 国内だと岡山なんかは養鶏が盛んですし、ニュージーランドは世界で一番鑑別師が儲かりますよ!」

「え!? 海外でも働けるんですか!?」

「もちろんですよ。ひな鑑別師の需要は、基本的に海外にあるんです。僕は20代の頃、イタリアで4年、ドイツで3年働いてました」

↓ 全文はソースで ↓

数万匹の廃棄ひよこ【オスひよこの闇】

Twitterまとめ

関連記事
「就活・転職・資格」カテゴリの最新記事
コメント大募集!
Twitter Facebook LINE はてなブログ
2chまとめランキング にほんブログ村2ちゃんねるブログ FC2人気ブログランキング
[Tag] * 給料 * 資格 * 仕事 * 将来性 * 年収